
このページのスレッド一覧(全11287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2 | 2024年10月2日 21:25 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2024年10月2日 21:18 |
![]() |
9 | 5 | 2024年10月2日 20:30 |
![]() ![]() |
10 | 1 | 2024年10月2日 19:16 |
![]() |
32 | 3 | 2024年10月2日 16:57 |
![]() |
6 | 3 | 2024年10月2日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-456A
ユーザーズ・ガイド57ページ
>拡大又は縮小してコピーする
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD7349_01_UG_JA.PDF
書込番号:25912242
0点

>Yasu11233900さん
こんばんは
この機種については、小さい液晶画面を見ながら
本体のボタンを用いて倍率変更も含め
拡大縮小コピーが可能です。
このサイズの液晶搭載モデルを
EW-456Aの先代モデル(EW-452A)も含め
何機種か持っていましたが
拡大縮小コピーの設定は個人的にはかなり面倒に感じました。
タッチパネル液晶の機種と比べると
操作性は雲泥の差であることはお伝えします。
この機種もスマホアプリからのコピー操作は可能なはずですので
本体の操作パネル代わりにスマホアプリを使う機会が増えるかもしれません。
書込番号:25912312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



biosは起動するけど画面が映りません。escキー押してからenterキー押すとWindowsが起動するから、biosは起動している。
Windowsの画面は映ります。
内蔵グラフィックを利用したいが、bios映らないし、Windows起動しても画面は映らない。
前回使っていたグラフィックボードrx550は普通にbiosは起動してました。(同じモニターです。)
構成
i5 12400
マザーボード b660gta
メモリ 32gb メーカーは忘れた。
グラフィックボード gtx960 msi
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-gtx-960.c2637
書込番号:25912103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラボによってBIOSが映る映らないと言うのはありますね。
ケーブルを変えてみるとかはダメですかね?
書込番号:25912130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DPファームアップデートしてみて。
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20180612034/
駄目ならケーブル変えてみる。
UEFIの解像度設定が有るなら変えてみる。
モニターの型番も晒しましょう。
書込番号:25912139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DPファームウェアアップデートはやってみましたが変わりませんでした。
ケーブルもHDMIとdpケーブルで試しましたが変わりません。
モニターもphilipsの奴と液晶タブレットと中華製のモニターとありとあらゆるモニターを試しましたが、変わりませんでした。
あとbiosと書きましたが、詳しくはuefiが起動しないですね。
知識不足でbiosとuefiの違いがわかりませんでした。
書込番号:25912184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん。
CPUの付け直しをしてみるとか?
書込番号:25912213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信有り難うございます。
色々悩んだ結果、uefiの事は諦めることにします。
uefiを起動したかった理由はグラボのファンが壊れたので、uefiから制御したかったんですが、映らないのでpwmコントローラでやります。
これだと、ごちゃごちゃするから極力やりたくなかったのですよね...
あと1週間程で届くRTX4060の繋ぎとしてgtx960を使っていただけなのでまあ、これで良しとします。
皆さんご協力ありがとうございます。
書込番号:25912301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル
先日、中古のスマホを購入しました。
電源を入れて初期設定をしましたが、OSがアンドロイド12の状態でした。
てっきりアンドロイド14で販売しているものと思っていました。
その後、システムアップデートをしてアンドロイド13にしてから14にしましたが、
中古スマホでも初期のOS状態で販売しているものがあるのでしょうか?
届いた商品の印象は、液晶画面を含めて本体も目立つキズがなくて、とてもきれいな商品でした。
0点

>綾小路みのるちゃんさん
>中古スマホでも初期のOS状態で販売しているものがあるのでしょうか?
前の持ち主が、楽天モバイルで購入後、何もしないで売却したなど、普通にあると思います。
書込番号:25911537
3点

前ユーザーが何らかのポリシーで更新しなかったのでしょう
書込番号:25911557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>綾小路みのるちゃんさん
古いスマホなので売却されてからしばらく売れ残っていたか、元のオーナーがただアップデートしなかったかのどちらかでしょう。
書込番号:25911729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐らく、在庫余りでモデル落ちの未使用品ではないでしょうか?
意外とモデル落ちで出回ることがあります。
書込番号:25912082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>sandbagさん
>オール・マイティ007さん
みなさん、ご回答ありがとうございました。
会社の友人たちに話したら、†うっきー†さんの回答に近い話が多かったです。
いずれにせよ、本体に傷がない中古品を安く買えたことが嬉しいです。
また何か疑問がありましたら質問しますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:25912258
0点



腕時計 > ロレックス > シードゥエラー ディープシー 126660 [オイスターブレスレット ブラック]
【質問内容、その他コメント】
ディープシーブラックを購入して4年なるのですが最初からブラックが好きだったのもあり、またいつでもブルー文字盤に変えれたのでブラックのまま使用してました。で、ブルーも欲しいなと最近思う様になり日ロレに問い合わせたところ、文字盤交換は受け付けてませんと言われました。いつから変更不可になったのですか?
また変更出来るようになると思いますか?
書込番号:25912041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tj_tjさん
変更不可になった具体的な時期は記憶にありませんが、変更可能になるかどうかは未知数です。
ロレックスは文字盤・ブレスの変更が可能になったり不可能になったりを繰り返してますから、変更可能になる余地は残されていると思います。
書込番号:25912173 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]
2023年Mini LEDのフラッグシップである本製品(BRAVIA XRJ-65X95L)と、2024年のBRAVIA 7 K-65XR70のどちらにしようか迷ってます
※BRAVIA 7 K-65XR70
https://s.kakaku.com/item/K0001638765/
スペックを比較するとそこまで違いはないようですが、「エックスワイドアングル」と「エックスアンチリフレクション」の対応・非対応と、スピーカー最大出力の違いしか無いように見えます。
BRAVIA XRJ-65X95Lは34万程度、BRAVIA 7 K-65XR70は35万程度でほぼ同価格です。
型落ちでもスペック表での機能が良いXRJ-65X95Lを買ったほうが良いか、新製品がいいのかどちらが良いでしょうか?
書込番号:25911446 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001638765_K0001528407&pd_ctg=2041
音の大きさの違いは気にしなくても良いのではないかと思います。40Wでさえも、そんな大きな音量で鳴らすことはないでしょう。その音量はテレビの筐体では支えきれないと思います
画質に貢献するであろうふたつの機能は実際に見て判断をした方が良いのではないかと思います。大手家電量販店の店頭からは消えつつあるかもしれません。画面サイズが違ったとしても見て、でしょう
65の画面サイズであれば、画面に対して少しくらい斜めから見ても角度は大きくはつかないと思うから、エックスワイドアングルの効果は限定的ではないかと思います
比較されている価格はジョーシンの価格に見えます
新機種を選ぶなら、ジョーシンよりも価格は少しくらいは高くても、延長保証がジョーシンよりも優れる店舗が妥当と思える差額で求められるときくらいではないかと思います
故障したら修理費が高額だから、安心感は増すと思います
書込番号:25911494 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>2023年Mini LEDのフラッグシップである本製品(BRAVIA XRJ-65X95L)と、2024年のBRAVIA 7 K-65XR70のどちらにしようか迷ってます
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001528407_K0001638765&pd_ctg=2041
>スペックを比較するとそこまで違いはないようですが、「エックスワイドアングル」と「エックスアンチリフレクション」の対応・非対応と、スピーカー最大出力の違いしか無いように見えます。
まぁ、「2023年モデル」と「2024年モデル」で同じメーカーの比較なので仕様としては大差が無く見えるかも知れませんm(_ _)m
ただ、それが使用者にとって「必要/不必要」をどう判断するかだと思いますm(_ _)m
<要らないモノ(機能・性能)にお金を払う意味は無いですよね?(^_^;
>BRAVIA XRJ-65X95Lは34万程度、BRAVIA 7 K-65XR70は35万程度でほぼ同価格です。
価格推移は確認しましたか?
https://kakaku.com/item/K0001638765/pricehistory/
https://kakaku.com/item/K0001528407/pricehistory/
2023年モデルなので、在庫が減って安いお店が無くなっていると思われますm(_ _)m
<もう少ししたら(年末年始になったら)またセールになるかも知れませんが...(^_^;
>型落ちでもスペック表での機能が良いXRJ-65X95Lを買ったほうが良いか、新製品がいいのかどちらが良いでしょうか?
「テレビに何を求めるのか」は、人それぞれ違うので他人の自分には何とも言えませんm(_ _)m
・消費電力は少ない方が良い
・音質重視
・価格が安い方が良い
・新製品が良い
・上位機種が良い
etc...(^_^;
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006
量販店に行って、実際の製品を見たりはしたのでしょうか?
リモコンの操作性が違っていたりする場合も有るので、実物を見に行くことは結構重要だと思いますm(_ _)m
<その店で買う必要は無く、店員に「何かお探しでしたらご案内しますよ?」って聞かれても「大丈夫です。見に来ただけです。」で来なくなりますし...
書込番号:25911980
9点

>ilikemusic2727さん
こんにちは。
XR70は24年モデルの上から二番目、X95Lは23年モデルの最上位です。
両者のピーク輝度は海外のテスト結果ですとほぼ同じレベルです。
最上位か2番手かの差は X Wide Angleのありなしですね。最上位のX95LにはついていてXR70には省略されています。
どちらもVAパネルと言うコントラストは高めですが視野角の狭いパネルを使用していますが、XR70ではそのパネルの素の特性通りに視野角が狭くなりますが、X95LではX Wideにより広くなっています。その分多少コントラストは食われますが。
視野角が狭いと斜めから見た時に品位が落ちて見えるというか液晶っぽい安っぽい見えになりますね。有機は視野角がとても広く斜めから見ても綺麗ですが、それほどでもないとはいえ、X Wideが入っているだけでもそこそこ良化します。
なので、どちらかを選ぶのであれば、X95Lがよろしいかと思いますよ。
逆に1年違い程度ですから、2番手のXR70が最上位のX95Lに勝てるメリットはほぼないと言って過言ではありません。
XR70はまだ発売間もないので今今ではX95Lと同等価格ですが、これから年末〜来年のGWにかけてまだまだ値段は下がります。X95Lはまだ歴代底値からちょっと上がった程度ですからね。X95Lの方がお得です。
書込番号:25912022
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
庭のダリアの花の写真を、
写真モードで撮りましたが花びらが潰れている事に気が付き、
ポートレートで撮ってもみました。
ポートレートの方は、花びらが綺麗に撮れていました。
カメラからの距離は5cmくらいでしょうか?
フォーカスが取れているのを確認してのことです。
写真の方が細工なく撮れると思っていましたが、違うようですね。
(カメラはフルサイズで撮れる設定です)
1点


>知りたい〜さん
>カメラからの距離は5cmくらいでしょうか?
本機は、マクロモードはありません。
5cmというのは、ピントを合わすことも厳しいです。
最低でも10cm程度は距離を取って、撮影されるのがよいかと。
乃木坂2022さんは、いろいろなところで、迷惑行為の書き込みをされる方ですので、書き込みは無視して下さい。
書込番号:25911992
4点

済みません、フォーカスが取れていて近かったので・・・
10cmくらいだったかも知れません。
ただ写真とポートレートとの写真品質の違いを言いたかったので・・・
書込番号:25912003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)