すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24692914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲオ

2025/08/30 15:10(1ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Nintendo Switch 2 Proコントローラー BEE-A-FSSKA

スレ主 大黒やさん
クチコミ投稿数:8件

秋田市内のゲオに普通に売ってます。条件はポンタカード提示お一人様一点です。その場で作っても大丈夫です。少なくとも3店舗で売ってました。

書込番号:26277283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2025/09/05 21:38

同じGEOですので。
ゲオオンラインで、在庫がありました。

書込番号:26282431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:2101件

本日9/5の22時から、テレビ東京のガイアの夜明けで「マツダ 企業風土をつくる」が放送されます。

https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/smp/

書込番号:26282387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カシオAP300演奏動画

2025/02/25 15:22(7ヶ月以上前)


電子ピアノ > カシオ > CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]

銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

カシオ新機種動画です。

AP300価格比較
https://s.kakaku.com/item/K0001676688/
AP300演奏動画
https://m.youtube.com/watch?v=A8Vg20kp0sc

対談インタビュー動画
https://m.youtube.com/watch?v=B6ulGzZaZoU

高音域の音が細くて短いのが特徴の1つでしょうか? インタビュー動画中でペダルを絶賛していますが、AP300もAPS200もダンパーペダルは2段階の深さとオフのみ選択可能で無段階可変式ではありません。

APS200及びAP300の上位機種との比較記事「ピアノクラウド高岡」
https://mpc-web.jp/gctakaoka/pianocloud/2025/02/21/casio-ap-300-ap-s200/


新機種AP300と従来機種AP470との比較記事「電子ピアノ再生工房」
https://piano.b2m.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%80%8Cap-300%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8Cap-470%E3%80%8D%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83/

記事によると新機種AP300は、AP470の3センサー鍵盤が廃止されて最大発音数も減っているそうです。

AP470価格比較
https://s.kakaku.com/item/K0001034617/

書込番号:26088854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2025/02/25 21:14(7ヶ月以上前)

>まちだにさん
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001676688_K0001034618&pd_ctg=2503
この記事AP470のスペック表と記述が不可解です。
AP470はUSBメモリ録音もできるし40W4SP,天板開閉できます。

書込番号:26089418

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

2025/02/25 23:56(7ヶ月以上前)

>アウト!さん
https://piano.b2m.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%80%8Cap-300%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8Cap-470%E3%80%8D%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83/
ご指摘ありがとうございます。確かに調べると間違っていたり、事実が抜けていたりします。今更ですが、このAP300とAP470との比較記事内容の紹介を完全に撤回したいと思います。


https://s.kakaku.com/item/K0001034617/

AP470説明書(詳細版)
https://www.casio.com/jp/support/electronic-musical-instruments/manual/?model=AP-470

書込番号:26089658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

2025/02/26 09:13(7ヶ月以上前)

AP300やAPS200は、ダンパーペダルの深さを2段階とオフしか選択出来ないことに納得出来るか否かが、最大のキーポイントになるかと個人的には思います。

AP300の外観はヤマハのクラビノーバCLP825にも似ていて高級感ありますけど、性能的には少し予算を足してCLP825を選択する方が長く使えそうに私は思います。

AP300やAPS200より現時点では安く購入可能なヤマハYDP165やYDP145でも、ダンパーペダルの深さは何段階にも微妙に加減可能ですし、スピーカーの音を拡散させるトーンエスケープの設置で広がり感あるサウンド楽しめますし、更にYDP165なら3センサー鍵盤ですし。

もちろん、それでもヤマハよりカシオが好きでAP300やAPS200を選択する人も少なくないのでしょう。

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001433001_K0001433005_K0001661651_K0001676689_K0001676692&pd_ctg=2503

書込番号:26090022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2025/03/03 20:50(7ヶ月以上前)

>まちだにさん
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001479714_K0000989908_K0001034618_K0001676692_K0001320394_K0001150859_K0001676688_K0001271494&pd_ctg=2503&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,201_2-1-2
2013年に50シリーズを発売当時は「花形商品」の位置付けで「他社同一
価格帯に満足できない人向けに」「クラスNo1の費用対効果を」「家電量
販店やネット通販など気軽に比較や購入しやすい販路で提供する」?
PXS1000からの商品は「金の生る木」の位置付けで「住宅環境に都合よ
くアプリサービスで気軽にピアノを楽しみたい人向けに」「打鍵音と打
鍵振動が小さい商品を」「比較試弾や購入が気軽な販路で提供する」?
 中層マンションや高層マンション上層階が、上下左右隣に音や振動が
RCやSRCよりシビアなALCや鉄骨造りが珍しくなく、マンション価格や賃
貸価格高騰で消費者の住宅環境がシビアになった時代背景対応?
 ガチンコで定番教則本レッスンする上級者はほんの一握りで、多くは
気軽にピアノを楽しみたい人、ピアノを再開したい人?
 スペックアップの効果がヒットするのはもはや上級者レベルで、上を
目指さず気軽にピアノを楽しむ人には仕様グレードダウンは気にならず
軽量コンパクトなデザインやリビングで映えるデザインが受ける?
 それらが正しいか否かは、旧シリーズ在庫がなくなった後判明するで
しょう。YAMAHAは1社でシェア50%突破が可能な勢いです。
 https://kakaku.com/gakki/digital-piano/
 個人的にはCASIOより https://www.youtube.com/watch?v=Dyuen1D1574&t=1s
Amazonで¥55980です。Donner OURA S100 気になります。
 

書込番号:26096946

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

2025/03/06 13:05(6ヶ月以上前)

カシオAP300の演奏動画で、本体スピーカーからのサウンドを録音しているみたいです。従来のカシオ機種と比較したら、なかなか悪くないと思うのに、なぜダンパーペダルの深さを2段階のみに限定したのか、勿体ないと思います。個人的な推測では、上位機種との差別化かもしれません。

https://m.facebook.com/reel/1140697464325418/?referral_source=aggregation_page

書込番号:26099969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

2025/03/06 17:18(6ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fpiano%2Eb2m%2Ejp%2F%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25B7%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25BB%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2593%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258E%25E3%2580%258Cap%2D300%25E3%2580%258D%25E3%2581%25A8%25E3%2580%258Cap%2D470%25E3%2580%258D%25E3%2582%2592%25E6%25AF%2594%25E8%25BC%2583%2F

上記の【電子ピアノ再生工房のAP300とAP470を比較】記事では、比較表の内容が違っており、文章内でも事実と異なるスペックで両機種を比較しています(例えば、天板開閉機能は両機種共にあります)。ネット情報を読む時には、全面的に信用せずに気をつけたいものです。

書込番号:26100240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

2025/03/12 09:46(6ヶ月以上前)

https://m.facebook.com/reel/1140697464325418/?referral_source=aggregation_page

既出のAP300演奏動画ですが、やはり何度聴いてもダンパーペダルの深さ調節が2段階固定だと、左手で弾いてる伴奏音の余韻が演奏に不釣り合いで単調感も強く感じてしまいます。まるでオン・オフのみの安価で簡易的なダンパースイッチ使っているかのような。ピアノの音そのものは悪くないのに、勿体ないです。感じ方は、人それぞれでしょうけど。

書込番号:26107266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件 CELVIANO AP-300BK [ブラックウッド調]の満足度3

2025/09/05 15:42

カシオAP300のFacebook演奏動画です

https://www.facebook.com/CASIOMusicGlobal/videos/1685386935481340/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v

書込番号:26282097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9119件

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250901_2/

このカードの口座維持手数料?年会費?が上がります
550円→2200円。
1年間に1回以上使えば次年度年会費無料ですが、死蔵されている方はご注意を。

書込番号:26282091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

Xで不具合報告

2025/08/11 20:55(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1265件

Xで
・背面向かって右下のC3(ゴミ箱)ボタンに印字がない、ボタンを押せない。
・背面上にあるダイヤルがクリック感がある前に値が変わる。
という不具合報告があります。

ダイヤルの件については、販売店の交換用の在庫も同様の不具合があるとのことです。

書込番号:26260876

ナイスクチコミ!7


返信する
suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/11 21:13(1ヶ月以上前)

ほんまか!

少し様子見ですかね。

書込番号:26260900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/08/11 21:28(1ヶ月以上前)

印字もダイヤルも問題ないですね。
複数で症状があるのなら、部材のロットのもんだいでしょうかね?

書込番号:26260921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/08/11 21:45(1ヶ月以上前)

「Xで」のタイトルでフジ機と書き込み間違いかと思いました。汗

書込番号:26260930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2025/08/12 01:09(1ヶ月以上前)

ダイヤルはなんかそういう仕様っぽい気もするんだけども...実機を触ったわけじゃないのでわからないけどそんなに違和感あるレベルなのかな...

印字ないのはワロタ

書込番号:26261049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/12 08:14(1ヶ月以上前)

私も今朝、X(旧Twitter)で確認しました。

私の買ったSONY製品(ラジオ、WALKMANなど)は、3年めから不具合が起き始めたのですが、高級デジタルカメラが発売直後に不良品が出回るとは、驚きです。

書込番号:26261184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/12 08:19(1ヶ月以上前)

さらに、Xにアップされた写真について言えば、、、、、

「エッ、なに? この写り?」

書込番号:26261190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/12 15:23(1ヶ月以上前)

私のはマップではないですが、同じ現象になりますね。
クリック感がある前に値が変わるというのは、他社機も同じで、本機は左回しだとクリックの山を越えてから、右回しだとクリックの山の前に変わりますが、例えばNIKON Z8は左右逆で同様です。
α1IIは右も左もクリックの山の前に変わります。

問題はそこではなくて、後ダイヤルの360度特定の位置でワンクリックで2つ数値が進む箇所があります。2つ進んでからもうワンクリックしても数値は変わりません。

私は露出補正を割り当てているので、物理的に異常の出ない箇所がスタートとなるようにすることで問題を回避できますが、本来の解決策ではないですね。リコールになるんだと思いますが。

書込番号:26261450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/08/12 16:23(1ヶ月以上前)

改めて確認しましたが、クリック感と値がずれる感じは特にありませんでした。
通常はAモードなので後ろダイヤルは使わないので、Mモードにして確認してみましたが、特に違和感なくBULBから1/2000まで変わりました。ダイヤルを触っただけで値が動くこともありません。
あるいは違う動作でしょうか?
シリアルナンバーはかなり若いです。

書込番号:26261515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/12 19:51(1ヶ月以上前)

@Sony_JP_Support が、「X(旧Twitter)」に不具合を投稿したユーザーに、状況の問合せをしているので、この問題は、間もなくハッキリするでしょう。

書込番号:26261707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

2025/08/13 08:52(1ヶ月以上前)

別機種

ウチのは問題ない感じです。ただの印字ではなく刻印のような仕様です。
製品価格が高額なので、初期から不具合があるのは不安になりますよね。

書込番号:26262106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/13 10:22(1ヶ月以上前)

>メタリックシルバーさん

ニコンも、以前は、初期ロットで頻繁に障害が有ったのですが、最近は収まってきた感じです。

スマートフォンなど、最近のSONYの品質管理は、非常に不安ですね。

書込番号:26262166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/13 16:24(1ヶ月以上前)

>カブ子とカブ夫さん
>メタリックシルバーさん

若いシリアルナンバーの1台目は問題なかったものの別の不具合で交換、2台目(600番台)にコントロールダイヤルの不具合がありました。

引きが悪いですが、それはさておき、このレンズ良いですね。6000万画素に耐え得るのか心配でしたが杞憂でした。F値開放から周辺まで凄い解像力で、Q3(28mm)よりもはるかに解像しますね。

SONYから修理について電話連絡がありました。直ぐに送付もできるようですが、修理着手がいつなのか未定とのこで(苦笑)、決まってから送付することにしました。

あと、Lightroomに対応しましたね。

書込番号:26262413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/08/14 09:36(1ヶ月以上前)

私の購入したRX1R IIIは、ダイヤルもゴミ箱ボタンも問題なかったですね。工業製品ですから初期不良が混じるのは仕方のないことですが、当たってしまった方はお気の毒でした。

書込番号:26262982

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/14 13:03(1ヶ月以上前)


出荷前に点検してるはずなのに何故だろう?

しかも made In Japan なのにね。

書込番号:26263124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kwannonさん
クチコミ投稿数:8件

2025/08/20 11:10(1ヶ月以上前)

ごみ箱ボタンのX投稿見ですがごみ箱ボタンと背面ダイヤルのセンターボタンが逆についているように見えますね。
https://x.com/tomatoyasan/status/1954202899875058011
ごみ箱ボタンが押せないと書かれていますが大きいセンターボタンが無理やり押し込められている感じに見えます。
センターボタンは真ん中にくぼみのあるものがはまっていますがこれはごみ箱ボタンが裏返しになっているのでは?
作業員も検査員も気が付かないというのはMade in Japanを誇らしげにPRしているのにちょっとお粗末だと思います。

書込番号:26268167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/20 11:35(1ヶ月以上前)

ごみ箱ボタンと背面ダイヤルのセンターボタンに何か貼り付けている感じです。
特にゴミ箱ボタンはテープが貼ってますね。自作自演のような気もしますが。。

書込番号:26268185

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2025/09/05 14:10

不具合のあったコマンドダイヤルですが、修理から中2日で戻って来ました。
不具合のなかった個体もクリック間がなんとなく均一ではなかったのですが、パーツ交換品は完璧にスムーズになりました。

書込番号:26282031

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)