すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24688960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3306485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

安く買えるところ教えて

2000/03/21 17:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

NEC製品安く買えるところを探しています。誰かいい情報ありましたら教え
てください。

書込番号:168

ナイスクチコミ!5


返信する
あつしさん

2000/03/21 17:50(1年以上前)

ノートPCなど、メーカで、直接買うと市場の3割位安いうえに、メモリーが+64です。知り合いが いればいいですね

書込番号:172

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

PDAについて [For DoCoMoとは?]

2000/03/21 16:49(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 personalさん

最近、PDAを探しているのですが、気になる点があります。
気になる点とは、ずばり
「"(製品名) For DoCoMo"は"同等の性能を持つ普通の製品"と機能的に
 どう違うのか?」
ということです。オークション等で見ていると、
・CASSIOPEIA E-55   ・CASSIOPEIA For DoCoMo (E-55と同等)
の場合、後者(For DoCoMo)の方が安いのです。
やはり、For DoCoMoの方はドコモの携帯(PHS)のみでしかモバイル
できないのでしょうか? もしくは、何か制限が…。
「For DoCoMo」が「同じ性能の一般製品」と機能的にどう違うのか、
知っている方、教えてください。

書込番号:166

ナイスクチコミ!4


返信する
platonさん

2000/03/21 19:54(1年以上前)

 こんにちは、CASSIOPEIA For DoCoMo使いのplatonです。
E-55とfor docomoの違いですが、
 内蔵メモリ(交換不可)が、E-55は16MB、for docomoは8MBです。
 また、for docomoに標準で付属しているがE-55では付いていないもの
として、携帯接続ケーブルとコンパクトフラッシュ16MBです。
 なお、for docomoは名前の通りドコモが自分の所の携帯に繋いで使って
もらうために製造しているので他の事業者の携帯の動作保証はないのです
が、E-55と中身は「基本的に」同じなので……です。うちではJ-Phoneを
繋いでます。 その他の相違については下のリンクを見てください。 
 http://www.casio.co.jp/ppc/e55/faq/docomo.html

 で、for docomoの安さについては、以前ドコモはリブレットでもfor
docomoを出していまして(モバイルパック1〜3)、3については昨年在
庫処分のため方々で「たたき売り」になっていました。これと恐らく同じ
理由なのでしょうね(なお、たたき売りになる前にモバイルパック3を私
は買いましたが……)。
 CEについてのその他の情報はリンクを下に揚げておきますので参考にし
てください。
 http://wince.ne.jp/
 http://www.casio.co.jp/ppc/
http://www.microsoft.com/japan/windowsce/products/download/lis
t.htm

書込番号:177

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

巨大なファイルの取扱いについて

2000/03/21 13:46(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 息の虫さん

43000行×40列(80MB)ほどのエクセルファイル上で作業をしている際に、「メ
モリ不足です。」というエラーが出ます。増設してみてもやはり同じところで
エラーが出ます。また、その後命令をキャンセルしてみても、「表示できませ
ん。メモリ不足です。」と出ます。
これはソフトが悪いんでしょうか?ビデオメモリが足りないんでしょうか?何
か解決法を御存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。(__)

*環境*
CPU:Celeron500MHz×2 M/B:BP6(ABIT/BX) RAM:256→512MBに変更
VIDEO:G400SH/32MB CASE:300W システムドライブC:(10GB/空4.7GB)
データドライブD:(5GB/空3GB)

書込番号:154

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 息の虫さん

2000/03/21 13:47(1年以上前)

情報が抜けてました。
OS:Windows2000で、Excel2000です。

書込番号:155

ナイスクチコミ!5


飛んで火に入るさん

2000/03/21 14:46(1年以上前)

質問なんですが、私は普段、80MBにもなるエクセルのファイルを扱
ったことがないんですが、このような作業は他のパソコンでは支障なく
出来ているのですが?
とりあえず、このようなケースでは私なら、ファイルの内容をいくつか
に分けて様子を見ます。

書込番号:156

ナイスクチコミ!5


スレ主 息の虫さん

2000/03/21 15:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。ええと、上記のトラブルは周りにある環境の
最上位マシンでの結果ですので、手持ちのノート(Cel333/RAM192MB)では
当然ダメでした。ちなみに、元のデータは50万行ほどありまして、すでに
12個に分割しております(^^; さらに分割する以外に手はないのでしょう
か。
#256→512MBにして効果がないところが納得行かないのですが…(-_-)う
ーん

書込番号:160

ナイスクチコミ!5


Elicさん

2000/03/21 15:54(1年以上前)

原因は解りませんが、そもそも大量のデータをExcelで処理するのは、無
理があると思います。
ちょっと難しいと思いますが、Accessを使った方がいいと思います。
データ処理はExcelより遙かに軽快で、使い勝手は良いと思います。
なお、ExcelのシートをAccessにインポートできます。

書込番号:162

ナイスクチコミ!5


スレ主 息の虫さん

2000/03/21 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。エクセルに用意されている全セルの1割
ほどしか使ってない作業なのに“無理がある”というのはお寒い限り
ですね(^-^;
まぁ、マイクロソフトのアプリですから、ちゃんと動くことを求める
のは詮無いことかもしれませんが。
分割するか、Accessに移すかして解決したいと思います。ありがとう
ございました。(__)

書込番号:196

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

デジカメ

2000/03/21 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 のびたさん

秋葉原で、デジカメが安いショップおしえて!!

書込番号:148

ナイスクチコミ!1


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/31 18:08(1年以上前)

電機屋さん

書込番号:17020202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/18 23:49(1年以上前)

ご予算は?

書込番号:19416529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/19 06:48(1年以上前)

実店舗で通販よりも安い商品が見つかるかどうかは、かなり運に依存します。
発掘するには、粘り強く同じ店に数日おきに通うような熱意が必要となります。
その労力を「時給800円+交通費」で計算してみてください。
価格の駆け引きを楽しむような趣味の人でない限りお勧めできません。
安く買いたいのであれば、通販をお勧めいたします。

書込番号:19416954

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/19 06:50(1年以上前)

う、しまった。釣られた。

書込番号:19416955

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/12/19 07:46(1年以上前)

タイムスリップしたのかな?

書込番号:19417033

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/08 10:23(1年以上前)

秋葉原は ほとんどのショップがデジカメは安いと思う。

書込番号:19939075

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/11/10 21:02(1年以上前)

まぁ 秋葉原に出向いて探すよりも気軽にここ(価格.com)で探してね…
そういうことでしょうか?

書込番号:20380682

ナイスクチコミ!0


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/10 21:58(1年以上前)

書き込み番号148

すげーー。
価格コムのパイオニアじゃないっすか。

ユーザー名にリンク貼られてない人初めて見たかも。

書込番号:20380939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/04 20:17(1年以上前)

どのデジカメが欲しかったのでしょうかねぇ
デジカメなら何でも良かったのかな?

書込番号:22230574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/03/21 11:00(1年以上前)


パソコンその他

ウェブ上でファイルの共有をしたいのですが(ファイルメーカーなどで)
どうすれば出来ますか?

書込番号:147

ナイスクチコミ!5


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/05 14:22(1年以上前)

FTPというプロトコルを使って転送すればいいんでないの。
ウェブページを見るのには、HTTPというプロトコルを使うでしょ。

書込番号:15851894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

J&Pでの値段

2000/03/21 07:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3300C

大阪日本橋J&Pテクノランドにおいて、専用紙も、プリンタケーブルもいらな
い!と言えば、\56,450(税別)で購入することができました。SOFMAPより安
い!

書込番号:143

ナイスクチコミ!0


返信する
hideさん

2000/03/21 07:35(1年以上前)

通販系では¥48.000台で売ってるんでは?

元々、Sofmapは高いんですよね。

書込番号:144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pacusiさん

2000/03/26 08:05(1年以上前)

量販チェーン店でこの値段が出せると、振り込み料や送料、アフター
サービスを考えると、現在の価格ではそれほどアドバンテージがある
のかな?と考えたのです。
 そういった見極めで、今回はJ&Pで購入しました。
(当然、5年保証を掛けました。)

書込番号:551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)