すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(90503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10472

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が映らず音だけ

2024/12/01 13:10(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900M [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

タイトル通り画面が映らず音だけ出る様になる事が頻繁にあります。
症状としてはアマプラで動画が読み込めなくなり、操作しても動作が重く地デジに切り替えると音だけになります。
リセットして再起動すると直るのでメモリ不足かな?とは思うのですが、皆さんは大丈夫ですか?

書込番号:25981369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:702件

2024/12/01 13:26(11ヶ月以上前)

リセットが電源ボタン長押しなら

メモリ不足を疑うなら

電源プラグをコンセントから抜いて10分放置
再び電源プラグをコンセントに挿して利用再開

再発するなら

Amazon fire TV stickを用意してテレビの機能は使わない

書込番号:25981400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2024/12/02 12:38(11ヶ月以上前)

>なっく〜さん
こんにちは。
本機レグザはLinuxベースの独自OSで、その上にネット動画配信業者が自社の視聴アプリを実装しています。
この手のスマートテレビは、Linuxやandroidを改変していますので、メーカーによって安定度やバグ等の多さは異なっています。なので、おっしゃるようにメモリ管理等もロクにできてないのは、まあよくある話です。
スマートテレビで一番メジャーなプラットフォームであるandroid(Google TV)もシャープやソニーがキャリーしてますがダメダメで、私もソニー機を1台所持しますが結構不安定で月1-2回は再起動が必要ですね。

なのでおそらくお使いのレグザもハードの不具合というわけではなく修理等で改善はしないと思われます。

使い方のコツとしてはネット動画アプリ等を使った後、別のネット動画アプリを重ねて起動するのではなく、いちいち1つ目を終了させてから2つ目を起動するのがよいと思います。とにかく出来の悪いOSのメモリ管理を極力使わせないようにすることですね。ソニーのandroidの場合、そのようにしても安定度は大して上がらないので、ハードにも問題があるのかも知れません。

書込番号:25982663

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/12/03 14:48(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>リセットして再起動すると直るのでメモリ不足かな?とは思うのですが、皆さんは大丈夫ですか?

「ソフトウェアリセット」では、メモリを完全にクリアされていません。
「ハードウェアリセット/電源リセット」を試した方が良いかも知れませんm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5〜10分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

初期化では無いので、録画済みの番組(USB-HDDの中味)や録画・視聴予約が消えたりはしませんm(_ _)m


スマホで言う「シャットダウン」が無いので「コンセントを抜く」をする必要が有ります。
 <厳密にはスマホのバッテリーを抜くまでしているイメージになります(^_^;

書込番号:25984211

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

標準

特典申請できた人いますか

2024/12/01 12:42(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 hide0001さん
クチコミ投稿数:61件

楽天市場で購入、昨日届きました。Smart Band 9 などの特典申請をしようとしていますが、IMEI/SN 識別番号を入力、メールでの認証から先に進みません。メールが届きません。やり方が悪いのか、それとも楽天市場で購入したものは対象外なのか。どなたか特典申請ができた人がいれば情報をください。

書込番号:25981321

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 hide0001さん
クチコミ投稿数:61件

2024/12/01 13:37(11ヶ月以上前)

解決しました。
IMEI1の15桁を入力。メールは返信認証メールをPCで見る事ができず、スマホで確認できました。領収書の画像添付、申請することができました。

書込番号:25981417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/12/02 21:25(11ヶ月以上前)

質問させてください。申請後のメールって来るものなのでしょうか?私もなんとか申請までこぎつけて、申請完了したポップアップは出たものの、メールやmiアカウントへの通知などが来ないまま2日経過したので、ちゃんと手続きできたのか些か不安です、、、。

書込番号:25983335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


綺羅さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/02 23:29(11ヶ月以上前)

機種不明

申請後、再度同じ番号(IMEI/SNとメールアドレス)で特典ページに接続すると申し込みができているかわかります。
Xiaomi 14T Pro 発売記念の欄が「審査中」になっていれば、申請が完了し、現在メーカ側が「確認中」のステータスだと思います。

書込番号:25983527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/12/03 04:52(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!確認できました。
確かに審査中になっていました。審査結果が出るまで今しばらく待ちたいと思います。

書込番号:25983655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


綺羅さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/04 00:33(11ヶ月以上前)

承認されると登録アドレスに以下の件名でメールが来ました。
件名:おめでとうございます!キャンペーンに参加するためのすべての要件を満たしています。

登録してら大体5日くらいで来ると思われます。

書込番号:25984877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/07 14:17(11ヶ月以上前)

>hide0001 さん 助かりました。ありがとうございます。

MEI/SN識別番号を入力くださいと有るので
箱のIMEIの番号見ると1と2と二つ有るから
SN:番号 IMEI番号もIMEI:1番号 IMEI:2番号と二つ全くそのまま記入してもエラー
番号前はいらないのかとそれぞれ番号のみで記入してもエラーばかりでどうなっているんだと怒り状態
書き込み読んで1の番号のみ記入して送信したらOKでSN番号はいらないじゃないの。

提出しました。
本キャンペーンの期間内にお客様の応募内容を確認次第、結果をメールでお知らせします。
受信トレイを確認してください。

の表示も現れました。
承認まで5日位掛かるんですね。
SN番号も記入との指示は何だったのか。
スマホの操作に関してもそうですが
シャオミーは説明がなってないし不親切な会社ですね。


書込番号:25989733

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:56件 Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2024/12/07 14:57(11ヶ月以上前)

>マッツ・ショ−ホンさん

下のFAQを見れば、『スマホ端末の場合は、15ケタのIMEI識別番号』
『ウェアラブル・AIoT家電製品の場合は、SN番号』と書いてあります。

書込番号:25989786

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/12/07 15:17(11ヶ月以上前)

機種不明

>マッツ・ショ−ホンさん
>シャオミーは説明がなってないし不親切な会社ですね。

添付画像通り、説明されていますが・・・・・
https://www.mi.com/jp/support/terms/xiaomi-14t-pro-opening-sale-campaign/
>Step.2 キャンペーン応募 上記の応募期間中に、キャンペーンサイトよりご応募ください※1。その際キャンペーン応募ページに、必要事項(IMEI番号※2など)の入力と購入証明(レシート、領収書のスクリーンショットなど)のアップロードを行っていただきます。
>※2 IMEI番号の確認方法:電話番号入力画面で「*#06#」と入力すると、15ケタのIMEI番号が表示されます。IMEI番号1をご入力ください。

書込番号:25989819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/07 16:26(11ヶ月以上前)

>ろば2さん
その記述は見ていませんでした。
>†うっきー† さん
応募ページの取得する方法?の
方法 1:
ダイヤルパッドで「*#06#」 を入力すると、15桁のIMEI/SN識別番号が表示されます。
方法2:
デバイスの背面または梱包箱にコードのステッカーを見つけます。は
見てましたが、電話番号入力なんて面倒なことしなくても箱見れば良いと思ったので
注釈のIMEI番号1の入力迄見ていなかったです。

いずれにしよもう少し丁寧に全ページを見ないといけなかったですね。
失礼しました。

書込番号:25989882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/30 12:13(10ヶ月以上前)

おめでとうメールが来たのに無料引換券が来ない。。。

書込番号:26018462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 12:21(10ヶ月以上前)

>ごうどのさん
>おめでとうメールが来たのに無料引換券が来ない。。

https://www.mi.com/jp/support/terms/xiaomi-14t-pro-opening-sale-campaign/
>ご本人登録したMiアカウントにて「Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼント」の無料引換券が付与されます。

ブラウザでMiアカウントでログインして、右上のアカウントアイコン→メッセージ
ここで確認出来ませんか?

書込番号:26018472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 12:30(10ヶ月以上前)

>ごうどのさん
未使用クーポン(無料引換券等)については、以下で確認出来ます。
右上のアカウントアイコン→マイアカウント→クーポン→未使用

PCでの確認ですが、スマホでも、同じような遷移だと思います。

書込番号:26018482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/30 18:06(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ありがとうございます。
しかし来てないですね。。。

書込番号:26018795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 19:04(10ヶ月以上前)

>ごうどのさん
>しかし来てないですね。。。

添付画像の2枚目に、
Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼ...
と表示されていますよ。

文字の横の□をタップすると、チェックを入れれませんか?
チェックボックスに見えるのですが。

書込番号:26018864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/30 19:09(10ヶ月以上前)

すでにチェック入れて提出して緑の文字で獲得済みになってるんですが、引き換え券が来ないのです。。。

書込番号:26018869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 19:21(10ヶ月以上前)

>ごうどのさん
>すでにチェック入れて提出して緑の文字で獲得済みになってるんですが、引き換え券が来ないのです。。。

3枚目の画像(未使用一覧)で、上限にスワイプして、スクロールも出来ないでしょうか?
無理なら、原因わかりませんが・・・・・

書込番号:26018886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/30 19:35(10ヶ月以上前)

>ごうどのさん
私も先ほどメール届いて特典獲得できたみたいなのですが、 Smart Band 9とジェルペンの販売ページから無料引換券使って購入してくれみたいなこと書かれてますが、その購入ページがみつからず受け取りできないです。

書込番号:26018897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/30 19:39(10ヶ月以上前)

3枚目の画像(未使用一覧)で、上限にスワイプして、スクロールも出来ないでしょうか
⇒ スクロールしても表示してるもの以外ないです。。。

書込番号:26018901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/30 19:41(10ヶ月以上前)

とっしーさん
アカウントにクーポンやメッセージ届いてますか?

書込番号:26018903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/31 04:14(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ごうどのさん
メールで全ての条件満たしてるので特典獲得しましたみたいなやつは届いたし、緑色の字で獲得済にはなってるんですが、今のとこクーポンとしてアカウントに届いていないので無料で購入できないですね。

書込番号:26019321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けスピーカーについて

2024/12/01 12:31(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50MX800 [50インチ]

スレ主 OVER DOGさん
クチコミ投稿数:6件

音質がこもっていて、今ひとつですので、外付けスピーカーを検討しております。
オススメのスピーカーがあればアドバイスをお願いいたします。

書込番号:25981304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/01 12:45(11ヶ月以上前)

>OVER DOGさん

リモコンで音声モードの切り替えは試したんですか?

書込番号:25981325

ナイスクチコミ!8


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2024/12/01 12:59(11ヶ月以上前)

> オススメのスピーカー

スレ主さんが、どういったジャンルの映像ソースを見るのか?
・配信動画を見るのか?
・ブルーレイディスク再生をするか?
・ドルビーアトモス対応したいか?

くらい、書いた方が、コメントが付きやすいと思います。

使用用途を書かずに、お勧めの?と書いてしまうと、
選択肢が多すぎです。

書込番号:25981353

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13012件Goodアンサー獲得:758件

2024/12/01 14:11(11ヶ月以上前)

あと予算も書くべきですかね〜

書込番号:25981477

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2024/12/02 07:50(11ヶ月以上前)

>OVER DOGさん
こんにちは
安いものでよければ下記ヤマハあたりで十分かと。
https://s.kakaku.com/item/K0001284000/

こちらはHDMI ARC接続のサウンドバーなので、テレビと電源連動しますし、音量調整もテレビのリモコンでできて便利ですよ。

書込番号:25982374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/12/03 14:54(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>音質がこもっていて、今ひとつ

これは「音声モード」や「明瞭調整」「ダイアログエンハンスト」などを変更しても変わらないって事でしょうか?

「バス」「低音強調」などを強くしてしまうとこもりやすくなるかも知れません。

設定は「強」とか「最大値」が最適とは限りません。弱めの値にする事で最適な状態になる事もよく有る事です(^_^;


>オススメのスピーカーがあればアドバイスをお願いいたします。

OVER DOGさんの好みは判らないので、お勧めというのは上げられませんm(_ _)m

https://kakaku.com/specsearch/2045/
からご自身の好みを選択していって探すのが一番と思われますm(_ _)m
 <その中で気になる製品の口コミやレビューも見て見ると良いと思います(^_^;

書込番号:25984219

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初期臭?

2024/12/01 12:30(11ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-DT10-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
購入してから一週間経ちます。
初期臭というやつでしょうか、炊いたお米から毎回変な匂いがしてとても不味いです。
プラスチックの香りなのか分かりませんが、甘い変な香りがします。
初回炊飯時のお米は食べられず処分しました。
クリーニング機能を5回ほど試してからも炊いてみましたが、まだ匂いがついています。
最初はこんなものなのでしょうか?
それとも不良品なのでしょうか?

書込番号:25981301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2024/12/01 19:09(11ヶ月以上前)

自分のは他社ですが、クリーニング機能はありません。
炊飯器の場合、初期臭の臭い抜きは、
1〜2合の水を入れ、炊飯ボタンを押し、炊き上がりのブザーが鳴ったら終了です。
臭いが気になるなら、炊飯器本体対の穴の部分、薄めた中性洗剤をタオルに塗って拭き、濡れた絞ったタオルで拭くことを数回繰り返す。
内釜・蒸気口・内ふたを、中性洗剤で洗う。
臭う場合は数回行う。

書込番号:25981853

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2024/12/01 19:12(11ヶ月以上前)

外装も薄めた中性洗剤で拭き、濡らしタオルで拭く。

書込番号:25981861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/12/02 08:39(11ヶ月以上前)

アドバイス頂きありがとうございます!
外側も拭くという発想は無かったので試して見ようと思います。

書込番号:25982415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/12 00:31(11ヶ月以上前)

最終的には酢の利用でしょう。
拭いてダメなら酢を炊いてみるとか、更に究極には炊き込み御飯を炊いてみたら良いのかも 
ただ甘い臭いって何だろ?ってか、何かで変化をさせないと!と思いましたね。


リスク高いですね 新品でもあるし。こればっかりは自己判断にて。

書込番号:25995739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


あゆざさん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/18 15:00(11ヶ月以上前)

>ポンコツですさん

うちと同じ状況です。どうも、蒸気口の2か所のパッキン(内蓋を外したところのパッキンと、外蓋の蒸気口カバーを外したところのパッキン、いずれも直径8cmほど)から臭いがするので、何度か熱湯を流しながら洗浄したところ、臭わなくなりました(洗剤等は使用していません)。釜の内部になるべく水が入らないように気をつけながらの作業なので大変でしたが。。。やけどをする可能性があるので、熱湯でなくとも、ぬるま湯くらいでも問題ないと思いますが、地道な作業が必要となります(私は2時間ほどかかりました)。

炎舞炊きの炊飯器が壊れ、修理に出したのですが、直るまでの繋ぎとして買ってきた炊飯器でこんなことに。。。

書込番号:26004480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/12/18 19:30(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!
炊き込みご飯が無駄になるのは悲しいので、酢を試してみようと思います!

書込番号:26004779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/12/18 19:32(11ヶ月以上前)

まさか同じ方に出会えるとは…!

そこから匂うんですね!
私も同じように試してみようと思います!

コスパ良いかなと思い買ってみたのですが
こんな状況になるとは思わず…
やれやれですよね😂笑

アドバイスありがとうございます!

書込番号:26004786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/25 01:40(11ヶ月以上前)

>あゆざさん
凄いですね!!特定までも、しかも2時間費やすとは、恐れ入りました。

問題を抱えた人々に光明の兆しと成り得たでしょう

>ポンコツですさん
良かったですね。
結果が気になりますね。

書込番号:26012308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

SiMカードが取り出せない

2024/12/01 11:31(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

SiM2枚いれて使ってました。

乗り換えの為にSiMを取ろうとしたらなかなか取れずなんとか取って乗り換えしましたが、自分で治す方法はないですか?

やはりスマホの買い替えでしょうか?

その時はXiaomi note13Proにしようと思います。

そしたらSiM1枚、eSiMだと思いますが
eSiM使ったことありません。設定難しいでしょうか?

日本通信でつかえますか?教えてください

書込番号:25981205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/12/01 11:39(11ヶ月以上前)

>ひろことままさん
どちらの機種でのトラブルですか?

該当機種のみにクチコミ投稿される方が良いです

書込番号:25981225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/12/01 11:45(11ヶ月以上前)

>ひろことままさん
Redmi Note 11 Proの方にも同じ内容を記載していますが、機種を間違えたのでしょうか・・・・・

>乗り換えの為にSiMを取ろうとしたらなかなか取れずなんとか取って乗り換えしましたが、自分で治す方法はないですか?

SIMピン(ゼムクリップを伸ばしたもの等)をまっすぐに刺すことに注意する程度で問題ありません。
機種に付属するSIMピン以外では短いものなどもあるので、どの機種でも確実に使えるように、私はゼムクリップを使うことが多いです。
機種によっては固いものもあります。



>その時はXiaomi note13Proにしようと思います。
>eSiM使ったことありません。設定難しいでしょうか?

端末によって違いはありませんが、QRコードを読み込みeSIMを有効化するだけなので、悩むようなところはないかと。

注意する必要があるとしたら、docomo系は、32桁のEID番号がいるため、申込時に何度も確認する程度になると思います。
既出スレッドを参照下さい。
esimの設定
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038657/SortID=25307142/#25307142

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2013%20Pro&sim=docomo


とりあえず、間違った機種の方は、記載場所を間違えた旨を記載して、解決済にしておけばよいです。

書込番号:25981230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/12/01 11:51(11ヶ月以上前)

すみません、こちらの機種です。11と間違えました。

書込番号:25981243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/12/01 11:52(11ヶ月以上前)

すみません、こちらの機種でまちがえないです。11はまちがえです。

書込番号:25981244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/12/01 12:20(11ヶ月以上前)

>ひろことままさん
取り出せたんですよね?

差し込め無くなったんですか?

書込番号:25981286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/12/01 13:25(11ヶ月以上前)

取り出せました。ただまた入れて取り出すのは大変そうです。
何故こうなってしまったのか😭

今後取り出すの怖いから買い替え検討しようかと思ってます

書込番号:25981398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/12/01 13:35(11ヶ月以上前)

>ひろことままさん
長い間固定で使うと固着する可能性は否定出来ません

多分差し替えは出来ると思われますよ

書込番号:25981413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2024/12/01 14:05(11ヶ月以上前)

トレイが抜けなくなるとまずいかもですが
これ持ってないので知りませんが
そんなことあるのか知りませんが
仮に物理SIMがトレイに貼り付いたとして
表裏両方SIM入ってたらもしかすると無理かもですけど
大概の機種は普通トレイに穴があいてると思うので
そこにピン状のもの刺せば
強力な接着剤で貼り付けてない限り取れると思いますが

書込番号:25981466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/12/01 14:08(11ヶ月以上前)

取り出せないなんて私も思いませんでした。

書込番号:25981473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2024/12/01 14:13(11ヶ月以上前)

ああんとトレイが抜けなくなったんですかね?
表裏式のやつはちゃんとはめてないと
ズレることはあるとおもいますよ
差し込むときに片方は下になるんだからはまってなければ落下するし
また嵌めるためのみぞとかがもし壊れたらずれますね

書込番号:25981479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/12/01 14:21(11ヶ月以上前)

SiMを入れるトレイの上にあるフック?のようなものが、ピンをさしたら上にあがりトレイが出てくると思うんですがそれが上にあがりきれず、カードトレイが少ししか出てこない状態なんです。

書込番号:25981490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/12/01 14:30(11ヶ月以上前)

そういう状態だと無理しても差し込め無いかも知れませんね、、

機種の耐用年数上、もう寿命と感じる部分も有るなら機種変更しても良いかも知れません

書込番号:25981507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラが傾く

2024/12/01 11:26(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30B

クチコミ投稿数:34件

動画初心者です
先日,購入したばかりのFX30にSELP1020G,XLRハンドルユニット, Sennheiser MKE-600を付けて屋外イベントを撮影しました
撮った動画をパソコンで見たら,ほとんどのシーンが右下がりになってました
XLRハンドルユニットは右側にマイクホルダーがあり,重心が右側に来ます
ハンドルユニットを持ってぶら下げるように撮っていたことが多く,傾いてしまったようです
外付けモニターは所有しておらず,当日はピーカンだったので背面モニターはほとんど見えませんでした
動画撮影にはジンバルか三脚を使うべきでしょうが,手持ちで傾かないようにするには何か方法がありますか
サイドハンドルを装着するのは効果的でしょうか

書込番号:25981192

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/01 12:15(11ヶ月以上前)

>Caravanseraiさん
>動画初心者です
>動画撮影にはジンバルか三脚を使うべきでしょうが,

SONYの動画カメラワークのページをどうぞ

「カメラワーク」は手持ちやジンバルで歩きながら撮影するイメージが強いと思いますが、トラック、サークルショット、ドリーは難易度が高く、手ブレで見にくい動画になりがちです。

動画初心者の方は、まずは三脚に固定してフィックスやパン、ティルトから試してみることをおすすめします。
https://www.sony.jp/feature/contents/a/movie_camerawork_lp/?srsltid=AfmBOooQVVUNU94friWSn3xlkbQ0GiGyXI_gZrGERh8TG7eTY6Otnzx_

書込番号:25981279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/12/01 12:35(11ヶ月以上前)

>Caravanseraiさん
モニターに水平器を表示させて撮影すれば良いだけです。
DISP上に押すと表示されるので、水平になる様に撮影すれば曲がる事はありません。
画面を見るのが面倒なら水平器を見やすい位置に貼付けるかですね。
外部モニター、ジンバルを付けても同じです。

動画、静止画の撮影でも常に水平器を画面内に表示させて撮影しています。

書込番号:25981309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/01 13:18(11ヶ月以上前)

厳しい言い方かもしれませんが、動画の世界では水平出しの出来てない画像はゴミ扱いされます。更に初心者が手持ちで水平出しが出来るようになるまで数年はかかります。それほど細心の注意を払うのに、あんなXLRハンドルユニットではいけません。
また動画の撮影技術の基本はマスターされてますか?例え水平出しが出来ても基本が無いなら見るに耐えない画像の連続になってませんか?
やはり三脚に固定して(動画の三脚や水平出しは静止画と全く違います)、フィックス、パン、ティルトを基本から勉強するのが必要です。初心者ならフィックスが基本でしょうか、

書込番号:25981380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:693件

2024/12/01 15:41(11ヶ月以上前)

モニターを見ないと傾きはわからないので何が知らかのモニターで水平をチエックしないと当てずっぽでの水平は無理です。

三脚が使えない場合は、一脚に乗せての撮影のほうが無難のような気はしますが。

書込番号:25981620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2024/12/01 20:57(11ヶ月以上前)

カメラが斜頸

書込番号:25982049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4622件Goodアンサー獲得:107件

2024/12/01 22:51(11ヶ月以上前)

>Caravanseraiさん

そんな心配しなくても、そのうちなれます。
何度か、練習すれば良いだけかと思います。

書込番号:25982192

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)