すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24725243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3310686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N505AS

2000/04/01 13:06(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 みねらるさん

はじめまして。みねらると申します。
N505ASを使っていますが、ちょっと遅い気がします。
以前は505S(妹さんのもとへ(^_^;))だったのですが、
それと同等かそれ以下です。
やはり画面の解像度の差でしょうか?
メモリー追加を真剣に考えています。
それとMP3を再生しながらキーボードを使うと、
最初の1回だけ音が飛ぶのが不思議です。
これもメモリ関係でしょうか?

505用のメモリについて情報お持ちの方いませんでしょうか?

書込番号:1382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DSC-SX550の価格

2000/04/01 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機

さくら屋でDSC-550SX本体49800円
接続キッド、10400円
32MBのCFが9800円
しかも、メモリー5000円割引券が終了。
これじゃあ、買えません。だれか、安く売っている店を教えてください。

書込番号:1381

ナイスクチコミ!0


返信する
Uncle hoさん

2000/04/01 15:52(1年以上前)

あらら、セールは終わったようですねぇ。

書込番号:1392

ナイスクチコミ!0


ぼんぼんさん

2000/04/03 15:18(1年以上前)

秋葉原(正確には末広町)トキーズで税別\44800だったと思
う。
キットは\8800
150なら39800だった。
他にはオリンパスの2000が\49800だったな。
こんなもんでいかが?

書込番号:1555

ナイスクチコミ!0


TAKABINさん

2000/04/03 20:23(1年以上前)

DSC−SX550を買いました。
新潟県のK’s電気と言うところですが、
な・なんと!42500円
接続キット7980円
この掲示板で書きこみを見ていたので
いなかではもっと高いだろうと思い冷やかしで行ったんですが
最初から49800円の表示にバツ印が・・・
さらに冷やかしでいくら下げるのかと聞いたら
先ほどの値段が・・
ちなみに買うときに違うお兄ちゃんに頼んだら
2000円高くて、「言われた値段と違うんですが・・」
と言ったら最初のお兄さんが来てくれて・・・
値引きは権限のある人ほど安く出来るのでしょうね
お店では偉そうな人をつかまえて交渉するのも1つの手かも
とりあえずアダプターが入手できなかったので現在充電中です
そのうち使い始めたらまた書きこみます

書込番号:1574

ナイスクチコミ!0


kouさん

2000/04/04 18:34(1年以上前)

昨日、新宿のさくら屋で買ってきました。
49800円で・・・・
でも、このあいだ問い合わせたメモリー割引は、なんか5月31日まで
やっているそうな。
ちなみに、かかった合計額は
本体49800
32MBのCF9800
接続キッド7980円(この間、聞いた店員が値段を間違えていたみた
い。)
そんでもって、さくら屋の3年補償をつけて
トータルで支払った金額が、63813円(税込み)
当日に、ポイントカードの会員になって、本体及び接続キッドを購入
した後に、CFを1000円引き券とポイントを併用した結果。こんなに素
敵な額になりました。
これって安いよね?

書込番号:1679

ナイスクチコミ!0


ポスタルさん

2000/04/09 12:55(1年以上前)

サンスタジオのHPで本体45800円、キット9800円で売って
ました(通販可)。私は昨日松山市のヤマダ電機で本体45700
円+キット8000円で買いました。田舎ですのでこれで満足してい
ます。ではでは。

書込番号:2249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーMZR90

2000/04/01 12:11(1年以上前)


ポータブルMD

スレ主 しげくんさん

とても小さく良い。イヤホンは音いまいち。高級タイプに交換すると尚良し。A-CLassで購入。対応よかった。

書込番号:1380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

周辺機器を安く買うコツの一つとして

2000/04/01 12:00(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 たかまるさん

このページに掲載している価格情報をプリントアウトして安さ世界一に挑戦中のコ○マの都内某店で価格交渉したら掲載価格以下にしてくれました。私はこれでデジカメ、プリンター、CD−RWを購入しました。みんなも是非購入先の一つとして考えてみては?

書込番号:1376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マザーボード

2000/04/01 11:48(1年以上前)


マザーボード

こんにちは、はじめまして。
早速ですがP3EB使ってマザーボードを買おうと思っています。
予算としては20000円位なのですがATA66にも対応させられれば
いいと考えているのでどうもうまくいかないです。
ABITのBE6-2を当初考えていたのですが、いろいろと問題も
多いようですし・・・。
あとここのホームページに書いてあるBOXの意味なのですが
これはやはりバルクという意味なのでしょうか?
初歩的な質問等含めて誰か教えてください。

書込番号:1375

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんさん

2000/04/01 18:24(1年以上前)

ATA66にこだわる必要はあまりないと思います。
BOXはバルクの逆です。

書込番号:1397

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/04/02 23:30(1年以上前)

ATA66は33の転送速度向上より安定性の向上を
図ったものです。転送速度を望むならRAIDが
良いでしょう。

書込番号:1494

ナイスクチコミ!0


asldfjlsj;ljsdさん

2000/04/03 00:05(1年以上前)

>ATA66は33の転送速度向上より安定性の
>向上を図ったものです。
 そうなんですか?初耳です。

書込番号:1502

ナイスクチコミ!0


スレ主 PINさん

2000/04/03 07:03(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
初歩的なことも含めていろいろ勉強になりました。

書込番号:1528

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/04/05 00:17(1年以上前)

>>ATA66は33の転送速度向上より安定性の
>>向上を図ったものです。
> そうなんですか?初耳です。
「主に」安定性です。33よりも66の方がマージンが
大きくとれるからです。もちろん速度も向上
していますね。

書込番号:1716

ナイスクチコミ!0


adflaksjfdlkaさん

2000/04/05 00:36(1年以上前)

>「主に」安定性です。33よりも66の方がマージンが
>大きくとれるからです。もちろん速度も向上
>していますね。
 マージンが大きくとれるとは?
 どちらかというと、80芯にして66MHzのクロックにも耐えら
れるようにしたって感じですが。なにか他に画期的な技術投入が
あったんでしょうか?
 あとはコマンドキューイングサポートくらいしか存じませんが

書込番号:1726

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/04/08 00:02(1年以上前)

実は、このネタはどこかのBBSで「ほぉー」と
思ったことなので、詳しいことはよく分から
ないのですが、(すいません。ガセネタに
近いですね。 m(__)m)

>画期的な技術投入
は、特にないと思います。また、

>80芯にして66MHzのクロックにも耐えられる
>ようにした
と同時に、マージンが向上したという感じで
考えていますが、いかがでしょうか。

書込番号:2110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続ケーブル

2000/04/01 08:25(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > POWER ZAURUS MI-C1

スレ主 KOTOBUKIさん

現在ブラウザボードで、PHSを使って通信しています。ザウルスに買い換えた場
合、この接続ケーブルは流用できますか?

書込番号:1368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)