すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24728270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297976スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ136

返信40

お気に入りに追加

標準

D200現役? あたりまえです

2014/05/29 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種
機種不明
当機種

D200ユーザーの皆様今日は
 24日と25日に熱海のアカオハーブ&ローズガーデン
に行ってきました。薔薇が見頃の土曜日と日曜日とい
うこともあって、なかなかの盛況でした。

はじめてのデジイチがD200でした。
いまはフィルムがメインなので、F100、F3、FEがメイ
ンですが、Df、D200もかならずお供に連れ出します。
CCDの輝きを堪能させてくれるD200はとうぜんまだまだ
現役です。バッテリーがもつかぎりこれからも使い倒
しますよ。

D200のユーザーの皆様、時々板が寂しい状態になります。
CCDの輝きを楽しみましょう!!!




書込番号:17571101

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に20件の返信があります。


nikon_f2さん
クチコミ投稿数:103件

2014/07/06 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テッチャン1948さん

今日は!
お邪魔します。
今朝D200にSIGMA DC 17-70mm f2.8-4 MACRO HSM付けて古代蓮撮ってきました。
日曜日にあたり古代蓮の里は花見客やカメラマンで大変賑っていました。
Raw撮りCapture NX-Dで現像処理です。
このCapture NX-D処理軽快で好きになりました。
こうした画像処理ソフトの進歩に支援されD200の実力は衰えません。
D200を4台ホールドして後でS5Pro2台調達しました。
古代蓮イメージ数枚添付させて貰います。
発色も良いですね。

書込番号:17704039

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/06 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここまで弄ってもついてきてくれます。

結果を確認して顔がほころびました。

テッチャン1948さん

>家外じゃないですよ!家の柱です!

あっ!、そうなんですね^^。
安心しました。
家外→家出?などという言葉にはまり絶苦笑していました。





>今日のアップの方がよいかも。

おおー、素晴らしい仕上げですね。
この仕上げは三菱のモニタのほうが良く、蓮の花がくっきりと浮き上がって何とも言えない美しさを感じさせていただきました。

毎回毎回モニタによって感じ方が大きく違い、弄ばれ感を半端なく感じています。

せっかくなので今年はテッチャン1948さんの色合いに挑戦してみようと思いました。





Hinami4さん

お久しぶりになりました。
やっぱり出ちゃいました。

やっぱりアムド〜さんと、Hinami4さんだったんですね、本当にありがとうございます。
ありがたさが最近骨身にしみるようになりました。

60mmは筋を一本通してやればそれなりに撮れたように感じているんですけど、90mmは線が細いのか全体の絵作りのバランスまで考えて撮らないと面白味を感じる写真にならないような気がしています。


ナノクリ60mmを使うチャンスはありませんが、旧型よりもはっきりした表現に変化しているように感じています。
Hinami4さんのD200と60mmのコンビでもかなりインパクトある作品になっていますね。


>D2○○さんをおびきよせるには……ウソ:2014バージョン

ありがございます^^。

D300のときは、このクセをどうやったら消せるのかという思いが走りましたけど、D200は、このままでもいい感じですけど「あなた好みに」といった雰囲気に思えました。



>ですが、こう言いながらも結局最後にはニコンに戻ってきてしまう。不思議な感覚でしょうか。

あはは、そうなんですね。



>このD200とD40があれば「なんもいらね〜」的に(^-^;

さすがに無理があるところに大笑いしました^^。
言うだけは言っていいですよね。

どうかこれからも遊んでやってください。




nikon_f2さん

初めまして。
テッチャン1948さんの後に、ご挨拶させていただきます。

書込番号:17704126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/07/06 16:03(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今日は

Hinami4さん 今日は
>タムロンなら180mmマクロを使っていますし
180のマクロお持ちなんですね。あこがれ!
長めのマクロもほしいな〜

D80もよかった。レンズに化けちゃったけど。
旅行には軽くてよかった。いまの旅行用はFEとAi-S Nikkor 35-105mm F3.5-4.5です。


nikon_f2さん 初めまして。よろしくお願いいたします。
古代蓮これはすばらしい!
70mmでこのサイズに撮れるということは、間近で見られるということですね。
行ってみたいです。


Dfを購入してからは、D200でスナップすることがなくなったので、D200はすべてRAW撮りです。View NX2で現像していますが、いまのうちにCapture NXを買っておこうかなと悩んでいます。Capture NX-Dはどうでしょうか。使用感等お気づきの点あったらお教えください。よろしくお願いいたします。


D2○○さん 今日は
これまたD2○○さんらしい作品ですね。
ナイス!



書込番号:17704439

ナイスクチコミ!2


nikon_f2さん
クチコミ投稿数:103件

2014/07/06 16:51(1年以上前)

テッチャン1948さん

早速、どうも!

>Capture NX-Dはどうでしょうか

Raw撮り現像ですが、このCapture NX2-Dはなかなか使い易くトーンカーブ機能一つで殆ど現像可能です。
こまかな調整はCapture NX2に頼るのが一番ですね。
Nikonも漸くCapture NX2-D画像処理ソフトを公に提供始まりました。
Capture NX2と組み合わせれば画像エンジンは自分で幾らでも造りだせると思います。
ニコン機の写真遊びはD40、D200、D700で大概は間に合ってます。
ハードは浮気者でオリンパス、パナソニック等の4/3機、SIGMA、Pentax、Canon、Sony NEX-6等々。
同じ花を撮るにしても日々、ボディやレンズ交換で暇なし遊べます。

書込番号:17704570

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/07 00:41(1年以上前)

当機種

これだ5たら問題ないかなテスト

テッチャン1948さん

ありがとうございます!




nikon_f2さん

カメラ沢山お持ちですね。良いですね。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17706383

ナイスクチコミ!3


nikon_f2さん
クチコミ投稿数:103件

2014/07/07 20:36(1年以上前)

D2○○さん

今晩は!よろしく!

>Nikonも漸くCapture NX2-D画像処理ソフトを公に提供始まりました

うっかりしていました。
Capture NX-D最新版5月末更新されてました。
Raw専用現像ベータ版で無料ですから活用しましょう。
最新版0.9.2 Betaはダイナミックレンジ機能が改善したかも。
現像が明るくなりました。

http://beta.nikonimglib.com/download/index.html.ja#os-windows

書込番号:17708618

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/07 21:17(1年以上前)

当機種

お気に入りです。

nikon_f2さん

>Capture NX-D最新版5月末更新されてました。

リンクありがとうございます!。

何だろう。と思ってNIKONのHPで探して見つけられず、Df専用のプログラムなんだろうと思っていました。

ダイナミックレンジ機能の改善したかも。とのこと、早速楽しまさせていただきます。

私事ですが、エクスプローラやグーグルドライブで普通に読めるファイルが、V-NX2、C-NX2で読めない原因を探していたんですけど、面倒なのでファイルアクセス権限ではなくOnedriveとNX2との相性なのだろうと思うことにして、よし、Capture NX-Dじゃ!

書込番号:17708796

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/07 21:41(1年以上前)

おお、これCamera RAWみたいな感じですね。
AUTOはどこかな?。

しばらく使ってみます。
違いが分かる女の子になれるといいなぁ〜♪ オエッ。

書込番号:17708935

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/10 16:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

迷いながらでしたけど、撮ってよかったと思います。

テッチャン1948さん 皆さんこんにちは。

お恥ずかしいんですけど、Capture NX-DとNX2の画像を比較してみたんですけど、
眼力の問題なのでしょう、まだ違いを理解できておりません。恥。

今のところ、露出補正が+5までできるので重宝するように思われます。



テッチャン1948さん、nikon_f2さんに影響を受け、昨日蓮の花を撮りました。
これから色味で悩まなくて良さそうです。というテストですのでお気遣いなく。

今度こそ。

書込番号:17717775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/07/10 22:13(1年以上前)

D2○○さん 今晩は

2枚目のお写真、色といい、雰囲気といい、いいですね!
私ももうちょっと近接して撮れる場所を探してあるので、再挑戦
しようと思っています。フィルムでも撮る予定です。

でもこの場所はあと2週間くらいしないと咲きません。先日行き
ましたが、ぜんぜん花は咲いていませんでした。

良いのが撮れましたらまたアップします。

書込番号:17719008

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/10 23:35(1年以上前)

別機種
別機種

S5-Pro撮って出しです。D200はUPやめときます^^。

D200のバッチそのままを当てました。

テッチャン1948さん こんばんは。

レスいただけて本当に嬉しいんですけど、申し訳ない気持ちのほうが強いです。
テッチャン1948さん以外にもお気遣いいただいて大変ありがたく思っています。


蓮のほうはもう少し日にちがかかりそうですね。
ほとんど咲いていませんでした〜。

是非、フィルムで撮られた蓮の花も拝見させてください。
フィルムでなければ出せない味を楽しみにさせていただきます。

お騒がせしている色のほうは問題なくなったので安心しました。

書込番号:17719359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/07/23 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日は家内のお供で深川不動堂へ行ってきました。
そこで、はじめて護摩行というものを見る事が出来ました。
ホラ貝のひびき、いくつもの大太鼓のとてつもない大音響。
圧倒されました。
その後は別行動で、向島百花園へ。
梅雨明けで久しぶりの好天に恵まれてお花の写真を撮ってきました。


書込番号:17760818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/07/23 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

連投で恐縮です。
向島百花園では念願の桔梗を撮ってきました。
本日は、
D200とTAMRON SP AF17-50mm F2.8
F3とVoigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5、FUJI PROVIA 100F
でした。
リバーサルは来週にならないとあがってきません。
どの程度撮れたかな・・・。
でも梅雨明けで久しぶりの好天でしたから、ちょっと期待しています。



書込番号:17760832

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/23 23:21(1年以上前)

別機種
当機種

「あっつ、サボってたら、梅雨明けてた」

テッチャン1948さん こんばんは。

充実した一日を過ごされたみたいですね。

お天気もよくて写真に現われていますね。
爽快な気分を味あわせていただきました。

護摩行、、、聞いたことだけはあるみたいです。
ホラ貝と大太鼓、、、う、う、暑そうですね;。


もう一つのスレッドでUPされていたフィルムで撮られたお花の色が本当に刺激的でした。一度はまったら抜けられなくなるんだろうなと感じました。いいなー。でも、怖。

書込番号:17764007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/25 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

Adobe RGBになっているかもしれないので色の出方がアレですが、
D200のスレッドにレス付けておきます。

D200、今でも良いカメラだと思います。
壊れるまで、現役です。

書込番号:17770143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/07/25 23:26(1年以上前)

gohst_in_the_catさん 今晩は

嬉しいRES有り難うございます。

お写真素敵です!
1枚目 白飛び寸前ぎりぎりで粘っていますね
2枚目 良き色合いですね
300mm F2.8 というとレンズは何でしょうか
宜しかったらお教えください。
私の撮ったところは近距離では逆光で、順光では300mmでもここまで大きく撮れませんでした。
別のところがそろそろ開花時期ですので、行ってみようと思っています。
素敵なお写真有り難うございました。


書込番号:17770446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/26 00:00(1年以上前)

レンズは初代VR 300mm f2.8Gです。
自分は基本的にトリミングしないことを前提に撮影するので、
池のギリギリまで身を乗り出して限界まで近付いています。
太陽と花の咲いている時間帯を計算して良い場所を見つけるしかないです。

書込番号:17770582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/08/09 01:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日は、「蓮の花」の再挑戦をしてきました。
前回とは場所を変えて、前回はまだ咲いていなかったところです。

8月1日に、
DfにNikon AF 28-105mm F3.5-4.5 D
F-100にTAMRON SP 70-300mm F4-5.6
で再挑戦をしたのですが、D200でも再挑戦したくて、
今日はD200にTAMRON SP AF17-50mm F2.8、
F-100にTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACROとベルビア100
を持ち出しました。


書込番号:17815958

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6587件Goodアンサー獲得:837件

2025/09/22 10:42(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あれから数年
当時のD200は今でも健在
ここまで持つとは思わなかった
といっても明日壊れるかも知れないので、リスクはつき物で運次第なのは変わらない

久々に持ち出し撮ってきて、さて空いてるところ(?)は何処がいいか
やはりふさわしいスレタイから、ここにしましょうかと
それでも10年以上の開きがある

かつては賑わせていたユーザーも、どれだけ残っていて更にアクセスまではどうなのか
D200も自分同様、今でも使っているかどうかわかりません

他にアップできるスレはあるだろうけど、やはりその機種で撮ったものはその板に貼るに限る

また忘れた頃にでも来ましょうか
今となってはアップの手間の段階踏むのが面倒なのよね、価格.comは
他所は今や画像選択したら自動でアップロード
その後にコメントは追加できる

イマドキといった面倒なアップだと、そら誰も来なくなりますわな
こういうレスひとつあげるのに、正味30分はかかりますから

書込番号:26296770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2025/09/23 01:53(1ヶ月以上前)

別機種

大雄山最乗寺にて-2023/4/22

>Hinami4さん
お久しぶりです。
11年ぶりも書き込み
素敵ですねヽ(^o^)丿
D200お元気とのこと いいですねヽ(^o^)丿
当方、とうとう喜寿になり足腰不安
先月は自転車で転倒して前後の記憶がもどらない
今もってどのように転倒したかわかりません
証明書付きのじいさまです。
それで、重さに耐えかねとうとうD200手放しました。
買い戻してあったD80は現役です。
酷暑もやっと過ぎたのでD80もって散歩に出ようと思っています

書込番号:26297566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BBエキサイトのコラボ移行は面倒な場合がある

2025/09/22 22:56(1ヶ月以上前)


光コラボレーション

スレ主 fusenfさん
クチコミ投稿数:1件

公式にはコラボのまま、1ギガから10ギガへ移行ができず、1ギガ廃止後に10ギガ新設する手順が案内されていますが、同じ番号で、ひかり電話が使えなくなるので、公式に案内されていない裏技を使いました。

その方法は以下の通りです。

1.1ギガ状態でエキサイトからNTTへ転用する
2.転用後にプロバイダーとして1ギガ用プランをエキサイトに申込
3.NTTにギガファミリーから光クロスの品目変更を申込
4.品目変更前日までにエキサイトのプロバイダー解約する
5.NTTのままでギガファミリーから光クロスへ品目変更
6.品目変更後にプロバイダーとして10ギガ用プランをエキサイトへ申込
7.光クロス状態でNTTからエキサイトへ転用する為の承認番号をNTTでもらう
8.NTTからエキサイトのコラボ転用をエキサイトに申込

ただ、6で申込エラーが発生したので、エキサイトカスタマーサービスセンターに連絡と事情を説明して、コールセンター側で対応してもらいました。

NTT側では一度メタル回線に戻してから、エキサイトに切り替える方法も案内されましたが、実際に配管を通すので無駄な工事料がかかるため却下しました。

電話番号を維持するのに手間が掛かりましたが、速度は100から300メガ程度から、400から700メガ出るようになり快適です。
あと、エキサイトのコラボ転用や開通は月の途中でも日割りでなく、満額請求なので、8の手続き後に月初になるように工事日を遅らせました。フレッツADSL時代から格安な老舗プロバイダーで有名なエキサイトですが、長期間使うほど安いのが実感出来る分、条件によってはユーザー側の手続きが煩雑なのが欠点です。

書込番号:26297463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

快適な夏でした!

2025/09/22 19:59(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-XJ5625D(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:1620件

室外機

2013年製ダイキンの40から交換しました
一回りパワーアップして56なのでゆとりを感じます

2017年エアコン問題に先んじて手を打ちました
まぁ、同じ冷媒なのでなんともですが、昨今の猛暑を経験するとブッ壊れてからでは遅いシロモノになりつつありますね

別スレで湿度が話題になっていましたが、湿度50%以下を望む事がないのとリビングダイニング用なので、クリーニング性能と脱臭性能などに優先順位を置きました

ダイキンのエアコンは自分でフィルター掃除が習慣になっていましたが、やらなくてよいなら、、、とついに踏み込んでしまった感じです

あと、このシリーズは日本製というのが大きいです
炊飯器のとこにもコメントしましたが、今は日本のモノ造りをなるべく応援したいのです

書込番号:26297256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風水で柑橘系が良いと読んだので。

2025/09/22 15:13(1ヶ月以上前)


香水・フレグランス > クリニーク > ハッピーフォーメン EDC 100ml

クチコミ投稿数:12件

風水で柑橘系が良いと見て。最初ジャンヌアルテスのセクシーボーイが上位に出てきて「あれ、柑橘系か?」となり。調べ直してクリニークのハッピーフォーメンにしました。最初に「あ、どっかで嗅いだことあるー」で、みかんとオレンジを混ぜたようなニオイで徐々に甘く薄くなっていく感じ。さわやか系目指したいならこれだな?と思いました。たぶん女性ウケも良いと思います。

書込番号:26297008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

値下がり

2025/09/19 23:30(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

機種不明

中国で公開された映画《731》や《南京写真館》の影響か、富士フイルム製品の値下がりが著しい中国。X-T5は16万円、X-HF1は7万円を切り始めました。もはや投げ売りです。転売屋さんが買わなくなった富士フイルム製品。日本でもX-T5新品が16万円位になれば買いやすくなりますね。

書込番号:26294644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19538件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/09/20 04:18(1ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん

それは良い情報です。
私もそのくらいの値段になればT5やE5を買いたいです。
早く値下がりしないかなぁ〜

書込番号:26294740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:64件

2025/09/20 16:12(1ヶ月以上前)

731部隊は関係ないと思いますけど。その影響だったら、ソニーとかキヤノンも値下がりしないとおかしい。
そもそも日本製品不買運動に発展するはず。日本製のカメラを不買にしたら、ライカくらいしかない。

X100VIは、まだまだ高価ですね。転売ヤーの対象になってます。

書込番号:26295175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/20 16:57(1ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん

富士フィルムの高値誘導戦略がバレました。
日本以上にユーザー離れが加速してます。

書込番号:26295211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/09/22 00:19(1ヶ月以上前)

フジが強気だったのは、アジア圏内で、北米は元から安く設定していますね。
北米では、フジはOMよりも安くしています。
おそらくですが、日本では期待するほどには安くしないと思います。
26MPで十分だと思いますが、40MP にする意味はあったのでしょうか?
レンズの更新をユーザーに促すためでしょうか?

書込番号:26296549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信30

お気に入りに追加

標準

初めての Zマウント

2025/04/27 06:33(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z5II ボディ

スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:173件

発売日にヨドバシに寄ったら、在庫があるとの事で、ボディとアダプタを買いました。 Zレンズがないので、タムロンのFマウント を付けてます。充電器は、 D810のが使えるので問題なし。

書込番号:26160979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/27 11:54(6ヶ月以上前)

>うさらネットさん
24-50mmもう一本と思って淀殿を覗いたら、何と二か月待ちに。ありゃりゃこりゃりゃ。

ここで素晴らしいと宣伝すると品薄になり買えなくなる法則ですね。
だったら
うさらネットさんが「このレンズはダメ!」と拡散すれば再び買いやすくなります笑

それとJJCの互換フードは硬いのもあるので注意です。
自分のは硬すぎて沈胴レンズが壊れそうなので
脱着せず付けっぱなしです。

書込番号:26161294

ナイスクチコミ!5


スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:173件

2025/04/27 13:32(6ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん
オマケで、メモリ128Gが付いていました。

書込番号:26161376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/04/27 14:35(6ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん
>黒執事ミカさん

>スペック(秒間40コマ連写)で上回るEOS R6 Mark2が2万円キャッシュバックで実質19万円台で買える

それは R8ですよ。

書込番号:26161415

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/27 15:46(6ヶ月以上前)

>palosantoさん

こんにちは。

>充電器は、 D810のが使えるので問題なし。

USB充電ができても、チャージャーがあると
お出かけの際などは予備が準備がしやすく
便利ですね。

書込番号:26161482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11386件Goodアンサー獲得:151件

2025/04/28 02:32(6ヶ月以上前)

いよいよZ6買うかと思ってたのに24-50高騰かあああ
24-50しか欲しい標準ズーム無いんだよなあ(笑)

先にそろそろDX12-28買うときが来たということか♪

書込番号:26162004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2025/04/28 09:36(6ヶ月以上前)

Z24-50/3.5-4.5
の発売を心待ちにしているこの頃。

あっ現行の24-50、良いですよ^_^
スナップで使い倒すのにちょうど良いと言うか。

書込番号:26162194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4409件Goodアンサー獲得:151件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2025/04/28 11:09(6ヶ月以上前)

キットレンズの24-50mmを使い始めました。

最短撮影距離が35cmと、やや長いのが気になりました。

明るめの24-50mm IIが出るなら、もうちょっと寄れて、PZも入れてほしいです。

ぜいたくでしょうか。

書込番号:26162286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/28 11:18(6ヶ月以上前)

>40D大好きさん
明るめの24-50mm IIが出るなら、もうちょっと寄れて、PZも入れてほしいです。

出ません。ガセネタ

書込番号:26162294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4409件Goodアンサー獲得:151件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2025/04/29 01:12(6ヶ月以上前)

もっと手軽にフルサイズでも動画撮れるように、広角から標準くらいの安価なPZズームがほしいのですが
無理ですかね。

年内に新レンズ4本出すそうなので。

書込番号:26163112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2025/04/29 12:25(6ヶ月以上前)

Z 24-50mm 二本目を熱帯雨林でゲット、昨日来ました。純正キャップ付属、美品 32k+。
買い得でした。
HB-98互換のJJC LH-98も来まして、嵌合は純正より僅か緩め。メシメシ。

書込番号:26163516

ナイスクチコミ!0


スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:173件

2025/04/30 07:26(6ヶ月以上前)

別機種

液晶フィルム

皆さま
返信有難う御座います。
Zレンズは、まだ買っていませんが、液晶フィルムをかいました。

書込番号:26164349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:173件

2025/05/01 08:16(6ヶ月以上前)

当機種
機種不明

田舎の高知に行って、天の川の写真撮ってみました。

 NX Studioとステライメージ10とPhotoshopEL2018で処理しましたが、
1枚の撮影JPGで、シグマ15-30mmF2.8、15mmF2.8,ISO1600、30secなぜかRAWの読み込みがエラーになりました。
ポラリエの電池がなくなり、少し星が流れています。
1枚目 PAの花壇

書込番号:26165468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/01 20:04(6ヶ月以上前)

>palosantoさん

>なぜかRAWの読み込みがエラーになりました。

Z5IIはNX Studio Ver.1.9.0からの対応のようですが、
バージョンは大丈夫でしょうか。

・NX Studio Ver.1.9.0
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/sw/268.html

書込番号:26166112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2025/05/01 20:11(6ヶ月以上前)

>40D大好きさん
Z28-80/3.3-5.6も欲しいです

canonはEFでもオートフォーカスできますがNikonは・・・

書込番号:26166126

ナイスクチコミ!1


スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:173件

2025/05/01 21:42(6ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
ありがとうございます。

VER 1.2.2とずいぶん古いようです。
ただアップデート確認では、新しいアップデート情報はありませんと出てました。
助かりました。

書込番号:26166226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4409件Goodアンサー獲得:151件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2025/05/03 00:49(6ヶ月以上前)

>palosantoさん
横レスしてすみません。

>ろ〜れんす2さん
>Z28-80/3.3-5.6も欲しいです

絞り値が3.3なんてレンズがあるんですね。AF Zoom-Nikkor 28-80mmF3.3-5.6G、これかな。

標準ズームっていろんなパターンがあるんですね。

書込番号:26167444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2025/05/03 08:46(6ヶ月以上前)

>40D大好きさん
はい

レンズは必要悪
安価なレンズにこそニッコール魂が宿る
と言う名言?が^_^
https://nij.nikon.com/enjoy/life/historynikkor/0063/index.html

書込番号:26167658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:173件

2025/05/04 10:55(6ヶ月以上前)

別機種

天体写真では、レリーズケーブルが必要なので、純正のMC-DC3をAmazonで購入しました。
 マイクと兼用なので、3.5mm,4極プラグになってます。

書込番号:26168651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度2

2025/05/29 16:35(5ヶ月以上前)

へぇ〜、Z24-50mmが価格高騰とか本当?

個人的にはZ24-70mmF4をZ6キットで買った時からずっと使っていて、後に小型軽量どんなもんかとZ24-50mmも買ってみた。
しかし、ココぞという時にはやはりZ24-70F4を持ち出すし(Z24-70F4は完璧レンズと思っている)、Z24-50は無難過ぎて写りにも魅力を感じなかったので、一年使って売却。
写りなら、Z DX16-50mmの方がクッキリシャープで色味も良いので(特に青空など撮り比べてみると判る)、持ち出しサブレンズにしている。
描写を求めるなら当然z24-70F4だし(中古や新古品で激安!)、それ以外ならフルサイズボディにもZ DX16-50で十分だろって考え。^^;笑
と言う私の一番のお気に入りは、Z DX18-140mmなんですけどね。
寄れてZ DX16-50mmと描写も全くと言って良いほど変わらない神レンズ。(詳細テスト撮影済)

Z5U購入時にはレンズキットで購入し、Z24-50mmを未使用売却して数千円~(以上?)の利ざやでボディのスキンステッカーでも買うかな。笑
個人的には(値上がりしてるという)つまらないZ24-50mmを買うくらいなら、描写に魅力のあるZ28mmF2.8を買って、標準域はcropして換算42mmで使う。
スレ主さんにも、中途半端なZ24-50mmはお勧めはしないな。(^-^)
何か銀塩時代の安価なとりあえず標準ズームの35-70mm3.5-4.5みたいなイメージのレンズだしね。笑

書込番号:26194084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度2

2025/09/21 17:03(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

エツミかどっかのラバーフード。コレがピッタリ!

深さも1cm以上ある。24mm時

50mm時

MB-N11のチャチ過ぎる作りには閉口。普段はこの安グリップ(Z50に使ってた逸品w)を装着

ほぼ使わない24-50mmのキットを今月購入。
この24-50mmは超軽量なので、予備予備レンズとしてバックの中に放っている。
メインは24-70F4、予備はZ50U+DX18-140mmもしくはDX16-50mm。
それくらいこのレンズは使わない。
四本の中では、逆光や暗い曇天で最もグズグズ描写になる印象なので。

フードは互換品をアマで注文したけど、2週間以上経ってもまだ来ない。笑
で、52mmの折り畳みラバーフードがどっかに転がってなかったかな?と思いガラクタ箱を探すとあったあった。
着けてみたらコレがピッタリ!笑
畳むと24mmでケラレず(フィルター1枚着けるとギリケラレ)、遮光も1cm以上の深さがあって良さげ。
コンパクトだし、純正型の花形フードより良いかも。
バックの中の肥やしレンズにするにも、より場所を取らないし。


書込番号:26296139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)