すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24691301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3306766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソーテックのどこがだめなんでしょう?

2000/04/25 02:11(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 パソコン初心者!さん

ソーテックの新機種M366は
・DVD・CDRW・PEN!!!667Mhz・ilink・PCカードスロット・16万8千円
と初心者の私としてはとても魅力的に感じるのですがサポートはさておき商品としてどこがまずいのでしょうか?誰か教えて下さい。あとilink端子があるとどのような利点があるのかも教えてください。別にいらないものなんですか?

書込番号:4393

ナイスクチコミ!0


返信する
みよさん

2000/04/25 02:47(1年以上前)

ちゃんと動けばいい買い物だと思いますが、
その辺が不安に感じてしまう辺りに問題があると思います。
「サポートはさておき」というあたり、初心者には
まだ分からないのかもしれませんね。
パソコンは家電品のような認識では厳しいと思いますが。

書込番号:4400

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/04/25 07:56(1年以上前)

iリンクがあると、1.DVカメラが繋げる
2.USBよりはるかに高速な対応機器が使える(外付けHDとかソニーのCD-RW)
USB>12MB/秒
iリンク>400MB/秒
ですからねぇ。
べつに付いてないPCにも拡張カード(PCI)を刺せば使えるようになります。
ソニーの独自規格では無いんですよ。

書込番号:4424

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/04/25 12:44(1年以上前)

悪い所
1.Intel 810チップセット内蔵グラフィックアクセラレーターだと
 3Dには若干非力かと思う。
2.3Com製 FAST EtherLink XL PCI TX(10/100BASE-TX)、こんな
 もの付けるぐらいなら値段安くすれば良かったのに、オプション
 で十分。
3.PCカードスロット(メモリカード専用)、何故通常のPCカード
 スロットにしなかったの、案外通常のスロットだがサポート
 できないだけだったりして?

書込番号:4459

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/04/25 17:34(1年以上前)

訂正。

|USB>12MB/秒
|iリンク>400MB/秒

は、それぞれ12Mbps、400Mbpsです。
つい昨日もi.Linkが「毎秒400メガバイト」だと思ってる
人がいたので、気になって書きました。では。

書込番号:4482

ナイスクチコミ!0


ネモさん

2000/04/25 18:13(1年以上前)

コンセプトが駄目

書込番号:4484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニー信者

2000/04/25 02:00(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ソニー大好き!さん

特に特殊なことをする予定もないので手軽な入門機のパソコンがほしいです。あえていうならCD-RWはほしいのでバイオJにCD-RWが搭載されたようなパソコンを捜しています。新しいバイオJはCD-RWがついて15万くらいにならないかなぁ。何かおすすめがあれば教えて下さい。

書込番号:4390

ナイスクチコミ!0


返信する
カイエンさん

2000/04/25 23:41(1年以上前)

それだったら、バイオJにCD-Rを増設するのが一番では。
どうせ、バイオ搭載のCD-Rではソフトを別に買わないと音楽CDは
作れないですし。

書込番号:4528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD2.5、6Gお譲りします。

2000/04/25 01:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 skazeさん

<新品です!>
日立NOTE PC用2.5インチHDD(DK23AA-60)容量 6.0GB、価格 16,000円
高さ 9.5mm、ねじ穴間約76.6mm
価格は送料込です。*ただし、郵送にてお送り致します。
もちろん、サイズやBIOSの対応容量の問題から、動かないようであればご返却
頂ければ結構です。
ただし、その際返却に要する費用はそちら負担でお願いします。
また、動作確認は荷物到着後1週間で行なってください。
1週間以内にご入金をお願いします。
宜しくお願いいたします。

書込番号:4389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MAXTOR-94098U8(40.9GB)について

2000/04/25 00:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR

i mac dvを使っていますがHDDの増設を考えています。
MAXTOR-94098U8(40.9GB)の相性など何でもかまいません
情報を下さい  御願いします.....

書込番号:4379

ナイスクチコミ!0


返信する
YELLOWさん

2000/05/01 18:51(1年以上前)

参考にならないかもしれないですが、最新のG4・450に
MAXTOR「53073U6 (30.7G U66 7200)」を取り付けました。
今のところ問題はないです。安定しています。

G4の純正ディスクは、たしか「QUANTUM」の同じ7200
回転のディスクだったと思うのですが、簡易的に計測した所
、5%くらいは「MAXTOR」のディスクの方が速かったです。

家庭で使っているので、あまり長時間の稼動はしたことがな
いですが、今の所(1週間)は問題ないですよ。

書込番号:5447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入にあたって 2

2000/04/25 00:28(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 モーリーさん

ご意見ありがとうございました。ショップの名前書いていいのかな?
外神田のSELECTというところです。
また情報ありましたらおねがいします。

書込番号:4374

ナイスクチコミ!0


返信する
さいさん

2000/04/25 09:12(1年以上前)

SELECTで、在庫があったんなら大丈夫だと思います。ただ、ここって他のお店から嫌われてるみたいです。(安すぎて、他店も御立腹って事じゃ無いです。)

書込番号:4430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 こうへいさん

Voodoo3の3000AGP(バルク)を取り付けましたが、画面の領域の設定が出来な
くなりました、どうしたら良いかわからず困っています。どなたか教えてくだ
さい。

書込番号:4368

ナイスクチコミ!0


返信する
alkdfjlajdf;aさん

2000/04/25 00:23(1年以上前)

ドライバは入れましたか?

書込番号:4370

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/04/25 11:14(1年以上前)

 あとはビデオボードのドライバを入れる前にAGPのドライバ(G
ARTとかとも言う)を入れていなければ入れてください。

書込番号:4439

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうへいさん

2000/04/29 01:55(1年以上前)

お返事遅くなり、すみません。初心者なもので・・・・モニター設定
をやり直したらちゃんとなりました。
つい、バルクで12,800円で売ってたものでつい・・でも、返事
いただいて、心強かったです。

書込番号:5064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)