このページのスレッド一覧(全10855スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2024年10月28日 06:25 | |
| 15 | 6 | 2024年11月15日 17:47 | |
| 37 | 7 | 2024年11月7日 20:56 | |
| 0 | 1 | 2025年5月7日 00:36 | |
| 1 | 2 | 2025年1月18日 19:18 | |
| 0 | 1 | 2025年7月20日 09:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウスPHV 2017年モデル
>本運営さん
取説を読んでください。
普通充電量の80%までしか充電されない事が書かれていますよ。
また60分を超えると80%まで達していなくても終了するともあります。
仕様通りと考えるべきかと思います。
書込番号:25941018
7点
急速充電時は、普通充電での満充電量の約 80% まで充電されます ※。 急速充電で駆動用電池を満充電にすることはできません。
説明書の充電についてというページにそう書かれていますよ?
説明書くらい読もうな。
書込番号:25941096
2点
>M_MOTAさん
早々にご回答いただきありがとうございます。
仕様とのこと理解しました。
書込番号:25941117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
【困っているポイント】
こんにちは。
シートスライド自動乗降モードについて、質問します。
zrvのシートスライド自動乗降モードが、作動しません。
ディスプレイの設定画面では、「作動」に設定してあります。納車時には、作動してたのですが、、自分で知らないうちに、何か操作でもしたのでしょうか。
ディーラーにも調べてもらってるのですが、回答はまだありません。
解決する方法がわかる方、教えていただけるとありがたいです。
初めての質問で、不慣れなのですが、よろしくお願いします。
書込番号:25940989 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>自分で知らないうちに、何か操作でもしたのでしょうか。
キー1でシートメモリ登録して、メモリ登録してないキー2を使ってるとか?
書込番号:25941024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご回答ありがとうございます。
普段は登録してあるキー1を使っていて、キー2は使っていません。
書込番号:25941348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちゃんねー@zrvさん
乗降モードの乗のときも、降のときも、どちらも動かないのでしょうか?
私は、キー2を使用していますが(2という数字が好きなのでw)、動作は↓↓こんな感じですね。
キーを持って乗車。Powerをオンにすると、メモリーされた位置へシートが移動。
Powerをオフにすると、デフォルトのシートポジションへ移動(私の場合、ほんのちょっとだけ後ろへ下がる。もう少しおもいっきり下がってくれたほうが降りやすいんだけど)。
書込番号:25945669
3点
>時の中を旅する男さん
自分のは、POWEROFFでドアを開けた時に下がりますがPOWEROFFだけで下がります?
自分のがおかしいのかな・・・?
書込番号:25950093
0点
>しんや♪♪さん
昨夜、念入りに動作を確認しました。
POWER OFF後にドアを開けると、うぃーんってシートが動きますね。
勘違いでした。
失礼しました!
書込番号:25951377
0点
確かに!
私のも動作しないです。 座ってから1を押すとメモリー位置まで動きます。
エンジンを切るとシートが下がり降車モードになります。
今まではエンジンスタートでシートも動いたのに。
メモリーをやり直しても同じでした。
書込番号:25962193
0点
自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック 2023年モデル
貴方がディーラーに電話1本入れて、結果を報告してくれても良いのですよ?
書込番号:25941765
5点
>BREWHEART
こちらのご提案ありがとうございます。
最寄りのスバルディーラーに尋ねましたが、何の情報も共有されていません。
したがって、他のディーラーから情報を得られた方がいらっしゃるかどうか尋ねてみたいと思います。ディーラーによって情報がより詳しい場合もあるかもしれません。
書込番号:25941797 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
大きな変更は無さそうで、ブラックのシートが選べるようになるという話を昨日ディーラーで聞きました。
書込番号:25942354
8点
ちなみに、レイバックは発売時点でD型ですね。
新型発売時点で改良済みだとも言えますが、もしかしたら現行は短命に終わって、レヴォーグと共にフルモデルチェンジになるのかも。
消えないことを祈ります。
書込番号:25942678
3点
>eiji77777
「。。。ブラックのシートが選べるようになるという話を昨日ディーラーで聞きました。」
情報ありがとうございます!黒いシートは本当にいいですね。小さな変更ですが、それでも嬉しいです。現在のレヴォーグで提供されている黒いシートと同じ素材になるのでしょうか?
書込番号:25942702
1点
>桑畑.さん
情報ありがとうございます!
黒い本革シートが追加されるのは嬉しいですが、本革のみというのは少し残念です。九州の夏と革シートの組み合わせはちょっと厳しいですね(笑)。まあ、仕方ありません。
ディーラーから外装色について何か情報はありましたか?もしレイバックにWRブルーが追加されるなら、とても嬉しいです。
また、ドライブモードが多彩なSTIバージョンの発売予定について何かご存知でしたら、ぜひ教えてください。
書込番号:25953184
3点
携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 6 [スレート グレー]
この機種を使ってスポーツ(バスケットボール)を撮っている方見えますか
滑らかに撮れる感じで想像しているのですが 被写体に対してジンバルが動作してもしかすると被写体がカメラ外に外れるような
気がしています 実際 困ることないのでしょうか。
0点
ActiveTrack 6.0で対応できなければ「仕様」だと思われます。
素の状態だと、飛行機の着陸シーン(展望デッキから)でも追うのが難しいです。
書込番号:26171360
0点
購入してから1年で乾きにくくなって
2回乾燥ボタンを押して乾かしてますが。
音が大きくなったような気がします。(元々かなり音は大きいですが)
毎回、乾燥から終わるまで
音量をデシベル計で測ると大体80db前後をウロウロしてますです。
こんなに音大きかったかなー?
と家族の話してますが、こんな大きさなのでしょうか?
書込番号:25940936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>77けんけん77さん
>1年で乾きにくくなって、2回乾燥ボタンを押して乾かしてます
フィルターは交換されましたか。
取説 22頁
https://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=69668&fw=1&pid=10470
書込番号:25941187
1点
>湘南MOONさん
回答ありがとうございます。
フィルターは年に何回も変えてます。(フィルターはまとめて買ってるので)
書込番号:26041770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 6GB+128GB
【質問1】こちらのタブレットを使っている方にお聞きしたいのですが、プロジェクトセカイ(以下プロセカ)という音ゲーは120FPSで快適にプレイできますか?
Xiaomiは音ゲーとの相性が悪いというのを良く耳にするので心配です(設定などで改善はできるとのことですが)
【質問2】
プロセカをするにはiPad第10世代とこちらのタブレットどちらがおすすめですか?
書込番号:25940891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそも音質が悪すぎる(イヤホンジャックはノイズまみれ)ます。それにタッチレスポンスも全体的にもっさりしていて微妙なのでiPadを強くお勧めします。
書込番号:26242406
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)

