すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(99061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11425

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル

スレ主 Losyさん
クチコミ投稿数:61件

OPPO A73からサイズ重視でwe2への移行を考えているんですが、もっさりしてるとかゴーストタッチとか充電が難しいとかネガティブ情報が多くて迷ってます。
もっさり感についてはアプリの削除やキーボード変更で改善する話もあるし、さすがに2020年のA73(砂662)よりは動作は良いだろうと思いますが、ゴーストタッチは基本的にハード故障のはずなので怖くて。
故障=故障率なのでそのあたりもなんとなくでいいので知りたいです。
大抵ゴーストタッチが出るよとか、たぶんほんのわずかな人だけだよとか、結局修理に出したよとかの話があると嬉pです。

書込番号:26282710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/06 11:46

自分が持っているWe2はゴーストタッチは全く起きたことがないです。
ゴーストタッチが起きている方にはわるいけど「それは個体不良なんじゃない?」と言いたい。

充電は、通常のフル充電、85パーセントで止める充電、オフピーク充電の3通りと
充電せずUSBケーブルからダイレクトに給電する設定があります。
充電に何時間もかかると言っている方はオフピーク充電になっている可能性が高い。
電池寿命の延命に比重がおかれているようで充電速度は全く速くないです。

もっさり感は何を求めるかによって人それぞれ感じ方が違うと思うので
どこかのショップで必ず実機を触ってみてください。
ドコモ版は独自アプリの常駐によって余計に重くなっている感じがします。

書込番号:26282830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤ > NANKANG > NS-25 245/35ZR20 97Y XL

スレ主 sukkie50さん
クチコミ投稿数:177件

耐久性の良い、コスパに優れたお薦めタイヤを教えて下さい。

アルファード20系で、こちらのタイヤ245/35ZR20を6年前装着し22,000km走りました。
タイヤ外側のスリップサインは1〜2mm?くらい残っていてもう少し平気かな?と思っていたらタイヤ内側のスリップサインがOUTで交換が必要となりました。
6年使えば十分かと思いますが、距離が短いな と思いました。

このタイヤは振動も少なく静寂性に優れ、そして安いので気に入っていました。
乗り心地も、街乗りでも高速でも不満はありませんでした。

最近何年か社用車で通勤することが増えた為、走行距離が短いですが、それが無くなり走行距離が増え3〜4万kmとなるかもしれません。
そうなったとき2万km程度で寿命がくるのは辛いです。

ナンカン ハンコックあたりで検討していますが、
標記のとおり、耐久性、静寂性、コスパに優れたお薦めタイヤを教えて下さい。
再来週車検で来週中に購入し履き替えないといけない為若干急いでいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26282675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件 NS-25 245/35ZR20 97Y XLのオーナーNS-25 245/35ZR20 97Y XLの満足度5

2025/09/06 08:48

>このタイヤは振動も少なく静寂性に優れ、そして安いので気に入っていました。
乗り心地も、街乗りでも高速でも不満はありませんでした。


なんのお役に立てませんが、
私は、NS25のユーザーです。
5年くらい使ってます。
年間3000キロくらいしか走らないので、まだ、
5部山くらいです。
私も満足して使用してますが、
滅多に見かけないい評価、
しかもいい評価聞けて嬉しいです。
お邪魔しました。


書込番号:26282702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2025/09/06 08:51

sukkie50さん

↓は価格コムで245/35R20というサイズのタイヤを検索した結果です。(価格が安い順に並んでいます)

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=20&pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=35&pdf_so=p1

この中で価格が安くて耐摩耗性重視なら↓のコンチネンタルExtremeContact DWS06 PLUSが私のお勧めです。

https://www.continental-tires.com/jp/ja/products/car/tires/extremecontact-dws06-plus/

このExtremeContact DWS06 PLUSは北米向けのタイヤで耐摩耗性の目安となるUTQGのTread Wearが560ですから、高い耐摩耗性が期待出来ます。

ExtremeContact DWS06 PLUSのTread Wearは↓の245/35ZR20のところをクリックすれば確認出来ます。

https://continentaltire.com/tires/extremecontact-dws06-plus/specs

ExtremeContact DWS06 PLUSは価格コム最安値が\17,600ですから、NANKANG NS-25より少し高い程度です。

以上のように価格と耐摩耗性重視ならExtremeContact DWS06 PLUSが良さそうです。

書込番号:26282704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2025/09/06 09:14

>sukkie50さん

20インチのタイヤは使ったことがありませんが....。
ミニバン用タイヤを選ばないと偏摩耗で耐久性が悪くなります。
本来はグッドイヤー EfficientGrip RVF02 245/35R20 95W XLがお薦めですが、乗り出し176600円程度はかかります。

ネットでAutoWay さんに「245/35R20 ミニバン」で聞いてみましたが、YOKOHAMA、ブリジストンしか出てきませんでした。
そこで、価格コムを参考に安い順にオートウェイにあるかどうか聞いてみました。
ZEETEX HP5000 max 245/35R20 95Y XL  現在栃扱いがないようです。
FINALIST FINALIST 595EVO 245/35ZR20 95Y XL https://www.autoway.jp/item/detail/FT00027
MOMO TOPRUN M-300 245/35ZR20 95Y XL https://www.autoway.jp/item/detail/MM00274

オートウェイではありませんが、
コンチネンタル ExtremeContact DWS06 PLUS 245/35ZR20 95Y XL  https://tire-navigator.com/comparison-allseason-tire/efficiency-passenger-allseason-tire/%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%80%a7%e8%83%bd%e6%99%ae%e9%80%9a%e8%bb%8a-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%8d%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab/extreme-contact-dws06-plus%ef%bc%88%e3%82%a8%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%af%e3%83%88-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%aa   
ピレリ POWERGY 245/35R20 95Y XL https://tire-navigator.com/comparison-summer-tire/efficiency-passenger/passenger-pirelli/powergy%ef%bc%88%e3%83%91%e3%83%af%e3%82%b8%e3%83%bc%ef%bc%89

ということで、アジアンタイヤなら15,000円前後/本、ExtremeContact DWS06 PLUSで18,000円/本、
くらいです。
私のお薦めはピレリ POWERGY、長持ちで、腰が強く、コンフォート。
いかがでしょう。

書込番号:26282725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件 NS-25 245/35ZR20 97Y XLのオーナーNS-25 245/35ZR20 97Y XLの満足度5

2025/09/06 09:26

ピレリパワジーユーザー(3年くらい)でもありますが、

私としては、性能も、価格も、満足しておりますが、
世間の評価として、
新品時の溝が浅めで
その点で、耐久性(長く使えるかどうか)は、いいのか悪いのか、よく言われてますかね。
私は、これは年間5000キロいかないので、気にしてませんが。
度々失礼しました。

書込番号:26282732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ガスケット抜け

2025/09/06 01:21


自動車 > マツダ > CX-60

スレ主 ねこPANさん
クチコミ投稿数:44件

とあるYouTuberが、cx60は10万キロでヘッドガスケットが抜けるという動画を出してました。
そんな脆いディーゼルエンジンなのでしょうか。
本当ならリコールでEGR制御の見直しと、ヘッドガスケット、カムシャフト交換をするべきと思います。
まぁ、2.2Dと20万キロ〜25万キロでヘッドガスケットが抜ける車両が多いですけど。
アドブルー使わないデメリットなんでしょうか。
マツダは設計思想はいいですけど、車を売った後のメーカー対応がダメダメなんですね。

書込番号:26282544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/06 04:37

あの動画は 主がマツダ愛の人だから
あえて苦言 なんでしょう

書込番号:26282621

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/06 10:16

もう3年経とうとしてるのに改善されないで新しい問題がでてくるとかCX-60はネタが付きないねえ。

書込番号:26282765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > ASUS > V400 AiO (V440VAK) V440VAK-BPC047WS [ブラック]

クチコミ投稿数:171件

ASUSのV440VAK(コレ)\159,800と、
HP All-in-One 24 Ryzen AI 5 340・16GBメモリ・1TB SSD・フルHD・IPSタッチディスプレイ搭載 価格.com限定モデル
\129,800

というのを比較検討中です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001698098_K0001694060&pd_ctg=0010

CPUとか見比べてもこっちの方がスペックよさそうなのに
価格.comの人気ランキングでは
コレASUSは【513位】、HPのは【21位】で大差あるので、なんでそんなに?と疑問です。

あと、価格.com情報だと現在コレは\159,800なのですが、
ASUSの直営オンラインショップでは、色も白黒選べて¥114,800とHPよりお安い……。

なぜこれが【513位】とだいぶ下位なのか、どなたか教えていただけません?

書込番号:26282542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2025/09/06 01:53

Ryzen AI 5 340はNPU搭載でRadeon 840Mによるゲーミング性能もあります。

また、一体型は人気が無くランキング上位でもレビュー0なのは同じです。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_ob=0

AmazonにおけるASUS製品のレビューを見る限りは、品質面の問題が多い様に思えます。価格の差はOffice有無・RAM・ストレージの違いによるものです。

書込番号:26282562

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2025/09/06 10:12

>>なぜこれが【513位】とだいぶ下位なのか、どなたか教えていただけません?

価格.comのランキングは、サイト内のアクセス数やユーザーの申込状況などの客観的なデータを集計し算出しているそうです。
https://kakaku.com/message/

ランキングが低い製品は、人気がないのかまたは注目度が低いのでしょう。

なお、ランキングが低いからと言っても、性能が悪いと言う訳ではありません。

書込番号:26282761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Android16

2025/09/06 01:16


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:672件

Android16になるみたいですね。いつ更新来ますか?16の変更点わかりますか?あと16になれば今の15の深刻な不具合やプチフリーズ直りますか?それとも余計ひどくなりますか

書込番号:26282541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2025/09/06 02:13

提供時期は誰にも分からないですが、Android15が2月中旬だったので、16は来年の2月かもしれませんね。

変更点
https://developer.android.com/about/versions/16/summary?hl=ja

不具合が直るかどうかも誰にもわかりません。
未来から来た人じゃないと。

書込番号:26282579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/06 05:55

>アンフィルさん
5ヵ月以上先になりますが、Android15よりは、ましになると思われます。

Pixel 6や6aのユーザーからは、もっさり感が解消し、動作が安定するようになった等好意的な意見が大勢です。

ミドルレンジ以上の機種には、恩恵があると思いますが、エントリークラスの恩恵は、未知数ですが。

書込番号:26282640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > XREAL > XREAL Air NR-7100RGLX [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
ゲーム機(PS3)"無線化したHDMIで接続し、擬似的にリモートプレイをしたい

【重視するポイント】
HDMI接続によるゲーム機のモニターとして使用できるか

【予算】
安ければ安い方がいいですが、上限10万くらいを目処に考えております

【比較している製品型番やサービス】
どんな物があるのかよくわかっていないため、比較してる製品はありません

【質問内容、その他コメント】
ゲーム機とのHDMI接続はできますか?
上記の通り、PS3のHDMI出力を無線化し、本機にはその入力を接続、本機をモニターとして使用する事は可能でしょうか?

書込番号:26282535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/09/06 01:25

追記です。
当方メガネを使用しているのでメガネをかけたまま使用できるかもお願いいたします

書込番号:26282548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2025/09/06 08:53

わかることだけ。

無線で飛ばすと遅延が大幅に増えたりするので、アダプタ次第。
あと、HDMIは相性が出ます。

念のためだけどVRゴーグルとしては使えません。(センサー出力をPS側が受け取れる必要がある)

>メガネをかけたまま使用できるか

メガネ次第。この手のモノは全て現物合わせです。
まぁ普通はゴーグル側のレンズで調整するんだと思うけど、それで度数が合うのか含めて、要、実機確認。

書込番号:26282707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:79件

2025/09/06 09:06

公式マニュアルより

付属のUSB Type-Cケーブルは XREAL Air とスマートフォンの接続専用となっております。
付属のケーブル以外を、XREAL Air に使用しないでください。ケーブルを交換する必要がある場合は、XREAL社からご購入いただけます。

※XREAL Air はバッテリーを内蔵しておりませんので、充電用ケーブルではなく接続用ケーブルとなります


要するにARグラス本体への電源供給ピンと映像データ送信ピンを兼ね備えた独自のUSB Type-Cケーブルになるので
普通のUSB Type-Cや HDMIケーブルと互換性はない
そこに変換かましてHDMIにしたり、そのHDMIを無線にしたりは不可能でしょうね。そもそも変換かましたらARグラスに電源供給できないし

HDMIは映像データは飛ばしますが、ARグラスが機能するような電力は飛ばさないんじゃない?

元々ARグラスに電源(バッテリー)は無いので、この専用付属Type-Cケーブル必須となるようで
HDMIケーブルを接続するような仕様ではないです。

もし「無線HDMIケーブルとARグラスを セット販売」されているのであれば、業者が騙して抱き合わせ販売していると思われます
日本人はちょろいので・・・

一番なのはショップの人に聞いてみたほうがいいですね

書込番号:26282717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:79件

2025/09/06 09:12

AIに聞いてみた

「PS3に対応したARグラスは、現在のところほとんど存在していないようだよ。🌧️ ARグラスの多くは、スマホやPC、Nintendo SwitchなどのHDMI出力に対応したデバイス向けに設計されていて、PS3のような古いゲーム機との互換性は保証されていないことが多いんだ。

ただし、HDMI接続が可能なモデル(例えば「XREAL Air」や「VITURE One」など)なら、変換アダプターを使えば映像を映すことは可能かもしれないね[1][2]。でも、操作性や遅延の問題があるかもしれないから、ゲームプレイには向かない可能性もあるよ。

もしPS3で使いたいなら、HDMI接続対応のARグラスを選んで、変換アダプターを試してみるのが一番近道かも。とはいえ、完全な対応は保証されていないから、慎重に選ぶのがいいね」


要約すると
「AIエリンギを信じるものであれば、試してみましょう ただし保証はありませんよ 慎重にね!」

AIを信じるか、500円を信じるかはお任せします

書込番号:26282723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/09/06 09:51

ムアディブさん
新500円硬貨さん

皆さんありがとうございます。
皆さまのおかげで問題点が把握できました。

新500円硬貨さんのおっしゃる…

>もし「無線HDMIケーブルとARグラスを セット販売」されているのであれば、業者が騙して抱き合わせ販売していると思われます

この抱き合わせ販売(に見せかけたスプリッターのみ)は実際にAmazonで発見しました。

HDMI接続対応のスマートグラス、またはヘッドマウントディスプレイを探してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26282748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)