すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(98405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11374

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 前期デリカD5 走行中のエンジン振動

2024/09/18 12:59(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
走行中のエンジン振動
【使用期間】
4年前に2018年式前期デリカD5を中古購入(走行距離25000q)現在走行距離11万7000q
【利用環境や状況】
主に通勤、レジャーで使用
【質問内容、その他コメント】
2018年式 デリカD5(シャモニークリーンディーゼル)に乗っており、走行距離は11万7000qです。11万キロを超えたあたりから、車を発進させ、40q/h付近、60q/h付近、80q/h付近になると、車が前後に揺れるような細かい振動が発生するようになりました。
この現象は、アクセルをゆっくり踏み込むと発生し、急加速するような感じでアクセルを踏み込むと発生しません。
また振動発生時にアクセルを一旦離し再度踏むと振動は出ません。

先週、ディーラーに相談、整備の方に助手席の乗ってもらい症状を確認してもらったところ、オートマオイルを交換していないことが原因と言われ、交換をしましたが、同じ現象が続いております。(確かに一回もオートマオイルを交換したことはありませんでした)

今乗っているデリカD5の前も、2016年式デリカD5(クリーンディーゼル)に乗っており、その時は20万qぐらいで同じ現象が出始め、その時は原因がつかめず、エンジン載せ替えが必要と言われ、今の車両に22万qで切り替えました。

2台連続で発生していることから、他のデリカD5でも同じ現象が発生している方がいるのでは?と思い質問させてもらいました。
仮の同じ現象が発生した方がいて、改善された方がいましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:25895260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/18 14:21(11ヶ月以上前)

私も長年デリカd5を乗っていましたがそのような症状は出ませんでした。検索したらエンジンマウントを交換したら振動が直ったといくつかありましたがいかがでしょうか

書込番号:25895326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/09/18 14:28(11ヶ月以上前)

>ヒロPON0805さん
ATF交換はどのように行ったのでしょうか?
ストレーナの交換や洗浄のために何回か抜いては新しいATFを流して、また抜いての繰り返しを行わないと改善は見られないと思います。
ついでに言うと、ストレーナ交換で異物が見つかればオートマの交換となると思いますがそのようなことはあったのでしょうか

書込番号:25895341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2024/09/18 15:53(11ヶ月以上前)

解決策をもって書き込んでいるわけではないのでそこはご注意いただけましたら。
デリカではないですかエクリプスクロスのディーゼルに乗ってます。(エンジンと駆動系は後期デリカと一緒)
それって4WDモードでもロックモードで発生するものでしょうか?
4WD AUTOか2WDだと落ち着きませんかね。

自分のエクリプスクロスだとカップリングのロック率が違うものの、デリカで言うところのロックモードに近いGRAVELで似たような症状が出ます。
アクセルを4,5割くらいで踏んで加速すると2000rpm付近までエンジンか駆動系からジャダーが出ますね。

自分のエクリプスクロスは中古で昨年に5万キロ付近で購入し現在7万キロですが、つい先日、ふとした時にジャダーぽい物が出るようになったな〜と思っていたところでした。
ちなみに購入してから1万キロ過ぎくらいに駆動系のオイルは全部入れ替えてます。

先にも出ていますがエンジンマウントかミッションのマウントあたりをリフレッシュしてみても?と思いますが、どうなんでしょうね。

多分ですが、2WDモードでも80〜90キロくらいの巡航中にギアを6速固定にしてアクセルを踏み足すと同じようなジャダーが出ませんかね。それならエンジンに負荷が掛かっているときに出るところまでは絞れるかなと思いますが。
自分のエクリプスクロスではハイギヤードに固定しているのを忘れてアクセルを踏み足した時も同じようなジャダーが出るので、よっぽどエンジンマウントだろうなって勝手に思ってお金に余裕が出たときにでも変えよ〜って思っているところですが(^^;

GRAVELモードだとフロアの広範囲からジャダーが出ている感じがあるので、エンジンマウントだけで治まるのかなって思っているところもありますが、10万キロ前後になればブッシュ類は絶対に弱っているか切れていたりするので、長く乗る投資と思って改善の目的も交えつつ原因を絞る意味も含めて変えてみてはどうでしょうか。

書込番号:25895407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/18 21:25(11ヶ月以上前)

>こまちちゃんさん
ありがとうございます!!エンジンマウントも消耗品みたいで、定期的に交換が必要みたいですね!次回整備士に確認してもらいます!

書込番号:25895777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/18 21:29(11ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
情報ありがとうございます!オートマオイル交換時に10万キロ以上走っての交換は逆に汚す可能性があることは言われました。ディーラーでのオートマオイル交換は複数回やると費用もかかるので、安くできるところを探して試してみます!

書込番号:25895781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/18 21:34(11ヶ月以上前)

>sky878さん
詳しい情報ありがとうございます!!2WDでの症状確認はできてますが、4WDでは確認できてませんので確認してみます。教えていただいた情報をもとに整備士にも聞いてみます!!

書込番号:25895787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


瞭汰さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/19 20:13(11ヶ月以上前)

22万キロ乗られていた時にエンジンマウントを交換されていなくても違和感無く乗れていた事自体が驚きです。
フロントとリアは効果は低いですが、運転席と助手席のエンジンマウントの交換をおすすめします。
今回の症状の改善に確実に効くとは断言できませんが、乗り心地が良くなる事は間違いないと思います。
どちらかと言うとエンジンマウントがヘタると、振動と雑音がエンジンと地面から伝わる感じになります。

書込番号:25896736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

後付け不可?

2024/09/19 18:57(11ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:2件

中古で購入したのですが
ヘッドアップディスプレイが付いてませんでした…ディーラーに聞けばいいのですがあえてココで質問させて頂きます
後付けで純正のヘッドアップディスプレイを取り付ける事は可能なのでしょうか?

書込番号:25896654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/19 19:15(11ヶ月以上前)

>しあわせのくつさん

ライン純正オプションですから正式には後付け出来ません。

書込番号:25896670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/09/19 20:11(11ヶ月以上前)

回答ありがとうございます!
やはりそうですよね(>_<)
買う前にしっかりチェックしとけばよかったです

書込番号:25896735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HDV マザーボードとどこがどう違うのでしょうか

2024/09/19 14:56(11ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > A520M-HVS

クチコミ投稿数:24件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】HDV マザーボードとそっくりのような気がするのですが どこがどう違うのでしょうか どちらが優れているのでしょうか

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25896417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2024/09/19 15:29(11ヶ月以上前)

発売時期が違う…としか。
4年差があれば、入手出来る部材に差が出てくるってなもんで。マイナーチェンジ扱いで出した…ってところではないかと思います。

まぁ。何かしら新機能盛り込んだマザーというよりは、バックパネルの様相からして、古い機材の保守部品的立ち位置のパーツです。こういうのはどこのメーカーも、ぼつぼつ出し続けていますね。

書込番号:25896451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/19 16:13(11ヶ月以上前)

>あるの57さん

>HDV マザーボードとどこがどう違うのでしょうか

DVIは、 DVI-D ポートが追加されている以外
機能は変わらないですね。

書込番号:25896494

ナイスクチコミ!2


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2024/09/19 16:15(11ヶ月以上前)

映像出力端子の違い位?
HDVはHDMI D-sub DVI-Dの3つ
HVSはHDMI D-subの2つ

書込番号:25896495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


死神様さん
クチコミ投稿数:1654件Goodアンサー獲得:279件

2024/09/19 18:11(11ヶ月以上前)

利用機会が少なくなった DVI-D を削除した廉価版でしょう>HVS

書込番号:25896621

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:3410件Goodアンサー獲得:808件

2024/09/19 20:01(11ヶ月以上前)

>あるの57さん

ASRockのマザーボードの型名で末尾がHVS・HDVのモデルは業務用PCで採用されるのをターゲットにしている様で、割り切った仕様でお安く提供されているシリーズです。

基本的に同じチップセットでHVS・HDVの両方販売されている場合、基本的な仕様は同じで映像出力端子の構成が異なるモデルになっている様です。
GIGABYTEのUDシリーズのマザーボードでも同様に型名の末尾で映像出力端子の構成違いが有ります。

型名の末尾にHVSが付くものは映像出力端子がHDMIとVGA(アナログRGB)端子になっています。
恐らく、HVSのHがHDMI、VがVGAの頭文字を取っているのではないかと思います。
型名の末尾にHDVが付くものは映像出力がHDMI・DVI・VGA端子の仕様になっています。

ただ、LGA1700・AM5のマザーボードからはこのルールを守らなくなった様でHDVでもDP端子の有るもの、VGA端子が無いもの等、型名では仕様が判りにくくなりました。

>どちらが優れているのでしょうか

仕様的にDVI端子が有る方が優れている事にはなりますが、AM4のRyzenはCPU内蔵グラフィックスが無いモデルが殆どですので、グラボを使用するのであれば端子の違いに意味は無いと思います。

CPU内蔵グラフィック機能を使用するのであれば、シングルモニターで使用する分には映像端子の違いは関係ありませんが、デュアルモニター以上で使用されるのであれば、HVSはデジタル+アナログモニターの2枚構成まで、HDVではデジタルモニターx2、アナログモニターx1の3枚構成が可能になります。

書込番号:25896723

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

文鎮化からの復旧

2024/09/19 15:05(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 hakkendenさん
クチコミ投稿数:100件

この機種で文鎮化から一時的にでも復旧したり、再現方法を確立された方は居ませんか?
同メーカーのRedmi 9Tだと復旧方法のやりとりが多い気がしますが
この機種に関しては文鎮化の報告だけで終わってますね

復旧しても危なっかしくて使えないってのは分かります

書込番号:25896429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2024/09/19 19:08(11ヶ月以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V1.3.20へのアップデートでApple Music対応が進化?

2024/09/17 21:21(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Zidoo Technology > Eversolo DMP-A8

クチコミ投稿数:60件

V1.3.20へのアップデートにより、音楽サービスメニューのストリーミングメディアのリストにApple Musicが追加されました。
TIDALやAmazon Music等と同列に表示されます。
今までのAndroid経由でのApple Musicと何が違うのでしょうか?
iPad上の操作画面では、今までのAndroidアプリ経由とは異なりフル画面でプレイリストなども行えますし、Apple Musicの日本語検索にも対応しています。ただ、ただちょっと見た限りでは、ローカルへのダウンロード再生はできないように見えます。
画面が広く使えるようになり、動作も軽快になっているように見えます。
もちろん、今までのApple Musicも利用できます。ただし、Apple Music Classicは追加されて以内ので使えないようです。

この2つのApple Musicの違いや、どのように使い分けたらいいか、おわかりになる方はいらっしゃいますか?

書込番号:25894640

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:49件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/09/17 22:29(11ヶ月以上前)

>沖縄ガールさん
私はApple musicは使っておりませんが、Forumでは以下の説明です。
better operating experienceであると。
つまり、DMP-A8のオペレーションの方が使い易いとのことです。
play キューの並び替えも出来るようです。Apple Music のグローバル検索機能を追加しました。(これ私には不明です)
Apple Music でトラックをお気に入りに追加する機能が追加されました。
音の違いは不明です。

書込番号:25894724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2024/09/19 17:35(11ヶ月以上前)

新しく対応になったEversoloアプリでは、ハイレゾ音源も全てロスレス音源にダウングレードされるそうです。
使い勝手的には、Eversoloアプリの方が良いですが、温室的には従来のやり方の方が良いようです。

ブライトーンさんもHPにてその旨記載されていますね。

書込番号:25896596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルでの使用について

2024/09/18 08:59(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank


ソフトバンクで購入したAQUOSRが手元にあるので
楽天モバイルで使えないかと調べたら
自己責任でとありました。
こうした状況で使った方はいませんか?
やめておいたほうがいいのでしょうか?
機種、CIMが損傷するということでしょうか?
そもそも動作しないということでしょうか?
基本的な話で申し訳ありません。

書込番号:25895035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2024/09/18 10:17(11ヶ月以上前)

機種不明

>洗濯機はドラム型さん
>楽天モバイルで使えないかと調べたら
>自己責任でとありました。

添付画像通り、公式に動作しないことになっています。

書込番号:25895114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2024/09/18 10:39(11ヶ月以上前)

>洗濯機はドラム型さん
物理SIMは手を加えないと物理的に損傷しません

書込番号:25895133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2024/09/19 12:30(11ヶ月以上前)

機種不明

>洗濯機はドラム型さん
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
ここから調べたら自己責任でなんて書いてない
はっきり 使えません と書いてありましたよ

書込番号:25896308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)