すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24680412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かいかえ2

2000/05/20 08:50(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 猫マニアさん

まじで
中京マイコンの買取価格めちゃんこ高いですね。
買取関係のサーチかけたりしてた2週間くらい前のことですが、
HPの更新日付が1月になってた(最近5月に更新されてましたが)中京マイコンという店がありました。
ただ、この、中京マイコンという店名にまじめさをを感じました。

そこで、多少うたがいながらも周辺機器の買取査定たのんだら、ソフマップと他1店で出た最高価格の25パーセント増しだったので、かなり不安に思ったものの結局びびりながら送ったらすぐに査定代金振り込まれました。

なんか優良店だったようです。

去年ある周辺機器を、ア○○○ドで買取査定2万円といわれて出したら、5千円だったことがあります。その周辺機器は異常に程度がよくて、4千円くらいもする部品を新品にとりかえてだしたのに。
この店はいつも電話での査定が高いのです。

ついこの前もこのア○○○ドに、26000円位で買ったCD-RWリテール品の買取査定をたのんだら、これも2万円ですといってましたが信用できないので、他の店の14000円のところにだしました。

でも、ア○○○ドはあれだけ雑誌に大きく広告をだしているのですから悪い店ではないような気がするのも事実です。
たまたま自分の出したものがなんかのチェックにひっかかり大幅に査定ダウンしたのではとも思います。

よく中古店は買取査定に不満ならそのままお返ししますといってますが、返ってきたものが送ったときと同じ状態で返ってくる気がしないのです。

今回は両店ともにまだ1回しか利用していないので、本当の質はわかりません。
ですが中京マイコンは店員の電話応対等も含め優良店ではないでしょうか。

あと詳しく品名や、型番を書けない理由ですが、買取査定たのむときに氏名と電話番号きかれることよくありますので人物を特定されないようにするためです。クレーまーじゃないけど。

書込番号:9026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WIN2000の押し売り?!

2000/05/17 04:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 わかだんなさん

やっと、やっと待ちに待った夏モデルが発表された!
...が、なにこれ。上位モデルは全部WIN2000のみ?PostPet非対応!
おいこらSONY!ハイスペックモデルでは、ポスペ使ったらあかんのか!
せっかく買おうと思ってたのに、がっかり。レッツノートにしよかな。

書込番号:8261

ナイスクチコミ!0


返信する
hideさん

2000/05/17 06:31(1年以上前)

VAIO R70にて
ポスペは win2000のbeat ver.では問題なく使えますよ

書込番号:8270

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/17 12:33(1年以上前)

企業向けじゃないんだからWin2000モデルのみというのはないような
気がします。本当にWin2000が使いたい人はVAIOを選ばないと思うの
は私でけでしょうか?

書込番号:8321

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/05/17 13:02(1年以上前)

Sonyオリジナルのソフトはほとんど対応させた、
と言うわりには、Win2000に正式対応してないんですね、
ポスペ。
でもSonyが本気でWin2000への移行を考えているなら、
近いうちに対応するんじゃないですか?
ポスペ。
個人的にはNavin’YouがWin2000に
対応になったので、非常に喜んでおりますが…(^^;)。

わかだんなさんが使うソフトによって
機種は選んだ方がいいと思いますが、
ポスペってある意味、Sonyの目玉商品ですよね?
私なら対応するまで待ちますが…。
でなければ、SonyStyleあたりで、
Win98SEモデルが通販されるのを待つか…。
どっちにしても、ポスペを新VAIOハイスペックモデルで
使いたいなら、待つしかないんですかねえ…(-_-;)。

やる気があるなら、実力でWin98にしてしまう、
ってことも出来ないことはないんでしょうが、
ドライバ絡みとか、結構大変そうですね(^^;)。

書込番号:8328

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかだんなさん

2000/05/18 03:59(1年以上前)

hideさん、しぶさん、NCさん、アドバイス有難うございます。
レトラさんのコメントも勉強になりました。
今回の商品構成で、SONYへの落胆は依然拭えませんが、これからじっくり考えたいと思います。
ちなみに、so-netに問い合わせたところ、「ポスペのWIN2000対応は、現時点では予定なし。」との回答でした。


書込番号:8521

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/05/19 00:38(1年以上前)

えっと。。。私は、NECのサブノート(PentIII400)ですけど、
Windows2000をいれて、ポスペ、問題なく、使えていたりします(^^;
NT4の時も、自作のデスクトップで、問題なく動いてましたし、
サポートを受けることを、諦めれば、多分、新VAIOでも、
使えてしまうのでは、と、思ったりもしてます。

書込番号:8730

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかだんなさん

2000/05/19 05:42(1年以上前)

やいちさん、情報有難うございます。
so-netによると、「WIN2000で使った場合、画面上の文字が欠けたりすることがある」との事でしたが、そういう事はありませんでしたか?よければ教えてくださいね。
WIN2000については、ポスペだけでなく他の市販ソフトの対応や、周辺機器の動作など、現時点で一般消費者が安心して導入できる(またはその必然性がある)ものとは思えません。事実、NECも富士通もニュ―モデルは殆どWIN98SEで、一部WIN2000も選べますよという状態です。今はこれが正解じゃないでしょうか、むしろVAIOを好むような人にとっては。

書込番号:8788

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/19 23:20(1年以上前)

Win2Kにした理由なんて、多分リソース不足に頭を痛めた結果なんだ
と思うけど、対応が安直過ぎやしないかなぁ?

書込番号:8940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC

2000/05/18 01:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 猫マニアさん

NECのパソコンインフォメーションセンターの番号変わりましたね。
やたらすぐつながりますが、相談内容別選択制になったので最初だけ少し煩雑になった気がします。

またまたVALUESTAR Uシリーズのことを聞いてきました。
4月に出た新モデルの生産は全モデル完了していると聞いて驚きました。
センターの方によると大量に生産したがあまりにも売れに売れすぎてしまいメーカー側も驚いているとのこと。
ということですが売れすぎたといっても大量に生産しているので、まだかなり在庫が販社や販売店にあるのでは。

多分7月頃には次期モデルでますが、今買っても全然損はないと思います。

パソコン選びで迷っている方は何もかんがえずに●VU50L/25Dを買いましょう。

3Dゲームは無理ですがゲームに関しては専用機でいいと思います!?。

その他にIBMの47Lも同じくらい良いでしょう。
昨日ソフマップで見てきました。
デザイン良くなりました。
この機種も買いです。

あと無料プロバイダのLも結構使えてます。
1分ごとに電話代別で7円も取られている状態だったのためしにサーチかけたらでてきたのでダウンロードして、登録して、即スタートしました。浦和のAPできてよかったです。
AP少なめですが、上のほうの広告なんて全然気になりません。
やはり少々遅いときがあるかなといったくらい。
東京03だけテレホ使えない、又は使えないような説明がHPにあり、というのはどうしてなのか謎です。
ただが一番安い値段なのです?。

書込番号:8501

ナイスクチコミ!0


返信する
ごはんのおかずさん

2000/05/19 21:37(1年以上前)

テレホーダイに加入できないのは、APが東京電話の回線を使っているためです。私は他のISPで使ってしまいテレホーダイ料金と通話料金を2重に払ったことがあります。

書込番号:8914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC-PJ120H

2000/05/19 13:01(1年以上前)


ノートパソコン

過去ログにもありますがPC-PJ120Hついに発表しましたね。
100Hは欲しくても買えなかったので今度は買えるといいなぁ。
VAIOは扱いにくそうだし・・・。今度は予約してでも買おうかと思います。
本当はヨドバシで買いたいんだけど

書込番号:8819

ナイスクチコミ!0


返信する
NCさん

2000/05/19 18:23(1年以上前)

>スペクトラルブルーとかいう色
は、PJ100Hと同じ色ですね。
実機を見てないんでどんな色かよくわかりませんが、
なんか車のボディーカラーみたいな名前ですね(^^;)。

>PJシリーズの2代目くらいの時にあった玉虫色のやつ
って、PC−PJ2につけられた限定品、
「モバイルジャケット」のことですか?
あーゆー遊び心、欲しいですねぇ。

で、玉虫色で思い出したんですが、こんなの(↓)もあります。
http://www.nifty.ne.jp/forum/fsharp/museum/ufo_12.htm
シャープの公式ページにも載ってたと思います。
そっちはザウルスだったかな?

書込番号:8885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面のコピー

2000/05/19 10:16(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 upfieldさん

Windows95/98の画面のコピーをする市販のソフトがあると思うのですが、どなたか紹介していただけませんか?

書込番号:8799

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/05/19 10:28(1年以上前)

upfieldさん、フリーソフトは駄目なんでしょうか?
ただ「現在表示されている画面」、
「画面のアクティブウィンドウだけ」のコピーをするだけならフリーソフトで十分ですよ。

私が使っているのは、ここで紹介されているソフトです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html

書込番号:8800

ナイスクチコミ!0


JPCRUSさん

2000/05/19 15:47(1年以上前)

>「現在表示されている画面」、
>「画面のアクティブウィンドウだけ」のコピーをするだけなら
>フリーソフトで十分ですよ。

AT互換機ならば「PrintScreen」キーで事足りませんか?
(Printキーで表示画面、Alt+Printでアクティブウインドウが
 クリップボードにコピーされます。)
 

書込番号:8846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面のコピー

2000/05/19 09:57(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 upfieldさん

Windows95/98の画面のコピーをする市販のソフトがあると思うのですが、どなたか紹介していただけませんか?

書込番号:8797

ナイスクチコミ!0


返信する
saiさん

2000/05/19 15:03(1年以上前)

単なる画面キャプチャーなら、私は、Capture It Proというソフトを使っています。
ツールバーのボタン単位でも指定してキャプチャリングできるので非常に重宝しています。マニュアルや、ヘルプ作りには欠かせないですね。

http://www.craftec.co.jp/

書込番号:8838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)