すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(97193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11259

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

homeshieldのQoSについて

2024/10/04 23:19(11ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400

クチコミ投稿数:4件

いろいろ調べて見ましたがQoSの設定ができません。
そもそもする所が見つからないのですが、本当にあるのでしょうか?
アプリでもウェブでも試してみましたが項目がないのです。

書込番号:25914811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2024/10/05 00:26(11ヶ月以上前)

https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-axe5400/
によると、AXE5400にはHomeShield機能があるようですね。

https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2992/
に書かれているようにHomeShieldにおいて
QoS(端末の優先順位付け)が見つからないでしょうか?

もしかすると「アドバンスト(Advanced)」や「追加設定」の中にあるのかも知れませんが。

書込番号:25914864

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/05 01:27(11ヶ月以上前)

QoS

日本向けバージョンには含まれてないのかもね?
最近、TP-Linkは たるんでるよね。 でも、WiFi7関連とか JPとかEURO向けに横型を縦型にした新製品をたくさん出してるからテストや日本語化が追い付かないのかな?

外国版では、APPからできるみたいね。
これは、サポセンにコンタクト案件だけれども、彼らは対応できるのか、してくれるのか だよね。


参考:
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001559502/SortID=25909619/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001565615/SortID=25899307/#tab

書込番号:25914895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/05 14:53(11ヶ月以上前)

探しましたがやはり見つかりませんでしたね。
homeshieldの最適なネットワークの所にある様な説明だったのですが、項目がないのです。

書込番号:25915434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/05 14:56(11ヶ月以上前)

なるほど。日本版では対応してないかもですね。
他の方のブログには設定してみたと書いてありましたので、出来るものかと思ってました。

書込番号:25915439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2024/10/05 17:12(11ヶ月以上前)

>homeshieldの最適なネットワークの所にある様な説明だったのですが、項目がないのです。

「HomeShieldのQoS機能の使い方」と書いてある位なので、
本来はあるべきだとは思いますが、機種が多く、機種により違うのかも。

サポートに問い合わせた方が良さそうですね。

書込番号:25915586

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/05 20:04(11ヶ月以上前)

でも、これは問題じゃないのかなぁ? マニュアルにはできるようにかいてあるよねい?
さらに、広告にも。
https://www.tp-link.com/jp/homeshield/
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-axe5400/v1/#homeshield

日本の法律はしらないけれども、これは違法では? もっと言っちゃえば、欠陥品としりながなら販売してるよね。
ふつうは、全部テストしてから、完全になったところで販売開始だよね。

大規模でおかしなことが行われているんじゃないの? 日本のお役所はなめられまくってるね。

書込番号:25915763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/10/05 21:42(11ヶ月以上前)

そうですよね。
とりあえず連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25915889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

詳細診断してみました

2024/10/05 17:40(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 neikitiさん
クチコミ投稿数:5件

結果HDD異常なし

電源長押しリセットしても録画データは出てこず…
だめかなー

書込番号:25915626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/05 17:46(11ヶ月以上前)

>neikitiさん

寿命なんでしょうね。

因みにうちのBW680はまだ使えていますが

書込番号:25915634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/05 18:00(11ヶ月以上前)

>neikitiさん

>詳細診断してみました

ブルーレイドライブ交換時にミスった可能性が高いような
諦めてください。

書込番号:25915651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2024/10/05 18:20(11ヶ月以上前)

何故、↓こっちに「返信」で書かないのですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=25914687/#tab
 ↑こちらの話が続かなくなりますが

書込番号:25915666

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 18:40(11ヶ月以上前)

もうあきらめて、CSのスカパーのテレビ欄に録画したい番組の一挙放送があったら、無料体験申し込んで録画するとかにしたら?

書込番号:25915683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/05 21:36(11ヶ月以上前)

電源切で暫くおいてリモコン録画一覧で起動
これでタイトルが出なければメモリーが怪しいかも

まだ録画をしていなければ覚悟を決めて録画してみる
最終手段だとして

書込番号:25915880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ちについて

2024/10/05 10:25(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

現行の最新機で最強のバッテリー持ちのiPhone16ProMaxとXperia1VIの2台使用してる人に質問です。
バッテリー持ちですが、SNSや動画を主に一日中ガンガン見る使い方でどちらの方がバッテリーは持ちますか?
スタミナモードや低電力モードといった節電設定なしで通常使用での持続時間を教えて頂きたいです。
バッテリーがとにかく持ち、高性能のスマホを使いたいので参考程度に教えていただけると幸いです。

書込番号:25915136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2024/10/05 11:11(11ヶ月以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん

なら来年のコアのandroidハイエンドにすれば?待てないならすみません

理由は検索して、スナップドラゴンとでも

書込番号:25915201

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/05 15:15(11ヶ月以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん
iPhone16 Pro Maxは使っていないのでわかりませんが、iPhone15 Pro Maxを使っていました。今は4iPhone16 Proに変えました。
同じ使い方ならXPERIA1Yですね。
よほど激しい使い方をしなければ1日持ちます。
iPhoneは同じ使い方なら1日持ちませんでした。

16では無いので正確ではありませんが、参考にしてください。

書込番号:25915458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2024/10/05 21:36(11ヶ月以上前)

こちらのサイトを見ると、ブラウジングはiPhone 16 Pro Maxのほうがバッテリー持ちはよいですが、通話やYoutube、ゲームなどの場合はXperia 1 IVの方が長持ちのようです。

https://m.gsmarena.com/apple_iphone_16-review-2749p3.php

書込番号:25915879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PCのケースを買ったのですが

2024/10/04 20:09(11ヶ月以上前)


PCケース > ASUS > ROG Hyperion GR701 BTF Edition

スレ主 ytl123さん
クチコミ投稿数:12件

皆様に質問があります。

先日PCのケースを買ったのですが傷が

あり交換してもらいました。

次に来た交換品も傷があり在庫がないと言うことでほかの店で同じケースを買ったら

また傷がありました。
そこも在庫がないと言うことで返金してもらいました。

最後にamazonしか商品がないのでamazonで注文をしました。



今度は注文したPCケースの入った箱を目の前で落とされてしまいました。



中身を確認すると皮肉なことに傷などない

完璧な状態でした。



箱の底にも厚みのあるウレタンスポンジがしいてあり衝撃には強いと思います。



しかし目の前で商品を落とされたことが

頭から離れずモヤモヤします。



だからといって交換してもらうとこの外観が完璧な状態ではなくまた傷がある物に

なる可能性があります。



皆様なら交換しますか?

中身が問題ないなら落としたことは

忘れて受け取りますか?



一人で考えているとまとまらないので

皆様の場合どうするか聞かせていた

だけないでしょうか?



よろしくお願いします。

書込番号:25914587

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2024/10/04 20:16(11ヶ月以上前)

まあ、個人的には、見えてないところで落とすとかはありそうとは思いますし、コンテナの船便なら、まあ、あるあるとは思います。
目の前で落とされたと言うはやはり気にはなりますが、数がない商品で、今までの経緯を考えるなら受け取ってしまうかも知しれないですね。

全部きちんと見て、完璧なら仕方が無いので受け取るかはします。

書込番号:25914598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1218件 私のモノサシ 

2024/10/04 20:28(11ヶ月以上前)

メーカーが造った後箱に詰める前に落としてたら分かりませんよね?
組み立ての途中で滑って落ちたの分かりませんよね?
すべてロボット作業とは限りませんし。

実製品を見て気が付かないレベルかつ使用に問題がない物を気にしても仕方がない気はします。

個人的意見です。

書込番号:25914611

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:928件

2024/10/04 22:53(11ヶ月以上前)

個人的意見ですが、そんな大きなケースを返品するのもまた受け取るのも面倒なので、自分ならケース自体傷がないならそのまま使います。

ただまあ安いケースではないし、気分の問題もあるだろうから、自分がこれから気持ちよく使える方を選べばいいと思いますよ。

自分は結構ガラス以外塗装はげたら塗ったり削ったりする方なので小傷くらいはあまり気にしません。

ガラスに傷がないかは厳重にチェックはしますね。

書込番号:25914784

ナイスクチコミ!2


スレ主 ytl123さん
クチコミ投稿数:12件

2024/10/05 20:40(11ヶ月以上前)

>Solareさん
>アテゴン乗りさん
>揚げないかつパンさん
皆さんご意見ありがとうございました。

何とか気持ちの整理をしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25915809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone 12 mini でメール通知が来ない?

2024/10/05 17:34(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

クチコミ投稿数:4件 Xiaomi Smart Band 9のオーナーXiaomi Smart Band 9の満足度1

スペック上では iOS13.0 以降対応になっているのに gmail, live mail, icloud mail 等全てのメール通知が来ない。

Huawei health アプリの再インストール、Band 9 と iPhone 12 mini の再起動、両機の再接続、両機の通知再設定等、全て実施しても解決できず。

同様のトラブルはその後購入した Xiaomi Band 8 Pro でも発生し解決できなかったので、Androidスマホでは問題なく通知が来るのに、iPhone 12 mini と中国製スマートウォッチとの相性の問題なのでしょうか?

他のiPhone 機種では問題なくメール通知は来るのでしょうか?
どなたかご存知の方は回答よろしくお願いします。

書込番号:25915614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/05 18:00(11ヶ月以上前)

のぶのぶさん

私はiphone 13で使用してますが問題なく通知来ています。
対応アプリはHuawei healthではなくMi Fitnessですがあっていますか?

Bandの上からスワイプの通知センターにも表示なしでしょうか?
もしそこに表示されていれば通知バイブがしないだけと思いますのでDNDがオンになっていると思います。

書込番号:25915652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Xiaomi Smart Band 9のオーナーXiaomi Smart Band 9の満足度1

2024/10/05 18:21(11ヶ月以上前)

>まりもるんさん
回答ありがとうございます。
書き間違えでMi Fitnessアプリで失礼しましたm(*_ _)m
はい、残念ながら通知センターにも通知が入らず、ご指摘のDNDもオフになっておりバイブも無しの全く無反応状態で不思議怪奇です。

書込番号:25915667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/10/05 19:34(11ヶ月以上前)

iCloudメールは標準メールアプリ、GmailはGメールアプリで試したのでしょうか?

あとYoutubeにて「How to activate notifications with the Xiaomi Mi Smart Band 9 on iPhone」という動画が公開されています。

書込番号:25915739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Xiaomi Smart Band 9のオーナーXiaomi Smart Band 9の満足度1

2024/10/05 20:17(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
ご指摘のiCloud mailは専用アプリです。
Google mailも専用アプリにして見ましたがやはり残念ながら通知は来ませんでした。
ご提案いただいたYoutubeも見ましたが、設定はビデオ通りでやはり解決には至りませんでした。
ご助言ありがとうございました。
iPhoneとの相性の問題のかも知れませんね。

書込番号:25915781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信27

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:39件

ネットの接続に、「PPPoEクライアント機能を使用する」を利用してネットを繋いでいます。
画像には、GMO、BB.excite、InterLinkの3つのプロバイダを追加しています。

これで、3つの回線を、PPPoEで、有効/無効にして切り替えて使おうと思っていたのですが、
(訳あって) 3つ目のプロバイダ回線を、PPPoEに追加しようとしても、3つ目はネットに繋がりませんでした。
つまり、上2つの、GMOとInterLinkは、他の2つの回線を無効に設定しても、ちゃんとネットに繋がるのですが、
3つ目に追加した、BB.exciteの回線を有効にしても、ネットに繋がりません。

それならばと、左上の、赤バツがついている地球マーク(ネットに繋がっていない状態のアイコン)
をクリックして、3つ目の新しい回線のIDとパスワードをネット接続を行ったのですが、
そうすると、Exciteの回線で繋がったのですが、何故か1番上の、GMO(名称)のPPPoE接続先回線の、
"接続先ユーザー名"と"接続先パスワード"が、BB.exciteのユーザー名とパスワードに勝手に変更されてしまいます。

これは何故でしょうか?

プロバイダ回線は、やはり2つまでしか追加できないということでしょうか?




書込番号:25913703

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/04 05:55(11ヶ月以上前)

何を言っているのか わからないんだけれども、普通は無料で2セッションまで使えるようなサービスになってるよね。 3セッション同時に使いたいのであれば、有料で1セッションまたは、2セッション追加だよね。

追加セッションについては業者に訊いてミレル?

書込番号:25913713

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:300件

2024/10/04 09:04(11ヶ月以上前)

>シーウォームさん

>3つ目の新しい回線のIDとパスワードをネット接続を行ったのですが、
>そうすると、Exciteの回線で繋がった

ExciteのIDとパスワードが違っているわけでもないですね。

>1番上の、GMO(名称)のPPPoE接続先回線の、
>"接続先ユーザー名"と"接続先パスワード"が、BB.exciteのユーザー名とパスワードに勝手に変更されてしまいます

WiFiルーターのバグ(不具合)の可能性があると思います。
バッファローのサポートにに問い合わせるのが良いように思います。

書込番号:25913839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2024/10/04 09:11(11ヶ月以上前)

フレッツ回線のPPPoE接続は標準的には1契約で最大2セッションまで接続できます。
なので別々のプロバイダで各々1セッションなら、通常は設定できるかと思いますが、
3つのプロバイダのPPPoE設定をすることは想定されていないのではないでしょうか。

どうしても3つのプロバイダを使いたい場合は、
どれか1つのプロバイダをIPv4 over IPv6接続にすれば良いのでは。

例えばBB.exciteをIPv4 over IPv6のtransix(DS-Lite)で接続するとか。
https://bbhelp.excite.co.jp/hc/ja/articles/360000202582-excite-MEC%E5%85%89%E3%81%A7DS-Lite-transix-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AF

書込番号:25913849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 10:12(11ヶ月以上前)

>プロバイダ回線は、やはり2つまでしか追加できないということでしょうか?

フレッツ光ネクストはPPPoEセッションは2つまでです。
オプションで3つ追加できますが有料です。さらに毎月追加料金が発生します。

NTT西の場合。
https://www.flets-west.jp/wso/
からできます。

書込番号:25913918

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/04 10:23(11ヶ月以上前)

光電話付けると、マルチセッション出来なくなる。

書込番号:25913933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 12:39(11ヶ月以上前)

>光電話付けると、マルチセッション出来なくなる。

どこ情報。?
自分、一時期5セッションでひかり電話契約ありHGWにPPPoEルーター2台接続して常時、
4セッション利用していましたよ。

書込番号:25914075

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/04 13:02(11ヶ月以上前)

私がフレッツ光に入った頃には、光電話でセッション1つ使うから、2セッション使える光回線ではインターネットに1セッションしかつかえなくなる…という仕様だったんだけどね。

書込番号:25914113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 13:09(11ヶ月以上前)

>光電話でセッション1つ使うから、

そもそもひかり電話でPPPoEセッションを使いませんよ。
NTTからIPv4とIPv6のアドレスがIPoEで配布されますから。

書込番号:25914121

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/04 13:22(11ヶ月以上前)

PPPoEの電話セッションはすぐに切れるので、使いまわしできるんだよね。 HGWがBootUpした直後に認証のため、PPPoEセッションを使って、その後、すぐに切ってしまうんだよね。その後は電話でPPPoEセッションつかうことはないよね。

書込番号:25914132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 13:29(11ヶ月以上前)

>PPPoEの電話セッションはすぐに切れるので、使いまわしできるんだよね。 

何処情報。?

どこに設定情報があるの。?

ひかり電話契約ありならHGWの電源を入れたらIPoEでIPv6とIPv4のアドレスが配布されますよ。

書込番号:25914140

ナイスクチコミ!0


price1さん
クチコミ投稿数:39件

2024/10/04 16:18(11ヶ月以上前)

回線て表現が出てくるのでマルチセッションと思いきや、単にプロバイダの切り替えの話かな?

>3つの回線を、PPPoEで、有効/無効にして切り替えて使おうと
設定画面1つ戻って、デフォルトの接続先が優先されるはず。
PPPoE接続先リストの登録は5件まで。

書込番号:25914332

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/04 17:18(11ヶ月以上前)

何を興奮してるかな?

PPPoE のセッションを切ったあとに、BRAS/BNG からIPv4,IPv6,で、ひかり電話にIPアドレスが付与されるよね。 わたくしは、興奮者を否定はしてないけれども。

歴史的にPPPoEで認証してきたからね。 それが、IPoEにShiftしつつあるということだ。

>何処情報。?

その資料はどこでみたのか、だいぶ昔なので、すぐにはでてこないけれども。

>どこに設定情報があるの。?

ひかり電話のついた、HGWでしょ。 よく見てみな!

>ひかり電話契約ありならHGWの電源を入れたらIPoEでIPv6とIPv4のアドレスが配布されますよ。

それだけじゃないよな!

書込番号:25914407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 19:00(11ヶ月以上前)

って言うかひかり電話を契約しているの。?

ひかり電話は固定電話に準じて設置場所、110通報の際、住所を通報できる仕様になっているんだよ。
他人のひかり回線にHGW接続してもひかり電話を使えないんだよ。

でたらめ書くな。!いつまでも古い情報を書くな。?

書込番号:25914513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 19:05(11ヶ月以上前)

>ひかり電話のついた、HGWでしょ。 よく見てみな!

あんただろう。

書込番号:25914517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 19:08(11ヶ月以上前)

>>ひかり電話契約ありならHGWの電源を入れたらIPoEでIPv6とIPv4のアドレスが配布されますよ。

>それだけじゃないよな!

まったく仕組みの知らないおばさん。

書込番号:25914519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/04 19:32(11ヶ月以上前)

>他人のひかり回線にHGW接続してもひかり電話を使えないんだよ。

わかりやすく言えば回線自体に設定してある。他人の番号で通話はできないよ。

書込番号:25914547

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/05 00:52(11ヶ月以上前)

かってに話をかえるなよ。
お前こそしらないだろ!

じゃー、説明してみろよ、
>わかりやすく言えば回線自体に設定してある。

それだけか? なんじゃ?そりゃ?
わかりやすくとかいってごまかすなよ。

>まったく仕組みの知らないおばさん。

面白いじゃん、じゃー皆の前で説明してみな! よ〜く知ってんだろ?
認証手順はどうやってんだよ!

>>それだけじゃないよな!

おまえは、他の仕組みもなしにIPoE  しかないみたいなこといってるからな。 でたらめ言ってしったかぶりするな!

書込番号:25914875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/05 09:14(11ヶ月以上前)

本当に何も知らないんだね。

IPoEの意味もわかっていないし。
NTTからグローバル固定IPv4アドレス付与。これはNTT東西のもの。
およびIPv6/56 PrefixこれはIPv4overIPv6を利用しているならそこの会社のもの。
 

おXXさんに簡単に言えばHGWは小型内線交換機。

書けば書くほどおXXが露見するよ。

書込番号:25915074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/05 09:17(11ヶ月以上前)

>面白いじゃん、じゃー皆の前で説明してみな! よ〜く知ってんだろ?
>認証手順はどうやってんだよ!

大爆笑。IPoEがわかっていない証拠。

書込番号:25915081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/05 10:04(11ヶ月以上前)

フレッツ光ネクストおよびフレッツ光クロスでは光回線ごとに簡単に言えばID番号が付与されているんだよ。
だから、利用者を識別してIPoEができるんだよ。ひかり電話契約ありなら電話番号も紐付けされているんだよ。

書込番号:25915124

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)