このページのスレッド一覧(全3311689スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年5月9日 07:10 | |
| 0 | 5 | 2001年4月15日 20:51 | |
| 0 | 0 | 2000年5月8日 15:09 | |
| 0 | 2 | 2000年5月9日 23:24 | |
| 0 | 1 | 2000年5月8日 21:06 | |
| 0 | 7 | 2000年5月9日 10:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イイヤマか三菱の19インチモニターを購入しようかと思っています。
しかし、同じ19インチ帯でも、それぞれ二種類のタイプがあるようです。
違いがよくわからないので、みなさんのお奨めの品などがあったら紹介してい
ただけたらと思います。
詳しい方がいましたら、よろしくおねがいします。
0点
2000/05/08 23:41(1年以上前)
よくあるのは表示できる解像度
(もしくは設定できるリフレッシュレートの上限値)
が違うこと。
ただ19インチではそういったのは少なく
たいていはオプション機能が違うことです。
三菱ではRDF19H、RDF19Sがありますが、
前者にはUSBハブ機能と2系統入力があります。
つまり2台のマシンを1台のディスプレイと
USBキーボード&マウスでコントロールできるわけです。
2台のマシンを使っている or 今後使う予定がある
ならば前者を買った方がいいかも。
特にそういった必要がないなら19Sでいいと思います。
書込番号:6726
0点
2000/05/09 07:10(1年以上前)
返信ありがとうございます。
USBハブと二系統入力は魅力的ですね。
ですが、価格差がちょっときついので、その選択肢ではSの方を買うことになると思います。
あとは飯山との兼ね合いですね……
書込番号:6794
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > TXA3832HT [15インチ]
液晶はいいですね!仕事では17インチのモニタを使っていますが、断然液晶が
いい!スペースは取らないし、軽いし、この製品はスピーカ内臓だし(音も十
分)、USBポートもなんと4本も付いてるし、使い勝手は最高です。但し、これ
で80,000位だったらな、と思います。唯一の不満点はビデオやTVゲームを直接
接続できない事。これは購入後にだんだん不満に思えたのですが、TVゲームを
やる人や、テレビを持っていない人、買い替えを考えている人には多少高くな
ってもテレビチューナー内臓の他社製品をお勧めします(三菱とか松下の)。
0点
2000/05/09 00:17(1年以上前)
アップスキャンコンバーターをつければ
ビデオやTVゲームも使えるのでは?
プレステつなげて遊びました。(^^;
書込番号:6740
0点
2000/05/09 21:21(1年以上前)
液晶は本当にいいでしょうか。私も液晶がほしいと思い、私の周りにいる若い人たちに意見を聞くのですが、よい返事をしないのです。内心ではソニーのSDM-N50がかっこいいかなと思っているのです。
書込番号:6879
0点
2000/05/09 21:57(1年以上前)
1024x768以上の解像度ではCRTの方がいいですね。
それからゲームやアップスキャンをつなげたときの
低解像度では黒縁になってしまったり、
無理矢理全画面にするとぼけたり、ギザギザになったり
醜いです。高速アクションゲームでは反応速度の遅さが
出たりもすることがあるそうです。
こういった用途を多用する方はCRTの方がいいですね。
でも通常使用(特に仕事では)目の疲れも少なくて快適です。
書込番号:6889
0点
2000/05/10 11:25(1年以上前)
ゴールデンウィーク中に15インチの液晶モニタを購入しましたが、
映像もきれいでほんとに使い勝手がいいですよ。
テレビチューナー内蔵ですし、ゲーム・ビデオデッキ等にも接続できます。早速 PS2を接続し、DVDで映画を見ましたが、最高でした。あと、パソコンとテレビ(もしくはDVD・ビデオ)を同時に表示可能なので、いつも野球中継をミニ画面表示しながらネットサーフィンしてます。本当にお勧めの一台ですよ。
書込番号:6996
0点
2001/04/15 20:51(1年以上前)
初めまして。近々、液晶モニターの購入を考えています。私の願望は液晶モニターでPS2をすることなんです。そこでTVゲームをしても鮮明さが失われない一押し商品はあるでしょうか?この商品はいかがなものでしょうか?誰かアドバイスお願いします。
書込番号:145277
0点
実はACPI Suspend-To-RAMがうまくいかないんです。
BIOSは1999年11月25日付のVer.1008(初期バージョン)のままなんですが、
S3もS1も復帰の時に画面が可笑しくなるんです。(^_^;)
それでリセットをかける羽目に…。
1009以降ではきちんと直るでしょうか?
ちなみにKasanのRising Sun(AMRモデム)とAW744 Pro(AOpen)を装着して動
かしています。
(実はこれを外しても同じ状態です)
0点
CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W8432Ti/CR
初めて購入したCD-RWで、購入時にSCSIの方が良いとかバッファランエラー対
応のものが良いとかいろいろアドバイスを頂き悩みましたが、使ってみて全然
問題ありません。書き込みもスムーズだし、今の所書き込みエラーも出ていま
せん(10枚位書き込んでですが)。何より取り付けが簡単だし、初心者には必
要十分だと思います。他の製品の事が判らないので私見ですが...。迷ってい
るなら買ってみましょう!
0点
2000/05/08 20:52(1年以上前)
そうそう、IDEインターフェースの物が安いしいいですよね!
(私も昔SCSI、今IDEです)PX-W8432ですか。いいですねぇ。噂
のライティングソフト「Clone-CD」にも対応している様ですし
ね! これからはインターフェースよりもこれで選ぶのも良い
ですよね!
書込番号:6683
0点
2000/05/09 23:24(1年以上前)
私もPX-W8432Tiを買いました。
以前この掲示板で、PX-W8432Tiにはライティングソフトとして
Bs GOLDを付属しているものが存在することを知ったので
Bs GOLDの方を購入しました。
ここでの情報がなかったら、巷にあふれているEasyCD添付の方を買っていたに違いありません。感謝です。
書込番号:6914
0点
マザーボードで
AGP4 1
PCI 5
AMR 1
DIMM 3〜4
U/ATA66オンボード
Apollo Pro 133Aのチップを使っている物はないでしょうか?
雑誌等で調べてはいますが全く見つかる気配がありません…
誰か知っている方がいれば教えて下さい。
0点
2000/05/08 21:06(1年以上前)
お探しの条件でなら、結構ありますよぉ〜。
AOpen、DCS、EPoX、GIGA-BYTE、Iwill、MSI、Soltek、SOYO、Tekram、TMC、Tyanなどから発表されています(まちがってたらゴメンナサイ!)。
詳しくは各社のHPで確認してくださいな。
・・・ところで、AMRが付いてるのってそんなに大事ですか?別に当分要らないような気がするけど。
ちなみに、「DOS/Vmagazine 特別編集 最新M/Bチューニング超マニュアル」という雑誌巻末の表を参考にしました。
書込番号:6686
0点
パソコンその他
今度ノートパソコンでテレビを見れるようにしようと思っています。どのメーカーのテレビチューナーがいいでしょうか?あとアンテナは?あとVAIO−XR1を使っていますが、ちゃんと見れますか?
0点
2000/05/08 14:36(1年以上前)
http://www.sknet-web.co.jp/
の、USBのがお勧め。実は私も昨日買ってきた。¥16800でした。
いやー良いわこれ。コンポジット入力もあるからビデオキャプチャにもなるし。
書込番号:6645
0点
2000/05/08 16:06(1年以上前)
アンテナは車用のアンテナで大丈夫でしょうか?
書込番号:6659
0点
2000/05/08 16:07(1年以上前)
画像どうですか?
書込番号:6660
0点
2000/05/08 17:08(1年以上前)
RF入力って言うのかな? 家の壁から出ているアレです。
インピーダンスは75Ωだったか。
画像はとてもきれい。320×240程度ですが、
拡大すれば14.1TFTに一杯に映ります。
グラフィックはRAGE Mobility 8Mですが負荷が非常に大きいようで、
2,3時間も見ていると非常にPC本体が熱くなります。ファンも回りっぱなし。
まあ、でも大丈夫でしょう。
書込番号:6665
0点
2000/05/08 18:37(1年以上前)
私もWINTVGOを使っています。パソコンはGATEWAYのPROFILE(CPUがK6−2の400)ですが,思った以上にはよくうつります。ただ,VHSビデオの代わりになるとか,TVはいらないとかいうレベルではありません。昔のぼやけたTVを見ているような感じ。買ってそんした,という気はしませんけどね。
書込番号:6673
0点
2000/05/09 00:00(1年以上前)
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました。早速買いに行ったのですが、ヤマダ、デオデオ、ベストデンキどこにもありませんでした。どこにあるのでしょう?通販とかでもあるのでしょうか?
明日はアプライドに行ってみようかと思っています。
書込番号:6733
0点
2000/05/09 10:15(1年以上前)
スレッドの流れが速くて辛いね〜。
私は秋葉ガード下のツクモさんで買いましたが、こういう
TVチューナ→USBって商品はあまり置いているところ無いんですよね。
メーカも有名どころは作っていないし。
以外とディスカウントショップとかの方に有るのかもしれません。
書込番号:6808
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)