すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24693056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3306963スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 タローさん

現在NTTのISDNルーター(IPMATE1300)を使用しているので
すが、LANボード搭載のパソコンで、予算が15万円以下のパソコンを探し
ています。どなたか教えてください。

書込番号:1709

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんたろうさん

2000/04/05 00:10(1年以上前)

LANボードは安いですから、別途購入して着ければいいと思います。
そのほうが選択肢も拡がると思いますよ。

書込番号:1713

ナイスクチコミ!0


b97192さん

2000/04/05 05:57(1年以上前)

GatewayE-1400
99,800円です。
http://www.gw2k.co.jp/pcshop/client.html

書込番号:1755

ナイスクチコミ!0


まゆさん

2000/04/06 11:58(1年以上前)

私は、ソーテックのE-one500A使っていますよ。
最近、値下げしたし。

書込番号:1898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

B5ノートについて

2000/04/04 22:53(1年以上前)


ノートパソコン

NECのLB500J/22DかシャープのPC−PJ100H
を購入しようと思っています。情報おねがいします。

書込番号:1705

ナイスクチコミ!0


返信する
コゲ蔵さん

2000/04/08 15:19(1年以上前)

Lavieは評判あんまりよくないね。ていうかNECのPC全部だけど(ワラ
NX買ってる奴は真性ドキュンとのもっぱらの噂です。
ノートなら東芝がイイよ(マジレス)。

書込番号:2174

ナイスクチコミ!0


鷹キチしぶにょんさん

2000/04/11 19:04(1年以上前)

B5ハイスペックノートのことなら私に聞くがよい。結論から言うと
PJ100Hが買い。特にFF[をしたいならね(グラフィックカー
ドが3D対応)。但しデスクトップ並には行きません。又、スピーカ
ーがモノラルなんですよね。詳細は私のレスを見てください。(レス
でランキングに入ってます)

書込番号:2518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プロバイダの事

2000/04/04 22:41(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 麻美子さん

今、私のPC(NEC製)はプロバイダ未加入のため、Eメール等iモードで頑張っていますが…何処かいいプロバイダ、お勧めのプロバイダを紹介して下さる方、お返事まってま〜す。なるべく詳しく教えて下さい。

書込番号:1701

ナイスクチコミ!0


返信する
これは?さん

2000/04/04 23:00(1年以上前)

インターネット系の雑誌でよく
特集やってるから、それを見た方がいい。
自分によくあったプロバイダが見つかると思います。

書込番号:1706

ナイスクチコミ!0


Pさん

2000/04/05 00:16(1年以上前)

1戸建てならケーブルテレビがいいと思います。
ただネットゲーム対戦などは出来ないと考えた方が
良いと思いますがネットサーフィンやメール用途なら
コストパフォーマンスがとても良いと思います。

書込番号:1715

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2000/04/05 00:33(1年以上前)

使い方によって選択条件が変わってくるので、やはり雑誌で調べるの
が良いと思います。
ちなみに、女性の方でしたら、こんなところもありますよ(^^)
http://www.ascii.co.jp/shes/main.html
使い方に制限がありますが無料です。

書込番号:1724

ナイスクチコミ!0


Ariariaさん

2000/04/05 02:16(1年以上前)

え!
ケーブルってネットゲーできないんですか。
導入を考えていましたが・・・

書込番号:1744

ナイスクチコミ!0


Pさん

2000/04/05 07:01(1年以上前)

私は東急ケーブルテレビですがネットゲーは
ほとんど出来ません。導入した後知ったので
ショックでした。他のケーブルテレビは良く
知りませんので調べて見て下さい。
(多分ダメ?と思います)

書込番号:1757

ナイスクチコミ!0


sukeさん

2000/04/05 20:05(1年以上前)

ALLNETは、グローバルIPを割り当ててくれるので
ネットゲーも可能です。

常時接続のネットゲーは最高ですよ。

書込番号:1826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィン2000

2000/04/04 22:31(1年以上前)


ノートパソコン

SONIのバイオシリーズでOSがウィンドウズ2000搭載モデルは
でるのでしょうか?4月?5月?6月?(特にノートのz505NRで)それと
もでないでミレニアムまでまつか・・・・
だれかその辺のところ知ってい人教えてくださいたぶんでもいいので

書込番号:1698

ナイスクチコミ!0


返信する
sukeさん

2000/04/04 22:42(1年以上前)

SONY PCG-Z505DRK

CPU:モバイルPentiumlll500Mhz
メモリ:128MB
HDD:12GB

ソニーのZ505シリーズのwin2000版です。
実売価格29,9800円。

Sony Styleの専売モデル。

スペック的にはほぼ最強です。

書込番号:1703

ナイスクチコミ!0


林檎ギブスさん

2000/04/06 20:29(1年以上前)

sukeサンありがとうございます
もう売っていたのですか?どこで売っているんですか?
教えてSony Styleの専売モデルとは・・・?
あまり詳しくないのでおせいてください
ギブス

書込番号:1951

ナイスクチコミ!0


ギブスさん

2000/04/07 22:10(1年以上前)

めつかりました!
買っちゃた。
ありがとう

書込番号:2098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSC-SX550って…

2000/04/04 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ

デジカメが欲しくて、第一候補はSANYOのDSC-SX550です。動作が機敏で、動画も撮れて楽しそうだし、持ち歩くのに軽いので。でも、パソコンに取り込むだけじゃなくて、写真としてプリントもしたいんです。でも、150万画素だと普通の写真に比べてだいぶ見劣りしちゃいますか?プリントするにはやっぱり300万画素必要?アドバイスください!

書込番号:1697

ナイスクチコミ!0


返信する
sukeさん

2000/04/04 22:45(1年以上前)

普通の写真サイズでしたら、150万画素でも
問題ありません。

300万画素はA4などのサイズで出力する時に
有効です。

ただ、個人的にはダイナミックレンジとの関係で
200万画素程度が一番良いと思います。

書込番号:1704

ナイスクチコミ!0


takさん

2000/04/05 00:34(1年以上前)

ホームページなどパソコン上での利用なら150万画素で十分ですよ
ね。
普通の写真サイズとはLサイズの事ですかね。
ちなみにみなさん写真としてプリントする場合、どんなのを利用され
てるのでしょうか。

書込番号:1725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュリーダー

2000/04/04 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 マサ1さん

200万画素のデジカメ購入にあたって、パラレルのコンパクトフラッシュリ
ーダーを使おうと思っているのですが、ある人から、200万画素の画像だと
パラレルでは、転送時間がかなりかかると聞いたのですが、どなたか使用して
いる方、居られましたら、教えて下さい!

書込番号:1691

ナイスクチコミ!0


返信する
tsubameさん

2000/04/04 22:33(1年以上前)

パラレルはそんなに遅くないですよ。
USBとほとんど同じです。
パラレルですよね。シリアルではないですよね?

でも新しくメディアリーダーを買うのになぜパラレル接続のものを
買うのでしょうか。
どうせならUSBのほうが便利だと思います。
種類もUSBのほうが多くてお勧めです。

ただUSBがなかったり、WIN95なら使えないので仕方ないですね。

書込番号:1699

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサ1さん

2000/04/05 07:50(1年以上前)

tsubameさんありがとうございます。私もUSB使用したいの
ですが、WIN95から98にUPグレードしたのですが、案の定
USBは、全く機能しませんでした。

書込番号:1758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)