
このページのスレッド一覧(全3307936スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年5月15日 13:25 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月15日 14:51 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月15日 17:58 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月15日 16:53 |
![]() |
0 | 4 | 2000年5月15日 20:38 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月15日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは
今回デジカメデビューをしようと思っていす。…がしかし、
僕は全くデジカメの知識がありません。
そこで、初心者にも扱えるデジカメを教えて下さい。
用途は特にハッキリとした目的はありませんが、常にバッグに入れて、
外の風景などを撮りたいと思っています。
条件としては
・安値(3万5千円程度)であること。
・ある程度の画素数と機能がある。
以上です。
どうかよろしくお願いします。
0点


2000/05/15 13:15(1年以上前)
オススメ順にいきます
1400Z→1500→1200
とりあえずフジばっかですが
フジは初心者に向いていると思います
なるべく1400Zをおすすめします
少し予算オーバーですが
書込番号:7860
0点


2000/05/15 14:51(1年以上前)
1400Zについては35.000円以下で販売する店も出始めました。
私のお薦めは、撮影感度がISO500程度にまで上がり、完全オート状態のまま、ほとんどの場面でフラッシュを使わずに撮影できるオリンパスの960Zです。被写体の自然な質感や色合いを損なわずに撮影するにはフラッシュは禁物。しかも960Zは感度が上がっても画像がほとんど荒れません。その他については1400Zとよく似ていて、シャッターを押すだけのコンパクトカメラ感覚で誰にでも失敗のない写真が撮れます。
1400Zは「要領よく上手につくられた」デジカメ、960Zは「くそ真面目につくられた」デジカメ、ってなところでしょう。
書込番号:7873
0点





2000/05/15 12:59(1年以上前)
窓95以上でメモリーが32M以上
対応しているものでお願いします。
書込番号:7858
0点


2000/05/15 17:58(1年以上前)
ISAスロットが2つというマザーは探して頂くとして確か、フ
ルサイズカードとは122×339mmの事でしょうか?だとするとケー
ス選定に注意された方がよろしいかと。はやりの小型ケースで
はマザーの取り付け位置にもよりますが入らないハズです。
書込番号:7917
0点



パソコンその他


お世話になります。
教えて下さい。
ボーナス商戦を前にしてPCの値段ってどうなるんでしょう?
ボーナス商戦の時ってやっぱり安くなるのでしょうか?
そのため、今ごろは値が下がりにくくなっているとかあるのでしょうか?
今(5月中頃)買うのは得か?損か?それともあまり変わらないのか?
みなさんの経験則で教えていただけるとうれしいです。
0点


2000/05/15 16:53(1年以上前)
5月中旬に各社で新型が発表になってるようです。
その価格をみてから検討しては?
私も、今仕事で富士通のを検討しているところ。
職場でのとりひきですと、価格.COMより若干やすくなりますね。
個人取引の場合はそういきませんが。
書込番号:7905
0点




2000/05/15 14:06(1年以上前)
全部のチップセットに関して詳しく書くわけにもいかないので、こちらをご参照ください。
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/
書込番号:7864
0点


2000/05/15 14:09(1年以上前)
まぁ基本的なことだけ。
チップセットによってそのマザーボードが
サポートする機能の大体がわかるんです。
例えばベース100MHz/133MHzに対応してるのか、
使えるメモリの種類は(SDRAMやRIMMなど)?
AGPの2×や4×のサポート、あとはATA66に対応しているかどうか、
まぁそれくらい分かれば良いと思いますよ。
サウスがどうだのというのは、より専門的になってしまうので
説明しませんけど、基本的なことだけを押さえれば
いいと思います。
書込番号:7865
0点


2000/05/15 16:31(1年以上前)
最新のチップセットはでていませんが以下に詳しく書いてあります。
AT互換機のチップセット 著:渡邊 郁郎 /エーアイ出版
書込番号:7897
0点


2000/05/15 20:38(1年以上前)
息の虫さん、dream_nightさんH.Kさん有難うございました。
書込番号:7940
0点





クロックダウンの件、皆さんのたくさんのご意見ありがとうございました。
こんな質問誰にもできなくて悩んでいました。”解消”です。
でも、色々なご意見を読んでいるうち、やっと決まりかけていたスペックです
が、もう一度かんがえてみます。また悩みが起ったときには宜しくおねがいし
ます。
ここの掲示板、よいですねー皆さん親切ですし、私の知っている某掲示板なん
か荒らしの嵐です。お下品ネタ満載で嫌になりました。これも管理者殿の力量
ですかネ。ありがとうございました。
PS.
顔アイコン選択で40歳以下がないので、アイコンの顔にショック・・・。
35歳以下から、いきなり50歳以下に飛んでしまって、ま、30台でも50
台でも、おやじはおやじですものね。(^_^;)
0点


2000/05/15 14:56(1年以上前)
いやいや、30代と50代は区別して欲しいなあ。(TT)
書込番号:7874
0点



2000/05/15 15:51(1年以上前)
やっぱり、そうですよね。30代の方にこの顔アイコンはきついっす
先程、あそこの店は何番台がいいなーとか昼休みぼーっとしてましたので、30代を30台と打ってしまいました。(^_^;)失礼しました。
おっと、ここはCPUの掲示板でした。ごめんなさい。
書込番号:7889
0点


2000/05/15 17:25(1年以上前)
前スレッドで記載忘れましたが、FSB=100,133以外はPCIやAGP
のバスクロックが規定値以外になるマザーがほとんどです。
(オーバーならず、アンダークロック??)従って動作保証から
外れてしまい、安定第一のご主旨には沿わないかと…。
私もaaaさんの意見に賛成! 無知なおやじさん、がんばって
組み立てて下さい。私も30代です。
書込番号:7911
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)