すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24673675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信48

お気に入りに追加

標準

新型プレリュード

2025/08/02 08:01(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > プレリュード

今年の9月に発売されるようですが、価格が500万円超えるという情報が
ネットにはありました。中身は、シビック系かと思います。ハイブリッドモデルのみ販売?
2ドアなので、需要は少ないはずですが、どうでしょうか?
GR86、BRZでじゅうぶんだねー、と個人的に思っています。
中古車のプレリュードは、結構いいお値段がついていますね。程度が良いと,400万円超えだ。


https://global.honda/jp/news/2025/4250731.html

書込番号:26253196

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2025/08/23 07:31

若者がデートするために乗る車
ではないですね。
残念です。

書込番号:26270529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2583件

2025/08/23 13:58

レスありがとうございます。

>XJSさん
RS3,4 は見ないけど、何故かRS5の密度が高いです。
自転車の範囲なら,2ドアではアバルト595が、1番多いかも?
そしてナンバーも,595が定番。
車高落とせば,それなりの車も、見栄えが良くなりますね。セダンの車高落としは,全く見なくなりましたが。

>eほっとさん
マイカー持っていないなら、若者は、レンタカーかシェアカー乗っているような気がします。
地方だと,通勤,通学は軽自動車ですね。維持費が安いので。
近所の若い人で、クルマ好きがいますが、バリバリのS2000に乗っています。
確か2台乗り継いでいるようです。

書込番号:26270872

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/23 19:30

RS5のスペック見てみるとなかなかのマシンですねぇ
パワーや4WDの割には軽い。BMWもそんな感じあるけど。
でもこうなると日産GTRの方が…ってなるかも。

これらのハイパフォーマンスマシンにプレリュードが勝つには、これらには無い控え目なオシャレ感やメンテ面も含めた安さ、なんだけど共にイマイチ足りない感じだなぁ
やっぱ買うのはホンダマニアなのか…

書込番号:26271173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2583件

2025/09/04 14:49

正式発表されました。
目標台数300台は、ちょっと無理があるような気がしますが。
下手したら、近隣に試乗車さえ無いかもしれない。
月50台も売れれば、良いかと思いますが。
ところで、グライダーが発想とはこれいかに?


https://global.honda/jp/news/2025/4250904-prelude.html

書込番号:26281254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:233件

2025/09/04 18:36

日曜日車検上がりのクルマを引き取りに行った際、冗談混じりに抽選になりますけど予約出来ますよと言われわした。
で、実は◯◯店に実車来てます。
まだ公開はしてないですが言ってくれればみる事できますとの事でした。
世話になってる店舗ではないし知ってる営業さんがいるわけではないので実際に公開されたら見には行ってみようかなとは思っています。

書込番号:26281423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2025/09/04 18:44

私のお世話になってるとこは試乗車が用意されるそうです。

明日発売ですが、今日既に契約できると言ってましたね。

試乗しに行こうかな?

書込番号:26281429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:233件

2025/09/04 19:22

>槍騎兵EVOさん
>今日既に契約できると言ってましたね

営業さんの話しだと申し込みも今一つのような感じだったので自分のところも今は契約できるようなってるかもしれないですね。
フェアレディZはまだ3回しか見た事がないですがどの程度街で見かけるクルマになるのでしょうね。

書込番号:26281463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/04 21:35

リアシートの手抜き感が凄まじいですね
まぁ別に後ろはいいとは思うけど…

書込番号:26281572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2583件

2025/09/04 22:24

皆さんコメントありがとうございます。
ホンダのホームページに以下コメントありました。
レンタカーなので、有料ですが。地域によって、一台くらい配備されるかもしれませんが?
一部という表現が微妙ですが。

9月5日の発売以降順次、全国の一部のHonda Cars店舗にてPRELUDEのレンタカー貸出しを開始します。
HondaとしてHonda Carsに新型車のレンタカーを配備するのは初めての取り組みとなります。

>XJSさん
リヤシート,色が違って、イマイチですね。高い車で残念ですが。
フロントブレーキは,ブレンボですね。いいのかどうかわからないけど?

書込番号:26281607

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/05 00:39

綺麗に塗装された対向ピストンキャリパーは見た目上で、超重要です。
しかしフロントだけじゃ…

そうでない場合、私ならキャリパー変えるか、キャリパーの見えにくいホイールに変えます。

書込番号:26281702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/05 01:07

無段階変速ギアってところがスポーティさに欠けちゃうな

これもBOSEか
なぜ日本車はBOSEが多いんだろ、最悪
普通にパイオニアとかに作らせた方が全然いいと思うんだけどなぁ

書込番号:26281714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2025/09/05 18:29

ターゲット層が不明な600万円超え車。
(プリウス+86)/2+100万円的な感じで一体どのような人が買うのだろう。

書込番号:26282222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2025/09/05 18:40

ターゲットは青山の246を流してる人びとだな。

青山一丁目あたりで結構バエルな。



書込番号:26282239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2583件

2025/09/05 21:05

皆さん、コメントありがとうございます。

ブレーキですが、シビックタイプRでさえ,フロントしかブレンボが入っていないので、
仕方がないですね。制動的には、フロント重視になっています。
自分が以前乗っていた4WDのハイパワー車は、前後ブレーキがブレンボでした。見た目も大事ですから。
BOSEは多いですね。最近では、三菱がYAMAHAを採用していますね。珍しいです。

ターゲット層は、ホンダ大好きな年配の方々でしょうね。子供が独立している夫婦とか?
青山を流す人は、たぶん輸入車が多いような気がしています。テレビで見る限りでは。

書込番号:26282395

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/05 23:10

ハイブリッドで車重1460kgって結構軽い?と思った。
軽量に収める努力の賜物か、車格が小さいだけなのか…
車幅は広めだけど、どうなんでしょ

書込番号:26282488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/09/06 22:53

団塊の世代?
もう免許返納する歳では?

書込番号:26283328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2583件

2025/09/06 23:39

団塊の世代では、初回車検前に車を手放す可能性大ですね。
そもそも、身体が固くなりつつあるので、車高の低い車は敬遠すると思います。

ターゲットは、新人類、バブル世代、団塊ジュニア世代でしょうね。
あくまで個人意見ですが。

書込番号:26283351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/07 00:02

そもそもターゲットは日本ではない

書込番号:26283361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2583件

2025/09/07 08:07

ターゲットは、日本では無いと思うけど、何故か一番最初に導入する国が,日本という
摩訶不思議です。
アメリカでは無かったよ。

書込番号:26283475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2025/09/07 08:36

肉じゃが美味しいさん

三菱がヤマハ採用ですか。

三菱グループどうなってんの。
素晴らしいダイアトーンブランドがあるのに。

三菱電気からも見放されたかしら。


書込番号:26283494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

新型プレリュード

2025/09/04 13:08


自動車 > ホンダ > プレリュード

https://global.honda/jp/news/2025/4250904-prelude.html?from=RSS
https://www.honda.co.jp/PRELUDE/?from=top_main_bnr

車両本体価格が消費税込みでおよそ618万円と648万円の2種類のグレード。

新型車でガソリンエンジン単体またはマイルドハイブリッド+MTはもはや出ませんか。

書込番号:26281182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/04 22:06

ホンダやっちまった感…

どう考えても高過ぎだと思う。
GR86やBRZと競合する価格帯なら驚異になったハズなのに…。
改めてトヨタグループの強さが浮き彫りになってしまった。

わざとらしく生産数を絞ってプレミア感を演出してるけど、消費者はそんなバカじゃない。
プレリュード以降の次世代e:HEVも公表しちゃってるし、半年後には誰でも買える車になってる予感しかない。

とんでもないで賞さんが言う様に、MT+ハイブリッドみたいな飛び道具がないと、この車の存在価値が見出だせ無いですね。

まぁ、試乗していない状態での個人的意見ですが…

書込番号:26281589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2025/09/04 22:11

どうしてシビックと同じシステムで、スタイリッシュなデートカーで出さなかったんだろう。
プレリュードって本来そんなものでしょう。
ハイブリッドでは走りのいい車を出したかったらNSXを作ればいいのに。
魅力的ではあるがこの価格では数は売れない。次期モデルの登場が危ぶまれるような半場台数しか売れないように思う。

おそらくマイルドハイブリッドでは出ないでしょうね。価格を抑えてガソリンで、300万円くらいで出してくれるか、過度に走りに降っている創部を外して400万円くらいで出してくれるか。

結局球数売らないと売り上げには結びつかないのだから。

書込番号:26281596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2583件Goodアンサー獲得:50件

2025/09/04 22:16

グレードは一つしか無いと思っていたが、ホワイトにルーフブラックの2トーンが
限定で設定されていたようだ。
このナンの事はない,色の追加だけで、価格が30万円アップとはビックリした。
みた感じフツーの塗装にしか見えないが。

前にも書いたが、この価格ならレクサスRCが買えるよね。
LCは無理だけど。

書込番号:26281601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2025/09/05 00:16

>肉じゃが美味しいさん

因みにそのツートン、ディーラーでは買えない(売れない)って言ってましたね。

ホントかどうか分かりませが・・・

オンライン注文らしいですよ。

納車とかメンテどうなるの?って聞いたら 「分かりません」 だそうな。(苦笑

書込番号:26281693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2025/09/05 07:29

10年前なら300万円で買えてたんでしょうね。

全ての物価は2倍になってます。

庶民はため息しか出ませんね。

初代NSX手放さなければ良かったな。



書込番号:26281798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/05 10:59

セリカも復活するみたいだけど、700万クラスになるみたいだしね。
クーペモデルは作らんでいいから庶民でも買える価格帯にして欲しいものだ。

書込番号:26281916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2025/09/05 15:38

なんていうか、まさに高価なおもちゃ。
五感を刺激するて言うけど、静かな車わざわざうるさくする意味ある?ある人にはあるんだろうな。
フリードとかも無駄に吠えるけど、できたら吠えないで走って欲しいんだ。まぁ慣れたけど。
この値段だったら、圧倒的にタイプR欲しいっす。
軽くタイプRぶっちぎれるとか、
高度な足回りの電子デバイス制御で、フラットな乗り心地ロールも抑えて、マツダのベクタリングコントロール目じゃないよって位だったら欲しいかもですけど。
なんかめちゃくちゃ言ってごめんなさい。
また、詳細なパワーとかシステムわかってないんですよね?それで予約して購入しようって言う人はかなり勇気があるなぁと?思ってます。

書込番号:26282092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2583件Goodアンサー獲得:50件

2025/09/05 16:11

>槍騎兵EVOさん
2トーンは、ネット注文専用みたいですね。
上にも書いたが、この値段アップなら、ショップでフィルム貼ったほうが安い
かな?って思いました。

>まきたろうさん
スペックは発表されていますよ。
シビックと同じパワートレインです。
チューニングは、異なる可能性がありますが。Hnda S+ Shiftが新採用らしいですね。
音というか、サウンドというか スピーカーから出ている擬似音なので、これいかに?

生産中止になったNSXのパワートレインでもグレードダウンして載せれば、タイプRを超えたと
思いますけどね。

書込番号:26282112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2025/09/05 16:37

>まきたろうさん

>五感を刺激するて言うけど、静かな車わざわざうるさくする意味ある?ある人にはあるんだろうな。

ヨイショも多分にあるだろうけど、評論家さん達には受けが良いですね。

まぁいつも五月蠅い訳では無く、静かにも走れるから。

ところでこれ、トヨタが数年前に発表?したみたいなHゲートのシフトには出来なかったのかな?ツーペダルMTみたいなの。

そう言うの出たら面白そうなんだけどね。

書込番号:26282127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2025/09/05 18:54

ちょっと壊れた返信ご容赦ください。

>肉じゃが美味しいさん
えっ、シビックと同じパワートレイン確定なんですか?
あんまりぴょん!思わずなまってしまいましたってどこの方言やねん。
いや、値段聞いて信じられなくて、
でもまぁタイプRと同じシャーシー・・・・・代なのか・・・・
せめて、モーターのパワー上げて、バッテリー容量増やせばどうにかなるように思うのだけれども。
>スピーカーから出ている擬似音
って誰がそれを求めるの―――ホンダ、チャレンジャーにも程があるとか思っちゃう。

>槍騎兵EVOさん
評論家さん達ぃ-----いくらもらったのかなぁぁぁ!まぁいいけど・・・いいんかい・・・委員会。
ツーペダルMT・・・よくわからんけども、
ヴァーチャル追及するなら、
MTシフトレバー、疑似クラッチつけてみやがれー---とか思いました。
飾りなのよクラッチは---ほっほ-、踏み込むだけで空回りするのよエンジンほっほ--
どうでもいいけど、タイミング悪いとエンストまで再現するのよほほほ----ほほほ---
メロディ忘れちまったぜ。
ホンダさん、ワシやとってみんかのう・・・

書込番号:26282264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:253件

2025/09/05 19:51

>とんでもないで賞さん
3代目プレリュードに憧れ、4代目プレリュードを乗ってたホンダ一筋三十余年の自分でも理解に苦しみます。
ちゃんとマーケティングしたのか。
昭和の終わりに出た3代目はまだはデザインで売れたの200万弱でしたが、4代目からスポーツカーを標榜してコケ。
自分的にはプレリュードといったら先進デザイン今回のデザインは…一見プリウス?
日本でスポーツするにはデカ過ぎ。
値付けからもメインは北米向けで日本はオマケなのでしょう。
値段的には昔のセルシオ並みだから,BEVにしてアコードクーペかレジェンドクーペにして世界1静かの内外装ゴージャス感出せばバブリー世代に受けたかも。
どちらにしてもこれと言った目新しい技術は無く自分的に購入意欲は湧きません。

書込番号:26282325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2025/09/07 08:27

そう言えば、
4WS復活させて欲しかったかも。

書込番号:26283489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

機種不明
機種不明
機種不明

画質90%

50mm相当オリジナル

70mm相当オリジナル

東京都交響楽団の定期演奏会です。※演奏終了後のカーテンコールは撮影OKです。
暗いコンサートホール(サントリーホール)で撮影しました。AUTOでISO12800まで使っています。
35mmオリジナルはこちらにアップロードできないサイズですので、Lightroomで90%に画質を下げました。

書込番号:26282622

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:242件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

2025/09/07 07:42

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

35mm

50mm相当

70mm相当

また劇場ですが、今度は9/6リオープンしたばかりの東京芸術劇場の「芸劇大公開!」で、場内撮影自由でしたので、いろいろ撮ってみました。
またもやステップクロップですが、その他1階客席外側にガラスの壁面があったので、ISO1000,f2,1/125s マクロモードで撮影しました。

しかし不注意からここでついに当機を大ホール木の床に落っことしてしまいました…。外観上ではレンズフードが凹んでしまいました…。(ワタクシも凹みましたが)本体には目立った傷はなく、撮影にも影響はない模様ですが、反省することしきりです。カメラはカバンに入れたらフタをしましょう!

書込番号:26283460

ナイスクチコミ!0


TZCさん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/07 08:16

落としてしまったのはさぞかしショックだったでしょう。 M2ですが自分も結構な勢いで落としたことがあり、純正ケースの底がつぶれました。 心配だったのでソニーに点検してもらった結果は異常なし。 少しでもおかしいと思われたときは点検をお勧めします。

書込番号:26283480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件

HWiNFO 32/64 Version 8.31-5810 Beta
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:26283438

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件

2025/09/07 06:30

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・USB4 を含むようにサポートされている最高 USB バージョンのレポートを更新しました。
・MSI NUC126センサーのポーリング時にSMBusが衝突する可能性がある問題を修正しました。
・Nova Lake-Sのサポートが強化されました。
・Nuvoton NCT5887の検出を修正しました。
・次世代AMDプラットフォームのサポートを強化。
・ノルウェー語の翻訳を改善しました。
・いくつかのマイナーアップデートとバグ修正。
・プレリリースをダウンロード: v8.31、ビルド 5810

書込番号:26283439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

工事はほぼ外注工事

2025/09/06 18:45


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:4件

宮城県在住です。蓄電はファーウエイのOEM中国メーカーをネットに繋げるか!何が県が厳正な業者チェックだ?工事は外注。商品は海外製。再エネは必要なんだろうけどアイチュウザーなど元々外資の会社入れて、売り上げの10から15%を持っていかれる。こんな事早くやめろ。これで納得して設置する客も客ですね。外から見てファーウエイのパワコンみるとガッカリするよ。業者は安売り。商品はついに中国製、ほんと再エネより既得権益の政治はこまるな。

書込番号:26283166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/06 19:45

だって日本製だと高くて性能が低いから、なのでは?
ソーラーもかつてはシャープが世界一だったし、設置はほとんど日本製でしたが、今はもうほとんど中国製ですよね?

書込番号:26283206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2025/09/07 05:56

そんなこと言ったら純粋の日本製なんてないよ。
部品がないんだから。
アイチューザーは別スレに書いてるけど同感!
なぜこんな企業が仕切るのかまったくわからない。
リスク背負わず、ピンハネでお客様は結果高い買い物となる。
そもそも商材的に大量購入で安くなるものではないし、
それをうたってるのにアイチュー^ザーが仕入れるわけでもない・・・笑
工事の外注は当然でしょ。
今あるほとんどの自社と言ってるところは、リフォーム部隊を発展させたもので
経験値を伴う能力はどうか。
足場代をかけない、あるいは必要と思わない見積もりが多くなるが
最終的にどうなのかですね。

書込番号:26283430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-L225S

スレ主 yamchさん


先週、家電量販店の店頭で東京ゼロエミッション対象・65歳以上向けということで、富士通ゼネラルの「Lシリーズ【6畳用】(AS-L225S)」が、通常価格9万7,500円のところ、ゼロエミポイントで8万円引きになり、実質1万7,500円で購入できると案内されました。

都内在住の証明書があればOKとのことだったので親を連れて本日行ったのですが、すでに在庫はなく、入荷は12月になるとのこと。それでもお得すぎるので予約購入しました。

富士通さん、ぜひたくさん作って早めに出荷してください!
都内在住で65歳以上のご家族がいる方には、とてもお得なキャンペーンなので、早めの購入がおすすめです。

書込番号:26283429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)