このページのスレッド一覧(全297990スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 6 | 2025年9月20日 14:08 | |
| 9 | 0 | 2025年9月20日 13:17 | |
| 1 | 1 | 2025年9月20日 08:13 | |
| 6 | 3 | 2025年9月20日 06:15 | |
| 1 | 0 | 2025年9月20日 01:03 | |
| 11 | 0 | 2025年9月20日 00:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
マイナーチェンジが8月下旬に詳細発表という状況で敢えて在庫車狙いで購入させていただきました。
グレードやカラーについて選択肢はかなり狭かったですが、ミドルクラスSUVの中で運転の快適さは頭一つ抜けてるかなと。
値引きも相当いただいたのでコスパ的にも他のもう少し安いSUVと比べても許容範囲になったので、価格・質両面で合格点。
書込番号:26260007 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>xenogears49さん
わたしも契約してきました。色目はモノトーンになりましたが、メーカーオプションはほぼ希望通りでした。良かったと思ってます。
書込番号:26261253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も7月に在庫車を契約して、先日ようやく納車されました。
条件は「車両50万引き+オプション10万円分サービス」。これで十分満足してたんですが、納車時に「日産のキャンペーンで10万円キャッシュバックありますよ」と言われ、即申し込み。結果、実質70万円引き!マイチェン後じゃまずあり得ない価格だと思います。
すでにマイチェン後の価格もリークされてますが、20万円以上アップするみたいですし、さらに値引きも渋くなるはず。そうなると、同じ予算で買おうとするとグレードを落とすしかなくなりそうですね。
今の在庫車はほとんど登録されて、未使用車として出回ってるみたいなので、これから狙うならそのあたりが美味しいかも。
書込番号:26262659
8点
その条件ならかなりのお買い得でしたね。
私もマイナー前の在庫処分を検討しましたが、ニスモがラインナップされると聞いて我慢しました。
待ちに待っていたニスモがどうにも気になって。リーク情報では車両本体価格が550万円くらいらしいので、予算的に厳しいとも思えますが、スペックの詳細が分かるまでは待とうと思いました。
今年度中に発売されるRAV4も気になるところですが、エクストレイルと比べると内装のグレードが全然違うので多分無いかなと思っています。
書込番号:26263298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
その条件ならかなりのお買い得でしたね。
私もマイナー前の在庫処分を検討しましたが、ニスモがラインナップされると聞いて我慢しました。
待ちに待っていたニスモがどうにも気になって。リーク情報では車両本体価格が550万円くらいらしいので、予算的に厳しいとも思えますが、スペックの詳細が分かるまでは待とうと思いました。
今年度中に発売されるRAV4も気になるところですが、エクストレイルと比べると内装のグレードが全然違うので多分無いかなと思っています。
書込番号:26263303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新型顔つきとアルミホイールが好みでかっこいい。
やっとDRLも標準装備されたみたいだな。
残念ながらいまだにベンチレーションシートは無い、
これなら旧型でも100万引きで買った方がいいね
書込番号:26269010 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>xenogears49さん
静粛性とパワーを考えると、まるで4Lエンジンのような感覚で運転を楽しめます。
非常に高性能ですが、他社の車と比べるとどうしても価格が高く見えてしまいます。
それでも、お買い得な価格で購入できたことはラッキーだと思います。
マイナーチェンジではいくつか装備が省かれているため、ニスモ仕様以外はお買い得感が薄れています。
台数を多く出す車ではないので、マイナーチェンジ前でも十分に素晴らしい買い物だと思います。
希少価値を考えると、VCターボエンジンは特に魅力的です。
書込番号:26295083
2点
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 9060 XT GAMING OC 16GB [PCIExp 16GB]
ソフトバンクユーザーの場合ですが、Yahoo!セール中 Joshin WEBにて、
59,800円
-1500円クーポン
付与ポイントその場で使用 8,273円
後日ポイントパック 5,742円
後日分含まず合計49,607円
後日含む 43,865円
で購入出来ました!安い!
1,660SUPERからの交換なので楽しみです。
書込番号:26294811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1660からだと2倍以上のスペックアップですね。きっと体感できるでしょうね。
私は無駄にRTX4070Tiなんで当分、このままです。一時期よりは落ち着いた感じですけど、高いのは高いですね〜グラボ。
ヤフーショッピングはポイントがお得ですよね。私の4070もヤフーショッピングで買いました。ポイントは利用しやすいですしね。
書込番号:26294824
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
昨晩iOS26にアップデートしました。
まず、iOS18.7にアップデート。
「アップデートの準備中」の表示で10分以上動かず心配になったけど、しばらく離れていたら終わっていた。
その後のiOS26アップデートは5分くらいで終了。
「ゲーム」と「プレビュー」という2つのアイコンが追加された。
ストレージの使用済みは、33.75GB/64GBと少し増えたみたい。
表示が少し変わっただけで、LINE等のアプリは問題なく動いている。
2点
ストレージの半分を食い尽くすんですか、、
私はとりあえずiOS26は見送りですね、、
書込番号:26294135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
説明不足でした。
iOS関係の容量は下のようになっています。
iOS 12.22GB
システムデータ 4.5GB
書込番号:26294152
2点
約17GBですか、、
アプリ入れたら半分食い尽くすのは仕方ないですね、、
書込番号:26294756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ネットワークオーディオプレーヤー > Bluesound > NODE NANO [ブラック]
Spotify Premium が2ヶ月¥540のオファーが来てたので、ロスレスを試してみました。
NODE NANO でも、基本的に問題なくロスレスの再生ができました。
- 使い勝手がとっても良いのと、Amazon Music にはない楽曲もある点は魅力ですね。
- Fiio K9/AKM(USB接続)との組み合わせだと、K9 が 44.1kHz 用のクロックも搭載している為か、16bit/44.1kHzでも軽く聞く分には大きな不満は感じませんでした。Amazon Music のハイレゾと比較してしまうと、音像がぼやけていますが、同じ16bit/44.1kHz の楽曲で比較すると殆ど変わらないです。実際は、ボーカルの滑らかさなどが 微妙に違う楽曲もありますが、比較しなければ気づかないレベルです(Amazon と Qobuz の差よりも微妙な差)。音質命の人以外は選択肢になりそうです(私は2か月楽しんだら辞める可能性大ですが)。
なお、BluOS Controller アプリ上の表示が不安定というか、ごく稀にしかきちんと表示されないようです(再生は問題ないですし、Spotifyの画面だけ見ていれば問題ないですが)。今後改善されることを期待ですね。Spotify側の問題かもしれませんが。添付のハードコピーはたまたまきちんと表示されたのを見かけただけというレベル。
というか、Amazon Music に対しても Alexa cast に対応してほしい所です。
PS.
Spotifyアプリ上で、"24bit" を検索すると、24bit/44.1kHz の曲を含むプレイリストも出てきますが、大半は16bit/44.1kHz しか登録されていない fake のプレイリストでした。24bitの曲は期待しない方が良いと思います。
1点
トースター > 象印 > こんがり倶楽部 EQ-HM30
2100円のジェネリック家電メーカーのトースターから思い切って買い替え。結果は大満足でした。
1. トースター機能が絶品
マイコン自動の「さくふわトースト」と「冷凍さくふわトースト」を試しました。とちらも時間操作だけのトースターとは全く別物のこんがりきつね色と中はふんわりで、最高に美味しくなりました。(超熟6枚切り山型を使用)
2. トースターだけでなく即席オーブンにも
もちろん電子レンジにもオーブン機能はありますが、余熱に20分くらいかかったり、使用後は冷却ファンが作動してレンジが使えなくなったり、高温で火傷の危険や、周囲が暑くなるので、躊躇しがちでしたが、このオーブンは素早く高温になるため楽々調理できました。余熱しても良いのですが、無くても平気かも? 手動モードでは温度と時間をデジタル目盛りとダイヤルで設定できるので、とてもやりやすい。
3. 自動モードが充実
トースト以外にもピザや揚げ物を試しました。ピザはなんと8分くらいで焼き上がります。ヒーターが上下別々についたり消えたりを繰り返し、とても美味しく焼けていました。揚げ物も、冷蔵庫から出したものをセットし、揚げたてに近いサクサク感を再現してくれるので、スーパーの惣菜が捗ります。
4. 落ち着いたデザインと熱効率
トースターやオーブンのイメージに反し窓がとても小さい。しかし使用してみて納得。調理時間がとても短くなっています。発生した庫内の熱を効率的に閉じ込め調理する魔法瓶メーカーの意識を感じました。またデザインも最近のオシャレな家電製品の中でも悠然と存在しており、とても気に入りました。
書込番号:26294685 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)


