すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24692172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FireRex1を使ってみて

2001/01/31 12:46(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 ニトロさん

最近FireRex1(SCSI<>Firewir変換コネクタ)を購入したのですが、ヤノのGIGAMOに接続して、OS9.1で使用すると、GIGAMOのドライバも必要無いし、FireRex1用のドライバも必要無いので使用感はほどんど純正です。OS9.1になってfirewire2.7のおかげですね。1年前にGIGAMOからDVD-RAMに移行したので、最近使ってみて、書き込みおよび読み出しの早さに感動しています。やはり、DVD-RAMは遅く感じました。

書込番号:96204

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ニトロさん

2001/01/31 17:25(1年以上前)

確かに2.6Gタイプの物は遅いですね。4.7Gになって転送速度が2倍になってもかなり、ファイルの数が多いと細かいファイルが多いと、書き込み速度が極端に落ちます。読み込みは2.6Gの物でもかなり早いのですが。DVD-RAMはファイルが大きな物を記憶するにはいいみたいですね。圧縮をかけるとか。

書込番号:96308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3000EXいいですね

2001/01/31 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 takoyanさん

今日通信販売で買った3000EXがきました。
確かにちょっと大きいですが、モノはいいですね。
以前のCASIOとは違いますね。(QV200を持っていた…けどすぐに売りました)
これからいろんな所に行って写真を撮ってきます。
これを買うときにはここの掲示板にお世話になりました。
どうも。

書込番号:96293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私も問題ないです!

2000/10/21 03:43(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307020 (20G U100 7200)

スレ主 ポッポさん

IBM DTLAー307020を使っています。静かで今のところ動作に全く問題ないで
す。環境はM/BはASUSのCUCL2、Pen3733、PC133CL=3メモ
リ128MB、OSWindows2000です。今のところ何のトラブルもないです。

書込番号:49744

ナイスクチコミ!0


返信する
ポッポ(追加)さん

2001/01/31 01:35(1年以上前)

最近、DTLA307045を増設しました。このパソコンはビデオ編集用と
して使用しています。動作は快適です。しかし、増設ベイのつくりのため、
DTLA307020とDTLA307045の隙間が2mmしかないです。
今は何のトラブルもないのですが、少し不安です。発熱のトラブルはないのでしょうか。発熱によるトラブルの事例についてあまりわからないので、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:96057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1700mAhのニッケル水素電池

2001/01/30 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ざぶとんさんまいさん

つい先日アキバで単三型のニッケル水素電池で1700mAhの容量のものを見つけました。普通良く見かけるものは1600mAhのものですが、それよりも100mAh容量の多いものです。GP社製のものです。12本程入手して4本を使って見ましたが、今までの1600mAh品に比べての持ちがどうか?までにはまだ至っていませんが・・。一応問題無く(今までの1600mAh用の急速充電器にて)使えています。
アキバのこちらで売ってました。
http://www.sengoku.co.jp/
@270で、1040円/4本でした。ちなみに1600mAhのものは@200、760円/4本です。1600mAhの方がコストパフォーマンスが良いかも?<こっちを愛用してました。

書込番号:95924

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/01/31 01:26(1年以上前)

地理的にお近くの「秋月電子通商」でもよく扱われているメーカーですね。
ちなみに、メーカーのサイト(http://www.gpbatteries.com.hk/)には、
1800mAhのNiMH電池が掲載されていますね。

書込番号:96046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E−10でも使えました!

2000/11/11 23:22(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 340MB (4500rpm) バルク

スレ主 Jack_0616さん

メーカーは保証していませんが、OLYMPUS E−10でちゃんと使えまし
た。快適です。400万画素でも枚数を気にせず使えます。CFよりコストパ
フォーマンスは断然上ですね!!

書込番号:56954

ナイスクチコミ!0


返信する
うしぇさん

2000/12/01 19:05(1年以上前)

マイクロドライブとCFカードの書き込み時間とかは違うんでしょう
か?やっぱりマイクロのほうが遅いですか?

書込番号:64335

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jack_0616さん

2000/12/02 23:54(1年以上前)

マイクロドライブとCFとの書き込み時間は体感的にはあまり差がな
いように思いますが、某専門誌のベンチマークなどでは若干マイクロ
ドライブが速いというグラフが出ていました。レキサーメディアのX
X倍速とかのCFなんかだとそのほうが速いかもしれませんが・・・
私の使用感では差は感じないですね。

書込番号:64785

ナイスクチコミ!0


ひでくんさん

2001/01/31 00:00(1年以上前)

今日、E-10買って来ました。マイクロドライブ大変悩みましたがJack0616さんのカキコみて決めました。買います、有難う。

書込番号:95978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV620K

スレ主 NSK-テレビさんさん

僕は、この商品を使って約八ヶ月ですが。最高だと思います。
なぜかというと、現在ではDVテープの約3分の1の値段でテープが買えるし
それに、DVにはないこのハイエイトテープの大きさが僕はとても好きです!!
これは、本当にお勧めします。デジタル100倍ズームがついていますが、
シャープさんの22倍光学ズームを超える光学25倍ズームもたまりません!!
ハイエイトファンさん!!今度3月1日に発売するTRV−300Kも
いいですが、やっぱりこれでしょ!!

書込番号:95827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)