すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(97114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11249

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

取扱説明書

2024/10/06 00:18(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

スレ主 GALWさん
クチコミ投稿数:6件

久しぶりに車を購入いたしました(フリードAIR-EX) いろいろ取扱説明書が納車時に付属されていたのですが、ナビゲーション(LXM-242ZFNi)の取扱説明書が付いてませんでした。最近はデジタル版(ダウンロード)で付いてないものなのですか?

書込番号:25916042

ナイスクチコミ!5


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:174件

2024/10/06 01:00(11ヶ月以上前)

なんで検索しないのか不思議で仕方がない。
https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/lxm-242zfni/?msockid=0cf919b2e6956d913d1b0d56e7ef6c41

書込番号:25916068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/06 01:09(11ヶ月以上前)

>GALWさん
私もフリードAIR-EXを購入しましたが、納車時にセールスから、
ナビの取扱説明書はスマホ、PCでダウンロードしてくださいと説明を受け、
1枚物のQRコードの載った簡易な取説しかもらっていません。

書込番号:25916074

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/10/06 04:57(11ヶ月以上前)

家の車は車の説明書ございません
車両専用アプリで見ます(コストカット?)
ダウンロードでコストカットかな
そのうちアプリで見る事になるかも?

携帯電は昔説明書あったのに
今じゃ無いのが普通?(スマホ)
時代の流れ?

書込番号:25916121

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/10/06 09:12(11ヶ月以上前)

ホンダも紙がなくなってきてるのですね。
私の車、2018年式ヴェゼルは、
ナビの取扱説明書あります。

ネットでも、ダウンロードして残してますが、
パソコンでも、検索は楽ですが、読むには紙のほうがいいです。
何となく、眺めたい時ありますので、
紙であったほうがありがたいですね。
だんだんなくなってくるのでしょうね。

書込番号:25916274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2024/10/06 09:25(11ヶ月以上前)

紙の説明書が付属しないのは時代の流れですね。
トヨタは車の説明書自体Web閲覧だし、紙カタログも廃止でWeb閲覧になる(なった?)んですよね。

スマホもそうですし、ゲームもWeb閲覧が当たり前。
私はゲームはDL版しか買わないので紙の説明書を手に入れようが無いし...
今後は色々なものがWeb閲覧になるでしょうね。

書込番号:25916293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2024/10/06 09:37(11ヶ月以上前)

GALWさん

↓の説明のようにナビの取扱説明書が欲しい方は、取扱説明書をダウンロードする事が可能です。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/customer/navi_audio/na_001.html

又、取扱説明書は冊子で販売をしているとの説明もありますから、紙の取扱説明書が欲しい場合は有料になりますがディーラーの営業担当者に頼みましょう。

書込番号:25916311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:41件

2024/10/06 10:04(11ヶ月以上前)

私は取説はWEBがいいですね。
どうせ読まないし、厚くて場所とるし。

分からない時にWEBで調べれば用が足りるので。

またはPDF版をスマホに入れておけば、いつでもすぐ見れて便利ですよ。

書込番号:25916349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/06 13:23(11ヶ月以上前)

紙の取説をよく見ると、中国で印刷って書いてあります。

脱中国が進行してるので、電子版にもなるでしょう(改定も簡単だし)

書込番号:25916537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2024年モデルの満足度2

2024/10/06 14:54(11ヶ月以上前)

>GALWさん
自分も昨年N-BOX購入しましたが、オーディオ、ETCも無いです。 
QRコードのピラ1枚しか、まあ時代はペーパーレスなので仕方ないです。
収納場所も取るし電子取説ダウンロードで問題無いです。
でもスマホもタブレットも扱えない人は困りますよね。
その場合は申し出れば冊子で貰えるのかな?

書込番号:25916628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホの機種変更、おすすめについて

2024/10/06 11:01(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:3件

現在私名義でソフトバンク契約で2018年8月からAQUOS R2を使い続けています。
プランは今月からペイトク無制限に変更しました。

それとは別に今年3月にワイモバイルでSIMのみの契約をしており、
普段は母親のサブ回線として使用。

いささかR2が限界を迎えてきたので
ワイモバSIMをUQなどで乗り換えてiPhone端末を安く購入し、
AQUOS R2のソフトバンクSIMを入れて使いたいと考えています。
(AQUOS R2はスマホ初心者の叔母に渡す予定)
そもそも上記SIM入れ替え使用は可能でしょうか?
必要な手続きはありますか?


また、端末についても認定中古の13、SE3で悩んでいます。
SE3が結構安いので・・・

その他おすすめの格安SIMや端末があれば教えて下さい

・お恥ずかしい話ですがクレヒス焦げ付いてるので口座振替、一括払いのみで!
・スマホケースに推しの写真がいれたい
・容量は64GB程度でも全然問題ない
・写真はメルカリで使う程度なので家の中でLEDの下で使用して問題ない程度
・移動距離系のポイ活する
・中古でも全然問題なし。フリマ・オクは不安なので無し
・iPhone系では5s が最後に使ってた機種です

書込番号:25916402

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2024/10/06 11:25(11ヶ月以上前)

ワイモバイルにMNPできるなら、新品のiPhone13が安く買えたんですけどね。
https://www.ymobile.jp/iphone/iphone13/

おすすめ格安SIMについては口座振替に対応しているところが少ないので、データあまり使わないならpovo,使うならirumoかLINEMOでしょうか。
https://starcraft-n.co.jp/erisgood/mobile/sim/sim-payment/

UQにMNPするならゲオも安いですが、オンラインではクレカ必要かもしれません。
店頭でも安く売っているかもしれません。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/iPhoneSE3_simfree

書込番号:25916431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/06 11:59(11ヶ月以上前)

>sandbagさん

ゲオはオンラインクレカだけみたいなんで店頭みてきます!
ワイモバ悔しいっす!ヤマダでJCBギフトにつられて契約しちゃったので
あのときUQにしてれば・・・!
情報ありがとうございました!

ちなみに前述のSIM入れ替えについてもお伺いしてもいいですか?
調べてもよくわからんくて・・・
iPhone購入後はソフトバンクにて機種変更手続きしてSIMを変えないといけないんですかね?
R2のSIMをそのまま入れても使えない・・・?

書込番号:25916465

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2024/10/06 12:18(11ヶ月以上前)

R2はSIMロック解除したうえで、ワイモバイルのAPN設定を行えば利用可能だと思います。
ソフトバンクのSIMはIMEI制限かかっていそうなので、オンラインショップでSIMの機種変更を行い、SIMを発行すると良いと思います。

書込番号:25916486

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2024/10/06 13:12(11ヶ月以上前)

ソフトバンクのSIM変更はこちらからできます。
オンラインは無料です。
https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/sim/

書込番号:25916531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2024/10/06 14:54(11ヶ月以上前)

URLこちらでした。
https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/sim/?agncyId=sbm

書込番号:25916627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Dellのモニター最安値のときはいつ?

2024/10/05 21:23(11ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2722DC [27インチ プラチナシルバー]

スレ主 denreiさん
クチコミ投稿数:154件

Dellのモニター最安値のときはいつ?S2722DC
https://kakaku.com/item/K0001378198/pricehistory/
https://kakaku.com/item/K0001378198/

7月にこのモニターを合計額 (JPY):
24,900円
で買いました。またこの値段で買いたいのですが次はいつですかね?
最悪28000円でもまあ買いますが、ブラックなんとかですかね?
アマゾンでは買いません。

書込番号:25915863

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2024/10/05 21:52(11ヶ月以上前)

ご自身で毎日価格を監視してください

書込番号:25915906

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2024/10/05 22:07(11ヶ月以上前)

一応、狙い目はボーナス時期、決算時期、後はブラックフライデーの様な販売時期ですかね?

書込番号:25915929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2024/10/05 22:33(11ヶ月以上前)

「お気に入り製品」に登録すれば、「最安お知らせメール」に登録することが出来ます。

書込番号:25915949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/06 06:32(11ヶ月以上前)

>denreiさん

>Dellのモニター最安値のときはいつ

毎日確認するか、「お気に入り製品」に登録して希望価格を設定すれば。

書込番号:25916157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/06 10:24(11ヶ月以上前)

価格グラフを見て何か月置きに値下がりしてるか見ればいいですよ。

私も狙いに狙って、下記を14万円台で買いました。
https://kakaku.com/item/K0001607121/


ポイントプログラムに参加すれば初回登録で1000ptもらえるんじゃなかったかな?
現在5000pt以上貯まってるんだけど、欲しいものが無いんだよね〜。

書込番号:25916369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2024/10/06 14:45(11ヶ月以上前)

質問 最安値はいつですか?
回答 一番安く売ってる時ですよ

と、どこかのエラい人は言いそう

最安値だと思って購入したら、すぐ後にもっと安く売ってることもあるので、購入後は
「わたしが買った時が最安値だ!」
と自分に言い聞かせ価格のチェックをしないのが一番です

書込番号:25916616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドフィールドの音のかたより

2024/10/03 14:13(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 9 HT-A9000 [Black]

このサウンドバーにリアスピーカーSARS5 サブウーファー無しで組んでます アプリで音場調整をおこなったのですが サウンドフィールドの360とTHXが音が明らかに左寄りになります 右リアで鳴るはずの音が 左リアから聞こえます 右リアも音は出てますが かなり小さいです
バーチャルスピーカーとか サウンドデモは綺麗にバランス良くなるのですが YOUtubeの5.1サウンドテストをしたら 右リアが鳴るべきところで左リアが鳴っでます
何回も音場調整しても改善しません 改善方法ありますでしょうか?

書込番号:25913027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2024/10/03 15:29(11ヶ月以上前)

>ちゃんちゃこりんまんさん

>YOUtubeの5.1サウンドテストをしたら 右リアが鳴るべきところで左リアが鳴っでます

You Tubeの5.1chサウンド設定確認お願いします。You Tubeだけが正しく鳴らない場合はYou Tube音源がダメ音源でしょうね。

https://support.google.com/youtube/answer/11904456?hl=ja

書込番号:25913099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2024/10/03 15:36(11ヶ月以上前)

>ちゃんちゃこりんまんさん

You Tubeで5 .1ch音源かは以下リンクに確認方法記述あります。



https://note.com/shinyasstudio/n/n7e659ff024f6



書込番号:25913105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2024/10/03 15:42(11ヶ月以上前)

>ちゃんちゃこりんまんさん

こちらにリンクに5.1chトレーラーあります。

https://www.heavy-peat.com/2022/08/youtube-surround.html

これでもダメだとテレビ側音声出力設定をビットストリームやデジタルスルー設定にすると良いです。

サウンドバー初期化もしてみてください。


書込番号:25913116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/10/03 16:58(11ヶ月以上前)

テレビとearcで 繋いでます
ネットフリックス 地上波 ps5のゲーム どれでも 左寄りです ドルビーバーチャルにしてれば 問題なく聞こえます

書込番号:25913222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2024/10/03 17:22(11ヶ月以上前)

>ちゃんちゃこりんまんさん

他の機種でも出ていますので、ソニーに聞いて修理点検してもらうと良いです。

ダメだと返金してもらえる様ですよ!

https://www.sony.jp/home-theater/products/HT-A9M2/reviews-ratings/



書込番号:25913247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2024/10/06 14:26(11ヶ月以上前)

>ちゃんちゃこりんまんさん
こんにちは
リアスピーカーの左右は間違いなく設置できてますか?
スピーカー裏面にREAR R、REAR Lと書いてあります。Rを右後ろ、Lを左後ろに設置します。
これらは取説に記載ありますよ。
確認してください。

書込番号:25916599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ電源入れたらボンボンと異音がする

2024/10/03 19:48(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]

スレ主 NOAKENさん
クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】
テレビ電源入れたらボンボンとすごい大きな音が出る
【使用期間】
ソニーストアで発売と同時に購入
【利用環境や状況】
ソニー有機テレビとソニーのリアースピーカー接続
【質問内容、その他コメント】
以前HT-A3000の時もボンボンとすごい音が出てその時はソニー修理センターに送り特に問題ないと言うことで帰っ来ました。今回も、同じような症状が購入してあまり経過してませんが同じ症状が出てます。同じ症状の人は居ますか

書込番号:25913393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2024/10/03 19:55(11ヶ月以上前)

>NOAKENさん

テレビと連動した場合だけサウンドバーから異音が出ますかね?

テレビ接続のケーブル外してサウンドバー単独で電源入れて異音でなければテレビが原因ですね。

テレビ初期化してみてください。

書込番号:25913400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOAKENさん
クチコミ投稿数:14件

2024/10/03 19:58(11ヶ月以上前)

早々ご返信ありがとうございます。さっそく試してみます。

書込番号:25913401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/04 08:33(11ヶ月以上前)

>NOAKENさん

>テレビ電源入れたらボンボンと異音がする

前回のHT-A3000はその後、問題はなかったのですか
テレビと HT-A8000 との接続は取説の指示通り実施されましたか。

書込番号:25913810

ナイスクチコミ!3


スレ主 NOAKENさん
クチコミ投稿数:14件

2024/10/04 20:30(11ヶ月以上前)

説明書通り、先ずはHDMIを抜いて確認してテレビの初期化などを何度もして修理に出しました。結果、特に異常なしとのことで帰ってきました。その後は、特に問題ありませんでした。前回と今回と同じ時期に症状が出ましたので不安です。高価な買い物だっただけに困った問題です。

書込番号:25914615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2024/10/04 20:39(11ヶ月以上前)

>NOAKENさん

>その後は、特に問題ありませんでした。前回と今回と同じ時期に症状が出ましたので不安です。

テレビ初期化で解決ですね!

ソニーテレビは定期的にリモコン電源長押しで再起動が必ず必要です。パソコンと同じ様に接続記憶のキャッシュを常にクリアしないととんでもない不具合が出ます。

定期的にテレビを再起動してください。


書込番号:25914627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2024/10/06 14:22(11ヶ月以上前)

>NOAKENさん
こんにちは
同じくソニーのテレビとサウンドバーのユーザーです。
当方ではポンポンは未経験ですが音周りの不具合は多いです。A3000でもあったとの事なので、原因はおそらくテレビ側ですね。

ブラビアのAndroidOSは不安定で日和見的なバグの多い熟成不足のOSです。

何か不明動作が起こった際は、まず、リモコンの裏を見て、貼ってあるシールの通り電源ボタン長押しをしてOSを再起動させてください。

それでも直らない場合は、メニューからストレージのリセットを行ってください。初期設定やり直しになりますが効果があることは多いです。

それでもダメなら、ポンポンが起こった際にその様子をスマホ動画に録画してから、ソニーサービスに修理を依頼してください。サービスが来た際に動画を見せれば修理対応してもらえるかと。

書込番号:25916590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

海外対応

2024/10/05 14:57(11ヶ月以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro T2080511 [ブラック]

クチコミ投稿数:22件

海外での使用を考えてます。ACアダプターは、200V入力対応でしょうか?

書込番号:25915440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/05 15:59(11ヶ月以上前)

>家庭菜園好きさん

>ACアダプターは、200V入力対応でしょうか

取説には 8.製品の仕様 入力 100〜240Vと記載されているので使用できます。

https://support.eufy.com/s/article/eufy-S1-Pro-%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8-T2080#_idTextAnchor046

書込番号:25915502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2024/10/05 16:02(11ヶ月以上前)

早い回答ありがとうございました😊

書込番号:25915509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:46(11ヶ月以上前)

>家庭菜園好きさん
本体から接続するACアダプターは黒いボックスのタイプではなくてコードのみのタイプですが、こちらの商品は100v〜240vの対応なのでコンセントアダプターを購入すれば対応可能かと思おます。

書込番号:25916549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:48(11ヶ月以上前)

顔アイコン間違えました。

書込番号:25916553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)