すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24691504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンなど50名様にプレゼント

2000/05/26 12:50(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 murauchi.co.jp(ムラウチ)さん

“ ストアメールニュース創刊記念プレゼント企画 ”
http://www.murauchi.co.jp/event/mail0.html

皆様のお陰で murauchi.co.jpオンラインストアをご利用のお客様の数がグングン増えております。本当にありがとうございます。今回はノートパソコン・大型テレビ・DVDプレーヤー・デジカメ・プリンタなど豪華景品を 50名様にプレゼントさせていただいております!締切間近です、どうぞお急ぎください。

▼(1)ノートパソコン NEC PCLW45H23DR 1名様 

▼ (2) 大型テレビ SONY KV29DS1 5名様 

▼(3)DVDプレーヤー Pioneer DS-S6D 5名様 

▼(4)デジカメ FUJIFILM FINEPIX1400Z 5名様 

▼(5)MDステレオ SONY DHC-MD575 5名様 

▼(6)プリンタ CANON BJF850 10名様 

▼(7)スキャナ CANON CSFB630UI 5名様 

▼(8)スキャナ EPSON GT6600U(S)5名様 

▼(9)ポータブルMD SONY MZ-E90(シルバー)3名様 

▼(10)ポータブルMD SONY MZ-E90(ホワイト)3名様 

▼(11)ポータブルMD SONY MZ-E90(レッド)3名様

参加資格 : muraucih.co.jpメール会員の方のみ
応募回数 : お一人様一回の応募のみ(複数応募は無効とさせて頂きます)
実施方法 : プレゼント
当選人数 : 合計 50名様
開始時間 : 平成12年 4月 16日(日)
終了時間 : 平成12年 6月 06日(火)
抽選日時 : 平成12年 6月 10日(土) 予定
当選発表 : 平成12年 6月 10日(土) 予定
実施店舗 : murauchi.co.jp オンラインストア
http://www.murauchi.co.jp/

書込番号:10757

ナイスクチコミ!0


返信する
xxxさん

2000/05/26 13:28(1年以上前)

なんでこうなっちゃうかなー

書込番号:10765

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/26 13:31(1年以上前)

しかも3連発!

書込番号:10768

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/05/26 16:39(1年以上前)

つまり、『合計150名様にプレゼント!!!』…なのか?(笑)

書込番号:10792

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/26 17:05(1年以上前)

一言も謝らないところに企業姿勢が表れてますな。

書込番号:10795

ナイスクチコミ!0


北国の春さん

2000/05/26 17:46(1年以上前)

「ムラウチ」さんですね。しっかりと覚えさせていただきました。お名前を漢字書きにする場合は「狼藉者」でよろしいでしょうか。

書込番号:10803

ナイスクチコミ!0


夏男さん

2000/05/26 22:34(1年以上前)

ムラウチ・・・ ここまでやると気持ち悪い。

書込番号:10854

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/05/26 23:51(1年以上前)

>「狼藉者」でよろしいでしょうか
三連スレッドだったので、ジオン軍の方が…(爆)。

書込番号:10877

ナイスクチコミ!0


ぷりぷりさん

2000/05/27 00:43(1年以上前)

ほんとにプレゼントしてるかも疑問。
あ、すいません。

書込番号:10893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ASUS製IEEE-1394カード

2000/05/23 23:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 バートさん

こんばんわ
僕はPC-100ユーザーで、お金が貯まったらDV編集をしたいと思っています。
まず耳より情報からですが、先週のアキバPCホットラインで
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000513/newitem.html
「TI製コントローラを搭載したASUS製IEEE-1394カード。
ビデオキャプチャ・編集ソフトのUlead Video Studio DV SE 4.0が同梱され
ている。OVERTOPで\7,980 」
が載っていました。
個人的にはコストパフォーマンスに優れているように見えます。

それから質問なのですが
DV編集にはどのぐらいのマシンパワーやメモリやHDD容量が要求せれるのでし
ょうか?
HDDはSCSIじゃなくても7200回転ぐらいのIDEでも使用可能なのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9985

ナイスクチコミ!0


返信する
うさびのさん

2000/05/24 04:19(1年以上前)

付属の編集ソフトの機能を考えると、これくらいの物を買っておいた方が応用範囲は広いと思います。
http://www.canopus.co.jp/catalog/ezdv/ezdv_index.htm
http://www.iodata.co.jp/products/video/gvdvc/index.htm

フリーの参照AVIコーデックが公開されたりもしてますから、工夫すればいろいろ使えるとは思いますが、付属の編集ソフトはかなり簡易的な物だった筈です。>汎用1394カード

CPUは400Mhzクラスであれば多少重さはありますが編集は可能ですしHDDもIDEの5400回転のものでも充分です。メモリも128MB程度あれば不足は無いです。

書込番号:10055

ナイスクチコミ!0


ビデオ小僧さん

2000/05/25 14:25(1年以上前)

1394カードより、ちょっと値段は高いですけど
カノープスのEZDVをお勧めします。
はじめから参照AVIコーデック対応なので、
4Gの壁はありませんし、安定性がまるで違います。
HDDは最近の5400回転でも行けます。ただ、ベン
チマークをちゃんと計って実測4MB/秒を超えるHD
Dでないとコマ落ちします。
容量のほうは30G程度あれば不便さは感じないだろうと思います。
(20G程度だとちょっと苦しいかも)

書込番号:10487

ナイスクチコミ!0


スレ主 バートさん

2000/05/27 00:11(1年以上前)

うさびの さん ビデオ小僧 さん アドバイスありがとうございます。
安物買いの銭失いにならぬように衝動買いの心を落ち着かせ日々精進いたします。
カノプーですか、早速見てきましたがたしかに良さそうですねぇ。
ハードディスクは30Gですかぁ。1Gで5分ぐらいなのかなぁ?
編集に使用するとその何倍も必要そうですね。
もしも30Gが重力加速度だったらえらい事になってしまいますが、HDDならなんとか夏の棒茄子(寸志かも)で買えます。
今回はアドバイスありがとうございました。

書込番号:10882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL買いました!

2000/05/26 18:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON

スレ主 りゅうのすけさん

秋葉原の俺コンの近くのコンビニのとなりの2階で買いました。
本体価格\57,800、接続キット\7,200。安いですよね?たぶん。
CF、ケースは置いてなかったのでLaoxで買いましたけど。

書込番号:10809

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/05/26 20:32(1年以上前)

実際にヨドバシで見ました。これぞデジカメの利点の追求した形
ではないでしょうか?ちなみに\59800でした。

書込番号:10833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ底値?

2000/05/26 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ

スレ主 れじおさん

QV-8000SXを54000円で手にいれることができました。送料や消費税を入れも
60000円を割りましたのでお徳ではないでしょうか?お店の名前は忘れました
が北海道のお店でしたので検索エンジンをうまく使えば探せると思います。

書込番号:10813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ThinkPad i 1464 149800円

2000/05/26 08:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 あをいさん
クチコミ投稿数:6件

ThinkPad i 1464 を 中古(ほとんど新古品)2000.3・4月製造のもので
149800円で買いました。
アプリケーションがついていないんですがサブで持つので十分です。
まだ売ってますのでよろしければどうぞ。
自分はとってもお勧めです。
http://www.its-j.co.jp/B-STOCK/item_catalog/note2/i-
series/_Celeron.asp

書込番号:10730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

10万円パソコンについて教えて!

2000/05/24 18:51(1年以上前)


デスクトップパソコン

最近いろいろなところから本体+ディスプレイが10万円を切る価格で
売りに出されていますが、一番使いやすくお買い得なのはどこのショップが作っているパソコンなのでしょうか?もちろん安ければ安いほど良いのです。おしえてください。

書込番号:10176

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/24 20:22(1年以上前)

一つ忠告しときますが、まだまだパソコンは安かろう悪かろう、です。それを承知で安いのを買わないと、後々後悔するかも。

書込番号:10195

ナイスクチコミ!0


ケン君さん

2000/05/24 22:28(1年以上前)

私は数十台パソコンを使ってきましたが、値段相応と考えてください。NEC、富士通、IBM、Compaqなどの一流メーカー品で10万円以下の商品はOKですが、ショップオリジナルとかは初心者はやめておいた方がいいです。

書込番号:10253

ナイスクチコミ!0


ポンポコピーさん

2000/05/26 03:40(1年以上前)

 上のお二方の言う通りだと思います
 半完成品くらいの気持ちで買って、自分が欲しい仕様に合わせて手を入れていく人が多いのではないかと思います。(私はそんな感じで買ってます。)
 初心者と自覚しているなら、一流メーカー製のパソコン(IBM、NEC、富士通、ソニー、Apple 等々)にした方がいいですよ。

書込番号:10696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)