すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(6587331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全695050スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
695021

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ふたつのキーはどこへ?

2009/04/17 17:53(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

W61Sでは、アドレス帳を表示していてページ送りをしたいときには、右側面に付いているランプマークのキー(△)とTVキー(▽)を使うようになっていました。
S001でもランプのマークは消えたものの、同じような位置に同様なキーがあります。

この機種を先日KDDIデザイニングスタジオで触ってきましたが、これに相当するキーが見あたらず、係のおにいさんに聞いてもわからず、発売されてから取説をダウンロードして確認するしかないと言われました。
先ほど取説を見てみましたが、該当する部分を見つけることはできませんでした。

もしかして、この機種ではアドレス帳のページ送りはできないのでしょうか?

書込番号:9407424

ナイスクチコミ!0


返信する
taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/17 18:03(1年以上前)

khisaさんこんばんは。

アドレス帳のページ送りは、メールボタンとEZウェブのボタンで
出来ますよ。

今確認しました(笑)

書込番号:9407467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/17 18:30(1年以上前)

taku15さん、早速ありがとうございました。

そうですか、私の見た展示品から仕様が変わったのかなぁ。
あのときは係のおにいさんの携帯電話からアドレス帳データを転送してもらって実験したんです。
メールボタンを押したらメール作成画面になってました。(^^;
(たしか見に行ったのは4/8だったかな)

もしもあれから修正かけたとしたら、この短期間にすごいとしか言いようがないけど、、、あのとき二人して確認をミスってただけだっりして(;^_^A

書込番号:9407564

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 16:42(1年以上前)

あれ? 私のG9ではアドレス帳のページ送りキーは十字キーの「右(アプリボタンの下)」と「左(アドレス帳ボタンの下)」ですが。

EzWebキーとメールキーでは何も起きません…。

書込番号:9411955

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/04/18 18:56(1年以上前)

PCサイトビューアーでの1画面単位でのスクロールは、どのキーに割り当てられてますか?

□や○の十字キーじゃないから、EZナビウォークやPCサイトビューアーでの斜めスクロール(カーソル移動)も不可能に近いよね。

モックを触って、上下左右キーやEZキー,メールキー,電源キーのデザイン優先で実際の使用感を軽視してるような感じがしたから、G9も見送りかな。

書込番号:9412472

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/18 20:14(1年以上前)

あれぇ?
お二人のユーザーさんで食い違ってますね。どういうことでしょう???

Minoaさんの情報が正しいとすれば、私が以前実験したのも間違いではなかったということになりそうですが、なにかの条件でできたりできなかったりするのでしょうか?

Minoaさんは、実際にページ送りを他のキー等で操作できてますか?

また、Ezキーとメールキーではなにも起きないとのことですが、メールアドレスを登録した連絡先にカーソルを合わせてメールキーを押せば、その人宛のメール作成画面になるのではありませんか?


(どうでもいいけど、解決済みスタンプは消せないのかなぁ)

書込番号:9412802

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 20:41(1年以上前)

確認してみました

アドレス帳のページで、
次の人にページ送りをする時は、メールとEzボタンで

同じアドレス内でのページ送りをするのには、着信発信ボタン
を押すとそれぞれページ送り出来るようになってました。

書込番号:9412951

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/18 21:23(1年以上前)

taku15さん、ふたたびありがとうございます。

しかし、お二方でまったく違うお答えなので、実機で試せない身としては混乱するばかりです。
ただ、ちょっと手がかりが見えたかなと思える部分がありましたので、確認させてください。

taku15さんのおっしゃるアドレス帳のページとは、五十音順表示の画面を言ってますか?
もしかして、一人分の詳細画面を表示していらっしゃるのではありませんか?
もしそうだとすれば、たしかにおっしゃるとおりメールとEzボタンで次の人にページ送りできますよね。W61Sでもそうです。
しかし、私がこのスレでお聞きしたかったのは、アドレス帳ボタンを1回だけ押したときに出る五十音順表示画面でのページ送りなんです。

それから、もうひとつの「同じアドレス内でのページ送り」というのがどの状態を指すのかよく分からないのです。すみませんが、別の表現かなにかは可能でしょうか?
実はこれがアドレスの詳細画面かとも思ったのですが、その画面で「着信発信ボタン」を押せば、発信動作になってしまいそうですので、違うようですが、、、

念のためですが、「着信発信ボタン」とは、「ペア」っていう表示のあるボタンですよね?

書込番号:9413205

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/18 21:36(1年以上前)

Minoaさん、すみません。
先ほどの書き込みで「Minoaさんは、実際にページ送りを他のキー等で操作できてますか?
」なんて書いてしまいましたが、しっかり『十字キーの「右(アプリボタンの下)」と「左(アドレス帳ボタンの下)」です』と書いていただいてましたね。
大変失礼しました。

しかし改めて質問させてください。
Minoaさんも、お答えいただいた画面は五十音順表示ですよね?
これで右ボタンを操作する場合、W61Sではア行からカ行、サ行、タ行へと移る動作になりますが、G9ではそうはならないのですか?
だとすると、こちらの動作をさせようとするときはどのキーになっていますか?

書込番号:9413270

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 21:44(1年以上前)

なるほど。状況よく分かりました。

1.アドレス帳ボタンを押して「五十音順」の「ア」が出た状態で、

  → 「着信」ボタンで「英」のページに移動
  → 「発信」ボタンで「カ」のページに移動

 ※この時、「EzWeb」ボタンと「メール」ボタンを押しても何も起こらず。

2.アドレス帳ボタンを押して「五十音順」の「ア」が出た状態で、さらに
  「◎」ボタンを押す。「ア」行の最初のアドレス(例えばアイダさん)
  の詳細(「基本」タブ)が表示される。この状態で、

  → 「EzWeb」ボタンで、「ア」行の次のアドレス(例えばアキモトさん)
     の詳細(「基本」タブ)が表示される。
  → 「EzWeb」ボタンで、「英」行の最後のアドレス(例えばMaryさん)
     の詳細(「基本」タブ)が表示される。

3.アドレス帳ボタンを押して「五十音順」の「ア」が出た状態で、さらに
  「◎」ボタンを押す。「ア」行の最初のアドレス(例えばアイダさん)
  の詳細(「基本」タブ)が表示される。この状態で、

  → 「発信」ボタンで、「アイダさんの「詳細」の次のタブ(「設定」
     タブ)が表示される。
  → 「着信」ボタンで、「アイダさんの「詳細」の前のタブ(「その他」
     タブ)が表示される。

ちなみに、「グループ順」でも、上に書いたように「着信」「発信」ボタン
で次のページに移動します。

長くなりましたがお分かり頂けましたでしょうか。結局誰も間違っていなかっ
た、と言う事で。

書込番号:9413317

ナイスクチコミ!2


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 22:02(1年以上前)

Minoaさんが詳しく書き込みをしていただいたので
書くこと無くなってしまいました(笑)

それぞれのアプローチが違っていた感じですね。

書込番号:9413424

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/18 22:06(1年以上前)

おおおおぉ!
Minoaさん、ご丁寧にありがとうございました!!

なるほど、そういうことだったのですね。

ちなみに、揚げ足を取るようで大変恐縮ではありますが、
「発信」ボタン → 「POWER」ボタン
「着信」ボタン → 「ペア」ボタン
と読み替えれば良いですね?
POWERボタンは発信ではなくて「終話」ボタンだと思うので・・・(^^;

でもこれでスッキリしました。
つまり、W61Sでは五十音順表示でカーソルを合わせた状態で「ペア」ボタンを押すと、すぐに発信動作になっていましたが、この鬱陶しい仕様が廃止されたということなのですね。
いろんな場面で「ペア」ボタンを押すとすぐに発信してしまい、あわてて終話ボタンを押すようなことを経験していたので、まさかこのボタンにこんな機能が割り当てられることになるとは想定外でした。

Minoaさん、そしてtaku15さんも、本当にありがとうございました。

書込番号:9413440

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/18 22:33(1年以上前)

すみません、ついでに教えてください。

「終話ボタン」に「次ページ」という機能が割り当てられたということは、アドレス帳を閉じるときはCLEARボタンだけですか?
一気に待ち受け画面に戻そうとするとき、W61Sでは終話ボタンを連打する習慣になってますが、G9でこれをやると単にページ送りが繰り返されるということなんですね?

そうだとすると、これも慣れるまでは違和感ありそうな、、、(;^_^A

書込番号:9413625

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 22:44(1年以上前)

khisaさん は多分ボタンを間違えている気がします。

着信と発信のボタンは、十字キーで、着信の表示と、発信の表示をさせる
←と→のキーの事です。

POWERとペアキーは従来と同じだと思います。

これで違和感の部分も解消されると思いますけど
どうでしょうか?

書込番号:9413710

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 22:52(1年以上前)

紛らわしい表現で済みませんでした。

「発信」ボタン → 「発信履歴」ボタン。十字キーの一つで、◎表示の右の
           ボタンです。
「着信」ボタン → 「着信履歴」ボタン。十字キーの一つで、◎表示の左の
           ボタンです。

と言う事で、アドレス帳を閉じるのは「CLEAR」ボタンでも「POWER」ボタンでも
OKです。また、残念ながら五十音順表示でカーソルを合わせた状態で「ペア」
ボタンを押すと、すぐに発信動作になるという「鬱陶しい仕様」は残ったまま、
と言う事ですね。

書込番号:9413772

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/18 22:54(1年以上前)

あ、たびたび済みません。taku15さんとかぶってしまいました。

書込番号:9413787

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/18 23:15(1年以上前)

あ゛ーっ・・・
そっか、すみません、完全に私の早とちりですね。
発信着信とは、発信履歴と着信履歴のことだったのですね。
はぁ〜〜

改めて、落ち着いてMinoaさんのご説明を読ませていただくと、なんと、私の疑問は振り出しに戻ったようです。
もう一度仕切り直しです。


私のW61Sでは、アドレス帳を開くと、「あ」から始まる名前が10人分表示されます。
しかし、実際に「あ」から始まる名前は26人の登録があります。
ここで、13人目の人を呼び出すときの動作を書きます。
・まず、右側面の「TV」キーを1回押します。すると、画面には11人目から20人目の表示に切り替わります。
・そして、正面の「↓」キーを2回押すことで、13人目にカーソルが当たります。

私の言うページ送りとはこの「TV」キーの動作です。
G9でこれに相当する操作は、どうすればできますか?

書込番号:9413898

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/19 00:07(1年以上前)

やっとkhisaさんがやりたいと思う動作が分かりました(^_^;)

W61SでTVキーを押すと、アドレスが10番ずつ先に飛ぶという事で
良いのかな?

G9ではその機能が無いみたいです。

普通に↓を13人目まで押さないと駄目でしたね(^_^;)

書込番号:9414266

ナイスクチコミ!1


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/19 00:41(1年以上前)

taku15さん、どうもありがとうございました。
言葉だけで伝えるって、ほんと難しいですね。
でもなんとかご理解いただけて良かったです。

でも、、、そうですか、やはりできないんですね。

W41S以来のソニエリユーザーとしては、このページ送りはもともと数字ボタン(*と#)の下に位置していた定番の機能でした。
W61Sでこれが無くなってしまったと思ったときはほとんどパニックでしたが、ずいぶん経ってから右側面のキーで使えることがわかって心底ホッとしていました。
それが、とうとうG9では本当に削除されてしまった、、、
これでこの機種はスルーが決定的になりました。

長々とおつきあいいただき、ありがとうございました。

書込番号:9414468

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/19 09:37(1年以上前)

解決済なところ失礼いたします。
検証というか確認、興味深く読ませていただきました。
G9ソフトのベースはS001ってウソなんですね?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/07/news106_2.html
やっぱり取説掲載ページ位置通り、S001は新、G9は旧の違いなのか?

私もmicroSDが奥かつ卓上ホルダUSB無しで悩みが大きくなっています。
E30HTのモックも触ってモックの横スライドのスムーズさにビックリしましたが(モックでは意味ありませんがWILLCOMと断違いw)、こりゃWindows Mobile手伝って完全にアーキテクチャが違い、QWERTYが小さ過ぎですし。。。

書込番号:9415567

ナイスクチコミ!0


スレ主 khisaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/19 22:45(1年以上前)

スピードアートさん、ウソとはまた大胆なご発言を・・・(^^;

もちろん私などがお答えできる問題ではありませんが、あくまで個人的な印象としては「ウソではない」と思いますよ。
SOX01っていう型番も付いているようですし。
実際いろんな機能はS001と酷似してるみたいですしね。

スピードアートさんがウソと判断なさったのはこのスレのやりとりからだと受け取りましたが(ここに書かれたのですからそうですよね)、ここで確認したのは単にボタンふたつがなくなったというだけのことです。
この機種でボタンがふたつ無くなったのは、単なるデザイン優先の機種だからだと私は思います。
側面にごてごてとボタンを並べたくなかったのではないかと。
なんせ、デザインケータイを発展させたのがiidaだという説明もどこかにあったようですから、機能よりもデザインを優先させた結果なのだと思っています。
(そのおかげで私が個人的に必要としていた機能が削られたのは噴飯ものではありますが)

ただ取説の掲載場所については、私のこの理屈では説明できないんですよね。
当初私はauではなくiidaだから、auの最新ラインナップと同列に置かなかったのかな?程度しか思いませんでしたが、確かにW6Xシリーズというのもぜんぜん納得いきませんしねぇ。
そそっかしい人が登録場所を間違えた、、、なんてのはあり得ないでしょうし・・・(^^;

書込番号:9419098

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗いの時の動作について

2009/04/17 17:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8JV

クチコミ投稿数:141件

4月4日に納品されてからトラブルも無く、順調に動いています。
が、一つ気になることがあります。それは洗い時にふたを開けるとどうなるかです。
我が家のビートは、洗いの時にふたを開けるとC3エラーで止まってしまうのです。
取扱説明書には、槽回転洗いの時にふたを開けるとC3で止まると書いてあります。
なので、給水時の3ステップウォッシュは槽が回転しているので止まるのは正常だと思います。
しかし、給水完了後の通常の洗いでは槽が回転しないので、ふたを開けてもそのまま洗い動作を続けるのでは?と思います。
みなさんのビートウォッシュはどうでしょうか?
ちなみに、洗いは風呂水を使っています。

書込番号:9407423

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ビートウォッシュ BW-8JVのオーナービートウォッシュ BW-8JVの満足度5

2009/04/17 22:09(1年以上前)

ん〜試したことが無いのでハッキリとは言えませんが、
閉めておかないとまずい動作の時になればC3になって止まるのではないでしょうか?

あと途中は蓋が開かないようにロックが掛かっていると思ったのですが・・・
いつも掛かっているわけではないのかな?

書込番号:9408575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2009/04/18 06:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
今、もう一度洗濯してみましたが、やはり前回書いたとおりでした。
ただ、masa.HSさんがおっしゃるように閉めておかないとまずいので、開けると止まるのでしょうね。
(蓋の窓に水がはねているので、開けたまま運転して水が洗濯機外に飛び散らない様にかもしれません)

あと、ふたロックはすすぎからなので、洗いはロックがかかりません。

書込番号:9410102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2009/04/25 06:45(1年以上前)

masa.HSさん。返信ありがとうございました。
また蓋を閉めれば動き出すので、気にしないことにしました。

書込番号:9443867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者

2009/04/17 17:34(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:66件

恐れ入ります、怒られることを承知でお聞きします。
スレ違いだと思いますが、私のPCはパナソニックのCF-R8eW6NJRで
メモリの規格がPC2-5300/DDR2 SDRAM(DDR2 200ピン SO-DIMM)
です。現在1GB標準で搭載されているのですが、あと2GB増設したく
安くてよいものを探しております。最終的には自己責任で選びますので
何か推薦していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:9407373

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/17 17:41(1年以上前)

駄目だったら交換してくれるという店で一番安いものを買う。
当然ながら、その店の一番安いものがそんなに安くない店はパス。

書込番号:9407393

ナイスクチコミ!0


zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/17 18:11(1年以上前)

I・Oの動作確認品とか?(末尾にECが付くシンプル版)
http://kakaku.com/item/K0000019978/
PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=92550&categoryCd=1

書込番号:9407487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/04/17 20:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9408070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットでYAHOO検索

2009/04/17 17:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

PS3で、インターネットブラウザを起動し、YAHOO検索しようとして検索窓を押すと、文字入力の画面が出てきてそのまま動かなくなります。どうしてですか?60GBの無線LANです。

書込番号:9407364

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2009/04/17 18:36(1年以上前)

速度は出てますか?ヤフートップは以外に重いです。

60GBには太いLANケーブルが付属してますので、有線で試されたらいかがでしょうか?

書込番号:9407587

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/19 20:35(1年以上前)

□ボタン押すと直りますよ。(本体がフリーズするのなら、この方法は違います)

書込番号:9418219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どんな絵が出来るのでしょう

2009/04/17 17:12(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:34件

F2.8-4.5でOS・HSM付きで
定価31,000ですから数ヵ月後には
@20,000前後になるでしょう
面白ろいレンズかと思います
絵が出来上がりましたら
是非ともご感想をお教え下さい

書込番号:9407307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/04/17 18:11(1年以上前)

意外と室内撮影で活躍しそうなレンズですね。

EF17-55mmF2.8USM ISに手が出ないキヤノンユーザーには需要がありそうです。


私としてはフルサイズでも使用できるOS付標準レンズを期待しているんですが。

なかなか出ませんね。

書込番号:9407488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/17 19:50(1年以上前)

入門機のレンズキットで
デジタル一眼レフに入った人にとって
次のステップとして
より広角・より望遠もあるでしょうが
より明るくとのニ−ズは強いかと思われます
純正レンズに投資すると
もう一機入門機が買えたりして
従って
このレンズのコンセプトは大変結構なんですが
見合って絵も奇麗だと良いのですが
発売まであと一週間待ちどおしいです

書込番号:9407875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 20:11(1年以上前)

意外に安いですね。できれば17-70mmにOSがつくといいのですが・・・

書込番号:9407971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2009/04/17 20:43(1年以上前)

失礼しました
定価31,000(税別)でした
従って@20,000前後の価格は
通常では出ません
@22,000前後と置くべきでした

cc内税で世の中が動いているのに
  外税の話が入ってきて混乱しました
(小売店等の表示は全て内税表示ですので)

書込番号:9408118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/18 21:01(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/sg0217u/
↑でカード作って2,000円引きというのがありました。
フィルタ付、送料込みで24000円になりますね。
これなら、早速お試しで購入しても良いような気がします。

書込番号:9413066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/18 21:04(1年以上前)

↑フィルタなしだと24,800円
カード作って22,800円でした。

書込番号:9413085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/21 18:46(1年以上前)

EOS KX3の発売に合わせているんでしょうかね?
結構KISSのボディ単体+このレンズという組み合わせで売れそうな予感がします♪

書込番号:9427457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/22 17:30(1年以上前)

と思ったら、発売日が延期になりましたね。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/18-50_28-45_dc_os_hsm_eo_090421.htm

18-250も2回延期しましたし、
シグマって会社はいったいどうなってるんでしょかね? 汗

書込番号:9432034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/22 19:46(1年以上前)

【発売が5月30日との事です】
皆様もよくご存じのアグネシブな会社さんも
常にフライングをされてました
シグマという会社の内情を小生は知りませんが
かなり厳しい会社で従業員各位におかれましては
お疲れ気味かもしれません
さて
事前に4/24発売ギブアップ宣言をされているので
本件の深堀はよしにしても
小生提案原稿を上梓した後
10日間でGOODアンサ−を決める必要がある様ですが
絵が出てくるのが遅れれば
当然皆様のご意見も遅れるのは当然
【この場合 小生はGOODアンサ−をどのタイミングで
  付けさせて頂けば宜しいのでしょうか】
知見をお持ちの方のアドバイスを頂きたくお願い申し上げます

書込番号:9432496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/23 10:17(1年以上前)

+ハッピ-スナッパ−+様
じじかめ様
休みをください様
ボンバ−こ-様

ご意見を賜り厚く御礼申し上げます
本稿では実際にレンズを使用された方の
ご意見を承り
購入検討にさせて頂きたかったのですが
発売が延期になりましたので
独断と偏見で GOODアンサ−を仮置きさせて頂き
本稿は締めさせて頂きたいと存じます

数ヵ月後に同様内容にて挙げさせて頂くかもしれません
その折も宜しくお願い致します

書込番号:9435542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームのセーブ容量

2009/04/17 17:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

PSPのゲームのセーブ容量って、だいたいどれぐらいですか?

書込番号:9407301

ナイスクチコミ!0


返信する
kwsさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:11件 PSを使いこなす 

2009/04/17 17:48(1年以上前)

物による
そもそも、大容量メモスの時代だから、セーブデータ量を気にする必要ないと思う
少なくと、1G以下だから
でも、メディアインストールを食うよ

書込番号:9407412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5 俺のゲーム日記。 

2009/04/17 18:06(1年以上前)

ありがとうございます。

メディアインストールの容量はだいたいどれぐらいですか?

書込番号:9407474

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/17 18:33(1年以上前)

試しに私のセーブデータを調べてみたのですが、「まいにちいっしょポータブル」がダントツの18MBでした。←2週間分の「トロステーション」をダウンロードしていますから、当然と云えば当然の結果ですね。
しかし他はダウンロードコンテンツを含めても2MBに足りないものばかりで、大半がKB単位でした。
ちなみに私の「モンスターハンター・ポータブル2ndG」セーブデータで、キャラ×2+DLクエスト×6+DL特典×8で1824KB(≒1.78MB)でした。

書込番号:9407577

Goodアンサーナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/17 18:55(1年以上前)

>メディアインストールの容量はだいたいどれぐらいですか?

これもソフトによります。
この機能が話題となった「モンスターハンター・ポータブル2ndG」はメディアインストールに580MB以上要求します。
私の知る限りで最も大容量を要求するのは「みんなの地図3」で、全国地図をインストールすると約2GBになるそうです。
http://www.zenrin.co.jp/product/gamesoft/minchizu3/
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20850.html

書込番号:9407659

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)