すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(98400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11373

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 相手の声が聞き取りづらい…

2024/09/15 18:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > Ultra Open Earbuds

スレ主 ジジ071さん
クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】
先日こちらの商品を購入しました。
音質が良くデザインも気に入っているのですが、一点だけ問題が…

他人と通話する際の相手の声が異常に小さい。

静かな室内ならなんとか会話できるが、雑踏の中や屋外だと通話不可能。何度も何度も相手の声を聞き直す羽目に…
以前HuaweiのFreeClipを使用していた際はこんな事は一切無かったので戸惑っています。
YouTubeやサブスクミュージックの音量は問題なく、何故か通話した際の音声だけが小さい状態です。

使用している端末は、pixel8Pro
通常の電話アプリ、LINE通話共に同じ症状が出ています。
BOSEアプリのアップデート、Bluetoothの繋ぎ直し、アプリの再インストール、イヤホンのリセット、工場出荷状態に戻す作業は既に行っています。

原因がわかる方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25891996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/16 11:20(11ヶ月以上前)

>ジジ071さん

こんにちは。
スマホ側の通話音を最大にしてもダメですか?

書込番号:25892738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:77件 Ultra Open EarbudsのオーナーUltra Open Earbudsの満足度5

2024/10/02 14:26(11ヶ月以上前)

>ジジ071さん
私も単に通話音量が低いのだと思います。
通話中にスマホの音量を上げてみてはいかがですか?

書込番号:25911885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUの影響と実測値

2024/09/15 18:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

クチコミ投稿数:22件

CPUの影響で質問です。
通信環境は全く同じです。

同一メーカー機種同士だけで比較ですが、Wi-Fi6ルーター4ストリームはカタログ最高速度は4804(NEC)か4803(バッファロー)Mbpsという数値になっています。
同一メーカーのWi-Fi6ルーター4ストリーム同士を比べて、通信環境が全く一緒の場合やはり高額機種(より性能の良いCPUを積んでいるルーター)の方が処理速度は早いので実測値も早いですか?



.

書込番号:25891974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/09/16 14:08(11ヶ月以上前)

ルーターの設定で細かいフィルタ処理をしてるとか、家庭内で複数サーバ運用してて複数のアドレスに対して色んな所から通信が来る(ネトゲ運用?)とかでなければルーターの性能は関係ないでしょう
大きなメモリ(セッション数)とコアが必要な場合ってサーバ運用ぐらいしか思いつかないです。
あとはWIFIの暗号化?

どうしても安定化と速度が欲しいなら選択肢は有線です。無線は何だったか仕様で一定期間に接続が切れるようになってるそうです。宇宙かお天気予報か何だったかそういうのに電波が使われる時はルーター側が周波数を切り替えるそうなので、その時切れます。

書込番号:25892951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ1800 [55インチ]

クチコミ投稿数:64件

先月、このテレビを買いました。今までFire Stickを使って観ていたamazon prime videoが直接観られるようになったのは良いのですが、字幕の設定が変えられなくて困っています。日本語のドラマを見るのに、日本語字幕が出て邪魔なのですが、それを消す方法が分かりません。リモコンと画面ををいくら見ても設定の変え方が分かりません。参りました。

もしかして、自分のIDを使って他の機器で見ている設定が引き継がれるのかなと思ったのですが、そんなことはありませんでした。

どなたかご存じの方がおいででしたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25891958

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/15 18:03(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/15 18:07(1年以上前)

>春の深谷さん
こんにちは
アプリに関する質問ですから、テレビの取説等には記載はありません。

視聴中にリモコンのアローキーの真ん中のエンターキーを押せば、下部にメニューアイコンが出るので、そこから字幕を設定してください。

書込番号:25891977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/09/16 00:59(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>日本語字幕が出て邪魔なのですが、それを消す方法が分かりません。リモコンと画面ををいくら見ても設定の変え方が分かりません。

リモコン自体は「テレビ用」なので、プリセットアプリの操作用には出来ていませんm(_ _)m

「サブメニュー」ボタンを押しても何も出て来ませんか?
他には方向(↑↓←→)ボタン等々...
 <リモコンのボタンを押したからといってテレビが壊れる事は無いので、色々押してみれば良いのでは?(^_^;

書込番号:25892383

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2024/09/21 13:40(11ヶ月以上前)

皆さま、ありがとうございます。

「真ん中のエンターキー」を押して、解決しました。

助かりました。

書込番号:25898730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

SONY 75X95Kか ハイセンス 75U9N

2024/09/15 17:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:1件

題目の製品でどちらを購入すべきか悩んでます😭
購入時期は25年3月です。
有識者のアドバイスを頂ければ幸いですm(_ _)m

書込番号:25891909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/15 17:28(1年以上前)

>パク・セロイさん
こんにちは
画作りが違いすぎるので、文句なしにX95Kでしょう。ハイセンスの方が上回る点は何もないかと。

書込番号:25891917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/09/16 00:52(11ヶ月以上前)

>購入時期は25年3月です。

年明けだと「XRJ-75X95K」は安く売ってる店が無くなってるかもね...(^_^;

逆に「75U9N」は、値下がりが大きくなってるかもね...(^_^;

書込番号:25892381

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/16 03:50(11ヶ月以上前)

>パク・セロイさん
こんにちは

SONYはよく店頭で見てますので、私としては、SONYかなと思いますが、

ハイセンスもいいという人もいますので、決定的なアドバイスよりも

自分の目で確かめれればいいと思います。まあ二台買うわけにはいかないでしょうから、

買えばそれに満足できればいい話であるので、参考程度にしていただければ幸いです。

書込番号:25892425

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/09/16 07:30(11ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001626010_K0001448858&pd_ctg=2041

ソニーは4Kチューナが3つでハイセンスよりも一つ多いけれど、4Kは一つでも十分かもしれないから、二つあるハイセンスが劣るということもないと思います

ソニーは扱う店が少ないし、大手家電量販店なら価格はハイセンスよりも高いです。ソニーストアでも扱いがあるから、一度はソニーストアで価格を訊ねるのも良いと思います。ネット通販や大手家電量販店との価格差が大きくて動かない様な製品は、ネット通販並みの価格とその他、例えばソニーの長期保証や外付固定ディスクも等もあることもあります

ネット通販で買うのは勧められないから大手家電量販店で購入と考えると価格差は大きいから、高いけれどソニーを選ぶか、両者に価格差ほどの違いがないと思えばハイセンスだと思います。ハイセンスもメーカ保証はリモコンを除いて本体は3年間あります

店頭で見比べてからの改めてのご質問でも良いのではないかと思います

書込番号:25892502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/16 08:27(11ヶ月以上前)

>パク・セロイさん
X95Kは2年前の型落ちモデルなので、25年3月にまだ売ってるかどうかはわかりません。
量販店だと無くなってる可能性大ですね。
まだ先ですから、買う時になってまた検討すればと思います。
両機ともに現時点で必死で確保するほどの商品ではありませんので。

書込番号:25892541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/09/16 09:37(11ヶ月以上前)

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec117=2

検索条件に画面サイズが75型を渡せていません

画面サイズに75型を指定して検索すると候補は25件です

来年の3月頃でも買えそうな、その価格帯の製品は

レグザの75Z870N

くらいに見えます

タイムシフトマシンだから、幾つかのチャンネルで設定時間帯を録り続けで、録画予約を気にすることがありません。もっともタイムシフトマシンに興味が無けれはタイムシフトマシンに無駄に費用をかけることになります

店頭で見比べたりインターネットで調べたりするには時間は十分にあるけれど、来年の3月頃にあるかどうかも気にしながら、でしょうか

2月前後に決算に向けてセールが始まるだろうから、3月に拘らないで購入は済ませて、配送は後からも考えた方が良いかもしれません

書込番号:25892615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/17 18:17(11ヶ月以上前)

>パク・セロイさん
こんばんは
このテレビを購入したものです。先月家電量販店で購入したのですが、在庫が展示品限りでしたので、来年の3月には家電量販店にはもう無いと思います。
それでもネットでは買えるかもしれませんが、75インチともなると設置やら保証やら考えるとなかなかハードルが高いように思います。

書込番号:25894423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

クチコミ投稿数:794件

ものすごく今更な質問で恐縮なのですが、表題の通りです。
現在発売されているタイトルの多くはPS4版も併売されているものが非常に多いです。
PS4と併売だけならまだしもXBOXやPCとの併売タイトルも多いです。

本当にPS5でしか遊べないタイトルって直近だとアストロボットが該当すると思うのですが、過去にどのくらいありましたか?
案外多くてPS5Proだとより快適に動作(或いは高画質化)する、とかならPS5Proの購入を検討してみようかなぁ?
などと思ってみたりみなかったり・・・

書込番号:25891899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/16 13:54(11ヶ月以上前)

デモンズソウル リメイクは専用タイトルだった気がします
何も見たり調べたりしないでパッと思いつくのはそれくらいです

確かPS5proで何かが向上云々と発表されてた気がします
気持ちが冷めきったので詳しい情報は追いませんでした

書込番号:25892938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/16 14:36(11ヶ月以上前)

ライズオブザローニンはPS5しかリリースされていないですね。

黒神話悟空もPSでは5だけですね。Steamと箱にはリリースされてますが。

書込番号:25892980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2024/09/16 20:06(11ヶ月以上前)

PS5 Proの高画質・高fpsに対応するのは、オンラインアップデートに対応する一部のタイトルだけです。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/playstation5pro-20240911-310158/

発売日時点で40〜50タイトルの予定だそうです。

書込番号:25893402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2024/09/16 20:44(11ヶ月以上前)

Stellar Blade
面白いですよ!!

書込番号:25893448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/17 12:52(11ヶ月以上前)

そういや、メタファー・リファンタジオは全方向マルチか…ATLAS手堅いなあ。
ユーザーには悪いけどPS4はもう切ってもよかったのでは?

書込番号:25894127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信32

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ交換したらMXが入ってこない

2024/09/15 17:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

AQUOSのブルーレイが壊れたため、DIGAを購入し設置しました。
チャンネル設定をしたのですが、東京MXが表示されません。
再スキャンしても同じです。
前のブルーレイでは見られたので、電波が悪いとかではないと思われます。
どなたかご教示ください。

書込番号:25891887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/15 17:24(1年以上前)

地デジをマニュアル設定して空いてるリモコンボタンの番号に091?とか入れてみたら映るかも

書込番号:25891912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/15 17:33(1年以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん
こんにちは

先ほども事例がありましたが、

レコーダーのアンテナケーブルは、接続箇所に間違いはないですか?

メーカーによって配置が違うので、今一度明るいところで、接続箇所が間違っていないかを

確認してみてください。

書込番号:25891925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/15 17:52(1年以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん

オートで設定したのならマニュアルで設定し直しましょう

書込番号:25891954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/09/15 17:53(1年以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん

>チャンネル設定をしたのですが、東京MXが表示されません。
>再スキャンしても同じです。

チャンネル設定の中に地域設定(都道府県)がありますが、東京MXは受信できる地域でもチャンネルリストの中に東京MXが入っていない県在住ということかもしれませんね

他の方も書かれていますが手動で091を追加してから再度チャンネルスキャンすればいけると思います

書込番号:25891957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2024/09/16 15:51(11ヶ月以上前)

チャンネル設定から、091を入れようとしましたが、081、083フジテレビの次は239と出てしまいました。
ケーブルの付け方が間違っているのでしょうか?

書込番号:25893076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2024/09/16 15:52(11ヶ月以上前)

画像

書込番号:25893084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/16 19:07(11ヶ月以上前)

接続は壁に付いてる地デジ用の端子に同軸ケーブルをさして、ディーガの地デジの入力に同軸ケーブルのもう一端を繋げればOKだよ

書込番号:25893311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2024/09/16 20:45(11ヶ月以上前)

では、大丈夫そうですね。
他のチャンネルは表示されているので、他の原因でしょうか…?

書込番号:25893451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/16 22:08(11ヶ月以上前)

初期スキャンやり直したら映るかも
地域選択でMXが映る地域を選択して、次にアンテナならUHF、ケーブルテレビのパススルーなら全帯域を選択する
それでも出なけば再スキャンを時間帯をずらして何度かやってみる

それでもダメなら電気屋さんかメーカーさん等のプロに頼るしかないと思う

書込番号:25893550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/17 08:28(11ヶ月以上前)

地域設定は主にデータ放送の受信のためです
間違えて設定しても取り敢えずはチャンネル設定はできます
枝番が違うとか設定後データ放送に影響はでますが
239はデータ放送かな

先例の様なことがあるので
ケーブルの付け方が間違っているのでしょうか?では、大丈夫そうですね。
これがあやしいと思いませんか

書込番号:25893837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:203件

2024/09/18 00:18(11ヶ月以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん

>前のブルーレイでは見られたので、電波が悪いとかではないと思われます。

価格comの相談でレコーダーの入れ替え時に起こる不具合は接続間違いの事が多いです
出力と入力を間違えてもそこそこ映る事が結構有るからです(稀に初期不良もありました)
東京MXはスカイツリーから受信している場合他のキ−局の10KWに対して3KWの出力になりますので
もし接続間違いが有ればMXだけ映らない事は十分考えられます

DIGAは初期スキャンで受信可能な放送局をリストアップし
選択した地域で決められたチャンネル番号に自動で割り当てます
従って受信が不可と判断された放送局はそのリストに無いのでどうやっても設定出来ません
試しに「メニュー」「放送設定」「放送受信設定」「受信アンテナ設定」「地上デジタル」で
「物理チャンネル」を選択、決定で物理チャンネルを東京MXに変えるとアンテナレベルが確認出来ます
このアンテナレベルが低いとDIGAは受信不可と判断します
スカイツリーの場合物理チャンネルは16ですが他の中継局の場合は下記リンクでお調べ下さい

https://qa.dxantenna.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=2701

>他のチャンネルは表示されているので、他の原因でしょうか…?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350165/SortID=25886579/

こちらのスレの方もテレビの方は映っているので接続に間違いは無いと思っていましたが
配線間違いが見つかり修正した所今までずっと不安定だった受信がすっかり解消しました
とにかく先ず配線の間違いが無いかを目視確認しないと次が始まりません

書込番号:25894811

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/18 03:29(11ヶ月以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん
こんにちは

アンテナから来てる線は、BSは除いて 一本ですか?

以前2本来ていた事例があるので、この辺詳しく教えていただけると

助かるのですが・・

書込番号:25894870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2024/09/19 06:30(11ヶ月以上前)

アンテナ、テレビが一本ずつで繋がっています。
繋がるのは、どちらか一本でいいのでしょうか?

書込番号:25896027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2024/09/19 06:31(11ヶ月以上前)

配線画像

書込番号:25896028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2024/09/19 06:34(11ヶ月以上前)

リンクありがとうございます。
拝見しました。
もう一度接続を確認してみます!

書込番号:25896029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/19 07:28(11ヶ月以上前)

写真を見たけどレコーダーの4つのアンテナ端子の左上にささっているケーブルが、壁の地デジ用の端子にささっていれば接続の仕方はOKだけど
使っているアンテナケーブルが古くて細すぎる
電波が十分な強さで届いていれば細くてもなんとかなるけど、ギリギリ受信出来る環境なら映らないチャンネルが発生することもあり得る
4Cぐらいの太さのちょうどいいぐらいの長さのアンテナケーブルに交換した方がいい
それから壁の端子の写真も撮れるならupしてほしい

書込番号:25896073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2024/09/20 17:22(11ヶ月以上前)

壁の画像アップします。

書込番号:25897767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/20 22:15(11ヶ月以上前)

やれそうな事は、アンテナケーブルを買い替えるぐらいしかないし
買い替えても映るかどうかは微妙なんだ

アンテナケーブルは二本とも古そうだけど、太い方のアンテナケーブルで壁とレコーダーを繋げば、MX受信出来る可能性はわずかに上がると思う

ところで、壁のもうひとつの端子はBSっぽいけど
なぜ、BS繋がないの?
全く興味がないなら繋ぐ必要はないけれど、普通は繋ぐよ

書込番号:25898113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2024/09/20 22:25(11ヶ月以上前)

地上波、BSは見れます。
太い方のコードは、今回のブルーレイに入ってたやつです。
細いのは前のブルーレイで使っていたものです。
配線はあってるってことでしょうか。
線を変えても映らない可能性もあるんですね。
悩みます。

書込番号:25898127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)