すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(98053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11331

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

psremoteは動く?

2024/09/22 22:02(11ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

iPad miniの新型を待とうと思っていましたが、こちらのタブレットはpsリモート(ps5)の動作は問題ないのか教えていただきたいです。

書込番号:25900649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/09/22 23:28(11ヶ月以上前)

>JungleRevengeさん
自分では必要性は全く無いのですが、技術的な興味があったので、
以下のスマホで実施しました。

HTC Desire 22 pro SIMフリー

※一人暮らしなので、通常のコントローラが使えれば無問題。

使ってみましたが、全く問題なく使えますね。

必要があれば、Androidスマホであれば出来るかと思います。

感想的には使う必要性がない機能ですね(苦笑)。

書込番号:25900756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

スレ主 iyoかんさん
クチコミ投稿数:7件

テザリングで速くしたいと思い、いろいろやっていたらAP周波数帯は2.4GHzのみでした。
この機種は5GHz帯テザリングは無理なのでしょうか?

書込番号:25900646

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/09/22 23:18(11ヶ月以上前)

5Ghzでのテザリングは日本では屋外で使えないので、OPPOのスマホは5GHz帯テザリングは無理だったと思います。
他メーカーの一部のスマホは可能ですが。

書込番号:25900746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

テザリング

2024/09/22 21:48(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

iPhone購入考えております
楽天モバイルでテザリング使用でフル充電で何時間くらい持ちますか?

書込番号:25900627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/23 18:32(11ヶ月以上前)

試した人いないのでなんとも言えない。
ポケwifi持ったほうが幸せになれます。

書込番号:25901672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:12件

2024/09/25 15:40(11ヶ月以上前)

稼働時間は使い方、移動頻度、地域(電波のエリア)、画面描画の頻度など影響するファクターが多すぎるし、試した方がどれくらいるか???
この質問には回答付きづらいと思いますよ。

一般利用で公表値の6割と言われるのでそれぐらいを想定されたらいいかと思います

書込番号:25903871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2024/09/26 13:36(11ヶ月以上前)

FS050W 楽天モバイルeSIMで運用してます
大体4G回線でフルで使って8時間くらい使えますね
今は15proMAXにpovoと上記構成です

書込番号:25904924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SVGファイル変換について

2024/09/22 21:34(11ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:115件

PNG JPGからSVGに変換したいのですがサイトによって、色が全部抜けてしまったり色は残るが画質が物凄い劣化したりします。
(顔のイラストだと目鼻口がきえてしまったり)
上記のようなことがおこらず、素材そのままに変換する方法はありませんか?

書込番号:25900599

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/09/22 21:56(11ヶ月以上前)

https://www.adobe.com/jp/creativecloud/file-types/image/vector/svg-file.html?msockid=3855331b242b69e72dbf203725c16843

>SVGファイルは、ロゴ、イラスト、チャートなどのwebグラフィックに最適です。
>しかし、ピクセルを使用していないため、高画質のデジタル写真の表示には適していません。
>精細な写真には、一般的にJPEGファイルの方が適しています。

書込番号:25900638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2024/09/22 22:10(11ヶ月以上前)


>死神様さん
ありがとうございます 
フュージョンでテンプレートを作って他のプロジェクトで使いまわしたいのですがSVGの代用になるファイルって他にないですかね?

書込番号:25900660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件

2024/09/22 22:12(11ヶ月以上前)

死神様さん さんのコメントの通りです。

書き込み番号 25382572 で作成した様に
ロゴやイラストでは様々な加工ができます。

書込番号:25900666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2024/09/23 17:43(11ヶ月以上前)

>siniperca2さん
ありがとうございます 
なぜか今日は直りましたね。
同じファイルなのになぜでしょう

書込番号:25901608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

高速道路走行時のブレ

2024/09/22 21:18(11ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > オーラ 2021年モデル

クチコミ投稿数:114件

高速道路の下り坂走行時100〜105キロぐらいで前後にブレるような感じがします
他のサイト見ていたら同じような方がいてびっくりしました
うちのディーラーには伝えたのですが原因不明で困ってました
同じような症状の方、他にいませんか?

書込番号:25900577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/22 21:29(11ヶ月以上前)

アクセルワークが下手なだけでは?

書込番号:25900589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2024/09/22 21:31(11ヶ月以上前)

タイヤのバランサーが飛んだだけで そんな症状になると思いますが

書込番号:25900593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2024/09/22 21:44(11ヶ月以上前)

これですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001362084/SortID=25450465/

書込番号:25900618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2024/09/22 21:45(11ヶ月以上前)

現状では、この速度域を外す(この速度域で走行しない)しかないように思いますが。。。

書込番号:25900620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2024/09/22 22:25(11ヶ月以上前)

>Berry Berryさん
申し訳ありません、重複してましたね
私のは初期型ノーマルオーラです
さすがに高速道路をBモードでは走りませんが、似たような感じです
ディーラーでホイールバランスを調整してもらいました
私が見たのはみんカラでしたが
リプロの話なんて全く出ませんでした

書込番号:25900686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:278件

2024/09/23 07:50(11ヶ月以上前)

>しのらんださん

前のスレで、ある程度、結論が出ているように思えます。

その現象が発生する高速の下り勾配の、該当する速度域(100から105km/h)では、
「力行」と「回生」の境目の領域なのだと思います。
そのため、加速度(とくに回生による減速度)により前後に車が揺れるのでしょう。

対策とすれば、「プロパイロットに委ねる」のが一番だと思います。

プロパイロットを装備されていない場合には、
ドライブモードを「ノーマル」に変えて、回生力を弱くにすれば、ある程度は緩和されるのではないでしょうか?
(我が家のノートはカミさんが乗ってるので確認することはできませんが…)

書込番号:25900958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2024/09/23 09:01(11ヶ月以上前)

何も知りませんが、失礼します。
tarokond2001さんの説明が腑に落ちます。

もし、オーナーからの話を知ってたらメーカーも把握してるのではないでしょうか。
ディーラーが知らないのか、
知らないフリをしてるのかわかりませんが、
知らされてないのか、
内密に、改良の努力はされてるのではないでしょうかね。
想像です。失礼いたしました。

書込番号:25901037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 オーラ 2021年モデルの満足度5 youtube 

2024/09/23 14:16(11ヶ月以上前)

>しのらんださん
リプロしているそうですよ
みんカラ情報ですが

https://minkara.carview.co.jp/userid/3389754/car/3164267/7944443/note.aspx

書込番号:25901367

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2024/09/23 14:54(11ヶ月以上前)

えらいタイムリーな話ですね。
昨日の日付。

ディーラーが知らないなんて、
何故でしょう。
対象が違うのかな。
まあ、解決ですかね。
失礼いたしました。

書込番号:25901406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2024/09/23 15:01(11ヶ月以上前)

もしかしてスレ主様が見たのはこれですかね。

それでしたらで、こちらで確認のためでしたか。
ディーラーにしっかり聞きましょう。
ディーラーが知らないのか、担当者が、知らないだけか、
まあ、最初から答え知ってたのですかね。
まあ、確認は重要ですね。
失礼いたしました。

書込番号:25901413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2024/09/23 17:57(11ヶ月以上前)

そもそもリプロってものをよくわからないのですが
ディーラーでは不具合が出なければ実施しないものなんですかね?メンテナンスを受けてればやるものではない??

書込番号:25901619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/23 20:29(11ヶ月以上前)

>しのらんださん
>ディーラーでは不具合が出なければ実施しない

リプロって修正プログラムの事で合ってますか?

多分、こちらから不具合あるとか、修正出たんだって?みたいな話をしないと積極的にやってくれない所が多い気がします。

一度だけ点検後に修正プログラム出てたんで入れました、なんて言われた事もありますが、営業だけでなく整備の人とも付き合い長いからかもしれません。

書込番号:25901817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2024/09/23 21:25(11ヶ月以上前)

>しのらんださん

>ディーラーでは不具合が出なければ実施しないものなんですかね?

ブレの原因が駆動モーターONによる加速 と 駆動モーターOFFによるy回生減速 に繰り返しだとした場合、その対策は基本的なモーター制御に手を入れることになりそうで、プログラム更新の影響範囲が限定できない可能性がありそうです。

こうしたケースでは、メリットとリスクを考え、

 @ まずは不満を訴えた顧客(車)に限定して適用する。
 A 副作用が無いことの十分な実車検証が完了してから、一般顧客への適用を考える。

という手順を踏むこともあるでしょうね。

書込番号:25901893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2024/09/23 21:45(11ヶ月以上前)

>MIG13さん
>香瑩と信宏さん

ありがとうございます
ディーラーではそんなの聞いたことないような感じで真っ先にタイヤ見てたので・・・
まずメーカーに確認してみようかと思います

書込番号:25901927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 オーラ 2021年モデルのオーナーオーラ 2021年モデルの満足度4

2024/10/09 23:52(11ヶ月以上前)

>しのらんださん
こんばんは。
こちらは試してみましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=WI20sAgPRbU

書込番号:25920662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2024/10/10 23:15(11ヶ月以上前)

>甚太さん
えーっと
すいません
何かリンク先の内容間違えてませんか?

書込番号:25921672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 オーラ 2021年モデルのオーナーオーラ 2021年モデルの満足度4

2024/10/12 01:12(11ヶ月以上前)

>しのらんださん
こんばんは。
すみませんリンク先違いました。
お手数ですが削除をお願いします。
のでロッドによってプログラムが違うそうです。
該当する場合リプロが

書込番号:25922646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/14 15:01(11ヶ月以上前)

はじめまして。私の車両は、ノート4WDてすが、
全く同様な症状が起きております。

同じく、エコモードのBシフトポジションてす。

高速走行中の、100KM/H 付近で、巡航中
車体が小刻みにブルブルと前後します。
というか、振動します。

路面は舗装が綺麗な状態です。

気味が悪いので、何度か試しましたが、やはり、
その速度域では再発します。

ところが、日産へのメールをなげても、
ディーラーに相談してください。
しかなく、
一方、ディーラーでは、そのような事象はない。
で終了。

かというと、みんカラのある方も同症状が、リプロで改善とか……

全くわかりません。

いずれにせよ、回生の絡みかと考えておりますが……。

なんだか、長年あ日産しか乗ってこなかったけど
最近の日産の対応、情けないですね。
かと言ってトヨタには乗りたくないので。

>しのらんださん

書込番号:25925534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらは自分で組み立てる形ですか?

2024/09/22 21:16(11ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > ARIUS YDP-165R [ニューダークローズウッド調]

【使いたい環境や用途】
高齢初心者(母さん)のために
【重視するポイント】
家の2階に配置したいだが、階段が狭くて、通れないようです。
【予算】
10万円
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
商品が届いた時は部品状態ですか?自分で組み立てるなら、狭い階段は通れると思います。組み立て済みの形で届いたら、台車がいるようになっちゃうかなぁ。
すごく悩んでいるので、ご存知ならお教えください。

書込番号:25900575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/22 21:30(11ヶ月以上前)

キーボードの部分と台の部分は離れている(組み立てる)


販売店の場合により違うから確認

玄関渡し(梱包箱)のまま玄関置きの場合

設置サービス込みか有料設置の場合もある
ただし1階までか2階まで可能かは自身で問い合わせる

書込番号:25900592

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2024/09/22 21:46(11ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます♪とても参考になります。

書込番号:25900623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/22 22:20(11ヶ月以上前)

価格コム利用者や闇業者から買うのではないから
販売店に問い合わせろ

設置もしてくれる販売店の方がいいかも
ただし商品を強引に引きずる場合もあるのでレビューを確認したり
設置時には監視することです

書込番号:25900676

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2024/09/23 01:25(11ヶ月以上前)

>とうもろこしのこさん
https://kakaku.com/item/K0001433001/
 価格比較表各販売店ごとに、配送・組み立て設置条件をご確認ください。
配送・組み立て設置まで無料の販売条件の販売店を選べば有利です。
https://www.youtube.com/watch?v=okTdBl0gxkc
 YouTube動画をご覧ください。

書込番号:25900834

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件 ARIUS YDP-165R [ニューダークローズウッド調]の満足度4

2024/09/23 01:30(11ヶ月以上前)

>とうもろこしのこさん
> 家の2階に配置したいだが、階段が狭くて、通れないようです。
設置のサービスが付いている場合でも、玄関で組み立てる訳ではありません。
設置場所(部屋)までバラバラの状態で運搬して、部屋に着いてから組み立てます。
なので、多分心配には及ばないと思います。

当方、据え置き型の電子ピアノを3台購入していますが、全てそうです。
設置部屋まではバラバラの状態で搬入し、設置部屋で開梱して組み立てます。
そうでないと、運搬自体も大変になりますので。

書込番号:25900836

ナイスクチコミ!11


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2024/09/23 02:20(11ヶ月以上前)

https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/5/1538795/ydp165_ja_om_a0.pdf
取説にかいてありますので、確認されるとよいかと思います。

販売している楽器やによって、
・玄関渡し
・2階まで運んでくれる
・組み立てサービスあり
とかありますので、確認されるとよいかと思います。
料金も、無料〜有料があります。

https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoyachaya/product/20181013/2888
島村楽器の場合。

2階までの運搬、組み立てやってほしいという場合、そういうお店を探すと
良いかと思います。

書込番号:25900848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/23 10:54(11ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます♪わかりました!

書込番号:25901176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/26 00:08(11ヶ月以上前)

島村楽器や各都道府県の販売代理店などがいいが

各都道府県の販売代理店は値引きがきびしいかも

書込番号:25904490

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)