すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(91815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10648

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 arrows alphaと悩んでます

2025/11/06 23:55


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:102件

以前はXperia 5ivを使用しておりましたが、横線のようなものが入るようになり買い換えを検討中。
それでこちらの機種とarrows alphaで悩んでおります。
方向性が違う機種ですが、どちらも予算内で評判が良いので。

arrows alphaはなんとなく国産スマホで堅牢。容量も多いし、sdも使える。カメラがイマイチという噂がチラホラ。

こちらは全てが高水準。ただ、予算的には256gbで容量が心配。カメラの性能は間違いなし。ただ、大きくて重い?
あと、以前中華スマホでOPPO reno11aはモッサリしすぎて無理だったのでこちらは大丈夫?
なんとなく決めきれずにおり、誰か背中を押してくれませんか?

求めるのはおサイフ有り、カメラは子供の写真撮りたいので綺麗な方が◎、手が小さいので持ちやすい方がいい。
容量は多い方がいいけど、256gbって足りるのかなと。
ゲームはしません、スマホで漫画など読書はします。

書込番号:26334022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2025/11/07 04:06

>arrows alphaはなんとなく国産スマホで堅牢

規格的に堅牢ですが、国産ではないです。
中国レノボの傘下に入って、良いスマホを作っています。

両機種とも持っていますが、共にもっさりは無いですが、Xiaomiの方がよりキビキビした動きです。
カメラもXiaomiの方が良いですが、景色とかあまり動かない被写体であれば、arrowsも十分綺麗です。

操作感はarrowsの方はXperiaと近しいので、移行しても戸惑いにくいと思います。
arrowsの方のアプリは健康に寄り添うものが色々あるので、それらを管理したいならarrowsは良いです。
逆にXiaomiの方は慣れるまで色々迷うかと思います。
メニューや設定が独特なのと、Xiaomiの他の家電との連携を考えた仕組みになっています。
他に家電もXiaomiのもので揃えるならなお良いですが、もちろんスマホ単体でも性能は良いです。

持ちやすさはarrowsですね。
許容範囲は人それぞれなので、実際に家電量販店などの店頭で確認いただく方が良いでしょう。

あとはXiaomi選んだ場合の256GBが足りるかどうかですね。
これまでの使い方次第です。
漫画を読むならより大画面の方をおすすめします。

ひょっとしたら確認済みでこの2機種を出したのかもしれませんが、iijのXiaomi 14T Proは激安価格なので、iijで買うならXiaomiの方ですかね。
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/xiaomi14Tpro.html

書込番号:26334093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ロック画面、コントロールセンターではどういう表示になっていますか?
androidでは機種によって「povo」だったり「KDDI - povo」と表示されたりとメーカーによって違います。
iPhone 17シリーズユーザーでpovoを使っている方いませんか?

書込番号:26333294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2025/11/06 01:42

機種不明

>マッサードさん

添付の写真のように表示されます

書込番号:26333296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/11/06 03:11

機種不明

povoですね。

書込番号:26333308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/11/06 03:24

機種不明

画像アップロード失敗したようなので再掲

書込番号:26333311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/11/07 00:55

添付していただきありがとうございます!

書込番号:26334048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/11/07 00:56

添付をしていただきありがとうございます!

書込番号:26334049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/11/07 01:00

コントロールセンターでは「povo」と表示になっていることが分かりました。
ありがとうございます。

ロック画面でも同様の「povo」の表示でしょうか?
androidでは機種によってロック画面は「KDDI - povo」と表示されるものもあります。
iPhone 17シリーズユーザーでpovoを使っている方、ロック画面での表示についても教えていただきたいです。
お願いします。

書込番号:26334052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/11/07 03:33

機種不明

>マッサ-ドさん
povoです。

書込番号:26334082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車注文書のありか

2025/11/03 08:18


自動車 > ホンダ > N-VAN e: 商用車 2024年モデル

クチコミ投稿数:13397件

ダウンロードフォルダにはありませんでした。

N-VAN e: の東京都の補助金申請をしてますが注文書を提出する必要があり、
ディーラーに聞いたら
「MyHondaアプリからダウンロード出来る」
というのでiPhoneで自動車注文書.pdfをダウンロードしました。
ところがファイルが見つかりません。
「ファイル」アプリではダウンロードフォルダ内にファイルが見つかりませんでした。

どこにあるのですか?

書込番号:26331232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2025/11/03 09:31

スマホ板で聞いた方がいいと思うけど

書込番号:26331263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:46件

2025/11/03 09:37

AIが教えてくれました。

PDFが見つからない時の探し方
もしPDFが見つからない場合は、以下の方法を試してみてください。

■「ファイル」アプリで検索
「ファイル」アプリを開き、検索バーにファイル名や「PDF」と入力して検索します。

■iCloud Driveと「このiPhone内」の両方を確認
「ファイル」アプリ内で、iCloud Driveと「このiPhone内」のそれぞれの「ダウンロード」フォルダを確認します。

書込番号:26331266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6668件Goodアンサー獲得:261件 Myアルバム 

2025/11/03 17:27

ファイルアプリをクリックして
 画面下のブラウズを選んで icloud drive か このiphone内 を選んで、ダウンロードの中を探してみてください。

上記で見つからないなら
 ブックアプリをクリックして
  画面下のライブラリーを選んでファイルがないか確認してください。

上記でなければダウンロードできてない可能性が高いです。

印刷や編集するので有れば iphone ではなく、パソコンのブラウザーでダウンロード
 される方が融通が利いて良いと思いますよ。

書込番号:26331541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13397件

2025/11/05 07:51

iCloud Drive

このiPhone内

MyHondaアプリ内で電子契約書類>自動車注文書をタップ

>香瑩と信宏さん

「ファイル」アプリを開き、検索バーにファイル名や「PDF」と入力して検索しても出て来ませんでした。
「ファイル」アプリ内で、iCloud Driveと「このiPhone内」のそれぞれの「ダウンロード」フォルダを確認したらご覧の通りです。

ダウンロードはMyHondaアプリ内で電子契約書類>自動車注文書をタップし、
自動車注文書が表示されPDFダウンロードをタップしたのでダウンロード出来ているはずです。

書込番号:26332622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:9件

2025/11/05 18:31

>マグドリ00さん

ファイルアプリ→ブラウズタブ→ダウンロード

でありませんか?

無いとしたらもう一度ダウンロード実行してみて、

その際に保存先みれないですか?

書込番号:26333032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6668件Goodアンサー獲得:261件 Myアルバム 

2025/11/05 18:49

ダウンロードファイル名が「自動車注文書」ではないので、その名前で検索しても見つからないだけでしょ。

書込番号:26333052

ナイスクチコミ!1


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2025/11/07 00:11

>マグドリ00さん

「PDFダウンロード」ボタン押下
「ダウンロード」押下
ダウンロードが完了しました画面で「my.honda.co.jp」のURLリンク部分を一度クリックするとURLの横にダウンロードの下矢印が出て来ます。
そこでダウンロードを選択すると自動車注文書.PDFがダウンロードされます。

書込番号:26334030

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2025/11/07 00:18

私の場合は「my.honda.jp」のURL部分を一度クリックしたらお気に入りの画面に行きますが、それを閉じたらこの画面に戻ります。

書込番号:26334035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank

クチコミ投稿数:49件

この製品を11月1日に購入して今日で5日目ですが、今朝から急にモバイルデータの際にYouTubeは見れるが、ヤフーのアプリとその他のアプリが開かない場合があったり、セキュリティOneが繰り返し停止していますの表示が出たり、無線イヤホンのヤマハ製TW-E7Bやその他の無線スピーカーを接続すると音量が小さくなる不具合が突然始まって困惑しています。
昨日から今朝までに新しく入れたアプリは無いので不思議に思います。

昨日までは安定していたけど突然と言う場合は何が原因なのか分からないのでアドバイスが欲しいです。
回答よろしくお願いします。

書込番号:26333028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2025/11/06 11:16

セキュリティアップデートがなされた、と言う事はないですか?

書込番号:26333488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2025/11/06 23:57

回答ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
AndroidOSのセキュリティアップデートは変わって無いので恐らく何かのアプリの自動更新のバグか、プリインストールのセキュリティOneに何らかの問題があったか、もしくは後から追加したアプリの問題の可能性に絞り込めたので検証中ですが、もしかしたら前の機種はSocがスナドラ695でこちらはメディアテックのSocなので互換性問題があったかに絞られました。

同じメディアテックSocの機種でAndroid15でもAndroidOneS10では特に今まで使用していたアプリの不具合は無いのではっきりとは言えないです。
ライブ配信アプリのリス活がメイン用途ですが、このアプリ自体iPhone向けでAndroid版は不安定って言われている物ColorSingとピカピカLIVE等なので互換性問題は元々無いとは言えないです。
しばらくは様子見ですね。

書込番号:26334023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Fit3

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:112件

ASUSZenfone12ウルトラにGalaxyフィット3を接続する為アプリをインストールしましたが、Samsung Accessory Serviceというアプリが、アンドロイド15には、対応しておらず
、Galaxyフィット3わ接続することがでぎません。接続方法をご存知の方教えて下さい。

書込番号:26333962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/11/06 22:55

>ysys7311さん

両方所有していないので、見当違いかもしれませんが、
マニュアル記載通り、Galaxy Wearableを利用すればよいのでは?

Galaxy Wearable (Gear Manager)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.app.watchmanager


https://www.samsung.com/jp/support/model/SM-R390NZAAXJP
>マニュアルダウンロード

書込番号:26333989

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 v.s. X-T50

2025/11/04 21:56


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 III ボディ

クチコミ投稿数:6件

現在、X-T20を使用しており、X-T50への買い替えを考えている際に、X-T30iiiのリリースが出て、どちらにしようか迷っています。
経験豊富な方々から、ぜひアドバイスをお聞きしたく投稿させていただきました。

【主な用途】
旅行時のスナップ写真
子供達との日常のスナップ写真
保育園のイベント時の動画

【所有レンズ】
XF 23mm F2.0
XF 35mm F2.0
XF 16-80mm F4.0
SGimage 25mm F1.8

写真が趣味といえる程ではないと自覚しており、今の使い方では軽さが正義、4000万画素はオーバースペックかなと感じていることもあり、X-T30iiiがちょうど良いのかなと思う一方で、旅行時は子供の荷物もあるので単焦点で出かけることが多く、IBISともうちょっと寄れたらというときのデジタルテレコンのあるX-T50は魅力的だなとも感じています。電池の持ちの悪さや60gの重量&若干の体積増を考えるとやはりX-T30iiiかなぁと気持ちが揺れに揺れています。

ちなみに買い替えの理由は、子供の運動会・発表会等で動画のピントが外れることが多いので、新しい機種にしたら改善されるのではという期待と、子供達が少し成長してカメラを構える余裕が生まれてきたことからカメラを持ち出す頻度が増えそうなので、良いタイミングかと思っての検討です。

書込番号:26332446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:199件

2025/11/05 00:32

AFは、T30IIIもT50も同じエンジンなので、大差ないと思われます。
ただ、動画を撮るなら、ボディ内手振れ補正があるT50のほうがいいと思いますが。

書込番号:26332527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:111件

2025/11/05 12:51

>旅先うなぎさん

 カメラのスペックから見るとX-T50なんですが。

 X-T30 IIIはまだ発売されていませので、何とも言えません。

 発売されて、色々なレビューを見られてから再質問してほしい所です。

書込番号:26332797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:125件

2025/11/05 21:00



>旅先うなぎさん


・・・整理すると、

【X-T30Vを選ぶ理由】
1.写真が趣味といえる程ではないと自覚してる
2.今の使い方では軽さが正義
3.4000万画素はオーバースペック
4.X-T50は電池の持ちの悪さ
5.X-T50は60gの重量&若干の体積増

【X-T50を選ぶ理由】
1.IBIS
2.もうちょっと寄れたらというときのデジタルテレコン


・・・もう、ほぼ「X-T30Vで決まりっぽい」ですね。

・・・あと2つ、「現状で次の点」がどうなのか、で決まると思います。

1.現状、IBIS が無くても手ブレはほぼ無い?
2.現状、単焦点でズームはほぼ要らないで済んでる?

・・・まあ、「2.」は、「1.」が大丈夫であるならば、「シグマ 18-50mmF2.8 DC DN」や「シグマ 10-18mmF2.8 DC DN」でも買えば解決できるんですけどね。


書込番号:26333153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/05 22:02

>taka0730さん
ありがとうございます。
動画について、AFはどちらも同じ程度が期待できるのであれば、今の16-80mmのOISで手ブレが気にならなければ、T50である必要もないかと思い始めました。
IBISは7段分の補正とのことなので、その差が価値があるか、これまでの動画を見返してみようと思います。

書込番号:26333198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/05 22:04

>エルミネアさん
おっしゃる通り、実物や実写サンプルを見ていろいろと考えを巡らす方が、答えは早いかもしれませんね。

書込番号:26333199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/05 22:21

>最近はA03さん
ポイントを整理してくださりありがとうございます。
追加の検討ポイントですが1.は、旅先の間接照明下の室内といった環境では気にはなるものの、頻度として多いものではないですね。2.は3日ほど前にズームレンズで七五三の写真を撮った際に子供達のいろんな表情をスムースにいろんな画角で撮れて、ズームレンズの機動性って良いなと感じたところでした。

書込番号:26333207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:22件

2025/11/05 23:25

>旅先うなぎさん
私はT30からT50に買い換えて、プラスだったかマイナスだったか悩んでいます。
やはり軽さは正義、コンパクトさも正義です。この点で後悔している自分がいます。

もしT50を購入した9か月前にT30Vが出ていれば、T50を購入することはなかったと思います。値段差も含めて・・・

書込番号:26333250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/05 23:53

>ミノルタファンになりましたさん
買い替えの経験談の共有ありがとうございます。
軽さは正義、コンパクトさも正義とお感じになっているとのことですが、持ち出す頻度が減ったり、共にするレンズ選びが犠牲になってたりしますか?
また、T50で買い替えをプラスに感じられている点はどこでしょうか?
更問ばかりですみません。

書込番号:26333262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:113件

2025/11/06 00:41

画素が多くてもオーバースペックということはありませんし、
高感度耐性も変わりませんから、
高画素が良いに決まっています。
そして、ボディ内手ブレ補正は必須と思います。
併用すればすぐ分かることですが、そういうわけにもいかないので、X-T50を推します。
今時、誰しもがファインダーを見ながらしっかり構えてなんて、どうかしています。
もちろんやりたい人はやれば良いですが。
あと、大きさ重さはたいして変わりません。

書込番号:26333283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:63件

2025/11/06 09:03

ボディ内補正とレンズ補正は、補正の方法が違うので、どちらか一方があればいいというものではないです。

私は、フジのいいところは、手ぶれ補正が優秀なところだと思っています。あとは、フルサイズ並みのノイズの少なさ。

値段でカメラを選ぶと失敗しますよ。

写真を見返して、手ブレしているもの、フォーカスが合ってないもの、露出がおかしいものが3大失敗写真です。
少しでも、手ブレしにくいカメラをお勧めします。

書込番号:26333396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/11/06 17:15

機種不明

>旅先うなぎさん

X-T50を使っています。
XF16-80mmF4R OIS WRは、4020万画素対応レンズに入ってないので、X-T50よりX-30 IIIの方が解像すると思います。

それに、X-T50は近所のキタムラでは在庫なし・入荷未定になっています。X-T30 III なら予約すれば確実に買えるので、X-T30 IIIで良いと思います。

書込番号:26333715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/06 22:36

>hunayanさん
>sonyもnikonもさん
>アートフォト2025さん
いろいろな視点や意見があって勉強になります。
何に重きを置くべきなのかが自分の中でプライオリティ付けをしないと、延々と何がいいのか悩み続けるんだろうなと感じています。
T30IIIが世に出るまでに少し時間があるので、それまでの間にT20を持ち出す機会を意図的に増やしてみて、買い替えるカメラに求めているものを考え直してみようと思います。

書込番号:26333974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)