
このページのスレッド一覧(全297500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年6月25日 15:33 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月25日 10:38 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月25日 01:43 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月24日 03:48 |
![]() |
0 | 4 | 2000年6月24日 02:46 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月24日 01:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ついにNANAOのT761を購入しました。以前この掲示板で私の疑問に
答えてくださったみなさんに感謝!
で レポートですが現在の所、画面に線が映ったりすることはまったく
ないです。ただゲームなどを動かしたとき全画面表示にすると、画面が
ずれてしまう現象が起きます(前面のボタンで簡単に修正できますが..)
画像の美しさは以前のGATEWAYのEV700と比べると格段の差があります。
EV700はT761と比べるとなにか霞がかかったとでもいうのか、ボンヤリと
した感じですね。ディスプレイを専門で作っている会社ってすごい
んですね(^^) (T761はこのHPに掲載されている特価COMで購入しました)
0点


2000/06/19 18:40(1年以上前)
>画面がずれてしまう現象が起きます(前面のボタンで簡単に修正できますが..)
私も購入を検討しています。どのような現象かもう少し詳しく
教えていただけませんか?宜しくお願いします!!
書込番号:17480
0点


2000/06/25 15:33(1年以上前)
私もT761を購入しようかと思っているのですが、画面をフルに表示
させたとき、画面両端の歪みの具合などはどの程度でしょうか?
ロットなどにより個体差は有ると思いますが、どうか教えてください。
書込番号:18946
0点





本当は発売日に欲しかったのですが、23日夕方5時半の時点で日本橋ソ
フマップに問い合わせると・・・
「今日入荷のハズなんですが・・・まだ届いてません」
まさか、また再延期か!?と3度目の悪夢が頭をよぎりました(笑)が、
無事、本日入荷しましたとのことで、1日遅れで手に入れました。
といっても買ったのはソフマップではなくてナニワ電機さんでしたけど
(^^;
(ちなみにソフマップ\59800、ナニワ電機さん\55000でした)
で、まだ軽くしか使ってないのですが、インプレをば。
僕がデジカメにおいて重視する性能、起動時間・記録時間(連写間隔)い
ずれも軽くて良好です。
IXYほどではないですが小さくてgood。
大きさも重さも、持ち運びに不自由さを感じさせません。
あと、従来機に比べ質感が大幅にUP。以前のかわいいデザインも好きな
んですけどね(笑)
少々特徴のある形状(バッテリー部が出っ張っている)ですが、僕はこっ
ちの方が持ちやすいと思います。
まだAV端子からの取り込みは試していないのですが、動画も音声も、思
った以上に遊べそうです。
ちゅうか、重量的な意味ではなくて、使用感の「軽さ」。多機能とお手軽
さの両立が素晴らしい。
2度の発売延期に負けず、SANYO機に浮気しそうなのを必至で抑え、IX
Yの強力な誘惑にも「EZ5が出て比較するまではっ」と触りたいのを我
慢し、常にスタパ斉藤氏のインプレを読んで購入欲をMAXで維持してき
た甲斐がありました(笑)
以上、駄文長文失礼いたしました。
迷っている方の背中押しのお手伝いになれば幸いです(笑)
0点


2000/06/25 10:38(1年以上前)
私は初代を購入したのですが...
スペックを見るとやはり動画はあのままのようですね。静止画はまともになったようですが。HPに載せるとかおもちゃで使うとか性能を知った上での購入ならいいのですがビデオ替わりになるかなと言う軽い気持ちだと後悔するかもしれませんね。いい機種だとは思いますけどあのカタログからだと少し期待しすぎると思うのは私だけでしょうか?
書込番号:18902
0点







あたらしい、バージョンで
SANYO製のBP−2が、SAO「セッションアットワンス」
に対応しました
その他、いろいろこのSAOに対応したドライブがあげられています
YAMAHAの新しいモデルとかね
詳しくは以下のサイトまで
いってらしゃ〜い
http://www.uranews.com/
これで、うちのアイオーは完璧だぜぇ〜
0点





きのう新宿西口のさくらやで69,800円というふつうの値段でGETしました。
自分にとっての初デジカメです。IXY−Dを買いに行ったのに周りにいた東洋人
グループの勢いに乗せられてXV-3を買ってしまった。でもIXY-Dよりもよいか
もしれない。飽きもこなさそうだし、なによりもシンプルで使いやすいのがよ
い。しかも高画質!これは末永く使えそうです。まだ半日くらいだけども「持
つ喜び」っていうのを噛み締めています。うれしい。
0点


2000/06/21 14:53(1年以上前)
ぼくもデジカメを買う予定です(初)。
先日、デジカメを見に行った時
一番使いやすそうでカッコ良かったのがXV−3でした。
そこでドラゴンスリーパーさんに質問ですが
XV-3に光学ズームがついていない事については
どうですか?問題ありませんか?
書込番号:17968
0点


2000/06/21 15:29(1年以上前)
私も予約しました。店の話では結構予約があるそうです。
書込番号:17976
0点



2000/06/24 01:50(1年以上前)
リオスさんへ
XV-3には光学ズームがついてないのですが。比較対照がIXY-Dだったので2倍ズーム程度だと大した差はないかなと思いました。それから単焦点レンズは明るくて良いとかいってました。
正直いってわたしはカメラは素人なので差はよくわからなかったです。要するに扱いやすいカメラってことで選びました。それから店員さんが言うには画素が高いので、デジタルズームの2倍程度で200万画素くらいだとかいってました。真偽はともかく動画も取れるのでけっこう面白いカメラですよ。ただしメモリはなんにもついてませんので要注意です。
書込番号:18589
0点


2000/06/24 02:46(1年以上前)
初のデジカメXV−3をゲットですか。。。
おめでとーございます。 > ドラゴンスリーパーさん
私は、今日の発売日を待ちに待ってた一人です。
今日は店頭で、舐めまわすように見てきました。
(スイマセン、汚い表現で(^^;)
まだ、買ってないんですけど、
使いやすそうでイイですね。
明日には買ってしまいそうで、
今、ワクワクしています。
ところで、
ドラゴンスリーパーさんかどなたか、
画質の評価をちょっと詳しく
お願いできませんか。
他の機種と比べてどうなのでしょう?
画質がよけりゃー、もう決断しますよ!(^。^)
書込番号:18609
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700


きのうcc700かいました。
ちょーさいこー。思ったとおりの快適さ、いやそれ以上です。
もう今までの、スキャナーの電源入れて、取り込んで、フォトショップに
もってって、画像みがいて、リサイズして、プリントする、ってのが
嘘のよう。
使い勝手は、コンビニのカラーコピーのように簡単でたのしい。
作業が楽しいってのは意外と重要ね。だって作業ですよ。
オールインワンの不安感なんてふっとびました。
はぁーなんて素晴らしいんでしょう。
なのになんでこんなに在庫がないんでしょう。
みんな試したほうがよいです。誰かに買わせるか、自分でかって試してみて。
サンヨー系かも。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)