
このページのスレッド一覧(全408307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年5月11日 12:57 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月11日 01:01 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月11日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月10日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月10日 22:15 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月10日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンその他


かなり買い置きしていたのが、無くなってきたので買い足しに行ったら
近くのLAOXとか第一家電とかキムラヤでは既に置いてない。
もう生産中止になっているのだろうか・・・(既に生産中止で、在庫のみ
だったりして)
128MのMOの存在を知らない店員もいるし、時代も変ったのぅ。
0点


2000/05/11 12:57(1年以上前)
いくらなんでも128MのMOを知らない店員は嫌だな。
ちなみに私は230MのMOを使っていたりする。さすがに230Mはまだまだ大丈夫なようだ。
書込番号:7179
0点



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M40

2000/05/02 17:22(1年以上前)
HOTLINEではもう売ってない?
書込番号:5617
0点


2000/05/11 01:01(1年以上前)
店頭で販売しているのを、どなたかご存知ないでしょうか。
通販はちょっぴり不安。(あ、東京です。)
ってこの掲示板でこんな発言は不適当?スミマセン。
書込番号:7125
0点







2000/05/10 23:19(1年以上前)





以前ここで日本サムスンのTVチューナー内蔵液晶ディスプレイに
ついて使用感を尋ねられてた方がいらしたと思います。
僕も実物を見たかったのですが、先日秋葉原で見ることが出来ました。
石丸電気の何号店かは覚えてませんが、牛丼屋の近くのパチンコ屋の
通りを、駅から遠い方に行ったとこの店です。
(わかりにくくてごめんなさい(^^;)
CD・DVD等の売り場でスターウォーズがデモで映ってました。
PCの画面ではなかったので良くは分かりませんでしたが、
デモを見た感じでは上下の視野角が少し狭いように感じました。
ボタンのタッチも特徴がありました。
近くの方なら一度実物を見に行かれたら良いと思います。
0点


2000/05/08 00:28(1年以上前)
石丸電気の本店だと思いますが,僕もスターウォーズを見ました。ちょっとフレームが安っぽい感じがしました。この手の製品は今年の後半から来年にかけての時期に期待しています。
書込番号:6546
0点


2000/05/10 11:39(1年以上前)
ゴールデンウィーク中に15インチの液晶モニタを購入しましたが、
映像もきれいでほんとに使い勝手がいいですよ。
テレビチューナー内蔵ですし、ゲーム・ビデオデッキ等にも接続できます。早速 PS2を接続し、DVDで映画を見ましたが、最高でした。あと、パソコンとテレビ(もしくはDVD・ビデオ)を同時に表示可能なので、いつも野球中継をミニ画面表示しながらネットサーフィンしてます。本当にお勧めの一台ですよ。
価格はなんと10万8千円です!!!
書込番号:7001
0点



2000/05/10 22:15(1年以上前)
機能的にはとても興味がありますので、画質や操作性について、
じっくり実物を見てみたいです。
関東と関西の二箇所にショールームが開設される予定だと
ニュース記事で読んだのですが、いつ頃出来る予定なのか
どなたかご存知ないでしょうか。
#日本サムスンの社員の方が見てたらいいな(^_^
書込番号:7090
0点





2000/05/10 15:41(1年以上前)
大分スタイルが変わりましたねー。
あれだけファンの口が大きくなっているということは
CPUにも期待出来るかな。
Z505の後継機も早くでないかな。
書込番号:7030
0点


2000/05/10 16:25(1年以上前)
多分B5ぐらいで505の後継なんでしょうねぇ。デザインを見た限り
C1に12インチモニタを付けて、前方を延長したという感じですか?
個人的にはあまりかっこいいとは思いませんが!
書込番号:7035
0点


2000/05/10 16:36(1年以上前)
今日、ビックカメラに行ったとき、VAIOの在庫が1つも有りませんでした。
店員の話だと、他のメーカーも合わせてニューモデルラッシュに入るらしいですね。
となると、505のデザインを持った505シリーズはもうなくなるんでしょうかね?
書込番号:7038
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)