
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年7月13日 09:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年7月12日 22:52 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2025年7月12日 21:26 |
![]() |
2 | 0 | 2025年7月12日 07:54 |
![]() |
1 | 0 | 2025年7月12日 02:05 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2025年7月12日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日ご教示いただき、「 PR-400NE -> (LAN2) RTX1210 (LAN1) -> PC など」の構成でインターネット接続は可能になったのですが、下のような状態で、未サポートパケット、受信オーバーフローの値がカウントされているのですが、このくらいの値は特に異常はないのか判断がつきません。未サポートパケットはとても多いようにも見えるのですが、こんなものなのでしょうか?(インターネット接続自体は問題はなさそうです。)
syslog host 192.168.100.* debug
を設定して syslog を出させてみましたが、RAパケットは特に届いていないようで、 wireshark で確認した範囲では5分間ほどおきに3パケットほど連続してRAが来る程度のようです。おそらくほかの理由でカウントが増えたのだとは思うのですが、ほかのログも特に届いていません。
値の大きさ的に問題が無さそうかどうか、問題の可能性があれば原因の切り分け方について、判断のできる方がおられたらご助言いただければありがたいです。
> show status lan2
LAN2
説明: OCN MAP-E RA
IPアドレス:
イーサネットアドレス: ac:44:f2:6a:dd:6b
動作モード設定: Auto Negotiation (1000BASE-T Full Duplex)
最大パケット長(MTU):
IPv4: 1500 オクテット
IPv6: 1500 オクテット
プロミスキャスモード: OFF
送信パケット: 17918246 パケット(5259549848 オクテット)
IPv4(全体/ファストパス): 0 パケット / 0 パケット
IPv6(全体/ファストパス): 17918246 パケット / 16901897 パケット
受信パケット: 33747019 パケット(42143674945 オクテット)
IPv4: 821 パケット
IPv6: 33212147 パケット
未サポートパケットの受信: 533978
受信オーバーフロー: 2360
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 7 8GB+128GB
【使いたい環境や用途】
持ち運び
【重視するポイント】
専用キーボードを着けたままが理想
【予算】
3000くらいまで
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
オススメ品はありますか?一般的な11インチケースに収納できますか?
書込番号:26236092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) 256GB 楽天モバイル
【質問内容】
楽天モバイルのキャンペーンもあり、初Android機ですが メインスマホとしてNothing phone3aを購入しました。
初めてのAndroidで、すぐには慣れれないので通常使用するアプリのみインストールして、それ以外のアプリ(利用頻度の少なめのアプリ)は、前の機種にて利用していました。
徐々に慣れてきたのでインストールするアプリを増やしているのですが、インスタグラムのリール動画作動がおかしかったり、グーグルマップ(このアプリはもともとインストールされてました。)の自動車ナビでの案内ガイダンスが、途切れ途切れになったり、音量表示が画面上に点滅表示(音量のバーは点滅ごとに違って表示)されたりします。またAmazonプライムの映画動画を見ていると、画像とセリフがズレる症状が出ることもあるのですが、どなたか同じ様な症状が出る方おみえになりませんか?
書込番号:26236028 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
google map のナビゲーションで、方角を変えると矢印が回転するだけで、地図が回転しません。
解決方法を知っている方がいましたら教えてください。
以下を確認済みです。
・方位磁石のアイコンでNを解除してある。
・設定の北向き固定はOFF
・8の字を描くキャリブレーションは実施済み。
・位置情報設定は有効
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
【困っているポイント】
Bluetoothでワイヤレスイヤホン(WF-1000XM5)やカーオーディオに接続時に音楽の再生と停止を繰り返します。
接続時は通常再生されますが、Spotify→YouTube→Spotifyなど
音楽再生中に別の音楽アプリを開くとその挙動が出やすいです。
症状としては再生できていたのに急に0.5秒ごとに再生と停止が繰り返される。
音声は鳴らない、動画はスローモーション、コマ送りのような感じ
アプリを落として、再度立ち上げても駄目
Bluetooth接続し直しても駄目
スマホを再起動すれば通常再生に戻るので本体が原因?
→最近は何回かシャットダウンしないと元に戻りません。
【使用期間】
2年2ヶ月
【質問内容、その他コメント】
カーオーディオ接続時その挙動が出る際は
再生ボタンと停止ボタンがずっと切り替わり続けているので何かに干渉されて接続が途切れている、というより本体かアプリが原因のような気がしています。
調べても同じ症状の方に当たらず質問させて頂きます。
書込番号:26235260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)