すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24712704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO-Rユーザーのみなさん

2000/05/21 01:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR

スレ主 ぶーすかさん

VAIO-Rユーザーのみなさん、また、もろへいやさん、ishikawahiroaki
さんへ!!
先日MAXTOR-94098U8(40.9GB)とバルクのSDRAMを購入しR60に搭載しました
メモリは、問題なかったのですが40.9GBのHDDは、当初31.8GBしか認識しませ
んでしたがFDISKで領域を100%にしたところ、40,968,290,304バイト 
38.1GB 認識しました、これでいいのでしょうか?

書込番号:9236

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/05/21 14:43(1年以上前)

いいでしょう。40,900,000,000バイト以上あれば問題ないはずです。GB表示の場合は(1GB=1024^3B)なので、
40,968,290,304÷(1024^3)=38.1GBです。

書込番号:9368

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶーすかさん

2000/05/22 00:24(1年以上前)

息の虫 さん ありがとうございます。

書込番号:9480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

よいです

2000/05/19 04:44(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 猫マニアさん

超最高のマウスパッド発見!!!

店頭に並ぶ全てのマウスパッドを完全に凌駕した世界最高のナイスフィーリング。

価格.COM中毒患者のための超いやし系スペシャルティニューカマー。

品番 OLFA 134B。


書込番号:8780

ナイスクチコミ!0


返信する
いちにいさん

2000/05/19 18:11(1年以上前)

?????

書込番号:8880

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/19 19:13(1年以上前)

!!!!!

書込番号:8892

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/05/19 22:00(1年以上前)

...???
(マウスパットは畳がいい感じ♪ 自作だよっ☆)

書込番号:8921

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/20 03:49(1年以上前)

マウスパッド、先日AsahiのWONDA(コーヒー)でタイガー・ウッズのマウスパッドが、
当たって送ってきました。
昔、シールとかに良くある角度によって絵が変わるのですが、目が痛くて使えない!(笑)

やっぱり、マウスパッドならSANWA SUPPLYの裏がCUTTING PADになってるやつですね。
長く使えて、なおかつ裏も同じような素材なので、CUTTINGに使用しなければ2度おいしい。
ちょー使いやすく長持ちします。

書込番号:9003

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/05/21 13:32(1年以上前)

マウスパッド・・・お金出して買ったやつより展示会でもらった
TWOTOPのやつの方が使いやすかった(笑)
使ってみないことには善し悪しがわかりにくいので選びにくい
ですよね。
今はゲートウェイPCのおまけに付いてきたマウスパッドを使って
ます。結構いいですよ。

書込番号:9345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NECの新型ノートPC

2000/05/19 18:42(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 せなさん

今日、NECの新型ノートPCを買ってきました。
PCLC700J34DLを購入したのですが、
なかなかいい感じで使わせて頂いてます。
スペックは申し分ないですし、キーボードの感覚も自分にフィットしています。
あえていえば、メモリの占有率が高いってことですかねぇ。
でも、このマシンとは長く付き合っていけそうですっ!!

書込番号:8888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DTLA

2000/05/19 05:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 ムーンさん

IBM DTLA 20.5G 買いました。
んで、DPTA との比較ですが、完全に体感できるくらい速いです。
それと、音が驚くほど静かです。Mac G4 ですが、起動時とかはよほど
静かな環境でないと聞こえないくらいです。
最初はB's で初期化し、B's のドライバを入れたら、なんと C 起動が
できなくなってしまいました。システムインフォの数字も DPTA に毛が
はえた程度(1800とか)だったんです。
で、アップルの純正ドライバに入れ替えたら、正常に戻りました。
システムインフォの数字も 2400 くらいになりました。(しかも速い)
サードパーティのドライバだと、こんな風になるものなんでしょうか?

ま、とりあえずは、おもいっきりお薦めです。

書込番号:8784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCG-864にIBM18GB換装

2000/05/17 16:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 ベルアルファさん

VAIO(PCG-864)のHDを標準の4GBから、IBMのDARA-218000 (18.1G 12.5mm)に換装しました。
なぜか起動ディスクからfdiskの実行ができませんでしたが、リカバリCDから立ち上げたところ、問題なくWin98
をインストールできました。
但し、BIOS(アップデートしてます)の関係で8GBのパーティションでインストールされてしまいましたが、残りの
10GBはWin98のインストール後にfdiskとフォーマットで10GBまるまるDドライブに設定できました。
もう少し苦労するかと思いましたが、よかったです。
(サスペンド、レジューム機能も問題なく使えます)

書込番号:8378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入するタイミング。

2000/04/08 05:52(1年以上前)


有線ルーター > NEC > CMZ-RT-DP

スレ主 mitoxさん

私が購入した時は、このH.PでCMZ−RT−DPが¥19800−でし
た。
確か5日間くらいは、この価格でした。
今思うと「超ラッキー」だったのでしょうか?
最初、価格間違いかと思いお店に問い合わせしましたが間違いは無く。
¥19800−を支払い購入できました。
大量に入荷した為の価格と言っておられました。
品物としては、とても使い易いのでお薦めです。

書込番号:2155

ナイスクチコミ!0


返信する
ghidさん

2000/05/08 13:52(1年以上前)

mitoxさん

>今思うと「超ラッキー」だったのでしょうか?

超ラッキーだと思います。
今ではどうしたものかいろいろ探しても良くて2万円台、普通なら3万円台です。買ってからまた変動があると悲しいので、躊躇しています。どこで見つけられたのですか?

書込番号:6637

ナイスクチコミ!0


inomotoさん

2000/05/17 00:36(1年以上前)

mitoxさんへ
どこで買われたのか教えていただけませんか。19日にISDNの工事をするよていです。宜しくおねがいします。

書込番号:8208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)