すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24733450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3311579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix1200か1500どっち?

2000/05/05 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1200

初めての書き込みです。
FinePix1200と1500のどちらを買おうか迷ってます。
使用目的はPCに画像取り込み、まれに画像ポスター作成です。
皆さんご意見、アドバイス、よろしくおねがいします。

書込番号:6151

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/05 20:14(1年以上前)

ぅ〜〜〜ん(~_~;)

デジカメに話題を絞って過去ログを見れば
そっくりの質問が5935番にありますよ(^_^;)
他にも6066も似たような内容かと思います
まぁこの掲示板とっても書きこみ多いので
すぐにログが流れちゃうのも事実ですけどね
書きこむ前に2〜3ページは先に見てみるといいですよ(^-^)
私なら迷わず1500です、理由は見た目(^_^;)

書込番号:6153

ナイスクチコミ!0


プルトンさん

2000/05/08 02:40(1年以上前)

私も1500の方が良いと思います。
ピントが全然違います。
ただ、1200だと、編集ソフト、接続ケーブル
がついているので、安くて済みます。
デジカメてこんな物かなとして使用するなら1200
ちゃんと綺麗に撮るなら1500だと思います。

書込番号:6582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ThinkPad I Series 1400 2621-486

2000/05/05 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 DAMICHANさん

ThinkPad I Series 1400 2621-486を購入しようと思っています。
ノートPCもネット通販も初めてなので、なにかといろいろ不安です。
この商品はまだ発売されたばかりですが、今後値段が下がるようなことはある
のでしょうか?
なるべくだったら、5月中旬くらいまでに安く買いたいと思っています。
やっぱりギリギリまで待ってた方がいいのでしょうかね?

ついでなのですが、ThinkPad I Series 1400 2621-486の長所と短所なども
おしえていただけると大変うれしいです。
雑誌などの評価ではなかなかいい感じなのですが、実際のところはどうなんで
しょう?
私はデスクトップのPC(IBM:Aptiva)はもう2年半ほど使っていますが、
ノートPCは初めてです。
最初のうちはサブノートとして使用すると思うのですが
12GBのHDDなので、やがてはメインPCになると思われます。

どうぞよろしくおねがいいたします。

書込番号:6150

ナイスクチコミ!0


返信する
DJさん

2000/05/05 21:21(1年以上前)

THINKPADは筐体の頑丈さやキータッチの良さはピカイチだと思いますが、液晶が他メーカーの同クラスと比較してやや暗めなのが気になるところです。画面はずっとメインで目につく部分なので、ショップの展示品を見て、気にならない程度であれば買いだと思います。私もTHINKPADユーザーですが、その点が個人的な不満です。その他は断然満足しています。

書込番号:6166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チケット大黒屋しってる

2000/05/05 19:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

ビデオカメラがたくさんあるみたい。
チケット大黒屋が買取りや販売をはじめたんだって。
http://www.e-daikoku.com
業者みたいとおもう?価格.comにはいるかもしれないって。
ほんとかしら?

書込番号:6149

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/05/06 01:04(1年以上前)

結局買い取った商品を売ってるってことですよね?
出ている商品はオークションのみ??
誹謗中傷するわけではありませんが、他のショップの方が
ここに書き込みをしないのはあくまでも消費者が情報交換
する場になっているからだと思います。

いわば暗黙の了解のようなものがあるんでしょう。
言い換えるとこのような書き込みは旧口コミ掲示板でお願
いしたいものです。

書込番号:6221

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/06 07:01(1年以上前)

minoruさん、いや、だいこくやさん、いいかげんにしようよね、恥ずかしいだけだから・・・

書込番号:6259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NEC安い!

2000/05/05 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > NEC

NECのパソコンやすいって!
業者みたいだね。チケット大黒屋が買取りや販売をはじめたみたい
http://www.e-daikoku.com

書込番号:6147

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/05/05 20:54(1年以上前)

店の宣伝なら普通にやればいいのに・・・

書込番号:6158

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/06 06:57(1年以上前)

こんにちわあ、サムソンさん(あなたがいるとついついしゃしゃり出てくる私である)、いやあ、またこちらにもいらっしゃいましたねえ、個人のお客さんのふりをして自分のお店の宣伝をされていらっしゃる方が(一体全体、これで何軒目でしょうねえ???)。 だいこくやさん、こういう手をつかうと、もろに信用を失いますよ!
 
はい、御返事をどうぞ。。。(まあ、確かにこの方法なら広告代かからないけどさ、ちょっとなさけないものがある)

書込番号:6256

ナイスクチコミ!0


にいにいさん

2000/05/08 20:27(1年以上前)

単純な質問ですが、サムソン さん、いちにい さん何故特定できるのでしょうか。
>個人のお客さんのふりをして自分のお店の宣伝をされていらっしゃる方(いちにい さんのご意見より一部引用)minoruさんは何故それでも掲載するのでしょうか??

書込番号:6681

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/05/08 22:46(1年以上前)

内容もさることながら(こんな書き込みする人いない)
メールのところに思いっきり「minoru@e-daikoku.com」と
書いてあったから。

>minoruさんは何故それでも掲載するのでしょうか??
まったく同感。何故なんでしょうね?

書込番号:6709

ナイスクチコミ!0


にいにいさん

2000/05/11 20:18(1年以上前)

サムソンさん なるほどでした。>メールのところに思いっきり「minoru@e-daikoku.com」と書いてあったから。
メールのリンク先には気づきませんでした。アクセスログでも何らかの方法で参照されているのかと思っていました。
あまりにもって感じですねぇ

書込番号:7230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モビオのバッテリーって

2000/05/05 18:25(1年以上前)


ノートパソコン

クチコミ投稿数:10件

NECのmobio NXのバッテリーを探しているんですが、誰か安い店を知りませんか?

書込番号:6140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

知りたいのです。

2000/05/05 15:38(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック

持ち運べるノート+大きいディスプレイ+LAN内臓ってことで
CF-L1ERを秋葉原で探してるんですけど
この在庫の無さからすると
やはりもう次のモデルがまってるのでしょうか?
あぁ、気になって夜も眠れないです。
買って即型落ちは嫌でスー

書込番号:6134

ナイスクチコミ!0


返信する
さいさん

2000/05/05 19:06(1年以上前)

CF-L1ERって、まだ出たばっかりじゃないですか?今、在庫が無いのってハードディスクの区画設定不具合の影響では無いでしょうか?

書込番号:6146

ナイスクチコミ!0


DBZさん

2000/05/06 10:48(1年以上前)

PANAの発売の仕方はちょっと特殊でエントリークラスを先にだし1ヶ月程度あとにハイエンドを発売するという変なスタンスをとっておりL1−ERは3月末に発売された物です。(L1EAは2月中旬に発売済み)
当然夏ボー用新機種は6月の中旬までには発売されると思いますが、ハイエンドにかんしては7月中旬になる公算が強いです。
憶測ですが6月にでるエントリークラスの物はセレロン500、7月にでるハイエンドのものはうーん・・・といったところじゃないでしょうか。
個人的には6月にでるエントリークラスの物を購入するのをお勧めしたいですね。当然HDDも8GBから増えることですし・・・

書込番号:6275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)