すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(91950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10670

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 Maybe 1997さん
クチコミ投稿数:9件

今月納車でフレックス制のブレーキロック入れて

トヨタから最新版のセキュリティプレミアム出たとの情報得てディーラーに確認

ディーラー担当知らないと

とりあえず調べてとお願い🙇


夕方ディーラーで初らしく2日間預からせてのこと


皆様セキュリティーどうしてますか?

書込番号:26329294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2025/10/31 21:02

ランクル300ですが、イグラ2+と「かてーな」 の併用です。

書込番号:26329340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:131件

2025/10/31 21:36

10月発売ですからまだ施工例がないのでしょう。

概要見ると性能に対して価格も良心的です。新車なら付けても損はないかと思います。PINコードあるか不明なので電池切れでどうなるかは気になる。

イグラの電池は意外と早く消耗します。イグラ2+ですけどスキャナーもあるので今の所これ以外の必要性は感じてません。

書込番号:26329374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maybe 1997さん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/01 08:04

ラヴヴォク様 
そうなんですねありがとうございます。

書込番号:26329657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maybe 1997さん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/01 08:07


正卍様

ありがとうございます。ちなみに金額は工賃入れて21万弱との事で導入検討しております。

書込番号:26329659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/11/01 08:45

>Maybe 1997さん
私もまもなく納車予定で、トヨタのセキュリティプレミアムを導入しようか迷ってます。ちなみにスキャナーは付いてないですか?ホームページ見ても特に記載ないので、やっぱりないですかね?

書込番号:26329695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maybe 1997さん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/01 08:52

>けろたま123さん
来月取り付けのためまだ確認していないのですがおそらくないのではと思われます。

書込番号:26329703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:131件

2025/11/01 09:09

イグラ2+とスキャナーで総額10万円です。しかしこの商品は警告音も出せませんし、車内に入られると傷付けられる可能性は大いにあります。

ゲームボーイやCANインベーダー対策なので必要最低限のセキュリティです。予算との相談で総合的にどう考えるかでしょう。

純正品が良いのは保証期間が長い事です。性能も問題ありませんし施工もディーラー経由なので信頼度も高い。倍の価格ですが個々の価値観で選べば良いと思います。

自分の場合は自宅では盗難リスクがゼロなので最低限にしているにすぎません。

書込番号:26329715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/11/01 09:38

>Maybe 1997さん

そうですよね。スキャナーないとパッと見て、プレミアム付いてるかがわからないので不安です。なので、現時点で私はイグラアラーム+KLBにスキャナー付ける方向で考えてます。総額32万ぐらいですが、自宅青空駐車なので仕方ないかと感じてます。

書込番号:26329748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2025/11/02 10:29

安くても性能良くても絶対に戦争ロシア製品は買わない。

書込番号:26330571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


そとんさん
クチコミ投稿数:17件

2025/11/05 00:45

不安要素
・ピンコードの設定は無いので、トラブルがあった時の対処方法が不明
・フォグキーが2つまでしか設定がない為、追加不可。紛失した場合はセキュリティ自体を入れ直す必要があるかも?
・全国で施工仕様は共通化される可能性が高いので一度解析されたら盗難リスクが高くなる可能性がある

GOOD要素
・メーカー保証により故障時の安心はある
・社外に比べ、施工ノウハウを組織的に管理しているので、長年経っても商品トラブル時の対処はし易い。又、部品供給、施工方法に安定性があり、施工者の個人差が無い
・納車日から安心して使える。社外セキュリティを入れるまでの仮セキュリティとしても使えるのでは?

個人の意見ですので、不安な事はメーカへお聞きください

書込番号:26332531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2025/11/06 19:24

>mikeymikey77さん

素晴らしい心がけですね。
因みに、戦争しているロシアから液化石油ガスを、日本が現在も輸入していますが、何に使われているかご存知ですか?

書込番号:26333805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2025/11/06 19:31

>mikeymikey77さん


『日本はロシアから主にエネルギー資源(液化天然ガス、石炭、原油など)や水産物、非鉄金属を輸入しています。エネルギー資源は輸入総額の約7割を占め』

どうやって、個人でロシア産を排除してるのか、是非教えて下さい。

書込番号:26333814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2025/11/06 19:35

>そとんさん
の言われる通りですね。
誰でも扱えて、体力に出回る物であれば、解析されやすいかも、ですね。


オーサアラーム製品も、どこにでも販売すると‥

書込番号:26333816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フトンツール

2025/10/31 18:59


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Origin SV33 FF OR

クチコミ投稿数:66件 Dyson Micro Origin SV33 FF ORのオーナーDyson Micro Origin SV33 FF ORの満足度4

この機種(Dyson Micro Origin SV33)のフトンツールを購入したいのですが、
検索してもヒットしません。
どなたか、この掃除機でフトンツールを使っている方はおられませんか?

書込番号:26329239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2025/10/31 21:44

たまにここで問い合わせがある物ですね。
それって本当に入りますか?
ふとんノズルはただ吸うだけの物と、横幅(いつもの使うヘッドに比べ)が狭くなった回転ヘッドがあります。
自分の他メーカーですが、付属のアタッチメントに布団用回転ヘッドが付いています。
でも、それは使っていません。
標準のヘッドも回転ブラシが付いているので、何の問題もありませんから。
一時期あった紫外線照射が付いた布団用回転ヘッド。
表面しか光が届かないとか言われ、最近はあまり目にしなくなりました。

どうしても欲しいなら探すことになるでしょう。

書込番号:26329382

ナイスクチコミ!0


bl37さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/02 17:42

私はホームページ上のチャットでやり取りして、そのまま購入しました。
Googleで検索して出てきたものは違っていたりと、対象の品を自分で見つけるのはほぼ不可能だなと思いました。
ホームページ上で対象商品のように書かれているのに、「それは違います」と言われました。

現在は在庫が無いようで、すでに2ヶ月経ちましたが未だ届いていません。
なお、楽天市場などで売っているものは、ほとんどが非正規品らしいです。

書込番号:26330835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Dyson Micro Origin SV33 FF ORのオーナーDyson Micro Origin SV33 FF ORの満足度4

2025/11/06 12:52

>bl37さん

情報ありがとうございます。
ちなみに、型番などはわかりませんでしょうか。

書込番号:26333546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

異音について

2025/10/31 17:39


自動車

音楽をかけないで走行することが多いんですが、異音が聞こえてきます。ナビやメーター周りからピシッピシッとプラスチックが当たってるような音が出たり、フロントガラスのカメラの黒いカバーからビビり音も聞こえます。荒れた道路を走ると前のタイヤあたりからゴトゴトと聞こえてきます。皆さんのオーラは異音でてませんか。

書込番号:26329180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件

2025/10/31 17:41

すいません。カテゴリー間違えました。

書込番号:26329186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6079件Goodアンサー獲得:2006件

2025/10/31 17:58

寒くなってきた今の時期、オーラに限らず内装部品に樹脂パネルを使う多くの車種でピシピシ音は鳴りますね。

暖房が効いて室温が上がってくると鳴り止む。

音の正体は内装パーツの熱収縮や熱膨張によるものでしょう。

過去に乗っていたトヨタ車は冬の朝イチ暖房をつけた直後から盛大に鳴ってました。

前輪からのゴトゴト音はディーラーで点検してもらわないと分からないでしょう。

書込番号:26329197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2025/10/31 18:08

>kmfs8824さん
ありがとうございます

内装パーツの熱収縮や熱膨張が原因なんですね。これから寒くなると更に酷くなりそうですね。タイヤ周りのガタガタ音と合わせてディーラーに相談してみます。

ありがとうございました。

書込番号:26329209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6638件Goodアンサー獲得:337件

2025/10/31 19:36

熱膨張、熱収縮
材質が違ったりするとある程度は仕方ないでしょうかね。車も振動色々あるので、少々は気にしません。
寛容な気持ちです。

車じゃないですが、
建物でも、お日様がさして暖かくなってくると、ガタピシ、結構な音が鳴ることありますね。
座敷童が出るというような古い民家で、夜になると、音がするとか言って座敷童だとか言ってるテレビありませんかね。
ラップ音とか言うのですかね。

関係ない話失礼しました。

書込番号:26329267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:17件

パソコンのスペックは十分なはずなのにAPEXだけFPSが130〜220を前後していますグラフィック設定は高でも低でも変わらなかったですVALORANTやFortniteでは240を張り付きます、1度マザーボードとCPUが故障したことがありその前まではAPEXでも240FPS張り付きました故障する前と後とでは同じスペックのCPUとマザーボードを使用しています、誰か解決策を知っている方はご教授お願いいたします。
p.s
windows11
MAG Z790 TOMAHAWK MAX WIFI
core i7 14世代
GEFORCE RTX 4070ti super
メモリ32GB gen5
容量1T

書込番号:26329123

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41651件Goodアンサー獲得:7769件

2025/10/31 18:59

ドライバーの入れ直しとかはしてますか?
他のバージョンなどもですが

DDUでドライバーを消してたから再インストールしてみてはどうでしょうか?

https://jp.msi.com/support/technical_details/DDU

書込番号:26329238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9808件Goodアンサー獲得:952件

2025/10/31 19:57

14世代の何かわかりませんが、結構APEXだけダメとかありますね。

前の人はE-Core切ったらFPS出るようになったようだけど、試してみても良いと思いますよ。

書込番号:26329280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

IMEの設定について

2025/10/31 16:23


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

購入を検討している者なのですが、価格コムのレビューの中に、「IMEが自由に選べない時点でアウト」といった記事があって躊躇しています。「Gboardを選んでも、Super ATOK ULTIASが勝手にONになる仕様。外付けキーボードとの相性も悪く、連携はできるものの文字入力できません。 ATOKの仕様がGboard入力をさせまいとし、それが干渉している模様。」といった内容だったのですが、本当にGboardなどのサードパーティー製の入力システムに切り替えることが出来ないような機種なのでしょうか。どなたか、当機種でGboard等のデフォルト以外の日本語入力を使われている方がいらっしゃったら、ご教示頂きたいです。何卒宜しくお願い致します。

書込番号:26329115

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/10/31 17:04

>あへあへ単打マンさん
普通にGboard使っていますよ。
レビューしている人の勘違いかと思います。

書込番号:26329148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


名取柊さん
クチコミ投稿数:241件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5

2025/10/31 17:39

>あへあへ単打マンさん

Gboard使ってます
勝手に変わる事も無いですよ

書込番号:26329181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/10/31 19:52

>sandbagさん
>名取柊さん
お返事遅れまして申し訳ございません。お忙しい中ご返信頂きありがとうございます。Gboardも問題なく使えるのですね。大変安心いたしました。

書込番号:26329278

ナイスクチコミ!0


12xpさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2025/10/31 21:36

>あへあへ単打マンさん
過去のスレッドで色々と書き込みが有ります
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001138/SortRule=1/ResView=all/Page=7/#26309835

書込番号:26329375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-XW41P-W [シルキーマットホワイト]

クチコミ投稿数:2件

今月半ばに家電量販店で新品を購入しました。
設置直後は特に気にならなかったのですが、数日後から「キーン」というモスキート音のような高音が気になるようになりました。短時間止まることもありますが、基本的には長時間続いており、静かな室内ではかなり目立ちます。現在はまだ食材を入れず、空の状態で運転しています。

メーカー(シャープ)の公式YouTube動画では、似たような音が出るのは正常との説明がありましたが、ここまで長く鳴り続けるのは生活に支障が出るのではと感じています。
同じ機種をご使用の方で、モーター部分?からの「キーン音」に悩まれている方、または改善策を見つけられた方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

参考までに、以前は他メーカーの冷蔵庫を使用していましたが、このような異音に悩まされたことはありませんでした。
購入元の家電量販店に問い合わせたところ、「製品として正常範囲内であれば、メーカーの出張点検には費用が発生する」との説明を受け、現在、依頼するか様子を見るか検討中です。

書込番号:26329112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2025/10/31 21:59

あまり悩んでいると対応が変わりますよ。
この手の問題はどこに言うのか?
メーカーに言うと、訪問点検により、場合によっては修理対応に。
担当者によっては「こんなものですよ」と言う人。
現行品での初期不良で部品交換をすると、部品の製造ロッドが同じだと、交換しても症状が変わらないことも。
運が良ければ改良品になることも。
現場のサービスマンでは、大規模な不具合でない場合、部品が変わっているかはわかりません。
会社によっては部品番号が変わるならわかりますが。
修理でなく交換希望なら、早く購入店に言うしかありません。
販売店によっては、購入して一ヶ月過ぎると交換は難しくなることもあります。
販売店にもよりますが、メーカーに修理依頼を勧めるのが普通です。
頑張って交渉してください。

書込番号:26329397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/10/31 22:34

アドバイスありがとうございます!本日、家族にも確認してもらいましたが、やはり甲高い音が鳴り続いていると言われました。子供がまだ小さいので、このまま使い続けるのは難しいと思い、まずはメーカー訪問で確認いただくことにします。早く動かないといけないことを教えてくださりありがとうございます。

書込番号:26329432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)