
このページのスレッド一覧(全1375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2025年5月25日 01:34 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2025年5月24日 22:03 |
![]() |
0 | 0 | 2025年5月24日 19:50 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年5月24日 15:34 |
![]() |
0 | 0 | 2025年5月24日 14:20 |
![]() |
0 | 0 | 2025年5月23日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
スマートバリュートゥワイスの2回払いでご購入された方にお聞きしたいのですが、自分は5年後に返却か乗り続けるか決めることになります。そこで再クレジットを組む際に頭金を入れる事は可能でしょうか?
書込番号:26189418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 Pro 256GB SIMフリー
Xiaomi のスマホでメルカリと銀行アプリなのですが、登録情報などを一通り 入力してログインしようとすると そのログイン画面で ループしてログインできません。 銀行 アプリの場合はSNSのURLクリックで登録完了などでクリックすると画面が一瞬写って元の画面に戻る感じです。 メルカリはログイン情報などを入れてログインを押すと また 一瞬画面が写ってログインの画面に戻りループします。 そして数時間操作していて分かったことがあって デュアルアプリの機能があるんですが デュアルにして複製したアプリの方では2つともログインができたのです、そしてもう一度 複製したアプリの方をログアウトしてメインの方で大丈夫かなと思い ログインしようとするとまた ループしてログインできません。 複製した方でログインできるので大丈夫なのですが なぜメインのアプリの方では弾かれるような感じで ループしてしまうのでしょうか そもそも デュアルアプリが使えない スマホだったら ログインもできないということだと思うので。 それで デュアルアプリのメインの方でやはり 登録したいのでなぜそういう状態が起こるのか または解決方法がお分かりになる方がいられましたらよろしくお願いします
書込番号:26189313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリー
アプリ:Cube ACRで通話録音は可能ですか?
可能な場合、相手に録音開始する旨のアナウンスはありますか?
Galaxy S22 ULTRA使用中ですが、同様に通話と同時に通話録音が自動開始、終了できる機能が利用できるか知りたいです。ご教示ください。
書込番号:26189170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4714
他サイトで10カウントくらいしてからおしり洗浄のお湯が出るとのコメントが有り、タイムラグを懸念しています。今まで貯湯式を使っていましたが、こちらは瞬間式ということで出湯までに時間がかかるとストレスだと思われます。
お湯の出が遅いと感じる方はいらっしゃるでしょうか? 具体的に何秒後にお湯が出てくるかを教えてくださると嬉しいです。
1点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3
次の2点について教えてください。
・トランスミッター機能の説明に「スマート充電ケースを3.5mmのAUX接続またはUSB-C接続することで音声信号をイヤホンに送信することができる」とあります。この接続している端末がPCの場合、DiscordでのPC通話などの通話機能はできないという認識であってますでしょうか。
・トランスミッター機能でPC接続している際、マルチペアリングしているそのPCやスマホとはマルチポイント接続状態(PC通話やスマホの電話が可能な待機状態)でしょうか。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH-LDQ271JAB [27インチ ブラック]
来月LCD-GDQ271JLAQが出るという事で検討しているのですが、PS5接続時にこちらのKH-LDQ271JABで以下のQ&Aにある症状はでるのでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s32784.htm
以前LGのWQHDモニターを使用していた際もQ&Aにあるように「現在使用しているHDMI機器は…」と表示されていました。こちらもモニターに限らずWQHDモニターをPS5で使用していて1440pHDR設定で上記の表示が出た方、出ない方良ければ教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)