
このページのスレッド一覧(全1402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年6月25日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月25日 13:57 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月25日 13:29 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月24日 13:18 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月24日 01:12 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月23日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-3000AX4 [ホワイト]
メインルーターにWXR-9300BE6Pを1階に設置し、同じ1階フロアの離れた場所にこのWEP-3000AX4を設置しました。メッシュWi-Fi構成としています。
お伺いしたいのですが、設定画面の中にそれぞれ【高速ローミング】という設定箇所があるのですが、これにチェックを入れてオンにすると何かメリットがあるのでしょうか?
設定画面内ではそれについて解説がなく、どのような機能かがよくわかりません。
逆にデメリットなどもあるのでしょうか?
すみませんがその辺に詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
書込番号:26220003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



付属している「吸い拭き2WAYワイパー」ですが、ワイパーシートの代わりに薄めの濡れ雑巾は使えるのでしょうか?
本来はドライ/ウェットシートを使う事を想定したヘッドなのでしょうが、
単体商品ウェットシートで床掃除をしても数往復程度で濡れ拭きの効果が実感出来ない湿り気状態になってしまい、
スポット的なら良いのですがフローリング全体となると一度に数枚はシートを消費で、
1パックがアッという間に無くなります。
メーカー想定の使い方では無くもヘッドに挟み込めれば濡れ雑巾を都度すすぎ洗いしながらの方が確実に思えてしまいます。
オマケに住宅メーカーからは無垢材・挽き板なので本来なら洗剤・薬品類は使わないようアドバイスもされているので…
濡れ雑巾で代用されている方/された事のある方はいらっしゃいますか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
ご教示お願いしたく、昨日OSアップデートをしたのですが、Bluetooth接続時のメディア関係の音量が下がっているように感じるのですが、何か設定項目がございますでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:26219087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
LINEについての質問はどこにすればよいのか調べてもわからなかったので、再びこちらに書き込みします。(どこか正式に質問できるところはあるのでしょうか?)
今回、母のスマホにて、LINEプレミアムに契約してプレミアムバックアップでAndroid→Androidの引き継ぎをして、トーク履歴など引き継ぎはうまくいったようです。
それはよかったのですが、LINEプレミアムのプレミアムバックアップを取っている状態で、標準バックアップも取ってみたところ、元のスマホで取った標準バックアップは10MBぐらいあったのに、新スマホで標準バックアップを取ったところ8MBと、わりと目につくレベルで容量が減りました。
前述の通り、今回のプレミアムバックアップでの引き継ぎは母のスマホにておこなったのですが、その前に私のスマホでは標準バックアップで引き継いでおり、旧スマホで取った標準バックアップは10MBぐらいだったのに対し、新スマホで標準バックアップを取ったところ10MBぐらいと変わりありませんでした。
これは納得のいく結果です。
プレミアムバックアップを取っている状態で標準バックアップを取ると標準バックアップの容量が減ったのはなぜなのでしょう?
これは不具合なのか、そういうものなのか、、、
LINEプレミアムは機種変更に際してのみ契約し、引き継ぎが完了した現在は契約を解除しようかと思っているところにこの出来事でしたので、標準バックアップへのデータ的な損失があるかもしれないと思うと不安です。
書込番号:26218769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT Y1 PLUS DLX32-12EE [ホワイト]
ルンバe5からの買い替えでY1+を購入して1週間くらい使っているのですが、この機種って掃除中に本体のダストボックスが満杯になると1回ホームに戻ってゴミを本体から吸いだして再度掃除に復帰する機能が付いてますよね?
マッピングを完成させた後に何度か使ったのですが掃除中に本体ダストボックスが満杯(猫を二匹飼ってるから毛が多い)になってもホームに戻らずダストボックスからゴミをこぼしながら掃除を続けるので困惑しています。
Y1+に買い換えた唯一の理由が「掃除中ダストボックスが一杯になったら空にしにホームに戻り掃除を再開する」だったので・・・。
もしかして上記の機能があるって自分で思い込んでただけなのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ありませんがどなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)