すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(6590340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全695361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
695332

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯ネットが破けます・・・

2009/04/20 08:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8JV

クチコミ投稿数:11件

去年の11月に購入し、ほぼ毎日2回ほど使っています。

気になっているのですが、洗濯ネットがどんどんボロボロになっていくのです。
ネットはたくさんあるので、毎回同じものばかり使っているわけではありませんし、そんなに古いものでもありません。
ボロボロになるのは、比較的穴の荒いものが多いです。
摺れたみたいになり、網が裂けていきます。
水量が少ないと洗濯物どうしが摺れるのかと、いつも多めに水量を設定しています。

ネットがボロになること自体にはそんなに問題はないのですが、ネットがこんな状態になるということは、他の洗濯物にも同じようなストレスがかかっているってことなのではないのか?ということです。
気になってネットで調べると、同じような意見は見つけられなかったのですが、よく「糸くずがよくとれる」という書き込みがあるようですが、これは糸くずがよくとれているのではなく、衣類が摺れて糸くずを引き出しているのはないのかと・・・・思ってしまいました。
同じようなことになった方、いらっしゃいますか?
また、解決方法はありますか?

書込番号:9420561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/04/20 08:23(1年以上前)

すみません、追記です。

乾燥は全く使っていません。
洗濯のみです。

よろしくお願いします。

書込番号:9420567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/04/30 11:06(1年以上前)

その後、日立に電話して相談したところ、中にネットがひっかかるもの(亀裂や金具)がある可能性があるとのことで点検にきていただいたのですが、今は特に見当たらないが実際に運転して点検してみないとわからないし、たぶんこの洗濯機のみの障害だろうとのことで、今回は商品自体を新しいものに交換していただくことになりました。
日立の担当の方はとても親切でした。

おさわがせしました・・・

書込番号:9470065

ナイスクチコミ!0


yoooh1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/04 14:15(1年以上前)

新品交換後はいかがでしょうか?
この機種が気になっていて、候補に挙げようかと思っていたのですが・・・。その後の顛末がどうなったのか、ものすごく気になって夜も眠れません。(^^; 差し支えなければレポートお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:9489955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600M [60インチ]

スレ主 sasakumaさん
クチコミ投稿数:4件

在庫がほとんどないようですが、600Mを購入予定です。以前wiiなどのゲーム機は接続できないという話を聞いた覚えがありますが、どうなのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:9420539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/20 10:11(1年以上前)

接続はできるでしょう、ただガンコンを使用するゲームはできないでしょうね。
あと長時間静止画を表示すると焼き付きが心配です。

書込番号:9420838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/04/20 10:42(1年以上前)

こんにちは♪

私は5010ですが、wiiは普通に接続しています。
TVとの接続ケーブルはオプション扱いになっていて、
何種類かありますが、私はD端子AVケーブルで接続しています。
接続ケーブルは赤白黄のケーブルで1000円くらい、
他にS端子ケーブル、コンポーネントAVケーブル、
D端子AVケーブルが2500円くらいであります。

600Mはコンポーネント入力端子もあるようですので
コンポーネントAVケーブルでの接続が良いと思います。

ちなみにwiiは480P出力なので画質はDVD並です。
5010でも見た目は厳しいですが、スポーツなどでは
プレイに夢中になってしまうので問題ないです(笑)
大画面でwii。イイと思います。楽しみましょう!

焼き付きに関しては、クロは焼き付き防止機能が優れていますが、
初期は1プレイ、1時間を目安に様子を見ながら使用して下さい。
(焼き付きはプラズマならクロに限った話ではないと思います)

書込番号:9420924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/04/20 10:55(1年以上前)

こんにちは

本機にて、ゲーム楽しんでます。

接続、焼き付き問題ないにしてもまだ在庫はあるのかな〜(^^)

書込番号:9420967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sasakumaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/20 22:10(1年以上前)

みなさん分かりやすい回答どうもありがとうございました。実は私海外に住んでいます。オーディオのことなど何も分からずただ映画が好きなことと子供と一緒に大画面でゲームが楽しめたらということでみなさんの書き込みを参考に600Mを購入することに決めました。接続する機器はsonyのブルーレイプレーヤーX90と現地のDVDプレーヤーそれとWiiです。ホームシアターはYamahaのNS-325シリーズとAX861というアンプでこれらはすでに購入済みです。上記のような組み合わせで問題はないでしょうか?また10日ほどで入荷するというシヨップを見つけましたので何も問題がなければ注文しようと思います。度々すみません。宜しくお願い致します。

書込番号:9423767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/20 22:46(1年以上前)

問題はBDでのロスレス音声のデコードにAX861が対応しない点ですね、すでに購入済みではしばらくは諦めるしかなさそうですが・・・

書込番号:9424082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

土曜日購入しました。

2009/04/20 07:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:93件

ジョーシンにてHDMIケーブル込み38760円でした。
H20製造って箱に記載してありました、つまり売れ残りですね(汗)
ここから質問なんですが、みなさんの電源プラグ本体側の差し込みのピン?3本あるじゃないですか あれは長さ均等ですか?

書込番号:9420521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/20 08:41(1年以上前)

友達が3月下旬に秋葉のソフマップで購入しまして、
製造月まで確認してませんが、起動したら、
ソフトウェアのバージョン2.60で新鮮でビックリでしたゥ

書込番号:9420608

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/04/20 17:10(1年以上前)

>ソフトウェアのバージョン2.60で新鮮でビックリでした

自分は、今月Sofmap.comでPS3を購入したら2.60でした。

書込番号:9422130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2009/04/20 22:12(1年以上前)

2.60とかってなんですか(^_^;)?

書込番号:9423779

ナイスクチコミ!1


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/04/20 23:20(1年以上前)

キューピーKさん
2.60っていうのはシステムソフトウェア、PS3のバージョンのことです。
現在の最新Verは2.70でもちろんバージョンが新しい方が不具合が少なく安定していて
新しい機能も追加されていくわけです。
これまでにも・・・
Ver1.80 アップコンバート機能、DLNA機能実装
Ver2.00 カスタムテーマ機能の実装
Ver2.40 ゲーム中にXMBが表示出来るようになる
Ver2.60 フォトギャラリーの実装
Ver2.70 テキストチャットの実装

等々今あげたのはほんの一部ですが、いろいろな機能がこれまでにシステムソフトウェアのバージョンアップで実装されてきたわけです。
今の時代は良いですね!3社のゲームハードは全てシステムのバージョンアップという形で時代の流れと共にハードが進化していくんです。

よければ公式サイトに詳細が掲載されていますのでこれから購入されるとのことですし拝見してみてはいかがでしょうか?

Ver2.70の詳細 http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
Ver2.60以下の詳細 http://www.jp.playstation.com/ps3/update/ud_hty.html

それと・・・ブラックとシルバーで迷っているようなのでもし購入に踏み切るときは一度は実物を御覧になった方がよろしいかと思いますよ。デザインだけでなくサイズの問題とか・・・

書込番号:9424331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2009/04/20 23:24(1年以上前)

そうだったんですか!

わざわざご丁寧にありがとうございます!

まだまだ知識足りませんね(^_^;)
もう少し拝見して調べて知識を増やしてから購入しようと思います☆

ありがとうございました!

書込番号:9424365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2009/04/21 00:11(1年以上前)

私のソフトウエアも2.60でした。去年作られたみたいですから2.70じゃないみたいです。
本題ですが、電源プラグの本体差し込み側は ∵←こんな風になってますが、その内の一本だけ長さが違うんですが、そういう物ですか? プラグ挿して上下にクイクイ やるとカクカクって基盤が動きますが気にしすぎでしょうか?

書込番号:9424684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/21 01:03(1年以上前)

本体側のピンは、下側の1本は少し長くなっています。
PCの電源などもその様になっていますので、規格で定められているようです。
確か、長いのはアース線だったと思います。

後、上下にクイクイやらないで下さい。壊れます。

書込番号:9424945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2009/04/21 06:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
アース線でしたかぁ
それに当たってプラグの段差?の奥まで挿さらなく、見た目がしっかり挿さってないように見えるわけですね。ついついクイクイやってしまいました(汗)
しっかりゲームもできてるんで気にしない様にしますね。 ありがとうございました。(^O^)

書込番号:9425398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/04/21 09:36(1年以上前)

クイクイしていいのは、貴方の真ん中の足だけです。

書込番号:9425774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2009/04/21 09:39(1年以上前)

下ネタかよ(笑)

ところでみなさんはゲーム設定でアプコン?っていう機能オンにしてますか?

書込番号:9425783

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/04/21 11:38(1年以上前)

もちろんONに設定してますよ〜
アップコンバート、SD画質をHD画質にする機能ですね。
せっかくのPS3の機能ONにしなきゃもったいないです。

書込番号:9426128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2009/04/21 12:08(1年以上前)

なるほど(^_^)
今バイオ5を楽しんでます☆PS3大満足です☆
ただ 黒なんですが、箱から出してしばらくして光に当ててみたら見覚えがない傷が…ショックです…。
光に当てないと確認できない程度なんですがね(ノ_<。)ビェェン

書込番号:9426216

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/04/21 21:02(1年以上前)

プラグをいじっていると、基盤の故障だけじゃなく、端子が馬鹿になって、ゲーム中に接触が悪くなって急に電源が落ちたりするので、注意してください。
それと、PS3は傷が付きやすく、かつブラックはその傷が目立ちやすいです。ラックに大事に入れていても、ホコリで艶がなくなったり、傷が付いたりしますので、あまり神経質にならないほうがいいですよ。僕のPS3なんか、上面(PLAYSTATION3のロゴがある面)が半艶消しになっています(笑)。

書込番号:9428168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナBDとの組合せ

2009/04/20 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:50件

こんにちは。僕はパナソニックのブルーレイレコーダー850を使ってます。携帯はドコモで、マイクロSDに録画番組をワンセグ持ち出しして、通勤中に楽しんでます。
iphonでもワンセグ持ち出しができるか心配なのですが、どなたか実際に組合せてお使いの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:9420474

ナイスクチコミ!1


返信する
trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/20 15:47(1年以上前)

そのままドコモを使い続けた方が良いと思います。

書込番号:9421857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/04/20 15:56(1年以上前)

friioで録画したフルセグの番組をエンコしてiPhoneにいれて空き時間にみてる。

friioの録画形式はMPEG2-TSなんでこれをVLCでMPEG2-PSに変換してその後
HandbrakeをつかってiPhoneに必要な形式に変換している。
HandbrakeはDVDから直接変換もできるので便利。

書込番号:9421889

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/04/20 23:10(1年以上前)

>iphonでもワンセグ持ち出しができるか心配

できません。

書込番号:9424271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/04/21 01:22(1年以上前)

フルセグができるのにもっと帯域の狭いワンセグができないって
理由を聞かせてほしい。

書込番号:9425030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2009/04/21 20:39(1年以上前)

friioは、法的にグレーゾーンな機械みたいですね。

帯域の問題じゃなくて(笑)



書込番号:9428015

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/04/21 23:36(1年以上前)

wittmann'sさん

>フルセグができるのに

スレ主さんはパナBDとの組合せを前提にしています。
方法があるのならぜひ示してください。

書込番号:9429377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/04/22 17:54(1年以上前)

皆様有り難うございました。残念ながら、現時点では対応のしようがないようですね。
次期iphonには、SDスロットや他機器録画ワンセグの再生も望みだいところです。せめてスロットがつけば、再生はソフトで対応するのかな?

書込番号:9432122

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/04/22 21:04(1年以上前)

>家電買う太郎さん

iphon ではなく iPhone です。

SDカードは、残念ながらおそらく今後も対応しません。音楽や動画は基本的にiTunes経由で取り込むのが前提です。
あるいはWi-Fiや3Gネットワークを利用して、MacやPC内、あるいはWebサーバ内の動画を受信するという方法しか使えないと思います。

書込番号:9432952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源管理の設定が自由にできない?

2009/04/20 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:477件

何度もすみません、コントロールパネルの電源管理がありますが、ここでモニタやハードディスクを切る時間が設定できるはずですが、この機種はすべての選択ボックスがグレー表示になってしまっていて設定の変更ができません。

タスクトレイにある電池マークをクリックすると予め設定してあるリストを選択はできますが、この中には私が使いたい設定がありません。

この機種では電源管理の細かい設定はできないのでしょうか?

書込番号:9420470

ナイスクチコミ!0


返信する
satosanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/20 08:07(1年以上前)

Lenovo独自のプログラムで設定するようにしているようです。
スタートメニュー、Lenovo、Energy Managementでできます。
独自プログラムのメリットはいまいちわかりませんが。

書込番号:9420542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2009/04/20 08:16(1年以上前)

こんなところに設定があったのですね。
今、やってみました。メニューが慣れないので戸惑いましたが、設定できたと思います。
しばらくこれで使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:9420554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/20 09:17(1年以上前)

全面的に解決しているのかな? ちなみに、わたしの場合は、EnergyManagementの設定だけじゃ満足できなかったので、当初から作動させなくしていたクイックスタートを初めて起動させてみたら、コンフィギュレーションパネルに環境設定−電源管理の項目があったので、こちらで電源アダプターとバッテリーそれぞれについてスリープ時間とシャットダウン時間を設定できてすっきりしました。 ちなみに、クイックスタートでは最初に表示されているどれかの項目を選ばないとコンフィギュレーションパネルにたどり着けなかったと思います。 (余談ですが、普段はクイックスタートも顔認証もオフっています。)

書込番号:9420699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダーをFDDへ交換したい。

2009/04/20 07:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)

クチコミ投稿数:61件 LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)の満足度5

私の iS442X にはカードリーダーが標準装備で付いています。
このカードリーダーをFDDに取替えようと思っています。
理由はFDの方が頻繁に使うからなんですが、できればショップへ持ち込んで交換してもらうより自分で取り替えたいと思っています。
どなたか交換の手順など、教えていただけませんか?。
用意しているFDDは、『TEAC製 FDD 「FD-235HG」 2MB/1.6MB/1MB対応』です。
どうかヨロシクご教授くださいませ。

書込番号:9420457

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/20 10:36(1年以上前)

LEIFANさんへ 
 最新のマザーボードにはFDDコネクターが無いものがほとんどです。まず筐体を開けて、中を見てみることから始めて下さい。(自分で開けることが出来ないのなら交換は止めた方がいいです)
 またマウスコンピュータに問い合わせFDDコネクタの有無を聞くのも有りと思いますが。
 USBのFDDを用意された方がいいと思いますが。

書込番号:9420900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)の満足度5

2009/04/20 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。
本体自体は開けることが出来ますし、興味本位で実際に開けて中がどうなっているのを見たことがあります。
(買ってきてすぐに開けちゃいました♪)
ただ、私は専門的な知識はほとんど無く、どれがFDD用のコネクタなのか?なんてのは全然分かりませんでした。
今までFMV−C610っていうPCを使ってまして、それはFDDが付いていてフロッピーからのBoot(って言うのかな?FDを挿入していたら、そのFDから立ち上がっていく状態)が可能でした。

出来れば同じように出来ないかな?って思いまして…。
このPCは購入時にカードリーダーをFDDへダウングレードすることが可能な物でした。
そうやってから買うべきだったのですが、在庫品はすでにカスタマイズされている物しか販売されておらず、止む無く購入後にFDDへの交換を決めたわけなんです。

いまさら愚痴を言っても始まりませんが、メーカーにも問い合わせてみるつもりでいます。
貴重なご回答をありがとうございました♪。

書込番号:9420940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2009/04/20 10:59(1年以上前)

マウスコンピューターのスリムタイプは交換難しいかも…。
簡易にFDD追加するならUSB外付型FDユニットの追加接続がベストな選択だと思います。

I/O DATA USB-FDX1BK・Logitec LFD-31UE なら2000円台…。

書込番号:9420981

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/20 11:09(1年以上前)

 一般論として言えば3.5インチドライブの交換は難しくありません。
@現在のドライブを左右のネジを外してFDDと交換し、
A電源は従来のケーブルをそのまま移し、
BあとはFDDケーブルを本体とマザーのコネクタに繋ぐだけです(ケーブルの逆挿しに注意してください)
 型番で検索すると2種類写真が載ってましたが、薄型BOOKタイプですと中敷パネルを外して作業することになるかも。通常のタワー型なら現在のドライブを取るのは、本体左右のパネルを外し、ネジを外し内部USBケーブルを抜くだけですが。

書込番号:9421020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)の満足度5

2009/04/20 11:11(1年以上前)

交換は難しいですか…(泣)。
実はノート用に使っていた富士通の純正外付けFDDは持っているんですよね…。
これを使ってる方が間違い無いんですね…。
チョット、残念です〜。

書込番号:9421027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)の満足度5

2009/04/20 11:21(1年以上前)

撮る造さんへ

再度、ありがとうございます。
iS442X は、中を見てみると現在カードリーダーが納まっている部分が二段になってて、カードリーダーの下にはHDDが収まっていました。
カードリーダー自体を取り外すのは側面からのネジを数本外してやれば抜き取れそうなんです。
交換しようと思っているFDDは同じサイズの大きさですし、スコっと収まるんじゃないかと…。
ただ、収まったとしてもマザーボードとの接続に先にも教えていただいた、コメクターは何処??、ハーネスはどんなの用意すればイイの??…って、泣きが入ると思うんですよね。
なんかカードリーダーには小さなコネクターが刺さってるだけだし、FDDは全然違う形状のコネクター端子だし…。
素人があまり余計なことをするべきではないんでしょうか…。

書込番号:9421060

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/20 11:39(1年以上前)

 少しでも難しいと思ったら止めておいた方がいいです。FDDケーブルは古い規格ですので逆挿しの可能性もあります。USBフロッピーでもブートは出来ますし値段もそんなに高くありません。
 もし内部にフロッピーを入れたいのなら内蔵型USBフロッピーも有ります。これならいまのコネクタ、電源そのままの位置で大丈夫です。(下記リンク)

http://www.owltech.co.jp/products/drive/FDB1_BOX/FDB1_B_BOX.html

書込番号:9421123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)の満足度5

2009/04/20 11:43(1年以上前)

…なるほど♪
USB接続でもブートは可能なんですね。
ありがとうございます♪。
そっちの方が簡単そうです。

書込番号:9421139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 LUV MACHINES Slim Lm-iS442X (ブラック)の満足度5

2009/04/20 17:10(1年以上前)

いろいろと貴重なご意見をありがとうございました。
誤って、お礼の書き込みを『新規』にしちゃってました。

無事にカードリーダーを撤去し、FDDの換装が出来ました。
ちょっとヒヤヒヤものでしたが、みなさまがたのご意見があったればこそ出来たと感謝しています♪。
分からないことが出てきたら投稿させていただきますので、その時はまたいろいろと教えてくださいね。
ありがとうございました♪。

書込番号:9422133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)