
このページのスレッド一覧(全11308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2024年9月29日 07:13 |
![]() |
19 | 2 | 2024年9月28日 23:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年9月28日 22:36 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2024年9月28日 22:36 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2024年9月28日 22:22 |
![]() |
33 | 6 | 2024年9月28日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル
プレミアムスポーツとエクスクルーシブスポーツに関して、下記の機能以外でどのような差があるかご存じの方いますでしょうか?
●内装: タン内装or黒内装
●パノラマサンルーフ:エクスクルーシブは、メーカーオプション
CX-60みたいにドライバー・パーソナライゼーション・システムの差があるのかなと思ったりですが、メーカーオプションにもそのような追加設定なかったので気になった次第です。
どなたかご存じの方おしえてください!
書込番号:25898873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月1日を待たないと正確な情報は出てこないですが、ディーラーとも話したところ、内外装の違い以外はサンルーフのみの差で、機能面に違いは無いようです。
書込番号:25900252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mingolilaさん
ありがとうございます!
機能面に差がなく、サンルーフはオプションで同じにできるので、タン内装にしたいか否かかもしれませんね。
我が家は、子供がいるから汚れる、蹴られることを考えると、エクスクルーシブスポーツしか選択肢はないかもです。
タン内装に憧れはありつつ、スエード調のところを子供に汚されるのが防ぎようがなさそう…。。
書込番号:25901002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとは7人乗りが選べるかどうかというところもありますでしょうか。
私も最初6人乗りキャプテンシートの方が良い、それしかないでしょと思っていたのですが、実車見てみると思った以上にキャプテンシートが倒れない、フラットにならないのが使い勝手が悪そうで、7人乗りも候補にし始めました。
書込番号:25901935 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mingolilaさん
私は、最初、Lパケに惹かれていましたが、実家に帰省しない限りは、家族4人で確定していたので、3列目の往来のしやすさよりも、2列目中央コンソールの見た目?の豪華さを優先してしまいました。笑
書込番号:25907954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



モバイルバッテリー > ANKER > Power Bank (10000mAh 22.5W 2Ports) A1388N11 [ブラック]
こちらの商品の購入を考えているのですが、
A1257011の方が軽く性能も良いのに、価格が安いのはなぜなのでしょうか
A1257011と比べて優れている点を教えてほしいのです。
書込番号:25907760 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001625779_K0001635339&pd_ctg=3114
比較表です
バッテリー容量と室力電圧の違いです
A1384N11は 20000mAh / 20V なので PD充電対応のノートPC
に充電が、てきます
書込番号:25907806
1点

すみません、比較を間違えてました。
書込番号:25907808
2点



マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend
Realtek ギガビット LANなので、上限は1000 Mb/sです。
書込番号:25907697
1点

Realtek ギガビット LANと仕様に記載が有ります。
上限は1Gbit/sになります。
まあ、実測はそこまで出ませんが
書込番号:25907738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 3 Gen 8 AMD Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82XM00FCJP [アークティックグレー]
購入を検討していますが、
キーボードの配列が特殊ということで
気になっています。
BS、エンター辺りが左寄りと
コメントされていましたが、
それ以外は標準と考えてよいでしょうか?
左寄りのため、
やはり使用しにくいでしょうか?
lenoboのノートは購入したことがないのですが、
一般的に壊れやすいとかないでしょうか?
あと、キャンペーンで宅配買取サービスを利用すると、
Win7以降のノートでも5千円買取が可能だそうですが、
バッテリーの充電ができない場合は、
対象外となるのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
0点

>>BS、エンター辺りが左寄りと
>>コメントされていましたが、
>>それ以外は標準と考えてよいでしょうか?
外国メーカーのノートPCのキーボードは無理やり日本語キーボードにしているため、癖が強いですが、LenovoのIdeaPadも「\」キーが大分小さい点が気になります。
また、カーソルキーが気になります。
>>左寄りのため、
>>やはり使用しにくいでしょうか?
BSキーやEnterキーが左寄りとは右側にテンキーが有ってのことを言っているのだと思いますが、他社のノートPCだってテンキーがある場合は例外なく左寄りになっています。
実機レビューより。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24IdeaPad-Slim3-Gen8.html#key
>>lenoboのノートは購入したことがないのですが、
>>一般的に壊れやすいとかないでしょうか?
別に壊れやすいとは思いません。
書込番号:25906643
2点

>>あと、キャンペーンで宅配買取サービスを利用すると、
>>Win7以降のノートでも5千円買取が可能だそうですが、
>>バッテリーの充電ができない場合は、
>>対象外となるのでしょうか?
注意事項
>※起動しない物、液晶に異常のある物、壊れている物、バッテリー・ACアダプターが無い物は増額対象外です。
https://www.lenovo.com/jp/ja/replacement-benefits/?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F&srsltid=AfmBOoqahQXFCc3ezSzHsdHw9Z49nc29yqtKQtTvfy-nCntb-zhy1hWZ
バッテリの充電が出来ないのはバッテリが劣化しているためで、それは故障とは言わないでしょう。また、バッテリは消耗品です。
私は買い取り対象になると思います。
書込番号:25906659
0点

パソコンショップや家電量販店で同機種じゃなくても良いので
Lenovoの同配列の日本語キーボードのノートパソコンを
触ってみた方が良いですよ。
基本は慣れですが、手の大きさ、指の長さによっては苦痛に
感じることもありますので。
書込番号:25906785
1点

大昔は、日本語キーボードでも同じ会社でも、いくつものタイプがあったよね。 だから、一つのキーボードになれるな!と言われてたよね。
でも、わたくしはそうはおもわなかったけどね。 そうすると ブラインドタッチ のスキルが伸びなくなるよね。
たとえ変なキー配置でも、それに慣れればいいだけだと思うよ。
レノボは壊れやすいということはないよね。 10年以上前のThinkPad機種は今でも問題なく働いてくれるし。
ただし、廉価版については、キーボードが弱い感じはするよね。特定のキーが効かなくなるのが2台あったよね。
書込番号:25907103
0点

>キハ65さん
\キーやカーソルキーも特殊なんですね。
今テンキーがあるPCを使用しているのである程度左寄りを使用しているのかもしれません。
壊れやすいとはいえないということで、よかったです。
バッテリ劣化なだけ、教えて頂き有難うございます!買取期待できそうです。
購入までにキャンペーンが終了しませんように・・・。
>猫猫にゃーごさん
そうですね!試してみたら安心できます。
一度チェックしてみます。アドバイス有難うございました!
>Gee580さん
最初は違和感があっても、案外すんなりと慣れるかもしれませんね。
おおレノボ、10年以上前PCでも現役なんですね。
私もかなり長く使用していて、新しいPCも長く使用したいと思っているので、
安心しました。有難うございました。
書込番号:25907736
0点



プリンタ > CANON > Satera MF272dw
【使いたい環境や用途】
Windows11
どなたか教えてください。
wordで表を作成して、こちらのプリンターで印刷したところ、表の下に薄くオリジナルとプリントされます。ネット上でも調べましたが解決方法が見つかりません。わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:25901754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

moha1026さん、こんにちは。
この「オリジナル」の文字は、ワードの画面には表示されないのでしょうか?
また表の下とのことですが、表がない文書を印刷したときは、「オリジナル」の文字は印刷されないのでしょうか?
逆に、表がいくつもある文書では、「オリジナル」の文字も表ごとに印刷されるのでしょうか?
あと実際に「オリジナル」の文字が印刷されたものを、カメラで撮影して、アップしていただくことはできますでしょうか?
書込番号:25902376
0点

word 余計なものが印刷される を検索
チェックを確認
該当するかは分かりませんがごめんなさい
書込番号:25902448
1点

「透かし」機能ではないでしょうか?
何に対して「透かし」が効いているかは分かりませんがヘルプから検索してみてはいかがでしょう?
書込番号:25902686
2点

書き忘れましたがWORDの機能です。
こちらで試してみましたが透かしを「テキスト」で機能させると
デフォルトで「オリジナル」と表示されましたので恐らく間違い無いかと…
書込番号:25902692
2点

おっしゃる通り透かしでした。ありがとうございました。
書込番号:25907716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃる通り透かしでした。wordの透かしを検索して解決しました。ありがとうございました。
書込番号:25907722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S24 [32インチ]

https://www.amazon.co.jp/dp/B07RWW6BVG/
多分ですがSSDへの給電不足で不安定になりますのでこういうの使ってください
その上でM2SSDとかでも別に問題ないはずです
書込番号:25907173
9点

>kit_mechさん
こんにちは
SSDやHDDの互換性テストは周辺機器メーカーでテレビ各機種に対して行ってます。
お使いのテレビに対するバッファロー社の互換ドライブは下記になります。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=TVS+REGZA+%252F+%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=S24%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=
多くのSSDもリストアップされてますので、この様な機種なら何の問題もなく使えますよ。
SSDは容量コスパが悪いのが難点です。TV録画の場合、3倍モードなどは使えず等倍録画のみなので、大きめの容量のドライブが必要になります。
書込番号:25907194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDDに最大容量の制限があるように最低容量の制限が実はあるから
その容量以下ならダメだと思う
私は昔、USBメモリーで録画しようかと思ったけど300ギガぐらい必要だったからあきらめてHDD買った
それから、動作確認されてないHDDをチューナーにくっ付けて使っているけど、チューナーの電源オフにしてもHDDがずっと回りっぱなしだから、動作確認されてない物を繋ぐと残念な事があるかも
書込番号:25907216 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>kit_mechさん
バッファローのスティックタイプ 「TV録画対応 スティック型 MiniStation SSD」で
レグザ40V34で試したことがありますが、問題なく録画再生できました。
壁掛けでは、スティック型だと金具の干渉を心配するかもしれませんが、端子が
横から指すタイプなので、問題ないかと思います。
それでも心配なら、小型SSDにすればいいかと。
また、壁掛け金具ををつける前にSSDを指したほうが、金具に干渉せず簡単に
指せると思います。
書込番号:25907249
9点

皆様、有難うございます。大変参考になりました。
録画対応のSSDとかなら心配なさそうですね。
書込番号:25907681
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)