すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24702746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3308067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCG-723のHD交換って?

2000/05/23 01:23(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DARA-212000 (12G 9.5mm)

スレ主 Snowさん

私もzillionさん同様ノートに関しての知識が乏しいのでお聞きしたいのです
が、使用できるHDDの領域がわかりません。またそのまま差し替えてしまって
良いのでしょうか? マシンはPCG-723です。よろしくお願いします。

書込番号:9740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

故障?

2000/05/23 01:11(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-SB124BG

買いました!今まで2倍速を使っていたので、とても快適でした。・・・しか
し購入して1ヶ月でなんと故障!書き込むことができなくなったのです。SCSI
ボードやライティングソフトなど故障してないか調べたのですが問題はなく、
あきらめて修理に出そうとしました。が、原始的ですが最後のあがきで軽く振
ってみると・・・なんと直ってしまいました。その後きちんと焼けているので
すが、いつ故障するかと思うと不安です。こういう場合は、メーカーさんに相
談した方がいいのでしょうかねぇ・・・・・。

書込番号:9737

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/05/23 01:39(1年以上前)

保証がある内に修理に出したほうが良いかと思います。
保証切れたら同じ症状がでても有償になるでしょうから。

書込番号:9744

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rightさん

2000/05/23 02:35(1年以上前)

ハタ坊さん、コメントありがとうございます。
そうですよね。せっかく保証期間内なんですから、修理してもらったほうがいいですよね。
現在はちゃんと動作しているので修理してもらえるかわかりませんが、とりあえず近い内にメーカさんに電話かメールで問い合わせてみます。

書込番号:9758

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/23 22:57(1年以上前)

これだけを読むとなんとなくほこりか何かかなぁと思ってしまいますが...
とりあえずメーカーにテストをお願いするのがいいと思います。もちろん納期はしっかり確認を取ってくださいね!もし問題がなければそれが一番いいし問題があれば保証期間中に直してもらうのが一番! ですね!

書込番号:9959

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rightさん

2000/06/01 08:31(1年以上前)

メーカーにさんに電話し、本体を送った所、「初期不良かもしれません」という回答をいただきました。
結局新品と交換してもらえることになったので、今後の不安が解消されました。

書込番号:12439

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rightさん

2000/06/01 08:42(1年以上前)

関係ないですが、IOデータさんの対応は親切で丁寧でした。
IOデータさん、私のスレッドにレスしてくれたハタ坊さん、omiさん、どうもありがとうございました。

書込番号:12442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビの音楽CD再生機能について

2000/05/23 01:08(1年以上前)


カーナビ

パナの2020TWDを使用していますが、音楽CDを聞く機能があることに
気が付き、購入した某バックスで配線作業(FMで飛ばす方式)したの
ですがとても聞くに耐えない音質でがっかりしてます。 付属機能なので
しかたないのでしょうか? ご存知な方がいれば教えてください。

書込番号:9736

ナイスクチコミ!0


返信する
k1yamadaさん

2000/05/23 03:07(1年以上前)

FMトランス方式だから音が悪いんでしょ。
接続方式を変えたらどうでしょう。

書込番号:9764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUへの電圧供給について。

2000/05/23 00:58(1年以上前)


マザーボード

スレ主 キョロさん

マザーがCPUのコア電圧として供給する電圧の値について
どこからどこまでをサポートしているのか知りたいのですが、
Gatewayのマシン(IntelのOEMマザー)を使っているため、
イマイチ情報がありません。
そこで自分で調べようと思ったまでは良いものの、
マザーの種類だけでなく、同じ種類のマザーでも仕様が違うらしいのです。
そこで、DC-DCコンバーターを調べればきっちりとした仕様がわかる・・・
とまでは調べられたのですが、マザー上のどのチップかがわかりません。
もちろんマザーによって場所が違うのは重々承知ですが、
一般的に言って、
どこらへんに載っているチップがDC-DCコンバーターなのでしょうか?

よろしくご教授ください。

書込番号:9733

ナイスクチコミ!0


返信する
無茶な初心者さん

2000/05/23 01:42(1年以上前)

どっかのBBSに全く同じ質問があったな〜!

書込番号:9745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださいな

2000/05/22 23:58(1年以上前)


プリンタ

スレ主 みーちゃんさん

レーザープリンターについて教えてください。
キヤノンのLBP-250と350、エプソンのLP-800Sの中から選ぶとすれば、
どれがいいですか。A4で印刷できて、そこそこきれいで、印刷のスピードは
そんなに早くなくていいのですが。
ちなみに、お店で見たキヤノンのLBP-470はどうですか。値段が高いので、
個人で使うにはもったいないですか。あわせてお願いします。
質問ばかりでごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:9718

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/05/23 02:00(1年以上前)

インクジェットならEPSONが多いし、レーザーならCanonが良いでしょう。
ただし、LBP-250や350といった機種は、インクジェットみたいに用紙を差し込む(立てて)タイプです。
インクジェットみたいに印刷時に用紙の先頭を合わせないため、印刷枚数毎に印字位置がずれます。

個人的に買われるのなら、LP-800Sが良いのでは?
用紙ずれは、使用していませんので判りませんが、カートリッジに入っているので用紙にホコリがのらないと思いますし、ずれ難いのではないでしょうか。(正確には、使用者からのレスを聞くのが良いかと)
また、LBP-470ですが、チョットだせばA3機が買えそうですね。

書込番号:9749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドカードを複数つなげたいのですが

2000/05/22 23:52(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 hahaihaさん

MonsterSound M300を最近買いまして
ゲームでは重宝するのですが
MIDIの音はやはり724チップには敵いません。

MIDIだけを724で演奏させる、という風には出来ないでしょうか。
一緒に差してみて、ラインアウトでつなげてみたのですが
全然音がならなかったです…

ドライバの衝突があったようには
システムプロパティの画面では見えないのですが…

書込番号:9717

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2000/05/23 00:24(1年以上前)

間違ってるかもしれませんけど、
マルチメディアのMIDI出力は設定しました?

書込番号:9725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)