すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24689930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほしかった4500手にいれました。

2000/12/23 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 ゆうこさん

ほしかった4500を本日ついにGET。
USB接続キットと、32スマメ×2枚、バッテリ(付属以外に2本)、専用ケー
ス込みで、55000円くらいです。八王子某所で購入。
値段はこの掲示板見ると多分普通かな?
でも小さくて、IXYより軽いし気に入ってます!

書込番号:74880

ナイスクチコミ!0


返信する
まさまささん

2000/12/26 18:37(1年以上前)

まずまずの値段じゃないですか?
やっぱり、気に入ったものをやっと
手にした時ってかなりうれしいですよね。

書込番号:76558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2000/12/26 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 はせぐぁさん

職場にCASIOのデジカメのUSBケーブルがあるんですが、コネクタの形が
同じだったので試しに40iを差してみたら、ちゃんと認識してドライバを
探しに行きました。ただ、CASIOのUSBドライバーではだめで、フジのUSB
ドライバーがないとリムーバブルメディアとして認識されませんでした

この状態で問題なくカメラからの読み込みができています。書き込みは
未確認ですが、おそらく問題ないでしょう。
#4つしかない端子の接続の問題ですから

最近「ケーブルのみでは売れない」とかしゃらくさい話題がありますが
、いざとなればこの手もありですね。

書込番号:76544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

満足

2000/12/23 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE5/650D FMVNE565D3

PC-faiで204500円で購入しました。かなり安く買え満足しています。お店のス
タッフの方も、すごく丁寧で、わざわざ車まで商品を運んでいただき、車がで
るまで見送りをしていただきました。

書込番号:74944

ナイスクチコミ!0


返信する
バカボンさん

2000/12/24 00:27(1年以上前)

だから?何?

書込番号:75063

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/24 00:50(1年以上前)

うれしいんだろ

書込番号:75083

ナイスクチコミ!0


バカボンさん

2000/12/26 00:54(1年以上前)

書込番号:76278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

WINDOWSより良いぞ!

2000/12/25 07:58(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 マックNO.1さん

パワーブックG4出るぞ!!素人は大衆機(WINDOWS)で慰めあえ!!
APPLE最高!メモリー512MB、1000B/Tネットワーク
大容量HDD30G!!流線型黒ボディー。かっこいいぜ!!


書込番号:75718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2000/12/25 08:02(1年以上前)

そんなこと競ってどうするのですか?どちらのOSもそれぞれいいとこ
ろがあるのに・・・

書込番号:75719

ナイスクチコミ!0


べっしーさん

2000/12/25 09:25(1年以上前)

・・・というか自分を慰めているのでは?

書込番号:75728

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/25 10:19(1年以上前)

で、その孤独な非大衆機で何をやるんだい?

書込番号:75737

ナイスクチコミ!0


ベジータさん

2000/12/25 10:46(1年以上前)

うーまたこの無意味な争いか。どうしてマックオンリーの人って、こ
ういうこと言うのかな。私は両刀なのでその気持ちがわからん。

書込番号:75744

ナイスクチコミ!0


ベジータさん

2000/12/25 10:56(1年以上前)

と思ったらWindows98?なんじゃソレ。

書込番号:75748

ナイスクチコミ!0


東風さん

2000/12/25 12:36(1年以上前)

へえG4になるんだ、PBって。速そうだけど高そうだな。
でも今は大衆機使ってるのか。

書込番号:75802

ナイスクチコミ!0


大林さん

2000/12/25 12:46(1年以上前)

アップルまた赤字が進行するんじゃないかな。

書込番号:75811

ナイスクチコミ!0


ウルトラセブンさん

2000/12/25 18:55(1年以上前)

ベジータさん、のぶたかさんに賛同。

アップルの業績はちと心配だねえ。キューブ大失敗が痛かった。これ
からはOSXの普及とアプリや周辺機器開発のバランスが難しそうだ。

書込番号:75942

ナイスクチコミ!0


Appleinsiderさん

2000/12/25 19:07(1年以上前)


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/25 23:40(1年以上前)

うちの商品にはMacが標準装備されていますのでよく使ってます。
でも、先進性があったのに最近は全然と言っていいほど進化してない
OSですね。
OS Xで大幅に変わるみたいだけど、うちの商品のバンドルPCもこの機
に合わせてWindowsになるみたい・・・。

書込番号:76213

ナイスクチコミ!0


バカボンさん

2000/12/26 00:38(1年以上前)

だから何?リンゴもダメだな。このようなエセはリンゴ齧ればすぐ玄人?

書込番号:76271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2000/12/25 23:54(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 uruchanさん

とうとう、迷ったあげくSHARPのVL-MR1買いました。最終的には値段でPanaの
NV-C7と迷いましたが、コストパフォーマンスの良さでMR1に決めました。
良い点ですが、
値段の割には、高機能!これに尽きます。
・光学22倍ズームはすごくいい!!富士山の頂までばっちり見えますよー。
・ナイトレーダーもいい!!夜の撮影が楽しくなります。
・タッチ液晶がいい!!なんとなく、ちょっとリッチな気分になれます。
・画質もいい!!ほかの機種と比べたことはないですが、私的にはきれいで
す。
・インテリジェントバッテリーもいい!!バッテリーの持ちもよく、分単位で
表示されるので、非常に親切。
・アクセサリーキットもいい!!使うかどうかは別にして、アクセサリーキッ
トの内容は充実しています。
・フラッシュライトもいい!!標準で付いているので、別途買う必要がない。
とまあ、いい点ばかり書きましたが、唯一気に入らない点があります。
・やっぱり持ちづらい。慣れが必要です。

難しい事はわかりませんが、初心者が使うには十分満足できる機種だと思いま
す。

書込番号:76230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDカムを使ってみて

2000/12/23 14:00(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 DVDカメラ最高さん

撮影した映像の不要な部分のカット、つなぎ合わせ、またフェードイン
・アウトという、一番基本的な編集がカタログどうり超簡単にできます。
それを我が家では家庭ビデオにダビングして楽しんでいます。
元データー(動画、静止画)をパソコンに移して、ランニングコストの安い
CD-Rに保存して、当面DVDディスクが安くなるまで待っている状態です。
(接続キットで動画データもパソコンにコピーできます)
保存のデーターは、私の持っているパソコン(ノート、セレロン500)には
TVアウト端子があるので、いつでも見れます。
うちの子供はまだ小さいので、なかなか思いどうりのポーズとか表情は
してくれませんが、垂れ流し状態でずーっと撮って、どんどん不要部分
をカットできるから、結局はベストショットがたくさん映せてます!
本当に思いどうりのカメラです。

書込番号:74799

ナイスクチコミ!0


返信する
P3B-Fさん

2000/12/25 12:35(1年以上前)

はじめまして、よろしくお願い致します。
私もDVDCAMを購入しました。以前使用していたテープのDVが調子悪
く大切な子供の成長を記録したテープの何本かを傷めてしまった(テ
ープが絡んだ)のが購入のきっかけです。
私も同じように、PCに一時保存して後でDVDCAMに書き戻す作業を想
定していますが、本当にこれって出来るのでしょうか?
PC接続キットで動画の書き込み(書き戻し)はできるのでしょうか?

読み出しは、動画でもOKなのですね。少し安心しました。

書込番号:75801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)