すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24726005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3310765スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > サンワサプライ > MA-ERG3

スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:269件

腱鞘炎でマウス操作が大変な時 このマウスを購入して使用。
腱鞘炎で治療費用より よほど対費用効果は良いのでは?
今はこのマウスを3台使用中。 デジタイザーのコードレス・マウスもこのタイプが有ればと感じたが無いです。
コードレスタイプは 反応が悪いので有線タイプを使用しています。トラックボールタイプは上手く使えないのでマウスです。

書込番号:26336108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA sd Quattro ボディ

クチコミ投稿数:1293件
当機種

寒くて鼻水が出た〜

皆さん 今日は

今日は朝から降雪前の冷たい雨

普段はあまり使わないので バッテリーチェックのついでに

窓から カラス除けを撮ってみました。・・・寒そう

異変無く撮れました。

書込番号:26336106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-D3-S [シルバー]

スレ主 cb1100rd00さん
クチコミ投稿数:32件

数年前に購入したのですが、気が付くと勝手にOPENになっています。
同じようなトラブルの方いらっしゃればと思いまして。
症状は、トレイ内にCD無しの状態ですが下げると、30数秒で開いてしまいます。
手で無理やり下げてもまた元に戻ります。

書込番号:26336105

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cb1100rd00さん
クチコミ投稿数:32件

2025/11/09 15:23

電源リセット(プラグ抜いて数分放置)も行いましたが、症状は変わらないようです。

書込番号:26336110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8723件Goodアンサー獲得:1400件

2025/11/09 15:57

>cb1100rd00さん
こんにちは

機種は違いますが、同じような現象がありました。

開閉を感知する部品が故障していると思われますので、

修理が必要ですね。

書込番号:26336151

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2025/11/09 21:50

>cb1100rd00さん

CDをはめてCDドアを閉め、PLAYボタンを押しても再生できませんか? そして、CDドアが開いてしまうと…。
その過程で、どのように表示が変化しますか?
故障ですから、修理に出すしかないでしょうが、念のため、次の方法を試してみてください。
CDをはめずに、CDドアを閉め、閉まり切ったところで、CDドアを上から下へギュッと押さえつけてください。30数秒押さえ続けてもやはりCDドアが開くなら、故障なので修理しかないでしょう。

書込番号:26336368

ナイスクチコミ!0


スレ主 cb1100rd00さん
クチコミ投稿数:32件

2025/11/10 13:37

電源切ると閉まったままになりますが、ラジオつけるとやはり開いてしまいますね。
CD今、手元にないのでどっかで拾ってきて試してみますw

書込番号:26336747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シネマモードについて

2025/11/09 15:16


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

クチコミ投稿数:239件

こちらの商品とBose第二世代で迷っていますが、
家電量販店を本商品を試聴致しましたが、迫力はまあまあ、ありますが声が篭って聞こえますが、こんなもんですか?
Boseはデモ機となっておりコネクト接続できず。。。
聴き比べができませんでした。

SONYは優等生感覚な気がします。
体験談踏まえて本音を教えてほしいです。。

書込番号:26336102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タフト

クチコミ投稿数:113件

タフトの購入を考えています。
カーナビ、ドラレコ、ETCを付けようと思うのですが、純正は結構高くつきますね。特にカーナビは高いですね。ディスプレイオーデイオを勧められたのですが、スマホが一月1Gbで過ごしているような身ですので、出来れば、スマホを使わないでカーナビを使えたり、音楽もUSBメモリーまたはSDカードに入れて聞きたいと思っています。
社外品をつけた場合、不都合なことがあるでしょうか?純正だと出来て社外品にすると出来なくなることなどありますか?
純正の方が収まりも良いでしょうし、適当なものが無ければディスプレイオーデイオにしてスマホのプランを見直そうとは思っているのですが、社外品にして不都合もなく、安く装着できるようならそれも良いかなと思っています。
分かる方がいらしたらアドバイスをいただけると嬉しいです。

書込番号:26336090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2025/11/09 15:44

>jzhaguregumoさん 『スマホが一月1Gbで過ごしているような身』

ナビ機能をどのくらい使うかですが、スマホナビ(CarPlayやAndoroidAuto)は128kpsで十分可能です。
ですので、私はクロストレック専用にスマホ(iPhone7)を1GB契約で使っています。他に必要なものがメールやSMS程度なら十分でしょう。

タフトのページをみるとMOP・DOPディスプレイオーディオにもいくつかあるようですので、そこから選ぶのも良いと思いますし、ダイハツ・コネクトを使わなければ社外ナビや社外DAもありです。
ただ、社外ナビ・DAの場合は購入店と取り付け店を同じにしないと後でトラブルのもととなりますので、ご注意ください。

書込番号:26336130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:702件

2025/11/09 15:44

>jzhaguregumoさん
>ディスプレイオーデイオを勧められたのですが、スマホが一月1Gbで過ごしているような身ですので、出来れば、スマホを使わないでカーナビを使えたり、音楽もUSBメモリーまたはSDカードに入れて聞きたいと思っています。

ディスプレイオーデイオでも、USBもしくはSDカードで音楽聞けるんじゃないですか。

>社外品をつけた場合、不都合なことがあるでしょうか?純正だと出来て社外品にすると出来なくなることなどありますか?

不都合は無いと思いますが、360度ビューカメラ(バックカメラ)が接続出来るかどうか確認をされた方が良いと主ますよ。
出来たら純正ナビが、(そんなに使用頻度が少ないので有ればスマホで良いと思いますが)
ナビ案内を多用されるのでしたら、ナビの方が安上がりになるかも知れませんね(でも、スマホは自動車内以外でも使えますからね)

ですから、ディスプレイオーデイオでスマホが良い様に思います。
ドラレコ、ETCは社外品で良いと思いますけど。

書込番号:26336132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2025/11/09 16:00

auの節約モード 300K でディスプレイAUDIO使ってますが
ちゃんと道案内は出来ています

ドコモ系は128K なんだっけ 動くんだろうか

書込番号:26336157

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:2007件

2025/11/09 16:01

ダイハツ純正ナビで出来ることって限られます。

ダイハツコネクトが使えるのと保証が3年間(延長保証なら5年間)付くぐらいでしょう。

社外ナビの場合、本体の取付キット、カメラやステアリングリモコン、アンテナ等の変換が必要です。

当方、現行タントに楽ナビを付けてますが不都合はありません。
パノラマモニター付きですが、パイオニア製の楽ナビはバックカメラの変換ケーブルのみで対応できるので、別途パノラマモニター変更アダプターが必要がありません。

ちなみに上記内容はLA900Sタフトでも同様です。

楽ナビが個人的におすすめです。

>音楽もUSBメモリーまたはSDカードに入れて聞きたいと思っています。
Bluetooth経由で聴いた方が楽ですよ。

書込番号:26336158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/09 17:50

ナビを知らない土地に連れて行ってくれる物
おんがき、ラジオが、きければよいものと考えれば純正でなくても十分です

書込番号:26336213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113件

2025/11/10 06:00

>funaさんさん
128kでナビが動くという情報ありがとうございました。
>神楽坂46さん
ディスプレイオーデイオでOKという意見、納得です。
>ひろ君ひろ君さん
動くかどうか試してから、スマホのプランを検討しても良いかもしれませんね。
>kmfs8824さん
楽ナビ、カタログ見て検討してみます。
>ジムニー売却後も忘れられない人さん
おっしゃるとおりだと思います。
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
純正でも社外品でもどちらのでも良さそうですので、販売店のカタログを見たり、取り付けの値段を込めた販売価格などを純正と比較しながら決めていきたいと思います。

書込番号:26336502

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

クチコミ投稿数:4件

現在所持しているプリメインアンプ(ONKYO A-7VL)をPCと接続したいと考えています。
USBDAC(DENON DA310-USB)を介して接続しようと思っているのですが、ケーブルは何を買えばいいのか、また、どのジャックを使えばいいのかをお伺いできればと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26336084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2025/11/09 15:24

>ゆあきともさん

パソコンとDACの接続は、USBケーブルを使います。
パソコン側は、パソコンのUSB端子(A-typeまたはC-type)に合わせます。
DA310-USB側は、B-typeのUSB端子です。

DA310-USBとA-7VLは、赤白のRCAケーブルを使います。
DA310-USBのAudio Outから、A-7VLの音声入力(CDなど)に接続します。

書込番号:26336112

ナイスクチコミ!1


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:402件

2025/11/09 15:30

>ゆあきともさん
こんにちは
PCからUSBケーブル(A-Bタイプ)でDACへ接続、DACからアンプへはRCAケーブル(赤白)となります。

詳細はDENON DA310-USBのWEBマニュアルで見て下さい。
セレクターでDAC機能使用では電圧は固定レベル出力なので、アンプのボリュームで音量調整します。

書込番号:26336116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/11/09 15:30

>あさとちんさん

ありがとうございます!

書込番号:26336117

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:402件

2025/11/09 15:43

>ゆあきともさん
追加ですが、DACを動かすにはWEBマニュアルにもありますがドライバーをPCにインストールしてください。
PCからUSBデジタル出力は、WinPCなら設定・.システム・サウンドでスピーカー(デノンDAC)になっていればデジタル出力されます。
YouTubeで音が出ることを確認して下さい。
アマゾンなど聴くには有料ですが(無料お試し期間もあります)専用のプレーヤーソフトをインストールする必要があります。

書込番号:26336124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/11/09 15:43

>cantakeさん
ありがとうございます!

書込番号:26336125

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:8723件Goodアンサー獲得:1400件

2025/11/09 15:55

>ゆあきともさん
こんにちは

デノンの場合、パソコンのUSBを使用する場合、専用ドライバーがないと認識しません。

DA-310USBの配信は終わっているので、PMA−2500NEに付属のドライバーを

ダメ元で、ダウンロードして、やってみてください。

ちなみに、Windowsの場合のみで、MACは、不要です。

書込番号:26336145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/11/09 16:13

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます!ドライバはインストール済みですので、おそらく問題ないかと思われます。

書込番号:26336163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)