すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24721211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3310198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOSsense9かAQUOSsense10か

2025/11/05 16:07


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:41件

スマホ購入するにあたってAQUOSsense9かAQUOSsense10どちらにしようか迷っています。

車のディスプレイオーディオでYouTube
スマホでゲームはしません。
あとはYouTube
ネットショッピング
LINEくらいです。
仕事上、運転中Bluetoothを使い通話する時があるのですがAQUOSsense9はBluetoothがあまりよくないとクチコミで見ましたので迷っています。

皆様宜しくお願いします。

書込番号:26332922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/11/05 16:11

>華田さん
>運転中Bluetoothを使い通話する時があるのですがAQUOSsense9はBluetoothがあまりよくないとクチコミで見ましたので迷っています。

sense9はトラブルが多いようなので、やめた方がよさそう。

sense10についても、改善されているかもわからないので、発売して暫く経ってから購入するのをお勧めします。

書込番号:26332924

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:35件

2025/11/05 17:53

>華田さん

こんにちは。

sense9は酷評されている端末なので、やめた方がいいですね。

私の友人も所有していましたが、通話の際に相手の声は聞こえるのに、
自分の声が相手に聞こえないことが頻繁にあったそうです。
携帯電話として機能していないため、結局買い替えることになりました。

調べたら多くの人に同様の症状が出ており、ちょっと酷いですね。

書込番号:26333001

ナイスクチコミ!0


スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:41件

2025/11/05 19:50

>RISARISAさん
>sandbagさん

ありがとうございます。
やはりsense9はBluetoothに難がありそうですね‥
sense9くらいの値段でdisplayport alternate mode対応しているオススメ機種はありますでしょうか?

書込番号:26333099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad mini 8GB+256GB

https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-609902/

無線通信
Q1: Xiaomi Pad Mini は 2.4 ギガヘルツ/5 ギガヘルツ の ワイファイ を サポートしていますか?
A: Xiaomi Pad Mini は 2.4 GHz(IEEE 802.11b/g/n/ax/be)と 5 GHz(IEEE 802.11a/n/ac/ax/be)をサポートします。
Q2: Xiaomi Pad Mini はどの Wi-Fi のバージョンをサポートしていますか?
A: Xiaomi Pad Mini の対応している Wi-Fi のバージョンは Wi-Fi 7 です。
Q3: Xiaomi Pad Mini の Wi-Fi の理論上の最大通信速度は何ですか?
A:Xiaomi Pad Mini は、理論上の最大 Wi-Fi データ転送速度 4427Mbps をサポートします。

お持ちの方教えてください

書込番号:26332908

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2025/11/05 18:08

所有していませんが、公式7スペックに「2.4GHz/5GHzデュアルバンド同時接続」とあり、6GHzの記述がない。

書込番号:26333014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
小学生と保育園児の運動会や発表会での動画撮影
※たまに写真撮影

【重視するポイント】
1番:連続動画撮影時間(熱停止含め)
2番:AF
3番:手ブレ補正

【予算】
20万円以下

【比較している製品型番やサービス】
・LUMIX G99M2
・LUMIX GH5M2

【質問内容、その他コメント】
初めてのミラーレスカメラ購入を検討しております。

利用目的は子供の運動会や発表会の動画撮影がメインです。
今まではスマホ(Galaxy s24ultra)で撮影しており、どうしても望遠側の撮影になるのでノイズがでていたりで少し粗い動画になっていたので、一番上の子が小学生になったをのを機にミラーレスカメラを購入し綺麗に動画撮影をしようと考えています。

ビデオカメラではなくミラーレスカメラにしたのは、どうせ買うなら写真も撮りたいと考えたためです。

そこで質問なのですが、熱暴走による録画停止するまで何分ほど動画撮影出来るお分かりになる方いっしゃいますでしょうか?

一回の撮影は20分未満で、場合によっては連続して2回から3回動画撮影することもあるかもしれません。

時間を置かずに最大20分×2回から3回


おわかりになる方いっしゃいましたら教えていただけるとと幸いです。
また、私の希望に合致する他商品に心当たりがある場合は是非教えてほしいです!

書込番号:26332900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件

2025/11/05 16:26

>カナリア2025さん

本機種についてはOMDのホームページに有りますよ。
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5mk2/spec.html

下の方に「動画撮影可能時間」と「動画連続撮影可能時間」の欄があります。
「動画連続撮影可能時間」がお求めの情報かな? 条件(気温23℃(±3℃)時)とあるので、通常の状態なら熱暴走はないとみて良いのでは。
別のメーカーで確かに一時熱暴走が問題化したのでお気になさるのは判りますが。

パナソニックの方の製品は、主な仕様で「最大記録時間:カードの空き容量に依存。周囲の温度が高い場合は、撮影が停止することがあります。」とあるので、こちらも炎天下でなければ大丈夫じゃないですかね。

書込番号:26332935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/11/05 17:19

髭じい 様

貴重な情報ありがとうございます!
HP確認しておりましたが、その情報は見逃しておりましたので大変参考になりました。

像面位相差AFとボディ内手ブレ補正付で20万円以内というのがなかなかないため、髭じい様のおかげでこちらの機種に固まりかけています!

ありがとうございました。

書込番号:26332972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】
asmr
【重視するポイント】
没入感を感じたい
【予算】
2万円
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
asmrを聞くのに、没入感を感じられる有線イヤホンを
教えてください。どうか、よろしくお願いいたします
今はオーディオテクニカですが、
音が前からに感じ、没入感がありません。
どうか、オススメをおしえてください。
よろしくお願いいたします

書込番号:26332888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21862件Goodアンサー獲得:2977件

2025/11/05 16:06

いつでも買えるわけではないですが、中古で出会いがあれば、
Etymotic ER4B
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134316/
https://kakaku.com/item/20460410642/
とか。
中古だと2万円いかないと思います。

Ar:tio CR-S1
https://kakaku.com/item/K0001318876/

VR3000 for Gaming
https://kakaku.com/item/K0001304744/
あたりも人気あるようです。

安くてもいいのであれば、
final E500
https://final-inc.com/products/e500-jp
とか。

冒険がすきであれば、
Yu9 Audio U-554
https://vlr.hatenablog.com/entry/2022/08/12/211936
https://ja.aliexpress.com/item/1005004091029941.html
とか。2万ちょっとです。

書込番号:26332921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ダンロップ > DIREZZA DZ102 225/40R18 88W

クチコミ投稿数:4件

騒音大きい(うるさい)・騒音小さい(静か)
の評価が分かれている理由かもしれないので
自分の体験を情報提供します。
-----
新品時:とても静か。
しかし走行6千キロくらいから徐々に
騒音が大きくなり、
現在走行1万5千キロですが
結構騒音はひどいです。
4本のタイヤが微妙に直径が違うため
(工業製品なので誤差がある)
「うなり」も生じています。

タイヤを観察すると「段減り」していて
ブロックの、減っていないほうの角が
着地する際に路面を叩くことで
騒音が出ているようです。

このタイヤは回転方向の指定があるため
段減り軽減のために 
回転方向が逆になるようなローテーションが
できません。

書込番号:26332887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

税金じゃぶじゃぶ使ったのに、家電メーカーはテレビを海外メーカーのOEM
しかも映像はFHDよりちょっと良い程度
4Kの真価を見たければ手を伸ばしたら画面がさわれるぐらいの近距離で見るしかない

2〜3メートル離れて見るなら画面が天井に届くぐらいの巨大テレビが最適な大きさなんだから首が疲れるんじゃい!

どうしてこうなった?
まるで3Dテレビの悪夢なんだ
メガネが必要ないだけマシなのか?

書込番号:26332882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2025/11/05 15:26

より高性能は人の根底にある一種の探究心の様な物なんですよね。

書込番号:26332893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4616件Goodアンサー獲得:683件

2025/11/05 15:51

要りませんでしたね

書込番号:26332914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13883件Goodアンサー獲得:2916件

2025/11/05 15:58

>フランクリン遠征さん

4Kテレビは、ゲーム機やネット動画で活用されていくでしょう。
衰退期にある、テレビ放送で普及させようとしたのが失敗ですね。

書込番号:26332918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/11/05 16:40

PCモニタは4K使い始めるともう戻れませんが、テレビはFHDで十分ですね・・・

書込番号:26332941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10626件Goodアンサー獲得:692件

2025/11/05 17:38

50型以上のテレビで必要な技術だったので仕方がない規格というか採用しなければならなかったことなので何言っても無駄です。

50型以上で2Kだと視聴に耐えられないと思いますょ。とくにサイズがでかくなるとです。

4K放送がなくなっても50型以上のテレビは4Kパネルが標準でしょうね。

書込番号:26332986

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)