すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(91484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10605

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ264

返信23

お気に入りに追加

標準

アルZガソリン売却

2024/11/20 19:44(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

令和6年1月登録Zガソリン 
メーカーフルオプ、走行1000キロ、パール売却しました。売却理由は来年1月にランクル250が納車するからです。
あとヴェルファイアZプレミアGS年次改良モデルを12月20日?予約開始?これも購入できるそうなので購入しようと思います。

11月に40アルファード売却した方いますか?いくらで売却しましたか?
年次改良モデルは購入しますか?
ちなみに強制ローン、メンテパック、コーティングはなくなったそうです。私は元から現金一括払いで強制オプション無しで購入できてましたが値引きはゼロでした。

書込番号:25968169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/20 20:05(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
人に聞く前に自分がいくらで売却したか言わないと。

書込番号:25968198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!94


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/20 21:07(11ヶ月以上前)

これも、クレクレ君かwww

ネット査定してニヤニヤしてればいいのに

やってる事見ると転売成金みたいで嫌だな

書込番号:25968294

ナイスクチコミ!59


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/20 22:23(11ヶ月以上前)

売却前に聞くなら分かるけど、売却後に質問する意図はなんだろうね?

買取額自慢かな?

書込番号:25968384

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/21 10:24(11ヶ月以上前)

アルファードいくらで売れました??

書込番号:25968784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件

2024/11/21 10:27(11ヶ月以上前)

>さとしとさとこさん
640万

書込番号:25968786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/21 10:59(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
モデリスタなしですか?

書込番号:25968817

ナイスクチコミ!1


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/21 11:19(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
新車の買値は超えていますか?
最近まで毎月相場下げていましたので、買取屋さんも安全見ますよね。でも、ここ最近6年1月登録の車は相場戻して来ているみたいですね。
多分、買取屋さん今頃ガッチリポーズしてるんじゃないでしょうか。商売ですからたまにはそういうのがないとですね。次の250の時に利益還元してもらいましょう。

書込番号:25968836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件

2024/11/21 11:35(11ヶ月以上前)

>さとしとさとこさん
なしです。

>jimtamさん
高いと言っても700万くらいでしょ?
面倒くさいからいいです。

書込番号:25968851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2024/11/21 16:46(11ヶ月以上前)

令和6年3月
5000キロ
パール
チームメイト以外
730万

書込番号:25969152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2024/11/22 13:41(11ヶ月以上前)

Zガソリン
令和6年2月登録
黒 4,500km
ユニバーサルステップ
買取店で710万円で売りました。

書込番号:25970102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件

2024/11/22 13:50(11ヶ月以上前)

>青いアシックスさん
>毎日ローストビーフさん

高価買取りおめでとうございます。

書込番号:25970114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/11/22 13:52(11ヶ月以上前)

 販売先はどこですか?

書込番号:25970117

ナイスクチコミ!0


ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/22 14:50(11ヶ月以上前)

Dにて仮見積もりですけど とりあえず、650万円 来年2月あたりに売却予定です。
購入価格は610万円はしてなかったと思います。

今回アル発注しますけど、40アルを買った人は納期が遅くなると言われているので1年待ち覚悟です。

書込番号:25970158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/11/22 14:54(11ヶ月以上前)

オークション相場からみて妥当な買取価格ですけどね

書込番号:25970165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2024/11/22 15:04(11ヶ月以上前)

>毎日ローストビーフさん
3月登録だと適正価格ですね。
一括査定ですか?買取り店へ持込ですか?

書込番号:25970172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/11/22 16:20(11ヶ月以上前)

買取店持ち込みです。大手で競わせました。
スレ主様は640?なわけないですよね。
1月登録ですし700後半目指せるんじゃないですかね。

書込番号:25970249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2024/11/22 16:38(11ヶ月以上前)

>毎日ローストビーフさん
よく知ってらっしゃいますね。さすがです!
高く言うと叩かれるので控えめに書きました。
800万オーバーです!大手ではなく地元の地域密着型店舗なので業者名は言えません。
ちなみにウィーカー780万でしたのでまぁまぁ頑張った方かなと思います。

書込番号:25970267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/22 16:43(11ヶ月以上前)

ちなみに1月登録のパールだと、直近のオークション落札で、850位らしいです。YouTubeでの情報だと。

書込番号:25970278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2024/11/22 16:53(11ヶ月以上前)

>jimtamさん
オークション代行使って上手くいけばの話しですね。買取店はそれ以下で買い取る必要がありますしリスクを考慮すると相場から3〜5%引いた金額が買取り価格になります。

オークションなので流れたら大変な自体に落ち入りますから素人は一番高い買取り店に買い取ってもらうのが良いと思います。

書込番号:25970286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/22 19:58(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
なんだ640じゃなくて800オーバーでしたか。
さすが富裕層の方は640でも売っちゃうんだと思ってましたが。
よかったですね高く売れて。
なかなかリスクを取る業者さんですね。850の相場も安定した相場じゃないのに。
私は10年以上前からオークション代行で20台以上売ってもらっています。
買取屋さんとの交渉が面倒なのと、リスクは自分で取らないとという信念で。

書込番号:25970505

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

コストコで売っている デノン DHT-C510K は
DHT-S517とは違う製品なのか、違うのであればどの部分が違うのか御教授頂ければ有難いです。

書込番号:25968125

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:1040件 DHT-S517の満足度5

2024/11/20 19:48(11ヶ月以上前)

>グローリーヴェイズさん

デノン517で大丈夫ですね。と言うか中身は517です。

両者に音響性能全く違いは無いでしょう!





書込番号:25968175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3275件Goodアンサー獲得:442件

2024/11/20 19:54(11ヶ月以上前)

https://www.denon.jp/ja-JP/costco/dhtc210
こういうのがあるからCはコストコのCみたい

これがどうかはわかりませんが
いわゆるコストコモデルは付属品が違うこともありますので
できれば店舗でパッケージ確認した方がいいかと思います

書込番号:25968182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3275件Goodアンサー獲得:442件

2024/11/20 20:09(11ヶ月以上前)

C210を見る限りデノンは大丈夫そうですが
過去BOSEのコストコモデルなんかだと
リモコンがコストカットで
しょぼくなってたりしたことはありました

行けるところにコストコあれば店頭で
パッケージの付属品の欄を見るあるいは
店員に言って取説の付属品を見せてもらってください
そこに問題のある差異がなければ本体等は同じだと思います

書込番号:25968209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2024/11/20 21:03(11ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
買っちゃいそうです!

書込番号:25968289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:1040件 DHT-S517の満足度5

2024/11/20 21:51(11ヶ月以上前)

>グローリーヴェイズさん

コストコは返品ポリシーが良いので買ってください! と言うかこのサウンドバーは万人向けの音響性能なので映画もミュージックもいけるので初めてのサウンドバーに最適です。

https://setu.co.jp/coscto-henpin/


書込番号:25968347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2024/11/21 00:43(11ヶ月以上前)

コストコの今週のメルマガで見て気になりました!
DENONお客様相談センターに問い合わせたところ、
「DHT-C510とDHT-S517は製品の仕様は同じですが、商流の違いによるモデル名違いになります。DHT-C510はコストコ様専用モデルとなっております。」
とご回答頂きました!
ということだったので仕事終わりにコストコ行って買ってきちゃいました笑

書込番号:25968501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2024/11/22 19:18(11ヶ月以上前)

コストコ会員の嫁に買ってもらいました。39800円は安いと思います。
近々小遣いが減額される事を危惧しております。

書込番号:25970451

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2024/11/24 12:02(11ヶ月以上前)

>グローリーヴェイズさん
こんにちは
DHT-C210はDHT-S217の特定販路向け商品とのことですので、
DHT-C510はDHT-S517の特定販路向け商品の可能性が高いと思います。
スピーカー数やHDMI構成も同じなので少なくとも使い勝手や機能は同じと見て良いかと思います。

中身に関しては、ある程度のコストダウンや簡略化の可能性はありますが、所詮サウンドバーですのでそこまで神経質になる必要は無いと思いますよ。

書込番号:25972243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/06 18:15(11ヶ月以上前)

良い情報ありがとうございました。
ちょうどサウンドバー購入検討していたので買ってきました。
DHT-S517に比べて、付属品は

・マニュアル類が簡素、壁掛け用のテンプレート(穴あけ位置合わせ用の紙)がない。
・光デジタルケーブルが付属しない

という違いがありました。
マニュアルはS517用の物をネットで見れますし、ケーブルは必要な人だけ買えば済むので、問題なさそうです。

コストコ店頭で39800円、販売期間は2024/12/22までで、コストコオンラインでも同じ価格で販売しています。

書込番号:25988578

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/06 18:23(11ヶ月以上前)

書き忘れましたが、リモコンもS517に付属するものと同じ型番で、DENONホームページの写真と同じ物でした。

書込番号:25988593

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1857件Goodアンサー獲得:173件

2025/11/03 16:05

DHT-C510K
コストコオンラインで\36,800になっています、

書込番号:26331500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

安く変えるタイミングについて

2024/11/20 19:12(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95L [85インチ]

クチコミ投稿数:87件

来年4月頃までに本機の購入を予定しております。
それまでの間で最も安く変えるタイミングはいつ頃になると思われますか?
単純に4月が一番安くなっている可能性が高いでしょうか?
それとも年末年始くらいの方が安い傾向になりますでしょうか?
新機種の発売はまだないと考えますが4月まででは現在の価格からあまり値下がりは期待できないでしょうか?
ズバリ今から来年4月ごろまでで最安値はいくら位になると予測されますでしょうか?
諸先輩方のアドバイスを頂けると幸いです。

書込番号:25968119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3275件Goodアンサー獲得:442件

2024/11/20 19:18(11ヶ月以上前)

在庫限りでなくなったら終わりなのにチキンレースするのですか?

エディオン横浜西口店いけば多分この値段でポイント15倍ですよ

書込番号:25968126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2024/11/20 19:26(11ヶ月以上前)

その質問を明確に答えれる人がいると思いますか。
去年の5月発売で量販店に在庫の無いところもあります。

書込番号:25968139

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:216件

2024/11/20 19:31(11ヶ月以上前)

ビックカメラ XRJ-85X95L  935,000円ポイント10%

コジマ、ヨドバシ、ジョーシンweb記載なし。

もう在庫が枯渇し始めているのでは?

ジョーシンが今

K-85XR90 会員様web価格 832,689 円ー30,000円

会員資格次第かもしれないが、標準設置料無料で延長保証5%

意外といい価格だね!レグザ85Z970Mの約倍近くで買えんが!

書込番号:25968146

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/20 19:37(11ヶ月以上前)

そんなことがわかればみんな苦労しないんだよねー

書込番号:25968157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3275件Goodアンサー獲得:442件

2024/11/20 19:41(11ヶ月以上前)

ソニストが既に販売終了だから
恐らく各店なくなったら終わりですよ
買うのが決まってるならチキンレースはあり得ないです

書込番号:25968168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:87件

2024/11/20 20:01(11ヶ月以上前)

皆様ご回答いただきありがとうございます。
大変すみませんが機種を間違って質問しておりましたのでこちらは終了させていただきます。
本当に失礼いたしました。

書込番号:25968195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 AppleCarPlayがすぐに接続切れます

2024/11/20 18:22(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル

クチコミ投稿数:3件

2023年2月納車 Gグレードガソリンモデルです。
10.5インチのディスプレイオーディオなのですが、iPhoneとのCarPlayが毎回5分くらいで切断されます。再接続しても同じです。
iPhoneをiOS.18にしてからだと思います。
ディスプレイオーディオの方は最新のバージョンになっています。
1度iPhoneの登録を削除したり、色々やってみましたが改善されません。
同じような方、改善方法が分かる方、ご教授お願いします。

書込番号:25968035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2024/11/20 18:35(11ヶ月以上前)

>iPhoneをiOS.18にしてからだと思います。

iPhoneが原因だろうからなぁ。

ディスプレイオーディオ側が

iOS18に対応するまで

気長に待つしかないだろうね。

書込番号:25968052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2139件Goodアンサー獲得:177件

2024/11/20 18:48(11ヶ月以上前)

>もんちーちちちさん

Carplayの接続方法(USB/ワイヤレス)は何でしょう。
iPhoneのモデルは何でしょう。
「iPhoneの登録を削除」は具体的に何をなさったのでしょう。

書込番号:25968076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/20 19:34(11ヶ月以上前)

>>simeo-n様
ですよね…2週間程前にディスプレイオーディオ側の更新があったので期待したのですがダメでした…

書込番号:25968151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/20 19:39(11ヶ月以上前)

>> SMLO&R様
接続方法はワイヤレスです。
iPhoneのモデルはiPhone15です。
iPhone側ではBluetoothの削除、設定→一般→CarPlay→Car multimedia→この車の登録を削除、の2パターン。
ディスプレイオーディオ側では接続機器の削除を行いました。

書込番号:25968161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13004件Goodアンサー獲得:758件

2024/11/20 21:21(11ヶ月以上前)

AppleCarPlayではなく普通にBluetooth接続ではどうでしょうか?

カロッツエリアのサイバーナビですが、iPhoneSE(第三世代)iOS18.0.1でBluetooth接続は全く問題ありません。
音楽や電話用途ならBluetooth接続で事足ります。

またよくわからないのですが、スバルの公式には以下のような記述がありますね。
https://faq.subaru.jp/faq/show/10942?site_domain=default#:~:text=Apple%20CarPlay%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E4%B8%AD%E3%81%AF,%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

当面はBluetooth接続で利用してはどうでしょうか?音楽再生と電話は使えますよ。


書込番号:25968308

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2139件Goodアンサー獲得:177件

2024/11/21 07:52(11ヶ月以上前)

>もんちーちちちさん

以下試して見てください。

1. 両方のデバイスがアップデートされていることを確認
済み

2. ワイヤレス信号の品質を確認
競合するWi-Fiデバイス(ポータブルホットスポットなど)やBluetoothデバイスが干渉していないことを確認。
DAが他のペアリングされたデバイスに同時に接続しようとしていないか確認。

3. USB接続でのテスト
USBでのCarPlay接続で問題がないか確認し切り分け。有線接続で問題がなければ無線接続の問題。

4. DA・iPhoneのWiFi/Bluetooth接続登録両方を削除して再登録
済み

5. ネットワークリセット
iPhoneのネットワークリセット(下のリンクの7)。
WIFiやセルラーネットワークに関係する色々な設定が消えるので再度設定し直しが必要。

https://support.apple.com/ja-jp/111786

書込番号:25968651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

親ノズルと子ノズルの接続について

2024/11/20 18:06(11ヶ月以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ230G-W [ホワイト]

スレ主 aki-akyさん
クチコミ投稿数:17件

今までパナソニックの同じようなのを歴代使って来ました。
そして、壊れてしまったので今回こちらを購入しました。

そして、開封して使ってみると親ノズルと子ノズルなんですが
今まで普通は外すのにボタンを押して外すんですけど

今回のこちらはボタンを押さなくても少し圧力をかけると簡単に外れます。
今までのはボタンを押さなくては外れる事はまずなく
ちょっとこれは不良品なのかな?と
それともこれが今の仕様なんでしょうか?

書込番号:25968014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2024/11/21 00:09(11ヶ月以上前)

そう思うなら購入店に持ち込むか、メーカーに言うべきでは。
その個体を触っていない人に聞かれても。
個体差があるのか、生産全量がそうなのか。

書込番号:25968485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1402件

2024/11/21 04:51(11ヶ月以上前)

>aki-akyさん
本ノズルは はめたときに カチってなりますか?

押し込みが弱いのかもです。

書込番号:25968554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 純正フリップダウンモニター繋ぐ配線について

2024/11/20 17:53(11ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
ストラーダ CN-RE03Dにフリップダウンモニターを繋げたいです。
型番
B8090-89920

配線に何がいるのか分からないので教えて欲しいです。
日産純正品のフリップダウンモニターなので専用の物が必要ですか?
またストラーダにもフリップダウンモニター接続するための配線が必要になって来ますか?

ネットで購入したいので型番教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25968004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2024/11/28 09:32(11ヶ月以上前)

>べにー1217さん
こんにちは
CA-LAV200Dという接続ケーブルが必要です。

リアモニターの映像はHDMIではなくコンポジットビデオ(昔の赤白黄の黄色)伝送になりますので画質はよくないです。

日産純正のモニターにコンポジット入力があれば繋ぐことはできますが、HDMI入力だけだとNGです。確認してみて下さい。

書込番号:25977124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/12/03 10:14(11ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。

アナログで繋げないとダメなんですね。
HDMIで繋げたい場合はナビを交換しないといけないってことですよね。
やっぱり画質悪いですかね。。。

書込番号:25983901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/05 10:56(11ヶ月以上前)

>べにー1217さん
それは厳密にはスレ主さん次第ですが、私は画質悪いと思います。

書込番号:25986529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/12/05 11:02(11ヶ月以上前)

そうですよね。
CN-RX03WDに買い替えようと思います。
HDMIで繋げたいので。

書込番号:25986536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2025/01/15 13:10(10ヶ月以上前)

ストラーダ CN-RX04WDに日産純正のフリップダウンモニターを繋げたのですが、
モニターが無反応で動きません。

型番
B8090-89941

配線はタイプEのHDMIと自作の配線コードを使ってます。
天井の横まで電源の配線は来てたのでそちらを使って繋げてます。
コネクターを買い配線して赤が+黒が−でテスターで電源も確認しました。
社外品ナビと純正のモニターは接続できないとかあるのでしょうか?
原因が分かりません。

書込番号:26037969

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/01/16 12:20(10ヶ月以上前)

>ベニー12号さん
HDMIの場合、HDMI信号が入ったら電源オン、とはならないと思うので、モニター側の電源オン条件や入力切り替え条件等を調べる必要あると思いますよ。
基本カーナビメーカーは自社のモニターしか動作保証しませんので、自己責任で自力解決でやるしかないと思います。

書込番号:26039064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2025/01/16 13:10(10ヶ月以上前)

そうなんです。
HDMIもパナソニックの純正の物しか使えなかったので純正品を購入しました。
電源は上記で書いたように天井の横まで来ていたのでコネクターを買って自作のケーブルを作って繋げました。
社外のナビと日産純正のフリップダウンモニターだと使えないなどいう事はあるんでしょうか?

書込番号:26039127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/01/16 13:19(10ヶ月以上前)

こちらが電源の方のコネクターです。

書込番号:26039136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/01/16 13:43(10ヶ月以上前)

>ベニー12号さん
純正フリップダウンモニターにHDMI端子がついていてカーナビとHDMIケーブルで接続できているなら、普通は画は映ると思いますけどね。

他に考えられるのは、カーナビ側のHDMI入力とHDMI出力の接続先を間違えているとか。HDMIはUSBじゃないので方向性がありますよ。

そもそもフリップダウンモニターの電源は入っているんですか?降りてこないなら自作電源ケーブルの問題なのでは?

書込番号:26039164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2025/01/16 16:03(10ヶ月以上前)

自作のケーブルの問題が大きいので配線図の様なものが手に入ればいいのですが、、、
とりあえず電源の+と-はテスターを使って車側に付いてるケーブルと自作の延長ケーブルの電源は合ってるように
配線しましたが、繋げてもモニターの電源が入りません。
リモコンが必要なのかその他のケーブルの配線が間違っているのかなんですが、電源以外のケーブルの配線も違ってたら
映らない物なんでしょうか?

書込番号:26039317

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/01/17 10:18(10ヶ月以上前)

>べにー1217さん
電源以外に制御ラインがオンにならないと動作しないのは普通ですよ。
だって基本、フリップダウンモニターはヘッドユニットとの連携動作ですから。
現状は電源ラインを配線しただけのようですが、モニター側のコネクタは6ピンですよね?
そのピン配置の情報は入手しているのですか?
ちょっとググっただけでも、6本のうち5本は赤(ACC)、黄(BAT)、橙(イルミ)、白(ルームランプ・ドア連動)、黒(GND)の結線なんて情報が見つかりますよ。

純正フリップダウンモニターの図面や配線図などをディーラーに聞いてみるしかありませんが、そう簡単には教えてはくれませんし、結線図は合っても個別のラインの意味までは必要がないので書いてなかったりします。ディーラーに出入りしている電装屋さんなどに手伝ってもらってはいかがですか?

書込番号:26040044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/01/17 10:38(10ヶ月以上前)

こちらの写真を参考に配線しました。
電源以外が間違ってるのかもしれません。
ディーラーに出入りしてる電装屋さんって調べ方とかありますか?

書込番号:26040067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/01/17 10:41(10ヶ月以上前)

モニター側のピンは12ピンで配線してるのは5本なんです。電源が赤と黒の2本なので残りの3本の配列なのかなと思います。

書込番号:26040073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/01/17 12:33(10ヶ月以上前)

>べにー1217さん
電装屋さんはディーラーに聞くしかないですよ。

ディーラーは直にやられると中間マージン取れないので嫌がりますから、ハードル高いです。

DIYやるのに純正品はやめた方がいいです。せいぜいDOPくらいにしておいた方が。

書込番号:26040195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/01/17 12:46(10ヶ月以上前)

https://www.datasystem.co.jp/products/mph/03.html

この辺から使えそうなものを漁って見るとか。
日産用とかHDMI用とかそういうキーワードでは見つかりませんね。

書込番号:26040215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2025/01/19 07:03(10ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
やはり純正品は情報が少なくてDIYに向いてないんですね。
フリップダウンモニター取り付けるのに固定の仕方など難しいと思い純正品選びましたが
電源の方のケーブルだけの問題だと思うんですが。
電源が入ればHDMIが不十分でもなんだかの表示ありますよね。

書込番号:26042204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2025/02/05 21:12(9ヶ月以上前)

今日電装屋さんに聞いたら、もっと奥まで配線の金具を入れないと行けないと言われました。
これって不十分ですかね?

書込番号:26063492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/02/06 17:57(9ヶ月以上前)

>べにー1217さん
基本的知識がないんでしょうか?
金具はロック機構があるので向きを合わせて挿入するとカチッと固定されて抜けなくなりますが、言っている意味わかりますか?

書込番号:26064546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/02/06 18:02(9ヶ月以上前)

金具ロックできるのは知ってます。
カチって言うほど奥に入らないんですよね。
向きは合ってると思います。
モニター側のコネクターは奥に差し込めたんですが車体側がこのくらいで良いのかなって感じです。

書込番号:26064554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2025/02/06 21:44(9ヶ月以上前)

>べにー1217さん
わかってるならご自身で解決しましょう。現物見ずに写真だけだとなんとも、ですね。
電装屋さんにお金を払って全部やってもらってはいかがですか?

書込番号:26064848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)