すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24693092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わかりました

2000/06/21 12:10(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 ねぎぼうずさん

RP-U100は、どうやらアンプらしいです
後は、置いてる店を、探すだけ...でもどこに

情報を良かったらください(どなたでもかまいません)

書込番号:17941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いやいや、やっぱりNikonですよ。

2000/06/19 19:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-8000SX

スレ主 だいちゅけさん

ズームなら、やっぱしNikonですよ。
だって、最近CoolPix900シリーズ用に、8倍のテレコンバーターが2万円で出
ましたしね。
3×8で24倍光学ズームさらに、デジタルズームを加えれば・・・恐ろしい
ズームに。

書込番号:17501

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメ欲しい病さん

2000/06/21 07:35(1年以上前)

こんにちは。
先週くらいからデジカメが欲しくなって、8倍光学ズームと回転レンズからQV-8000SXにほぼ決めていたのですが、この書き込みを見て、COOLPIX950にもちょっと心が動いています。
僕はカメラは素人なので、これをきっかけに写真を撮る喜びを知ることができればいいなと思っています。
今のところカタログで比較した限りでは、カシオのいい点は「8倍ズーム」「リモコン」「バルブシャッター」
ニコンのいい点は「200万画素」「ボディがかっこいい」
という感じです。
画質とか使い勝手など、カタログではわからないような違いなどがあれば教えてください。

書込番号:17917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうごさいました

2000/06/21 03:41(1年以上前)


CPU

スレ主 たぼ〔札幌〕さん

ご丁寧に返信していただきまして、ありがとうございました。正直わからない言葉もでてきて理解できない部分もありましたが、なんとなくイメージがわきました。ほんとです。勉強不足で申し訳けないです。ためになりました。ありがとうございました。

書込番号:17899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自称ゴミレス

2000/06/21 00:23(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 猫マニアさん

キョウデンの傘下にはいったとすると、
ツートップとソーテックは兄弟か?
わからんのう。

書込番号:17822

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/21 03:02(1年以上前)

キョウデンの子会社の下ってことで・・・・
いとこ位じゃないっすかねぇ?(ゴミ)

書込番号:17891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO-SR9/KのOSって?

2000/06/21 00:54(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ゆうみさん

 昨日から予約が始まっているソニーのバイオSR9/Kを購入しようと思っているのですが、この製品は、OSがWINDOWS2000なんですよね。今まではWINDOWS98を使ってきているので、OSだけ98に入れ替えたいな、なんて思っているんですけど、そういうことって、大丈夫なんでしょうか? また、女の子にもできるんでしょうか?
 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

書込番号:17843

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/21 02:26(1年以上前)

うーむ・・・・・少々設定関係とか98とは異なるところが多い
ので違和感があるとはおもいますが、僕は2000のほうが断然
いいと思いますがねぇ。 なにせ簡単にフリーズしたりしないので。
いきなり固まってリセットしなきゃならない何てことが98に比
べて断然少ないので。
慣れている98を使いたいというのはわかりますが、2000を
元々入れてあるPCに他のOSを入れることは、それですでに
メーカーサポートを放棄する事となります。たとえ98を入れて
何か不具合が起こってもメーカーとしては「そんなの知ったこっ
ちゃない。98入れたのはあなたなんだから、自分でなんとかし
なさい。2000ならうけつけますが。」というわけです。

何か特定のWin98じゃないと動かないソフト、ハードを使う
のでなければそのまま使うのがベストでしょう。どうしても98
であれば別な機種にしたほうがいいです。初心者ならなおさらです。

書込番号:17878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCG-XR100E/K 公開!

2000/06/20 23:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 みにみにさん

モバイルPentiumIII 750MHz 搭載の XRシリーズ最上位モデルが
発売決定したらしいです。
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/al_pcg-xr100ek.html

現在、XR9E/Kが安いところで33万9000円となっていますが、
はたして、この上位モデルは、
「出たばかりの最高速CPU」+「パワーアップステーション付属」
という条件で、どの程度の値段になるのでしょうか?
個人的にはパワーアップステーションはあまり必要だとは思わない
のですが。

書込番号:17797

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2000/06/21 01:36(1年以上前)

ソニースタイルでは¥459300となっているので、量販店ではこれより¥15000〜¥20000低い(安い、とは書かない)価格で出るでしょう。

書込番号:17861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)