
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年8月19日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月19日 22:21 |
![]() |
8 | 0 | 2025年8月19日 21:50 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月19日 21:16 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月18日 07:38 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月18日 02:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > WRC-300FEBK-R [ブラック]
本機を中継機の設定で使っている方に質問です。
本機に接続していて、かつDHCPを利用している端末のデフォルトゲートウエイアドレスは、正しいルーターのアドレスになっていますか?
私のようにデフォルトゲートウエイアドレスが(中継機なのに)本機のアドレスになってしまっていないでしょうか?
0点



Google Filesを開くと、画面の下にアイコンのようなものが表示されます。
左はQuick Share、右はカメラが起動して何かをスキャンしようとします。
鬱陶しいので消したいのですが、複数デバイス間サービスをオフにしたりしても消えません。
これらのアイコンは消すことが出来ないのでしょうか?
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ
xappにてスマホとカメラのペアリングをすると、bluetooth接続され、写真の転送も行えるのですが
カメラの電源を消し、再度ONにしてから
もう一度xapp より接続しようとすると、bluetooth接続できませんでしたとなります。
xappは、画像のような画面となり、記載文はすべて試しました。他以下も試しましたが解決せずです。
・アプリの再DL
・スマホbluetooth設定削除
・カメラのネットワーク設定初期化
ファームウェアは最新の4.31なのですが、どうもアップデート後今回の症状になっているような気がします。
4.31になる数日前に購入した際は特に問題なく使用できておりました。
都度ペアリングして、カメラの電源を切らなければ、画像転送は可能ですが、GPS機能なども使用できないので、不便で困っています。
どなたか解決策ご存じな方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
書込番号:26267785 スマートフォンサイトからの書き込み
8点






スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14 Ultra SIMフリー
先日、Xiaomi 14 Ultra 購入しました。
書き込み確認しましたが、古いものが多く
皆様、お使いのフィルムとケースご教示頂けないでしょうか?
私は、初期から貼ってあるシートと使っています。
ケースは下記です。Suicaを挟むとなるとなかなか良いケースがない状態ですね
書込番号:26266352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Headphones
こちらのヘッドホンを使用して飛行機に乗ると異音がします。
飛行機が離陸体制に入り、加速の為周囲の騒音が大きくなると、ヘッドホンの両側スピーカーからボコボコバリバリと大きな異音ノイズが連続して発生してしまいます。
飛行中も片耳側を浮かす(耳から離す)と、時々同じようなノイズが発生してしまいます。
飛行機内のみで、他の環境では異音は発生しません。
異音が長く続く時は、電源ONOFFで直ります。
ただあまりにも爆音なノイズの為、ノイズキャンセリングヘッドホンがただのノイズヘッドホンになってしまっています…。
同じような症状が出ている方がおりましたら教えて下さい。
QCモデルは20年前のQC2ゴールドからQC45を除く歴代モデルを愛用してきましたが、このようなトラブルは初めてです。
最新がこれではちょっとガッカリです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)