
このページのスレッド一覧(全297628スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年1月27日 14:46 |
![]() |
0 | 5 | 2001年1月27日 05:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月25日 13:47 |
![]() |
0 | 20 | 2001年1月25日 10:56 |
![]() |
5 | 4 | 2001年1月25日 06:51 |
![]() |
0 | 28 | 2001年1月24日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






再度使用感
購入時は9、980で、画像モードは640*480と320*240の2モード、
内蔵4MBでそれぞれのモードで60枚と120枚迄撮影可。
主要付属品はUSB専用ケーブル、専用デジカメソフトCD-ROM、乾電池2本、ケ
ース無し。
フラッシュ内蔵で乾電池はアルカリ単三を2本利用。
画像はインターネットに載せる分は使いやすい、印刷時は名刺サイズか葉書サ
イズでちょっと荒さが目立つといった感じ。
フラッシュを多用したら10数枚とるうちフラッシュの充電に時間がかかるた
めその点が気にかかる。
利点は軽量小型の為ポケットにつっこんでどこででも手軽に使える点。
前回書いたのは以上のような物でした。
0点


2001/01/14 14:05(1年以上前)
[85295] 消えてるな?の続きで書けば良かったんじゃないの?
この程度のこと。
書込番号:86219
0点



2001/01/14 14:17(1年以上前)
それはすいませんでした、ここのボードがカメラ1機種ごとに独立し
て各様になってると、思いこんでいたので、あとでBBS(9)全体
の、中での一部とは気がつかなかった物で。
あと、ここのデジカメの機種別一覧でカシオLV10の価格が出てな
いのが気になってますが。安い機種だとあまり出てないんでしょうか
ね?
書込番号:86220
0点


2001/01/14 14:30(1年以上前)
でてるよ。
http://www.kakaku.com/sku/Price/dezikame.htm
CASIO LV-10 9,960Success 9,980マイコン 10,500ナニワ電機
書込番号:86224
0点


2001/01/14 14:42(1年以上前)
昨年、小学四年生の娘のクリスマスプレゼントに選びました。遊びに
行く時必ず持参してるようです。いろんな写真を気軽に撮ってます。
書込番号:86229
0点


2001/01/27 05:41(1年以上前)
堕天使ぶしつけすぎぎゃはは。だからおれもぶしつけ。ぷぷぷ。
書込番号:93448
0点





新居に置く電子レンジ、どれに使用か結構迷ったのですが、シャープの
にして良かった。値段の割に、トースターからオーブン、レンジまで全
ての機能を網羅してるし、レンジ内のお掃除も楽チン。
買ってよかった。
0点



EPSONPM−3500C
理由は、縁なし印刷とロールペーパーが使えて、880Cなどと、同
じインクカートリッジを使うからですが、A3の印刷だとかなり早く
インクがなくなりそうですね。
でも、比較的にインクが安いのでお勧めです。
書込番号:92380
0点


2001/01/25 03:38(1年以上前)
カラーがいいの?
モノクロならキヤノンのレーザー
書込番号:92386
0点

ところでまったく関係ないのですが、ほいほいさんは=のぶたかさん
でしょうか?
あもよっぱらい2より。
書込番号:92387
0点


2001/01/25 03:49(1年以上前)
>あもさん
違います。ほいほいはヲタクではないし、のぶたかさんはおじさんじゃないです。
得意分野が違うと思う。
書込番号:92389
0点


2001/01/25 04:03(1年以上前)
ちなみに
ほいほい=やぐち氏でもありません。
ひたっちくんさんに絡むのは、日立、富士通、エプソンが嫌いなだけです。
書込番号:92392
0点

>ほいほいさん
返信ありがとうございます。これでゆっくり寝る事が出来ます。(笑
書込番号:92393
0点


2001/01/25 04:10(1年以上前)
おもさんて、夜眠らない?女性?なんですネ!
書込番号:92394
0点

>SHEKWASHAさん
ねる時間が遅いだけです。
あも@遅番より
書込番号:92397
0点


2001/01/25 04:25(1年以上前)
大いなる勘違いだなぁ。
確かにD502iだけど。ところで何でそう判断したのかが気になるなぁ。
書込番号:92399
0点

>のぶたかさん
ごめんなさいD502iだけで判断しました。
私の早とちりでしたご勘弁ください。m(__)m
書込番号:92400
0点


2001/01/25 04:39(1年以上前)
なぁんだ、残念。もうちょい面白い理由があるのかな?って期待していたのだけれど、機種だけかぁ。
というか、変なところに期待してゴメン。ちなみにD502iは買う時期にたまたま週アスみたら物欲番長推薦でデザインよりも操作性重視で決めただけです。
書込番号:92403
0点

だいぶ横道に話が逸れてしまいましたね。
印刷為さる物によっては、レーザーも良いと思いますけど。
A3用のレーザーですと、ランニングコストは安いでしょうけど、本
体価格の方が、かなり高いものになりますね。
書込番号:92405
0点


2001/01/25 05:50(1年以上前)
ランニングコストが安い物と言われたので、イニシャルコストは無視しました。
D502iにしたのはあこがれののぶたかさんとお揃いにしたかったから(笑)
あもさんて三食昼寝付の主婦かと思ってた。(笑)
書込番号:92420
0点


2001/01/25 06:14(1年以上前)
>あもさん
なんで?ほいほいなんて毎日妻に食事を作って、洗濯、掃除してて月に二日位しか会わないけど大丈夫だよ。
もう13年目。
遠い目になってしまう。シクシク。
書込番号:92427
0点

>ほいほいさん
……どう答えていいのか…
なんか悲しくなります…しくしく(もらい泣き)
書込番号:92431
0点


2001/01/25 06:42(1年以上前)
>あもさん
いーんです。
今でも妻(の財布)を愛してますから。
年に1回は手料理を食べたいとは思うけど。
書込番号:92433
0点

>藤村 祥生さんごめんなさい。
チャットみたいになってしまい、話の本題からだいぶそれちゃいまし
たね。
と、言う事であもは布団に入ります。
書込番号:92436
0点


2001/01/25 10:56(1年以上前)
>藤村 祥生 様
大変申し訳ないです。
ランニングコスト有線ならばレーザープリンタを薦めます。
キヤノン・エプソン・リコーの3メーカーが入手しやすいです。
モノクロテクストの印字ならばレーザーの方がきれいです。
書込番号:92500
0点





この掲示板で特にグラフィックスボードのことでたくさんの助言をもらったの
で今度は使った感じをお知らせします。
注文してから7日で自宅に届きました、デルコンピュータのデメンション
8100,ペンティアム4 1.5ギガ.PC-800 ECC 256Mのメモリー.ジーフォース2GTS 32M.19インチ
フラットトリニトロン.ATA100 40ギガ.OSはWIN2000.その他
以上の組み合わせで36万円でした
まず感じたことはとても安定していてデスプレイがきれいです、ほとんどハン
グアップしません、冷却ファンの音が予想以上に静かです、ハードデスクの音
は普通かな、サポートも良さそうです、みなさんに勧められます
1点


2001/01/25 00:10(1年以上前)
メーカー製のパソコンって静かでいいですよね
(例外もありますが)
Pentium4ですか・・・ ベンチマーク用に欲しいです(笑)
でも36万円の物を勧められても・・・・(困)
書込番号:92239
1点


2001/01/25 01:12(1年以上前)
うらやましいですねぇ。
楽しそう。
きっと、その19インチディスプレイ一台分以下の値段の
パソコン使ってるんですよね、私は。
なんか世の無常を感じてしまいます(笑)。
書込番号:92306
1点

かなり贅沢な仕様になっていますね。
グラフィックなどのソフトの、体験レポートなどもございましたら、
教えてください。
書込番号:92377
1点


2001/01/25 06:51(1年以上前)
でも読み方変えると
「36万でWin2kでメモリ256MBも積んでるけど
新規からまれにハングしてサポートの世話になっている」
ともとれます。
貧乏人の僻みです。ハイ。
書込番号:92435
1点





はっきり言って、他のデジカメとは全然格が違う。
最高60秒のスローシャッターは、ほんと捨てがたいです。
苦労していた、天体写真も簡単に撮影できます。
何十万円も出して冷却ccd買う必要も無く、ほんと最高です。
当然、通常撮影も画素数以上の鮮明な印象があって大満足で使ってます。
皆さんも、この機種買いましょう!。
買わない人は、はっきり言って損します。(笑)
0点


2001/01/12 01:15(1年以上前)
人それぞれ重要視するポイントが違うんですから、紹介程度で購入を
勧めることもないでしょう。格が違うというより、方向性が違うだけ
だと思う。格が違うのは、Nikon D1あたりでしょう。
普通にスナップ写真撮る人に、60秒のスローシャッターなんて、無
用の長物です。
コンパクトなものを望んでる人にも向かない。
書込番号:84946
0点



2001/01/12 01:22(1年以上前)
冗談ですすめただけなのに、一々真剣に文句つけるな!。
馬鹿じゃないのか?。
スナップ撮るだけでも、凝っていけば色んな使い方したくなるもので
す。
揚げ足取るなば〜か!。
書込番号:84951
0点


2001/01/12 01:24(1年以上前)
CASIO社員じゃないけどさんもちょっと言い過ぎでは?
書込番号:84953
0点



2001/01/12 01:30(1年以上前)
Nikon D1って、65万円と一緒に考えてるの?(汗)
そんなデカイ機種なんの魅力も無いって感じ。
俺は、CASIOのへんてこな個性を気に入ったのだ!。
ほっといてくれ!。
書込番号:84959
0点



2001/01/12 01:35(1年以上前)
確かに、言いすぎた〜!。ごめんなさい。(笑)
つい、大阪の乗りで。
ただ、ひとが気に入って感想書いてるのに
さっきみたいな、不愉快な書きこみは不必要だと思います。
書込番号:84961
0点

個人的感想として、馬鹿だとかば〜かだとかの文が不必要で、言って
る人が一番不適当だと感じます。
真剣な異論が悪いとでも言うのでしょうか。
書込番号:84965
0点


2001/01/12 01:59(1年以上前)
大阪の乗り、というのもわからなくはないですが、ここは世界中の
方々が見ることができる場所なので、少し考慮に入れといてください
ね。特に大阪の方になれていない人には、キツく感じることもありま
すので。
書込番号:84971
0点



2001/01/12 02:00(1年以上前)
「ばか」「ば〜か」は撤回致します。
ここは、2800UXについて、話し合う場所でしょ?。
異論って。。。そんな問題じゃないでしょ?。
この商品を、気に入ってる私に異論など発生するはずないでしょ?。
そんなに2800UXを気に入ってるあなたはおかしい!とでも?(笑)
とにかく、さっきは感情的に不適切な文章を書きまして、失礼致しま
した。
2800UXはいいなぁ!!!。という感想でした!。
書込番号:84972
0点



2001/01/12 02:14(1年以上前)
大阪の乗りって言う私の言い訳も苦しかったなぁ(汗)。
「馬鹿」なんて大阪では言わないから。。。
単に、腹が立ってぶちまけただけでした。。。大人気無いxxx。
でも、ほんと気に入ってるんですよ。
欲を言えばきりないし、ほかのメーカーもいい所あるでしょうが
世の中も?カメラも出会いでしょ?。
その、欲しかった物へ出会った喜びを伝えたかっただけなんです
が。。
それだけ。
書込番号:84979
0点

ここは単一機種の場所ではないようです。カテゴライズされた入り口
からしかココを見ている人にはそう感じることもあるでしょうが。
私は個々の機器については特に感想ありません。
それがホントならそれも一理あるなぁ、それもあるなぁ。
そういう対応が出来る人なら、この件で何にも問題にする部分も必要
ないはず。
実はな、わいは関西系関東人なんやけど、こんなんが大阪とは思わせ
とうない。
書込番号:84981
0点


2001/01/12 02:18(1年以上前)
あ、きこりさん、いっしょいっしょ。
ぼくは和歌山出身です。
書込番号:84983
0点



2001/01/12 02:43(1年以上前)
「こんなん」ってどう言う事?。きりこさん
書込番号:84989
0点



2001/01/12 02:50(1年以上前)
お付き合いありがとう!。
お暇な方がいてくれて、助かりました。
ごきげんよう!!!
書込番号:84992
0点


2001/01/12 03:19(1年以上前)
CASIO社員じゃないけどへ おまえむかつくんじゃ
書込番号:85001
0点


2001/01/12 04:16(1年以上前)
CASIOもいい迷惑だよ
書込番号:85007
0点


2001/01/12 08:00(1年以上前)
たしかにバカよりもドアホ(またはダァホ)、ボケ(またはヴォケ)
の方が大阪らしいですね。(w
ゴミレスご容赦!
書込番号:85048
0点


2001/01/12 08:16(1年以上前)
関西で「バカ」なんて言葉、口にしたらドツキまわされますよ。
かるーく「アホ」言うのは挨拶代わりですけど。
「CASIO社員じゃないけど さん」、もしかして似非関西人?
書込番号:85052
0点


2001/01/12 09:50(1年以上前)
ハム太郎さんの意見ごもっとも!!
あと、僕はプロバイダーはつなぎ放題定額料金のJ-COMを使っている
ので、このようなやり取りも苦笑しつつ興味深く見ていますが、そう
でない方にとっては非常に迷惑ではないでしょうか?
書込番号:85064
0点



2001/01/12 10:00(1年以上前)
未だ続いてるのですか?。
一人の人間に、よってたかってそれこそア○みたいじゃないです
か?。
限度を超えた注意は、逆に雰囲気を壊すだけでは?。
ハム太郎さん、昨日はごめんなさい。
たぬ吉さん、あなたのような便乗野郎は
嫌われますよ。
書込番号:85070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)