すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(97748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

スタッドレスについて

2024/09/27 14:49(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:23件

今年の春にデリカd5シャモニーを購入しました。

冬も近くなってきたのでスタッドレスの購入を検討していますが、インチダウンすると乗り心地はかなり変わるものでしょうか?

いまは18インチですが16インチもグレードによっては純正でついてるのでタイヤ代を考えると16インチでも問題ないのかと考えています。

また、スタッドレスとの相性ですがデリカd5におすすめの銘柄があれば教えてください。

書込番号:25906056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/27 15:33(11ヶ月以上前)

>卵かけライスさん

>インチダウンすると乗り心地はかなり変わるものでしょうか?

変わりますね
乗り心地もそうですがハンドリングのクイック感はかなり変わると思います
それを悪と考えるかそうかハオーナー次第と思います

インチダウンしなくてもスタッドレスにすれば乗り心地、ハンドリングは変わりますから
まあ
その延長と考えられるかどうかでしょうね

僕はスタッドレスを選ぶ場合
雪道の轍を超えたり荒れた路面での追従性を考え
その車に使える最小径のホイールとしタイヤハイト(厚み)を稼ぎます
(タイヤ、ホイールが軽くなり交換も楽だしタイヤ価格等もお財布に優しいですから)

超フラットな綺麗な雪道又は雪道は保険の為で基本雪は走らない場合は
舗装路での性能重視で標準サイズも有りです

書込番号:25906087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9964件Goodアンサー獲得:1401件

2024/09/27 16:16(11ヶ月以上前)

>卵かけライスさん

私は値段よりもサイズ維持を優先します。
タイヤのセッチング(特にスクラブ半径)を維持するためです。
そのため、ホイールについても純正利用です。
まあ、こんなものは維持する必要はないといわれる方もおられますが。。。
https://www5e.biglobe.ne.jp/~G4kowaza/detail_c/c02_03.htm

書込番号:25906134

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6000件Goodアンサー獲得:1975件

2024/09/27 19:23(11ヶ月以上前)

>16インチもグレードによっては純正でついてるのでタイヤ代を考えると16インチでも問題ないのかと考えています

お考えの通り全グレード、ブレーキ等の下廻り関連は共通のため16インチへのインチダウンは問題ありません。

シャモニーはアウトドア色が強いグレードのため、インチダウンによるサイドウォールの厚みが増すことにより見た目も良さそうです。

スタッドレスの相性としてはブリヂストンのブリザック DM-V3のようなブロック剛性の高いSUV用のスタッドレスタイヤがおすすめです。

純正サイズに比べ扁平率が上がる事によるタイヤのヨレを少しでも抑える方向で考えましょう。

書込番号:25906356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/27 21:50(11ヶ月以上前)

〉インチダウンすると乗り心地はかなり変わるものでしょうか?

「かなり」は人それぞれの感想でしかないですが、1インチでも変わった事は感じられますけど数日もしないうちに慣れます。

それが2インチの変化とはいえ慣れます。

春頃、夏タイヤに戻した時跳ねるなぁと思うでしょうけど数日もしないうちに慣れます。

書込番号:25906538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:69件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2024/09/27 22:37(11ヶ月以上前)

ダンロップの SJ8、16インチを
使っています。
私的には
通年使用したい位いいですよ。
・ハンドルがちょっと軽くなる
・段差などでの当たりがソフトになる
・純正タイヤ比ならノイズはほぼ同等
・轍に引張られないので真っ直ぐ走る
結果、長距離が楽チンです。

インチダウンに抵抗がないのなら
重量もある車なので
16インチのSUV用を
オススメします。

書込番号:25906588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/28 06:12(11ヶ月以上前)

この車の場合インチダウンすると言うより
16インチ車を見てくれの為インチアップした
とも言えますから
ある意味16インチが標準かも




書込番号:25906758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/09/30 23:00(11ヶ月以上前)

>卵かけライスさん

>冬も近くなってきたのでスタッドレスの購入を検討していますが、インチダウンすると乗り心地はかなり変わるものでしょうか?

純正18インチから16インチスタッドレスで気づくのは
ワインディングでの踏ん張り、ロールがやはり大きく感じます。
タイヤの銘柄やスタッドレスというのはあるとは思いますが、
まぁ、クイックな動きをする車ではないので慣れます。

それ以外は特に問題ありません。

出来れば17インチくらいでもいいのかなとは思います。

個人の感想です(^^;

書込番号:25910154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

paypayでログインの不具合がでました。

2024/09/30 19:44(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SMS認証→番号に送られてきたURLをリンクすると
白いローディング画面になりそれから先に進みません。同じ現象の方いますか?

書込番号:25909905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2024/09/30 20:35(11ヶ月以上前)

リンクをコピーしてから
開くと開けることがあります
他のアンドロイドスマホですが

書込番号:25909970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/09/30 22:14(11ヶ月以上前)

それもやってたんですが解決してません(ó﹏ò。)

書込番号:25910101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > IPD-3B-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:16件

買い物に出かける時に車載冷凍庫として使用しています。コストコで冷凍食品を大量購入して家まで戻って来たところ、上部半分に有った冷凍食品が解凍していました。事前に通電させてマイナス20度に設定して十分冷えてから車に載せてポタ電を使い、停車した時もマイナス20度表示を確認して食品を入れる時も表示を確認しての出来事。アイスや冷凍された肉類がグチャグチャになってました。お客様相談室に電話して確認したところ、製品仕様上致し方ないとの回答でした。本当にこんなモノなんでしょうか。納得出来ず、同製品をお使いに成っている方がいらっしゃたらアドバイス頂けませんでしょうか。

書込番号:25909808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2024/09/30 18:46(11ヶ月以上前)

温度設定をして食材を入れる時に、庫内温度は指定通りか、確認しましたか。
MAXモードだったか。
食材を入れすぎていなかったか。
入れていた時間。
車のバッテリーは弱っていないのか。

ま、気になるなら点検に出すしか納得出来ないのでは?

書込番号:25909850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/09/30 22:05(11ヶ月以上前)

MiEVさん
返信有難う御座います。
ご指摘の通りMAXモードで前日夜からマイナス20度設定でACで冷やしており、食品も詰め込み過ぎは有りませんでしたが上部半分に置いた冷凍で購入した食品は全て溶けてました。記載の通りポタ電(ANKER C1000満充電済)でエンジン停止後も稼働させ続けて直射日光もシェードで遮り蓋も完全に閉まったままでの結果です。
MiEVさんは同製品をご使用されているんでしょうか?であれば冷凍庫としての性能を教えて頂きたいです。

書込番号:25910087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信20

お気に入りに追加

標準

ちょっとした疑問

2024/09/30 14:08(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > パッソ 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件 パッソ 2016年モデルのオーナーパッソ 2016年モデルの満足度4

先日、今まで行っていたディーラーとは違う店舗で1年点検をしました。

ハンドルセンターがずれていて、光軸もロービームが高すぎたとの事でした。

直していただいて気持ちよく乗れるようになったのですが、
点検から帰ってきて気付いたのは、シフトアップが早くなっていて、
アクセルレスポンスが良くなっていました。ECUか何か書き換えしたのでしょうかね?
因みに前期型ですが。

書込番号:25909629

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/30 14:46(11ヶ月以上前)

わかりませんが、
オーナーに確認せず、勝手にそのようなとことはされないと思いますが。

オイル交換とかで、少しは影響するし、
タイヤの空気圧とか、何かがいいように感じられてるのですかね。
良くなったのは良かったですね。
ディーラーに聞くのがはっきりしますが、
ここでいいお話聞けるといいですね。

書込番号:25909661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/09/30 14:50(11ヶ月以上前)

>ECUか何か書き換えしたのでしょうかね?

早くなった、良くなったと”感じる”。
その要因は、実際に作業した店舗でしかわからんのじゃない?

プラグとか、エアフローセンサーとか、
清掃されて適切に動くようになっただけとか、

オイル交換してエンジンが軽く周る感触に、
感覚が引きづられているだけとか、

推測するだけなら、いくらでも考えられるしね。

ECUを書き換えてもらっている、
とありがたく思えるなら、そう信じとけば良いし、

真に理由を知りたいのであれば、
実際に作業した所に聞くしかないわな。

書込番号:25909663

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2024/09/30 14:55(11ヶ月以上前)

ブレーキのピストン戻し、
スライドピン ゴニョニョして
軽くなる車はあるあるかと

書込番号:25909668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 パッソ 2016年モデルのオーナーパッソ 2016年モデルの満足度4

2024/09/30 14:57(11ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
オイル交換で影響するのですね。
知りませんでした。

今度もう一台1年点検するので、そのディーラーに聞いてみます。

>JamesP.Sullivanさん
なるほど色々あるのですね。
前に行っていたディーラーでは、熱対策プログラム?に書き換えられたみたいです。
今度聞いてみます。

書込番号:25909672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 パッソ 2016年モデルのオーナーパッソ 2016年モデルの満足度4

2024/09/30 14:58(11ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
あーそれありますね。
今度ディーラーに行くことがあるので、聞いてみます。

書込番号:25909673

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6000件Goodアンサー獲得:1975件

2024/09/30 15:55(11ヶ月以上前)

前期30系パッソは外気温が高温時にスムーズに加速しづらい等の不具合があるため、後期用ECU用のプログラムへの書換えがあるようです。

書換え後アクセルのレスポンスが向上したのはそのためでしょう。

まぁD側も書換えを行った事をスレ主さんへ一言伝えても良かったとは思いますが。

書込番号:25909716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 パッソ 2016年モデルのオーナーパッソ 2016年モデルの満足度4

2024/09/30 16:00(11ヶ月以上前)

>kmfs8824さん
すいません… 
僕のはKGC30ではなく、M710Aの方なんです…。
後期のKGC30もありますが、こちらの方は快調です。

書込番号:25909721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2024/09/30 16:17(11ヶ月以上前)

入庫してきた車両だけに施すような、公表されていないサービスキャンペーンでもあったのかな?

書込番号:25909734

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6000件Goodアンサー獲得:1975件

2024/09/30 16:24(11ヶ月以上前)

M700系でしたね。
失礼しました。

ただ、M700系の不具合で30系パッソの燃料噴射プログラムへの書換えもあるようです。

https://s.kakaku.com/bbs/K0000870382/SortID=25362108/

公表はされてない対策なんでしょうね。

書込番号:25909739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2024/09/30 17:35(11ヶ月以上前)

学習機能がリセットされたんじゃない?
知らんけど。

書込番号:25909784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/30 17:41(11ヶ月以上前)

>RISING ARCHさん
 
プログラムの書き換えがされたのかどうか、
興味湧いてきました。
オーナーに無断で、断りもなく、コッソリされたのかどうか、
ディーラーに確認していただけませんでしょうか。
もしかして、スレ主様が聞きもらされたのかもしれませんが、
興味のある内容です。
結果、いい方に感じられたのはいいですが、
悪く感じる場合もあるかと思いますので、
いくらなんでも訴えのないオーナーに、するかどうか確認されると思うのですが、
本当にコッソリされたものなのか、
どうしても聞きたいですので、
ディーラーに尋ねられて、報告いただけると嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:25909788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/30 19:16(11ヶ月以上前)

点検の作業内容が不明なので何とも言えない。

書込番号:25909885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/30 20:16(11ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
>オーナーに無断で、断りもなく、コッソリされたのかどうか、ディーラーに確認
>本当にコッソリされたものなのか、どうしても聞きたい

ディーラーによって違うかもしれないので、まずは興味のあるバニラさんのディーラーではそういう事があるか、確認して結果を教えてあげるといいと思いますよ。(^^)
そしたら聞きもらしたかどうかもわかりますし。

書込番号:25909940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/30 20:27(11ヶ月以上前)

>香瑩と信宏さん
ご忠告ありがとうございます。

私は、そのように感じる経験もないし
そのようなことをするわけないと思ってますので、
自分のディーラーに、唐突に聞くのは、変人と思われるのは嫌なので、しませんが、
スレ主様は、その可能性を思われるなら、聞いてもらえると嬉しいと思った次第です。

書込番号:25909952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:33件

2024/09/30 21:05(11ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
これはおかしくないですか?
自分ができないものを人にお願いします?

書込番号:25910012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/30 21:20(11ヶ月以上前)

>バニラ0525さん

相変わらずですね。
自身で知りたいことは自身で調べてください。
困って質問してる方を困らすような身勝手な横やりは慎んでください。

書込番号:25910027

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/30 21:42(11ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
ありがとうございます。

私は、自分でできることをひとにお願いしません。
できないことだから、お願い
してみただけで、嫌なら無視してもらえばいいです。
あくまで、お願いしているだけです。
何か問題ありますか。
あなたは自分でできることをひとにやらせる方なのですね。
失礼いたしました。

書込番号:25910050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/30 21:44(11ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
すみません。言い過ぎました。
お許しください。

書込番号:25910055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/30 21:46(11ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
ありがとうございます。
なかなか治りません。
笑ってやってください。
失礼いたしました。

書込番号:25910059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2024/09/30 21:51(11ヶ月以上前)

リアのベアリングを締めすぎて 
点検で 外して 規定トルクで締めなおしただけで
車両の伸びがよくなったりして

#ふと
  減っていたタイヤの空気圧を補充しただけ
  ということは気が付かなかったことにしよう。

書込番号:25910067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

アマゾンでガラスフィルムを購入し、貼りました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D4LT6GRB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

空気はうまく抜けたのですが、モアレ現象(縞模様の虹みたいなやつ)が広範囲に出現し、とても気になります。

これって仕方のないことなのでしょうか。

このまま我慢するか、フィルム無しで使うか・・・迷います。
幸い、フィルムは2枚入りだったので、剥がして貼りなおそうかと思っています。

「Xiaomi Redmi Note 13 Pro + 5G」を使っているみなさんが、どのようなガラスフィルムをご使用なのか、どうのようにモアレ対策をされているか、ぜひ教えてください。

書込番号:25909368

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2024/09/30 09:40(11ヶ月以上前)

馴染めば無くなる時も有ります。
改善しないなら他の商品にしましょう。

アマゾン…
時に粗悪品が?そんな気がします。
返品とか親切なんですがそんな時の手間暇が…

書込番号:25909383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2024/09/30 09:42(11ヶ月以上前)

>こたきなかめんさん
あまりガラスフイルムでモアレ現象発生は聞いたことかないですが、カーブのあるディスプレイはハイドロゲルのフィルムをおすすめします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-bmk/redminote13proplus5g-film2.html

書込番号:25909384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/30 21:50(11ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
しばらく様子を見てみて、検討したいと思います。

>sandbagさん
ありがとうございます。
「ハイドロゲルのフィルム」は初めて知りました。
次はこれを購入しようと思います。

書込番号:25910064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

DMR-4X403との比較

2024/09/29 07:54(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X602

クチコミ投稿数:21件

始めまして。
現在、パナのDMR-BRW1010を使用しております。
機種が古いのと、全自動録画と4Kビデオカメラで録画した動画をBDに保存するため、「 DMR-4X602」へ買い替えを検討しておりました。値段もほぼ底値かなと思っていたところ「DMR-4X403」の10月発売予定があることを知りました。
https://panasonic.jp/diga/comparison.html
ただ、HDD容量の他に相違点などあるのでしょうか?突出していい点がなければ、「 DMR-4X602」を購入しようと思っているのですが皆さん如何でしょうか?

書込番号:25907988

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2024/09/30 19:51(11ヶ月以上前)

推測ではありますが新型では通常録画用外付けHDDの仕様が8TBまでの対応と増量されているものと思います。
あとはわかりません。
内蔵HDDが4TBへグレードダウンとなっていますが4TBをフルに通常録画に割当でき、チャンネル録画用のUSBHDDの仕様が8TBに拡大されているとしたら自分の場合は使い勝手はかなり良くなるように思います。
後4Kチューナーが本当に必要かも検討された方が良いかと思います。
不要なら2X303も購入対象にできるかもしれません。
価格はグッと抑えられます。

書込番号:25909913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/09/30 21:49(11ヶ月以上前)

>M_MOTAさん
ありがとうございます、4Kチューナーは本当に必要性がわからないんです。
したいことは過去に4K画質で録画した動画を別置きHDDにMP4で保存しているのですが、ブルーレイディスクに焼き直したいだけなんです。それには4Kチューナーが必要なのでしょうか?
そもそも過去の4K動画の保存方法で何がベストか理解しておらず。。

書込番号:25910063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)