このページのスレッド一覧(全3311715スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2000年5月10日 09:13 | |
| 0 | 1 | 2000年5月11日 08:57 | |
| 0 | 1 | 2000年5月10日 00:49 | |
| 0 | 1 | 2000年5月10日 04:11 | |
| 0 | 8 | 2000年5月12日 19:57 | |
| 0 | 1 | 2000年5月9日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2000/05/10 09:13(1年以上前)
先日私も見積もりを依頼したのですが、生産中止で流通在庫もありませんという答えが帰ってきました。結局諦めてHITACHIの52かパナの44を検討しています。HITACHI52は高井戸のオリンピックで35万円台ですよ!
書込番号:6976
0点
2000/05/11 08:57(1年以上前)
どういう状況かわかりませんが...
まずそこまでするのでしたら新品を買った方が安いし性能も上がりますよ。(企業で使うので外見だけは...というのでしたらせめて機種名くらいは書かないとレスがつけられません)
書込番号:7146
0点
2000/05/10 00:49(1年以上前)
アナログのレコードを記録するには、USB接続で入力するのがいいのではないでしょうか?
サウンドカードから入力するとやはり、ノイズだらけになるのでできるだけパソコンから話した状態で録音するのをお勧めします。
ONKYOか、カノープスのがよく売れてるようです。
書込番号:6932
0点
この春、ノートパソコンを買いました。
デジカメで撮った写真の整理と他の人に配るためにCD-R/RWが欲しいのです
が、家族の者はDVDvideoが見たいのでDVDドライブが欲しいといいます。
そこで目にとまったのがLogitecのLCW-R6424DVです。
このようなコンバチブルドライブって、単体ものに比べて何か弱点はあります
か?ちなみに私のパソはVAIOのA4ノート(celeron500)ですが、PCカードを買
えば接続できるんですよね?
0点
2000/05/10 04:11(1年以上前)
特に問題ないと思いますよ。
リコー製のドライブで性能もそれなりにいいようなので。
UltraSCSIのPCカードを買っておけば大丈夫だと思います。
弱点といえば、壊れるときにDVDとCD-R同時に使えなくなるくらいですかね。
書込番号:6959
0点
どなたか教えていただけまんか
VAIO PCG-XR7S ほしいのですが293000円で価格の表にのって
いるのですが
売っていないとゆうことなのですが(なぜ更新しているのに売っていない
の???うそなのかなHOPE店さんうそきーそれともこのようことはよくある
の?)これぐらいの値段で売っているお店しっているかた教えてくださいなお
願いします
0点
どこが安いかは知りませんが…。
無在庫とか無店舗とかいうオンラインのお店では、
受注がきてからメーカーに問い合わせや発注を
するので、納品まで一ヶ月とかかかったりします。
店にない、ってのはそゆことでしょう。
それを隠したりする店はあやしいね。
書込番号:6904
0点
2000/05/09 22:55(1年以上前)
セレロン500でDVDのソフトウェア再生は厳しいかもしれません。
グラフィック性能を考えると・・・。
わたしはセレロン466+VooDoo3+Power DVDですが、ちとカクカク感があります。DVD専用デッキの方がいいのでは??最近は安いようですし・・・。ショップで確認してみては?
書込番号:6906
0点
2000/05/10 03:42(1年以上前)
tron さん
VAIO PCG-XR7Sは、P3-600ですけど???
書込番号:6954
0点
2000/05/10 15:51(1年以上前)
\293000というのは初代XR−7で、価格表の記載ミスと考えて良いでしょう。
書込番号:7031
0点
2000/05/10 16:21(1年以上前)
初代XR-7だとするとPenII350Mhz&CD-Rですよ、それで\293,000では
高すぎませんか?
書込番号:7034
0点
2000/05/10 21:59(1年以上前)
みなさんいろいろ回答ありがとうございます
ハタ坊さんのゆうとうりPN3の600でCD-RWドライブで
DVDドライブはついていないですそうなんです293000円で安いと思って買って見ようとおもったのです(新型がでるかもしれないけど)価格コムの表のHOPEゆうお店です。
>オンラインのお店では、
受注がきてからメーカーに問い合わせや発注を
するので、納品まで一ヶ月とかかかったりします。
そうだったのですか知らなかったですお店に電話したときは
無いとゆわれ入荷予定はありますかと聞きましたが
入荷が少量なのでわからないとゆわれましたソニーショップでは
注文生産だとおもうのでうすが小売店みたいなところでも在庫でうっていと思ったのですがまだ探してますので情報ある方よりシクお願いします。
書込番号:7087
0点
2000/05/11 04:02(1年以上前)
293,000円は、かなり安い方ではないでしょうか。
他で見ましたけど329,800円でした。
書込番号:7136
0点
2000/05/12 19:57(1年以上前)
ハタ坊さんありがとう!
差額でパワーアップステーション買えますね
がっばって293000ぐらいの探してみます
安すぎるか・・・新型ぶつぶつ・・型遅れ・・さらに・・・・・・爆
書込番号:7392
0点
CD-R/W(外付け型)を出来るだけ安く欲しいんですけど接続方式はスカ
ジーボードは持っていません(USB有り)。新宿か秋葉原か東京都内に安
い店が有れば教えて下さい。またおすすめの機種が有れば教えて下さい
。
0点
2000/05/09 23:41(1年以上前)
5万出せば買えるよ。
書込番号:6920
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)