
このページのスレッド一覧(全1402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年10月7日 12:27 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年10月6日 21:47 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年10月6日 20:23 |
![]() |
5 | 0 | 2024年10月6日 19:13 |
![]() |
1 | 0 | 2024年10月6日 14:55 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月5日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
YAMAHA RX-A2080→ QUADRAL ARGENTUM 590 WHITE(バスレフポートを布で塞いでいる)間
【重視するポイント】
音質
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
audioquest rocket 44.3切り売りと一緒にLevel-X DBS Packを使う場合、どのようにrocket 44.3切り売りに繋ぐのでしょうか?
完成品の画像を見ると黒くて細いケーブルでLevel-X DBS Packとスピーカーケーブル等が繋がっているのですが、公式の画像を見るとLevel-X DBS Pack単体販売には黒くて細いケーブルが見えないのですが、実際はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25917618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



お尋ねいたします。
脱水機が動かなくなりまして、色々調べましたら脱水槽の蓋にかかっていたブレーキワイヤーが外れてブレーキがかかりっぱなしになって動かなくなったようです。
ところがそのブレーキワイヤーの先の直角かぎ爪をどうやって脱水槽のフタに連結させたらいいかわかりません。
おそらくは左画像内左側の
丸かぎ爪+直角に曲がっているステンレスの針金の丸かぎ爪が脱水槽のフタにかかるのだと思うのですが、左画像内右側のブレーキワイヤーの直角かぎづめのかかり方がわかりません。
試しに適当に引っかけてみたら蓋を開けた時にまた外れてしまいました。
そもそも何かパーツが足りないのでしょうか。
お分かりの方お教えいただけると幸いです。
1点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1T [ブラック]
【困っているポイント】
xbox cloud gamingについてですが、
ブラウザのedgeや純正のcloud gamingアプリ両方で問題があり伺いたいです。
3Dゲームなどで視点変更等に右スティックをよく使うと思いますが、
その時にマウスカーソルが右スティックに連動して動いてるんですが皆さんそうですか?
例えば(ブラウザでプレイしていると)視点を上にすると(右スティックを上に倒すと)全画面にしていたのにマウスが上に動きブラウザのお気に入りやタブ等が表示されてしまう状況です。
Armoury Crate SEからコントロールモードをゲームパッドにしても何も変わりませんでした。
もちろんゲームパッドモードに切り替わってるか確認済みです。
このArmoury Crate SEはボタン設定がよく分からないです。
デスクトップモードで、ブラウザの戻るボタンをL1に当てたり、
左スティックをスクロールに当てたりは出来ないのでしょうか?
書込番号:25916976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch7 Bluetoothモデル 44mm
深夜に睡眠モードにしているのに、メールが通知されることがたまにあります。Galaxy Watch5からの買い替えですが以前はそのようなことはありませんでした。設定は間違ってないと思いますが、なぜでしょうか?わかりましたら教えて下さい。
5点



PC何でも掲示板
XP-PENの左手デバイスについてなのですが
現在、普通に使えてはいて、ゲームでもしっかり使えます。
しかし、「原神」だけはなぜかショートカットが反応してくれません。
ソフトの起動など一部例外は起動するのですが、キーの割当やショートカットだけ
反応してくれません。
いろいろ設定をみてみたりしたのですが何が原因かさっぱりです。
わかる方がおりましたらぜひ教えてください。
1点



無停電電源装置(UPS) > オムロン > BW55T
いつでもW表示にしていたいんですが、
少したつとV表示になってしまいます。
その都度ボタンを押してW表示に戻すのが面倒です。
W表示に固定できないんでしょうかね?
それともこのような仕様だから仕方ないんですかね?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)