このページのスレッド一覧(全696323スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年4月15日 17:42 | |
| 0 | 3 | 2009年4月15日 17:15 | |
| 0 | 2 | 2009年4月15日 16:41 | |
| 1 | 2 | 2009年4月15日 15:36 | |
| 2 | 5 | 2009年4月15日 15:22 | |
| 1 | 2 | 2009年4月15日 14:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
現在、東芝RD‐X7のキーワードに『ギャル曽根』などを登録してあるのですが、最近(ここ2〜3週前から)のギャル曽根が出てる番組(大食い)(高速道路PA)などがキーワード録画出来ないので手動録画してるのですが、SONY製品のキーワード録画は東芝より優れてますか??
0点
>SONY製品のキーワード録画は東芝より優れてますか??
東芝よりアバウトな設定でもいろいろ録画されます。
尚、東芝はiNETで番組表データを取得する設定にすると、人名検索の精度がよりUPします。
書込番号:9397762
0点
jimmy88様
ありがとうございます。
買ったまま何も設定してなのでI-NETの設定が出来てるか調べてみます。
とりあえずLANは繋いでます。
書込番号:9398143
0点
PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)
今GateWayの2710-01jというパソコンを使っているのですが、
少し音が気になるのでこのケースに変えたいと思っています
そこで質問なんですが、このような自作PCじゃないものでも
ケースだけを変えたりすることは可能なのでしょうか??
よろしくお願いします!
0点
同じような部品を使っていれば、自分が作っても誰が作っても同じ。
書込番号:9395104
0点
emachineのJ6448ならminiP180に引越し出来ましたよ。
書込番号:9396285
![]()
0点
>>きこりさん
やっぱりそういうものですか汗
ありがとうございます^^
>>richan
miniP180の書き込み見させてもらいましたが、すごい参考になりました!
ありがとうございます^^
書込番号:9398054
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
ついに注文しました。
ひとつ、質問お願いします。
au Smart Sports Run & Walkの事ですが、
当方としては、Walkのみ使用を考えてますが、
これは、万歩計と同じものだと理解しています。
定額サービスはしませんので、無料のライト会員
の登録のみとした場合でも、使用時はパケット通信料
はかかるのでしょうか?
全てかかるのか。あるいはどこからかかるのか等
教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
0点
パケット通信料はかかると思います。
基本的にauが提供しているサービスはパケット通信料がかかりますので注意して下さい。
通信料・情報量共に無料で便利なのはEZニュースフラッシュくらいでしょうか。
あ、でも「EZwebに接続しますか?」と出た場合、そのページは
パケット代がかかりますから注意してくださいね。
もし良かったら、auお客様サポートのトップページから
「お問い合わせ」→「当ページからのお問い合わせ」にもアクセスしてみてください。
質問の送受信にはパケット代がかかりますが、15円程度です。
とっても丁寧に返事がきますよ♪
書込番号:9397368
![]()
0点
Kirbyさん。
こんにちは。
期待してたんですが、やはりかかるんですね。
ご丁寧に有難うございます。
書込番号:9397958
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
Mini GORILLA NV-SB360DTを購入しようか考えているのですが
パーキングの線を繋いでおかないと、シガーから電源を取ることはできないのですか?
あまり、配線がごちゃごちゃしているのは嫌いなので、
出来れば、普段は本体のみで充電の電池のみで使用して
電池がなくなったらその時にシガーから電源を取ろうと考えているんですが
その時も、パーキングの接続をしていないと使用できないのでしょうか?
また、シガーからの電源を走行中に繋いでおくと、1時間くらいで充電は完了して
また、外しても問題はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
すいません、以前の投稿にて
ネジを突っ込んだら解決する等の書き込みを見つけて解決いたしました。
でも、その中でそれならSONYのにすればと言う書き込みを見て
また悩んでしまいそうです・・
書込番号:9393537
0点
パーキングブレーキに繋ぐ線と電源は別です。
ちなみに車から電源を取らないと音声案内はしてくれないと思いますよ。
ネジ技は簡単です。指定の規格のネジを買って突っ込むですから。ピッタリはまります。
書込番号:9397785
1点
こんにちわ^^。
PIVOTやDefi等は、一般的に有名ですよねー^^;(高すぎるけど)。
σ(・_・)は別に試験データを取ってる訳では無いから、
目安として使ってますので、AutoGaugeを使ってます^^w。
これはセンサー&ステッピングモータは良品使ってるらしいので、
性能も別段悪く無いし見た感じはDefiのパクリなので(爆)、
何よりブースト計は¥8000位で買えて安いってのが魅力です〜^^♪w。
半年使ってますが今の所、問題も有りませんよ^^♪。
(純正で付いてるブースト計と、単位は違っても換算数値は違ってません)
そんな事でブーストと水温計はAutoGauge使ってますが、
油温と油圧計も今後AutoGaugeを買う予定です^^w。。。
書込番号:9397182
1点
大変参考になりました。
さっそくヤフオクで探してみます。 ブースト計の付属品込みで販売されているのでしょうか? よかったら教えて下さい。
書込番号:9397203
0点
↓ヤフーならここですかね^^?(e−フロンティア)。
σ(・_・)もここで買いました^^♪。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-frontier/pkb52bo.html
↑ここに行けば詳細写真にも載ってますが、
ブースト計の場合は部品は全て揃ってます^^♪。
水温計の場合は、オプションでアダプタ(水管)が必要になります^^。
また↓下記にAutoGauge直のアドも貼っときます^^♪。
(こっちで色々な細かいパーツとかは見れますので)
(買うのはヤフーや楽天で、e−フロンティアのが安いです・・・笑)
http://www.geocities.co.jp/autogauge_japon/authority/
書込番号:9397247
1点
以前ブリッツ使ってましたが、振動で壊れました…
書込番号:9397424
0点
フラッシュ・ストロボ > パナソニック > PE-28S
KissDNで使ってます。
初めて試しで使った時は、PE-28Sに向けて撮ったら発光してる所が撮れましたが、
それ以来スレーブは使ってませんが、
久々に使ったらPE-28Sに向けて撮っても発光してる所が撮れませんでした。
何が原因でしょうか?
マニュアルで撮ったらプリ発光は止めれると思ってたんですけど違うのでしょうか
あと赤目防止の設定も外しまた。
0点
灰色のラスカル♪ さん こんにちは。
PE-28は発光するけど同調しないということですよね?
KissDNは本発光と赤目防止のプリ発光以外に暗い時のAF補助光として発光することが、
マニュアルの74ページに記されております。
一方、PE-28の方は、マニュアルの17ページにAF補助光に反応することがあると記載されておりますので
多分このせいだと思います。
AF補助光の出ない明るいところでトライしてみて下さい。
書込番号:9397501
![]()
1点
ごゑにゃんさん ありがとうございます。
明るい所で試してみます。
普段はあまり使うことがないのですが
せっかくある機能なので少し気になりました。
書込番号:9397669
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)
