すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24727394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297970スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 復活しないかな

2025/08/07 21:21(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:138件

4年前
に近所の2次店ドコモショップで購入
一次代理店の営業さんが自宅付近を回っていて
声かけられ
アハモ契約になり
ました
何年かそのまま利用後自宅近辺が楽天5gエリアになり近くのジョーシン電機でMNP
このサイズ感重量がマイベストアイフォーンです

書込番号:26257677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2025/08/15 13:06(3ヶ月以上前)

>BoABoAやまちさん

私もこの機種を愛用していますが、復活は無理でしょうね。
このサイズ、日本以外の国では人気がないようです。
多分、QWERTYキーボードを打つ際、画面サイズが小さくてやりにくいのだと思います。
(私もQWERTYキーボードで日本語を打っていて、6.1インチ機種と比べると分かります)

欧米の人も、昔はBlackBerryという携帯端末のすっと小さいQWERTYキーボードを打っていたんですが、一度大きいキーボードに慣れてしまうと、元には戻れないのでしょう。

書込番号:26263961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2025/09/28 08:04(1ヶ月以上前)

そうですね。。
Airに機種変しました^^;
今のところ、支障なさそうです
アップルも片手での入力を考えて対策してくれてますし
6sからSE1にした時のようにならないように
感心しながらAirを使ってます^^;
重量も軽くなった事も大きいですし
カメラ部の出っ張りを利用して人差し指で固定出来る事も発見しました
スマホリング無しでも固定できます
Airのレビューになっちゃってます^^;

書込番号:26302112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/28 09:21(1ヶ月以上前)

>BoABoAやまちさん

こんにちは。
私もiPhone13miniを4年弱愛用していましたが、バッテリーが弱ってきたのと、今回iPhone Airが発売になりもうminiが発売されることはないと思い、iPhone17無印にしました。
MacBook Airを愛用しているのでiPhoneもAirが1番魅力的でしたが、カメラのマクロ撮影がどうしても外せなくて泣く泣く無印にしました。

性能面では無印で大満足しているのですが、持ちやすさと操作のしやすさ、ポケットの収まりとminiは本当に使いやすかったです。
今後miniのサイズで折りたたみ式が出ないかなあと期待しています。

書込番号:26302161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

道路の凸凹を拾うが満足

2025/04/30 15:45(6ヶ月以上前)


タイヤ > ブリヂストン > NEWNO 175/65R15 84H

クチコミ投稿数:8件

アクア用にダンロップのエナセーブから履き替えて3ヶ月後の感想です。エナセーブに比べてタイヤが硬い為か道路の凸凹に反応しやすく、静寂性は劣ります。運転のし易さと安定感はさほど変化なしです。雨の日の停止感もそれほど差はありません。エナセーブよりも価格が高いのはマイナス要因です。今の処長所は見つかってないが、ブリジストンを試したかったので満足です。

書込番号:26164759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kj_kongさん
クチコミ投稿数:26件

2025/09/28 09:19(1ヶ月以上前)

自分は過去、ブリヂストン派でして、ポテンザからレグノまで履いてきましたが、最近はダンロップ派で、ルマン5+の履き心地、乗り心地に満足しています。
その理由はつい最近まで履いていたレグノが2年も経たずにタイヤ表面にヒビ(クラック)が出てきて全体に亀裂が出たからです(走行には影響ないそうですが…)

それで友人が履いているルマン5+は5年間履いててもタイヤ表面にヒビが見当たりませんでしたので、ルマン5+が決定打になりました。

ただし、NEWNOは分かりませんが、トレッド面には気を付けておいた方がよろしいと思います。
タイヤ表面のヒビとか亀裂などはドライバーの安心感を損ねますからね。

書込番号:26302159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかった....かな!?

2025/07/28 06:44(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99

スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:160件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

400mm

50mm

28mm

54mm

先日は実家近くの公園に行く機会があり、本機を持参しました。

何より、おそらくG100DやFZ85Dだったら持参していなかったと思います。
スマホでは決して撮れないような画角もあり、画質も(左端のボケは相変わらず少し気になりますが)今のところ大満足、この調子でカメラにハマっていったらミラーレス等に移行していけば良いと思っています。

今のところ、買って(この機種を選択して)よかったです!

書込番号:26249239

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:160件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/07/28 06:54(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

347mm

50mm

24mm

1151mm

画像を追加させていただきます。

書込番号:26249241

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:192件

2025/09/24 21:55(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

DMCTZ57

DMC-TZ57

>hard69さん
10年前のDMCTZ57です。進化してますかね?

書込番号:26299353

ナイスクチコミ!0


スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:160件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/09/28 08:25(1ヶ月以上前)

>蓮893さん

TZ57と比較したことは無いので判りません。(同じ場所、同じ時、同じ被写体)
個人的には、あのパナソニックが10年間進化しないとは思いたくないですね。
「ス―ムバック」などはその代表の機能かと思います。

書込番号:26302123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド

スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件

納車時にフロントカメラを取り付けると言ってた早半年・・・
最近、暖かくなりましたので作業をしました。
DOナビY66Tですが結論から言いますと008634-00C30 カメラセットしか純正ハーネスで取り付けることができません。色々試しましたが駄目でした。

1枚目 取り付け状態です。とりあえずここに付けました。グリル埋め込みは後々考えていきます。

2枚目 実はエンジンルームの中にハーネスがきているんですよね。知りませんでした。左バッテリーの横にグレーのコネクターがあります。カメラと接続しますが中継ハーネスが必要です。

3枚目 助手席に左側キックボードの外すと一番奥のコネクターがあります。そこから中継ハーネスを購入しナビにセット。これでナビを設定して完了。

4枚目 サイドカメラのハーネス 中期のミラー下にあるカメラが使用できます。ミラーをバラバラに分解して取り付ければ完成します。配線の色はこんな感じです。

フロントカメラの解像度はかなり良いので満足しています。

書込番号:21786252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tzdieselさん
クチコミ投稿数:50件 ランドクルーザー プラドのオーナーランドクルーザー プラドの満足度5

2018/07/04 23:05(1年以上前)

中期のミラー下のカメラとは?純正部品を流用するということでしょうか?それともディーラーオプションでサイドカメラがあったのでしょうか?
サイドカメラとフロントカメラを66tにつけたいので、教えてください

書込番号:21941472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件

2018/07/05 00:00(1年以上前)

中期の純正流用です
配線は写真の様にして下さい。
配線の長さが無いので延長も必要です

書込番号:21941596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2025/09/28 04:05(1ヶ月以上前)

質問失礼します
フロントカメラの車内側のナビまでの中継ケーブルは
別購入する必要があったのでしょうか?

書込番号:26302037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

音的には、「ピュアオーディオ」だよ!

2025/09/27 04:06(1ヶ月以上前)


プリメインアンプ > ヤマハ > R-N2000A(BP) [ブラック/ピアノブラック]

ぼくは、この機種は「ピュアオーディオ」だと思って、聴いています。

PCオーディオで、R-N2000 にUSB入力でグラボ使っての HQPlayer の Roon と、R-N2000 のネットワークレシーバー機能での Amazon Music が遜色ないのです。そこまで、Amazon music を高音質化してくれるのが素晴らしいですね!

オーディオが「ピュアオーディオ」か? そうでないか? の違いには、人それぞれの価値観もあるとは思いますけど、ぼく的には、音質レベルを重く見ます。

USB入力でも、LAN入力でも、LINE入力でも、オプティカル・メタル系の入力でも、
ここまで音が良かったら、「感性的にはピュアオーディオ!」だと言っても良いと思うよ!

書込番号:26301141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:757件

2025/09/27 20:09(1ヶ月以上前)

>へんなおっちゃんさん

どもども、楽しまれているようですね。うちは相変わらずのR-N803です。
動画などを見るときはメインPCから光デジタル接続ですが、音楽はMacMini M4でAmazonMusicをUSBDACでアナログ接続してます。

個人的にはR-N1500とか出ないかなぁって期待してんですけどね。
もちろん筐体デザインはR-N2000A同様のVUメーター付きっすね。
価格は27万円くらいでですかね〜。

書込番号:26301799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/09/27 22:07(1ヶ月以上前)

この製品はBluetooth使えますか?

書込番号:26301892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:101件

2025/09/28 03:50(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

VUメーター ぼくも、これ付いていたから、これにしました。

書込番号:26302034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2025/09/28 03:51(1ヶ月以上前)

>すぐ自分の話したがる人ですさん

Bluetooth使えます。

書込番号:26302035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパは良いが注意が必要

2025/09/28 00:23(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen 5 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 8700G・32GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム2 12X9CTO1WW

クチコミ投稿数:3件

値段の割に性能が良いと思います。グラボ増設は考えないほうが良さそうです。もとから付いていたものを交換するのは簡単ですが、購入後の増設は各ドライブの固定にアタッチメントが必要となり入手が困難です。アタッチメントがあれば交換用意あいやすそうですが、ネジで止めれそうで止められない、ありがた迷惑な仕様。電源も特殊な4ピンをマザボから取りますが、ついてきません。購入するにしても輸入で時間がかかるので気長に待つしかありません。唯一メモリ増設は容易ですが、2スロットしかありません。。筐体が大きいだけで、後から増設面倒なので、買ったままで良い人(tinyみたいなコンパクトなもので良いのでは?)、自分で魔改造できる人以外はストレスがたまる仕様です。

書込番号:26301983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)