このページのスレッド一覧(全3310380スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2025年11月6日 21:20 | |
| 5 | 1 | 2025年11月7日 14:14 | |
| 0 | 0 | 2025年11月6日 20:04 | |
| 1 | 2 | 2025年11月6日 20:59 | |
| 1 | 4 | 2025年11月7日 12:12 | |
| 0 | 0 | 2025年11月6日 19:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII au
オーティコン インテント ミニRITEという補聴器を使っています。
アンドロイドでSDカード対応のスマホへ機種変更を検討しています。
Xperia 10 VIIはダイレクトオーディオストリーミング/ダイレクトハンズフリーに対応していますでしょうか。
オーティコン社では未検証機種です。
ソニーに問い合わせたら、
・Xperia 10 VIIはASHAには対応しているが、Bluetooth LE Audioには非対応である。
・補聴器との動作確認は、補聴器メーカー側で行うもので、ソニー側で補聴器対応機種であることを公表する予定はない。
との回答でした。
auショップでもヨドバシでも店頭でのデモ機での接続検証には対応できないとのことです。
どなたか、オーティコンに限らなくてもよいので、補聴器との接続の可否についてわかる方、おられましたら教えてください。
3点
リストへの掲載を待つか10VIと同等と考えて買うしかないでしょう。
https://www.oticon.com/support/compatibility-guide?deviceBrand=Sony&deviceModel=Xperia+10+VI
上記を見てもわかるようにリスト掲載済みの10VIもメーカーでの検証は行われていません。メーカーによる最新モデルの検証が行われているのはPixelぐらいです。
10VII対応の補聴器メーカーもありますが、アプリの評判は良くありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rionet.rionet_remote&hl=ja
書込番号:26333915
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark III ボディ
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
私は、画素数についてはあまりこだわりがありません.ただ、星景とか夜の祭りなども撮るのでISO12,800とか25,600程度のISO感度は気になります.
あとサーボAFかな.キヤノンの場合、ファームウエア・アップデートでサーボAFの改善がほとんどされないので発売の性能のままって感じ.この点はうーん、かな.
書込番号:26334386
0点
スタッドレスタイヤとホイールのセットをディラー以外で買う予定でいます。
ネットで探すと250hの社外品はあるのですが、 300hの社外品の空気圧センサーがなかなか見つかりません。
どこか売っているサイトわかりましたら、教えて下さい。
書込番号:26333835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB ワイモバイル
こんにちは
2週間程前から、電池が急激に減るようになりました
使ってないのに、3時間で充電がゼロになってしまいます
充電にも時間が掛かるようになってしまいました
携帯本体も熱を持っています
思い当たることといえば、電池が急に減るようになる少し前に
iOSを18にアップデートした事くらいで
iOSをアップデート後、1週間程度は電池の減りが早くなる事はあるとネットでみたのですが
2週間以上経つのに、一向に直りません
Androidの携帯で、以前同じような症状になった時は
アプリのThreadsとの相性が悪かったようで
Threadsを消したら、電池が正常に戻ったので
インスタやSpotifyなども消してみたのですが
関係ないようです
色々な通知をオフにしたり、バックグラウンドで動いてるアプリも設定し直したのですが…
バッテリーの状態は87パーセントと良好なので
バッテリー自体が悪いとは考えづらいと思います
以前、Androidで困った時に
価格comの掲示板で相談して解決したので
もしかしたら、解決策があるかと思い
書き込ませていただきました
何か解決に向けて対策があれば、教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします
書込番号:26333828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>♪りぼん♪さん
iOS26になっているのではないでしょうか。
私のSE2も26にしたらバッテリーの減りが速くなりました。
書込番号:26333882
0点
>バッテリーの状態は87パーセントと良好なので
>バッテリー自体が悪いとは考えづらいと思います
過去に8のときに、容量の数値的には90%近いものの、異常が発生している状態となり、バッテリー残量が数分で20-30%減ったかと思うと、再起動で元に戻ったり、またすぐに減ったりという症状に陥りました。
そのときは既に数年使っていたので、諦めて12miniに買い換えましたが、初期化しても改善しないなら、ソフト的なものではなく、バッテリー自体の不具合も考えられるかもしれませんね。
アップルで診てもらう方がよいと思います。
因みに、自分で言うのも何ですが、物の扱いは丁寧な方で衝撃を与えたりすることもありませんし、バッテリーもいたわる使い方を心掛けていましたが、上記のような不具合が起こりました。
書込番号:26333896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MARK3 SCKTT-3000
scytheさんは代理店業とデザイン監修忙しくて新作出すのか?
最近、AmazonでFUMA3 MUGEN6在庫復活したので購入しました!(笑)
虎徹も良いんですけどね! ヒートパイプ増やせば購入意欲増すかも?
後、忍者5みたいな奇抜なクーラー販売して貰いたいですね
唯一国内メーカーなので頑張って貰いたいです
書込番号:26333878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ニコイクスさん
白モデル rgb付き販売は時代の流れですね!(笑)
虎徹も白モデル出すのかも?
ハイエンドクーラー出しても空冷では冷却限界ありますし
scytheさんは販売価格5,000円台と謙虚なメーカーですね
上位機種はDeepCool CPSに任せた方が…
書込番号:26334115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>歌羽さん
昔使ってた侍ZZRevisionBを襖から発掘してきました
https://www.scythe.co.jp/product/discontinued/cpu-cooler-discontinued/samurai-zz-revb
書込番号:26334293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR6500BE6P/NWH [ホワイト]
こちらのホワイトモデルを Amazonで発売日に注文し本
日の到着予定でしたが朝メールが届き遅延 再配達は11/8〜11/11へ...しかも在庫が再入荷された時点での遅延の案内に違和感しかない...こちらの商品発売日の翌日には発送が1〜2ヶ月待ちになりその翌日には在庫なしに...私が思ったのはあくまでも推測ですが私と同じタイミングで購入した方は翌日 もしくは翌々日には到着している?と思われます。勿論そこに私の分もあると思ってました...でも結局は再入荷分が割り当てられ本当にガッカリな対応でした...こちらの商品が届くのを計算し数週間前に購入したWi-Fiルータを返品に出していたので しばらくは激低速なモバイル通信になりストレスです...同じ様にホワイトモデルが遅延になった方はいますか?共有しませんか?
書込番号:26333791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)

