
このページのスレッド一覧(全1388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2025年6月8日 12:53 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月8日 10:58 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月8日 04:09 |
![]() |
3 | 0 | 2025年6月7日 16:51 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月7日 13:17 |
![]() |
1 | 0 | 2025年6月7日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
【困っているポイント】
お世話になります。
昨日設置してから、説明書とにらめっこしながら使っておりますが、自動投入の「多め」「標準」「少なめ」を毎回切り替えて使っております。
これは、おまかせコースでは記憶させられないのでしょうか?
取説のP.28「2 自動投入を設定する」にて、洗剤や柔軟剤の量を選択してスタートボタンを押せば記憶されるように記載されていますが、柔軟剤を少なめで設定しても次回起動時には標準に戻ってしまいます。
この設定は、あくまでも自動投入の入・切を設定するのみで、量までは記憶されないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:26203852 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 512GB SIMフリー
パナソニックカーナビ(CN RA07WD)のBluetoothスピーカーと接続できません。
Bluetoothのバージョン違いの問題でしょうか?
書込番号:26203761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS31-W [ホワイト]
アルカリ水で出しているときに、生成中ランプが点灯しているときと、点滅しているときがあります。
点灯は生成中だと思いますが、点滅は何を意味しているでしょうか。
準備中かとも考えましたが、ずっと点滅しているときもあるので違うようです。
説明書にも載っていないように思います。
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T403
現在、DMR-SUZ2060を使用しています。
SMB 1.0を有効にしないとPCからDMR-SUZ2060へ動画、写真データの転送ができないのですが、
この機種(というより最近のDiGA)はSMB 1.0が無効の状態でもデータ転送はできますでしょうか。
一応マニュアルをざっと見てみたのですが、SMBについての記載が無かったので質問します。
(SMB1.0は脆弱性の問題でなるべく使用したくない)
また、今の環境ですと直接DiGAのデータ格納用フォルダのショートカットへコピーでデータ転送できるのですが、
こちらの機種のマニュアルを見たところ、ブラウザを利用する(DIGAdrive機能)ようなのですが、直接フォルダへデータ転送はできないのでしょうか。
0点



レンズ > カールツァイス > Milvus 1.4/35 ZF.2 [ニコン用]
【使いたい環境や用途】
主にスナップ、旅行先での写真など
【重視するポイント】
コストパフォーマンスと、デジカメとの相性
【予算】
20万円
【質問内容、その他コメント】
タイトル通り色々迷っています。
主にライカM10-Rにアダプターを介して使用するか、ヤシコン35/1.4を選んだ場合は、時々はコンタックスのフィルムカメラでも使うかも知れません。
ヤシコンの35/1.4は長らく名レンズの名を得てきたレンズですが、デジタルですとパープルフリンジなど気になりますし、ディスタゴン35/1.4は非球面レンズや異常部分分散ガラスを贅沢に使った近年の写りを意識しているレンズでしょうし、Milvus35/1.4は大きくて重いですが、同じく非球面レンズや異常部分分散ガラスを贅沢に使ってパープルフリンジが出ないと聞いています。
3本のレンズをどれもお持ちという方は少ないでしょうが、実写したご感想や作品などをお聞きしたいです。
書込番号:26202854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)