
このページのスレッド一覧(全695305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年4月30日 09:34 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年4月19日 21:48 |
![]() |
1 | 4 | 2009年5月5日 07:45 |
![]() |
0 | 5 | 2009年4月21日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月25日 00:31 |
![]() |
8 | 13 | 2009年4月21日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A
夏に備えてFX4710-JB002AのCPUクーラーを交換したいと思っていますが皆さんはどうされてますか?
またどのようなCPUクーラーがお勧めですか、参考に教えていただけますか? 宜しくお願い致します。
0点

上野動物園のゴリラさん このパソコンのCPUクーラーを交換するとメーカー保障が無くなり交換しない方が良いと思います 交換してもそれほど大きなクーラーも付けれそうにないのでさほど大差無い様に思えますが・・・・
書込番号:9469831
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7000 [42インチ]
デジカメはパナのFX35です
動画をとりました。
ビデオ入力4に映像と音声をつないでいますが
音声のみで見れません
何かテレビ側で設定があるのでしょうか?
アナログテレビのときは見れていたのですが・・・・
1点

>何かテレビ側で設定があるのでしょうか?
>アナログテレビのときは見れていたのですが・・・・
付属のAVケーブルでの接続ですよね?
間違っているかも知れませんが、カメラ側のTV画面タイプは切換ましたか?
(取説P24参照、4:3(標準)→16:9)
書込番号:9418781
0点

私もデジカメで撮った動画がみれませんでした。
私の場合はPCでMPEG2に変換したら見れるようになりましたよ
書込番号:9421562
0点

返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答いただいた皆さんありがとうございます。
静止画は問題なく見れます
アクセプト比も変えてみましたがだめでした。
アナログTVでは見れていたのに・・・・
仕方なくPCで変換してTVで見てはいますが
わずわらしいほかありません。
簡単に見れる方法はごぞんじないでしょうか?
書込番号:9493600
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
一部の着メロや画像はのこっているのですが。昨日の段階では
デコメなど元々入っている画像があったのに
ついさきほど見たところそれらが消えています
ずっと机においていただけなのに
12月購入なので4ヶ月目となるので有償修理ですかね??
0点

今のKCP+の機種は無料サイトからダウンロードしたデコメ素材とかがあると、操作によっては携帯の中をチエックする機能に反応して自動的に削除するような話を聞いた事があります、迷惑な話ですよね。
書込番号:9422645
0点

失礼しましたm(__)m著作権が、かかっていないデータが一つも無いなら機種の不具合が考えられるのでauショップに持って行って下さいm(__)m
書込番号:9426355
0点

>12月購入なので4ヶ月目となるので有償修理ですかね??
修理扱いには間違いなく(12月購入ですので5ヶ月目)、おそらく再現不能で予防措置の無償基板交換で終わりでしょう。
残念ならがデータが消えたことに対して再現することは不可能でしょうから。
まあいろいろ不具合をかかえられておられるようで、それらをネタに折衝力をもって客センとお話し合いをされたらよいかと思います。
書込番号:9426858
0点

メーカー側の見解
>「本件の故障原因はSDカードコネクター剥離による接触不良でした。状況から見て電話機のお取り扱いの際に破損が発生した判断し、有償修理とさせていただきました。
>なお、修理運送の際は製品を厳重に梱包しておりますので、運送中に破損する可能性は極めて低いと考えております」
SDでのメーカの見解は上記であると客センから
このことだけじゃなく、今回の不具合の件の問い合わせに関しては前回の件があるので
有償であると??
別の場所のことでSDは直らなくてもいいのに
書込番号:9428344
0点



D945GCLF2のチップセットを搭載したサーバを接続していますが、
回線が接続されていませんと、通信ができない状態が発生します。
このサーバは常時Trafficを発生するような状態となっています。
端末をリブートすると、直ります。
高トラフィック状態で4〜5日で現象が出ているように思えますが、
同様な現象が発生している方はいますでしょうか?
dhcpに続けての質問で申し訳ありません。
0点

QoSパケットスケジューラを削除したら安定しました。
不具合が多いようで、なんのために入るんだろう。。。
書込番号:9599366
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
LUMIX FX-7から数年ぶりにこのモデルに買い替えて、大変満足しているのですが、
撮影サイズの変更が出来なくて、困っています。
前は640*480のサイズで撮っていたので、このモデルでPCに移した後に表示される画像が、
やたらと大きくなっていて、ビックリしました。
写真にプリントすることを前提に大きくなっているのでしょうか。
ご回答の程、よろしくお願いします。
0点

すみません。自己解決しました。
「F」ボタンで変更するんですね。
「4:3」、「3:2」、「16:9」の意味が分からなかったんですが、
とりあえず「4:3」にしておきました。
申し訳ないのですが、もう一つ質問があります。
バッテリーは使用ごとに抜いておいた方がいいのでしょうか。
前のモデルでは、使用後は必ず抜いていたのですが、
このモデルの取説には、長期間使用しない場合は、ということでした。
みなさんは、撮影後は外されているのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:9418666
0点

長期間って3ヶ月以上なら抜きますが、1ヶ月程度ならば抜く必要もないと思いますよ。
3ヶ月でも抜く必要ないかなあ。電池の液漏れも最近は聞かないし。
書込番号:9418776
2点

>バッテリーは使用ごとに抜いておいた方がいいのでしょうか
2〜3ヶ月以上使わないなら抜いておいた方が良いかもしれませんが、通常は入れたままで構わないと思います。
逆に抜いてしまうと日付の設定の保持などがクリアされて、いざ使う時に設定をやり直さないといけなくなると面倒です。
書込番号:9418793
1点

私は充電するとき以外はバッテリーは入れっぱなしですね。
書込番号:9419128
1点

外さなくてもいいみたいですね。
みなさん回答していただきありがとうございました。
書込番号:9419332
0点

あらっ?
解決済とかGoodアンサーとか・・・誰の判断で決まるの?
解決済なんて決められたら・・・カメレスしちゃあいけないみたいだしネ。
価格COMのその時の担当者の判断で書き込まれちゃうのかな???
「いらぬおせっかい」ぽい なあ。
書込番号:9419468
0点

>解決済とかGoodアンサーとか・・・誰の判断で決まるの?
システムが変更されて、スレヌシがそういうのを設定できるようになっただけじゃないかな?
内容的に終わったスレで大炎上とかしてるときに、「スレヌシに失礼でしょ?」とか訳わからない正義感振り回して水さす奴がいるから、スレ主が「解決済」って設定できるのは良いことだなww 安心して言い合いができるww
書込番号:9419602
2点

へえぇ?スレ主が決めるのか。
ふーん。「これにて一件、らぁくちゃあっくぅぅ」ってことかぁ。
でもカメレスしたい時もあるし、まあ勝手に書き込むだけかな。
書込番号:9419700
0点

>でもカメレスしたい時もあるし、まあ勝手に書き込むだけかな。
その通り。スレ本来の役目はおわったんだし、あとは外野の好きに使えば良いってことですよww
書込番号:9419764
1点

スレ主が決めるなら、場合によっては、それが正しい解決策かどうかは判らないということ?
書込番号:9420121
0点

うーん。なら、結論が正しいかどうかより、スレ主がそれで満足したかどうかで決まるようねぇ。
書込番号:9421525
1点

>「4:3」、「3:2」、「16:9」の意味が分からなかったんですが・・・
画像の縦と横の長さの比率です。
書込番号:9422142
0点

あれっ?どっかでみたようなシステムですねぇ〜(「ような」というか「まま」ですね。。)
別に害はなさそうだし、スレ主さんの反応(気持ち)が周りにも解って良さそうですネ。
ただ、、「解決済」「Goodアンサー」「ナイス!」・・・って表記に統一性がないのがカッコワルイ気が。。。
日本語表記か英語表記かカタカナ表記か、、、どれかにした方が見栄えが良いと思うのは私だけ??(「ナイス」はそもそもイマイチですが。。。)
byカメレス&蛇レスに参加したかっただけの男より。。
書込番号:9426713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)